fc2ブログ

ユウキのRPG日記

※タイトルをクリックすると記事の全文表示です!

カテゴリ■PS2(プレイステーション2) 1/1

ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士 攻略開始!

2019年3月30日(評価B) 今日から、614本目のRPG:PS2「ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士(公式サイト)」攻略開始です! あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね! 「ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士」は、2002年(PSP版は2010年)にガストから発売されたRPG。アトリエシリーズの4作目です!前3作のザールブルグから遥か東方に位置するグラムナートが舞台。 女性キャラ好きなユウキな...

  •  0
  •  -

ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士 クリア!

2019年4月2日 614本目のRPG:PS2「ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士(公式サイト)」クリアしました! クリア後の要素があるので、まだまだ攻略は続きます! 仮に本編をサクサクと進めることが可能であれば、やるべきことは少なくて短編だと思うけど、やるべきことを達するための準備に時間をかける作品だったね。ダンジョンを進めるのに必要なアイテムに関してのヒントはなく、本編で必須と思われるイベントが...

  •  0
  •  -

ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士 クリア後

2019年4月4日 裏ボスを撃破し、モンスター図鑑をコンプリートして満足したので・・・ 614本目のRPG:PS2「ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士(公式サイト)」攻略完了です! クリア後もダンジョン攻略がメインで、裏ボスを倒すと・・・ご褒美があったね! ストーリーに関してはオープニングとエンディングで殆どって感じだったけど、ハクスラ系のように探索とキャラ育成を楽しめた! うんうん、ちと、素材の劣...

  •  0
  •  -

ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2 攻略開始!

2019年4月28日(評価A) 今日から、619本目のRPG:PS2「ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2(公式サイト)」攻略開始です! あらすじ・システムなどの詳細は公式サイトを見てね!シナリオ重視派は、公式サイトのプレストーリーを必ずチェック! ヴィオラートのアトリエは、2003年にガストから発売されたRPG。アトリエシリーズ第5弾(A5)です!日数制限、経営要素、マルチエンド制が復活!舞台は前作(ユーデ...

  •  0
  •  -

ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2 初見プレイ(開店後~2年目終わり)

令和元年5月1日 時間を無駄にすることが多く、ノーマルエンドさえ迎えられずに終わるのか!?っと心配していたけど、エアドロップを作り、水中探索できるようになってから店も村も急成長!2年目の終わりには村来客者数が1000人を超え、最終目標の950人を優に超えました♪目標である村の復興は終えたので、ノーマルエンドを見るだけならこれで十分なのかな? エンディングには「経営」と「冒険」に関するものと、両立させないと...

  •  0
  •  -

ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2 クリア!

2019年5月5日 619本目のRPG:PS2「ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2(公式サイト)」クリアしました! 他の気になるエンディングも見るつもりなので、まだまだ攻略は続きます! 最序盤はやりたいことがなかなかできず、キャラが弱く、イライラを感じちゃったけど・・・、終盤は探索アイテム・便利アイテムが揃い、キャラが強くなってユウキ好みなサクサクプレイでいい感じだったね♪アトリエシリーズって、最...

  •  0
  •  -

ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2 攻略完了!

2019年5月7日 全ボス撃破・モンスター図鑑コンプリートを達成し、大変満足したので・・・ 619本目のRPG:PS2「ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2(公式サイト)」攻略完了です! 調合・経営重視のエンディング(第3位・第4位)を見た後、最後に全ボス撃破が条件のエンディング(第2位)を見ました! 前回、優先順位第1位のエンディングを見て、少し寂しい感じがしたけど・・・トゥルーエンドは別にあったね...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ 攻略開始!

2019年5月10日(評価D) 今日から、620本目のRPG:PS2「イリスのアトリエ エターナルマナ(公式サイト)」攻略開始です! あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね!中盤までのネタバレが含まれているけど、あらすじ・システム等がかなり丁寧に書かれているよ! 「イリスのアトリエ エターナルマナ」は、2004年にガストから発売された錬金術RPG。アトリエシリーズ第6弾(A6)です! 今作は、普通のRPGに簡単な調合...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ 攻略2

