※タイトルをクリックすると記事の全文表示です!
カテゴリ英雄伝説 黎の軌跡 1/1
英雄伝説 黎の軌跡 攻略開始!
2021年10月4日(満足度A) 704本目のRPG:PS4「英雄伝説 黎の軌跡(公式サイト)」攻略開始です! あらすじ・システム等の詳細は「オンラインマニュアル」を参考にしてね! 「英雄伝説 黎の軌跡」は、2021年9月に日本ファルコムから発売されたストーリーRPG。英雄伝説シリーズの第9弾で、英雄伝説6(空の軌跡)から始まった軌跡シリーズ11本目(外伝を除く)。軌跡シリーズの後半戦の始まりを描く作品だね! まだ最序盤だけ...
- 0
- -
英雄伝説 黎の軌跡 第二章
2021年10月8日 ふぅ~、今作もとんでもない会話テキスト量です!少しストーリーを進め、NPCとの会話内容に変化が生じる度に会話マラソン(※全NPCに会話内容に変化が生じなくなるまで話しかける)でプレイ時間が凄まじいことに(汗) 軌跡シリーズならいつものことだけど、NPCとの会話にも真相を知ると「これも伏線だったのか!」という内容が多く、会話マラソンをすればするほど面白味が増すね!全ての真相を知った後なら、更...
- 0
- -
英雄伝説 黎の軌跡 第三章
2021年10月12日 第三章に入って、まさか軌跡シリーズで伏字とピー音が出てしまうアダルト用語が出てくるとは(笑) とりあえず、第三章も会話マラソンと観光を楽しみながらじっくりと攻略。ちと、最近、ゲームできる時間が少なかったし、第三章は長かったので攻略に日数をかけてしまったね。 本当、大人向けの作品になったなぁ。過去作の雰囲気が好きなプレイヤーさんは平気なのかなぁ~と思ったけど、空の軌跡(2004年発売)...
- 0
- -
英雄伝説 黎の軌跡 第四章
2021年10月17日 シリーズ初期の結社は並外れた科学力で絶対的な存在だったけど、徐々に差が縮まり、ついに結社の科学力並みか超えちゃった組織が出てきたんじゃないの?って感じた。まぁ、結社の盟主様には全てお見通しでまだ隠し玉があるのかな?今作では結社と本格的にやり合うことはなさそうだが、今後が気になるね。シナリオは、今のところ、過去作の現象の再現が多いけど、当時の背景を説明してくれるし復習にはいい感じか...
- 0
- -
英雄伝説 黎の軌跡 間章
2021年10月19日 間章も予想以上に会話マラソンを楽しむことができたね!間章なので、他の章よりも緩くコミカルを楽しむことができたが、真面目な部分も・・・うん、なかなかの演出です♪ 会話マラソンでは、シリーズ恒例だけど、NPCのドラマも面白いよね!キャロルたちの関係とか、過去作にも登場していたNPCとか、魅力タップリです! 間章で息抜きしたら、いよいよクライマックスに向けて・・・いつもなら、このような事態は...
- 0
- -
英雄伝説 黎の軌跡 第五章(結社ルート)
2021年10月24日 1周目はなるべく秩序を守る良い子プレイをするつもりだったけど、我慢できず、ユウキ好みな最悪・最凶の結社ルートを選択してしまった。道中、全員ではないけど敵幹部を殺しちゃったし、今までバランスが良かったLGCアライメントがCHAOSに大きく傾いたね(汗) 第五章では大きな目標の1つを達成させたけど、ブツが爆発した後のアレがなかったとか、各組織の本命とか、色々と伏線と思われる謎が残り、終章で何か...
- 0
- -
英雄伝説 黎の軌跡 終章-前半
2021年10月29日 終章は長くなりそうだね。途中でリザルトがあったので、記事を2つに分けることにしました! 終章前半は主に会話マラソン。幾つかのNPCのドラマが結末を迎える!?そして、今作でお世話になったキャラが勢揃いし、なかなか面白いやり取りが楽しめたね! お祭り回のためか、カオスや突っ込み所も多いので、それらを楽しむのもいいかも(笑) それでは、 終章開始 ~ 終章リザルト までの攻略日記です! ...
- 0
- -
英雄伝説 黎の軌跡 クリア!
2021年11月1日 704本目のRPG:PS4「英雄伝説 黎の軌跡(公式サイト)」クリアしました! 2周目を最高難度で攻略し、プラチナトロフィーを取得する予定なので、まだまだ攻略は続きます! 終章後半戦も結構なボリューム。あとは只管戦うだけかと思っていたが、会話マラソンも存分に楽しむことができたね♪ ずっとアルマータと裏で繋がっている組織は・・・とか次作に繋がること前提で色々と疑いながら進めていたけど、意外とミ...
- 0
- -
英雄伝説 黎の軌跡 2周目(プラチナトロフィー取得含む)

2021年11月11日 2周目を最高難度ナイトメアでクリアし、プラチナトロフィーを取得して満足したので・・・ 704本目のRPG:PS4「英雄伝説 黎の軌跡(公式サイト)」攻略完了です! 流石に会話マラソンはやらなかったけど、2周目もメインとサブは全てやって、イベントもスキップせずにじっくりと楽しんだ。真相を知ってやってみると、1周目では印象に残らなかったけど大事な内容だったとか、伏線だったとか、細かなことに気付け...
- 0
- -