2019年5月13日 同じ場所を何度も往復したり、お使いイベントが多かったりするが、重大なイベントが幾つか発生し、先が気になってきた!お使いイベントが多いのはアトリエシリーズらしいのかな?錬金術士であるクレインの目的も強敵を倒すのではなく・・・。 やっぱ、アトリエシリーズの女の子は可愛い娘が揃っているね!リイタは徐々にデレてきて可愛くなり、ニヤニヤイベントが多くなってきた!ビオラちゃんも魔法屋に通い詰...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ 攻略3

2019年5月16日 発生条件と場所が分かり難いものがあるが、サブイベントが多く用意されているのは好印象♪本編を少し進めたら、各地を巡ってみると街やダンジョンでサブイベントが発生することがあるね!寄道ばかりしていたら、更にレベルが高くなってしまったかな(汗) サブイベントだけでなく、探索済みの場所に新たな宝箱や彫像がいつの間にか出現していることもあるね。様々な物が見つけ難いのは、良い意味では探索意欲を掻...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ 攻略4

2019年5月18日 久々にRPGを長く楽しめる時間がとれたので気合を入れて攻略です! 本編攻略よりもサブイベント探しに時間をかけているけど、ボリュームには大満足! 各店主とのイベントも進み、特にクレインを巡るビオラとリイタのやり取りが・・・酷すぎて面白い(笑) 本編では新しい場所の探索が進んでいるが、内容的にはずっとお使いだね。まぁ、アトリエシリーズらしいのかも? それでは、 暁の鏡入手後 ~ フローレ...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ 攻略5

2019年5月21日 ビオラのイベントが本編かと思ってしまうほどの内容。普段はクレインを巡るリイタとビオラのコミカルなやり取りが楽しめるけど、ユウキ好みなシリアス展開もあり、イベントを見るためにショップ調合に励んでいます♪ビオラの目的を知ったリイタとビオラの夜会話が素敵だった・・・泣ける。 シナリオに関しては文句ないのですが、戦闘に関しては・・・久々に「RPGに戦闘なんていらない!」と感じてしまった(汗)...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ 攻略6

2019年5月25日 今回はサブイベントはあまり発生せずに本編が進み、オープニングで見たリイタとクレインの会話シーンを迎え、いよいよクライマックスってところかな? 同じダンジョンに何度も行ったり、なぜか往復イベントのときに妖精工房入口(瞬間移動)が消えていたり・・・。戦闘以外でもイライラ要素が多いけど、リイタ、ビオラ、ブレアなど、可愛い娘に癒されながら頑張る(笑) やっぱ、お使いクエスト好きではあるけ...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ クリア!

2019年5月28日 620本目のRPG:PS2「イリスのアトリエ エターナルマナ(公式サイト)」クリアしました! クリア後の要素があるので、まだまだ攻略は続きます! ふぅ~、予定よりも長期戦になってしまったなぁ。予想以上のボリュームがあったのは確かだけど、戦闘の怠さがあってダラダラプレイになってしまった。PS2本体の電源を入れる気力が失せ、久々に「挫折」の二文字がチラついた(汗) と言っても、何度も言っているが...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ クリア後

2019年5月31日 裏ボスを撃破し、アイテム図鑑コンプリートを達成し、満足したので・・・ 620本目のRPG:PS2「イリスのアトリエ エターナルマナ(公式サイト)」攻略完了です! トゥルーエンドが期待外れだったけど、結局、アイテム図鑑コンプリートまでやり込んでしまった・・・。 うん、イリスのアトリエ エターナルマナ、楽しかったね! 各要素の結末がアッサリ気味とか、テンポ悪い戦闘でイライラがあったけど、他は高...

  •  0
  •  -

イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド 攻略開始!

2019年7月1日(評価B) 今日から、624本目のRPG:PS2「イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド(Amazonリンク)」攻略開始です! 「イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド」は2006年タイトー発売(アクセス開発・日本ファルコム監修)のARPG。イース5を3D描写でフルリメイクした作品だね! 今作には希少価値があって中古を11,000円で購入したもの。どんな内容であっても、その分は楽しまないと(笑)まぁ、大...

  •  0
  •  -

イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド 攻略2

2019年7月3日 意外と早く4つの結晶が揃ってクライマックスかな?っと思っていたが、まだまだ楽しめそうだ・・・第2部の始まりだね! 今回の攻略中、エフィの笑顔が滅茶苦茶可愛かった・・・これだけでも11,000円分楽しめたので大満足!相棒め・・・羨ましい! それでは、 ラムゼン大滝 ~ ケフィン西区 までの攻略日記です! 【攻略メモ・システムに関する感想】 ☆まだ頭の中で描ける範囲だけど、ダンジョンが結構...

  •  0
  •  -

イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド クリア!

2019年7月5日 624本目のRPG:PS2「イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド(Amazonリンク)」クリアしました! 終盤のダンジョンに関しては、同じ背景が続き、無駄に長く、敵も同じか色違いばかり、更に何度か同じ場所の往復もさせられ・・・流石に飽きてきた(汗)セーブポイントは最奥手前にしかないし、なかなか休めず1時間以上のぶっ続けプレイを強いられ、睡魔に襲われ精神的にきつかった・・・。 でも、シナリ...

  •  0
  •  -

クリムゾンティアーズ 攻略開始!

2019年8月20日(評価C) 633本目のRPG:PS2「クリムゾンティアーズ(Amazonリンク)」攻略開始です! クリムゾンティアーズは、2004年にカプコン&スパイクの共同プロデュースで発売され、ドリームファクトリーが開発したファイティングRPGです。一般的なジャンルで表記するとARPGだね! 2049年の東京が舞台。超兵器会社A.R.M.A社のDNA研究施設が暴走し、次元迷宮と呼ばれるダンジョンを作り出してしまった!A.R.M.A社は事態...

  •  0
  •  -

クリムゾンティアーズ クリア!

2019年8月24日 633本目のRPG:PS2「クリムゾンティアーズ(Amazonリンク)」クリアしました! クリア後の要素があるので、まだまだ攻略は続きます! シナリオに関しては、シリアスな雰囲気は感じられたけど、キャラの掘り下げが殆どなく、感情移入が難しかったり、「???」が多かったりした。やはり、ファイティングRPGってことで、戦闘重視だね! 強化・改造システムがあるのに武器が壊れやすい、視界が狭く罠に引っ掛...

  •  0
  •  -

クリムゾンティアーズ クリア後

2019年8月29日 アスカでクリア後のエクストラステージをクリアし、大変満足したので・・・ 633本目のRPG:PS2「クリムゾンティアーズ(Amazonリンク)」攻略完了です! クリア後はエクストラステージを只管攻略するだけでしたが、攻略時間は本編以上でした。エクストラステージは10フロア毎に今までに戦ったボスが出現する超広大なコピペダンジョン。最も広いBX9F(一の位が9のフロア)では11×11部屋分でマキシムレーダー(...

  •  0
  •  -

機動新撰組 萌えよ剣 攻略開始!

2019年11月30日(評価B) 645本目のRPG:PS2「機動新撰組 萌えよ剣(Amazonリンク)」攻略開始です! 「機動新撰組 萌えよ剣」は、2002年にエンターブレインから発売されたアドベンチャーRPG。キャラクターデザインは犬夜叉などで有名な高橋留美子さん。多くのシーンでアニメーションが挿入されているのが特徴で、後にアニメ化もされた。ちなみに、「萌えよ剣」の「萌」は萌キャラという意味ではないらしい。まぁ、好感度シス...

  •  0
  •  -

機動新撰組 萌えよ剣 上之二・上之三

2019年11月30日 最序盤はランダムで発生する借金イベント等の影響を受けて評価が安定しなかったけど、もう借金イベントの数万円程度なら誤差なので、安定して最高評価の「大変よくできました」が出せるようになったね!とりあえず、全妖気消滅は無理だとしても、移動回数ギリギリまで戦えば借金に関しては問題なしかな?流石に、最高評価(残借金で評価)を取り続けても借金が残るってことはないだろう(汗) シナリオが期待以...

  •  0
  •  -

機動新撰組 萌えよ剣 中之一~中之三

2019年12月2日 話数は上中下とあると思うので、今回は中盤だね!中盤では女性キャラをずっと狙っていたらニヤニヤできるイベントが増えてきたね!仲の良い女性キャラはハートマークの扇、そうでない女性キャラはハートマーク以外の扇って感じになってきたし、お目当ての女性キャラを狙いやすくなったかな? 京都の町を襲う真の脅威が速い段階で明らかになり、どんどん敵の幹部クラスがやって来て飽きないシナリオ展開。機動新...

  •  0
  •  -

機動新撰組 萌えよ剣 クリア!

2019年12月3日 645本目のRPG:PS2「機動新撰組 萌えよ剣(Amazonリンク)」クリアしました! 借金完済したし、4人の女性キャラのエンディングを見ることができて大満足!シナリオはサンダードーンが登場してから、最後まで一気に楽しめたね!終盤は展開が速かったけど、早い段階で敵の様子を何度も見ることができたので、超展開はなく、駆け足気味とは感じなかった。 RPGパートは・・・RPG大好き人間がこういうのも変だけど...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ2 攻略開始!

2022年5月1日(満足度A) 711本目のRPG:PS2「イリスのアトリエ エターナルマナ2(公式サイト)」攻略開始です! あらすじやシステム等の詳細は公式サイトを見てね! 「イリスのアトリエ エターナルマナ2」は、2005年にガストから発売されたRPG。外伝作品を除けば、アトリエシリーズ第7作目だね!前作の続編だけど、時間的には過去編。シリーズ初のW主人公制(デュアルシナリオ)で男主人公(フェルト)と女主人公(ヴィーゼ...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ2 第5話~第8話

2022年5月7日 早めにエデンの秘密を知ることができたね。序盤でもずっとお使いというわけではなく、バランスよく真相解明パートが入っているので、シナリオだけでも飽きさせない構成だなぁ。 そして、やはり、アトリエシリーズは・・・女の子のレベルが高い!見た目はもちろんだけど、性格もユウキ好みな娘がいて、フィーとイリスに会うためだけでもプレイできそう(笑) 更に、戦闘も今のところユウキ好みな難易度で緩めかな...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ2 第9話~第12話

2022年5月18日 前作の内容の多くを忘れているので、違うのかもしれないけど・・・ストーリーの繋がりは薄く、地形の繋がりはあるって感じかな?前作で訪れたことのある場所を見かけたね。今作の舞台は前作の舞台の西側に位置しているみたいだ。 戦闘では、ブレイクシステムがお気に入り♪本編で格上の相手と戦うことは滅多にないと思うけど、上手くブレイク攻撃を使えばボスクラスもフルボッコだね!闘技場があったので、存分に...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ2 第13話~第16話

2022年5月22日 アトリエシリーズは仄々とした作風で、主にお馬鹿を楽しむって印象だが、今作ではシリアスも楽しめそうか?アトリエシリーズの中でも珍しいオーソドックスRPGタイプってこともあるが、想像を絶するクズが登場したりとやっていてアトリエシリーズであることを忘れちゃう。クズキャラはいい感じにイライラさせてくれて感情移入しやすいから、そういう意味では好きなタイプです(笑) 戦闘も更にユウキ好みになって...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ2 第17話~第19話

2022年5月26日 フィーの格好良さを存分に楽しむ回でした。フィーが真ヒロインでいいよね?なんて思っていたが・・・最後に期待していたけど「ないのかぁ~」と思っていたことがあって大興奮!? 戦闘はいつも通りブレイクを使えばボスも楽勝!だけど、ブレイク耐性が高いボスがいたね。攻撃を喰らうとHP半分以上削られることがあるので、相手の行動前にアイテムで回復!仮にブレイク無しでも、睡眠と麻痺の状態異常対策をして...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ2 第20話・第21話

2022年5月29日 第20話にて、ついに「あの娘」が参戦だ!様々な真相も明らかになり、クライマックスに向けて動き出しました! もうね、女の子は可愛いし、先が気になるし・・・他のことに集中できないくらい楽しくなってきたね!終盤(ネタバレ防止)ってこともあるし、いつも通り、楽しすぎるとブログよりもゲームに時間を費やしたいので、感想はテキトーになります(ぇ) それでは、 第20話 と 第21話 の攻略日記です! ...

  •  0
  •  -

イリスのアトリエ エターナルマナ2 クリア!(クリア後含む)

2022年6月1日 711本目のRPG:PS2「イリスのアトリエ エターナルマナ2(公式サイト)」クリアしました! 可愛い娘はもちろん、シナリオ(シリアスもコミカルも)、探索、戦闘、バランス良く楽しめたね!ちと、エンディングを含むラストの描写はもっと欲しかったなぁ~とは思ったけどね。 クリア後のやり込み要素は少ないけど、モンスター図鑑コンプリートを目指すのであれば、滅茶苦茶時間かかると思う。全種類の敵を倒すこと...

  •  0
  •  -