月・日別2012年12月 1/2
アルカイックシールドヒート 攻略4
2012年12月5日 長く遊べて、シナリオも僕好みです! 本当は先月中にクリアして、今月ケムコ帝国から配信された新作RPGを すぐに楽しむ予定でしたが、しばらくはアルカイックシールドヒートで遊ぶことになりそうです。 予想以上に長かったですね(汗) なが~い地下でのイベントを終えて、ようやく地上に出ました。 明るい地上のほうがグラフィックは好きですね。 それでは、 CHAPTER16 秘密 ~ CHAPTER20 剣士の選択 までの攻...
- 0
- -
アルカイックシールドヒート 攻略5
2012年12月9日 敵のLVがこちらよりも高くなり、ちょっと手応えを感じるようになりました。 また、ここにきて初ゲームオーバーも経験。 時間制限のある戦闘は、どんなRPGでもよく全滅・失敗するんだよなぁ^^; かなり慎重派らしく、攻撃に回らずにラウンド数を重ねてしまうことが多い。 あと、CHAPTER24で初見殺しに遭いました(汗) シナリオは楽しめるので、フリーエリアなんて無視して、 さっさと先に進めるぞ! それでは、 CH...
- 0
- -
アルカイックシールドヒート クリア!
2012年12月12日 303本目のRPG、DS「アルカイック シールド ヒート(Amazon)」 クリアしました! シナリオは◎です! ちょっとエンディングが僕好みじゃなかった、というか 涙を返せ! だったんですが、かなり楽しめましたね。 (ユウキは悲しさ・寂しさの残るようなエンディングが好きです) シナリオは問題ないとして、やはり40時間もやっていると 戦闘がだるくなってきますね。攻撃モーションのカットまたは短縮が欲しいと...
- 0
- -
ダークセブンス 攻略開始!
2012年12月13日今日から、304本目のRPG・ケムコ帝国配信「ダークセブンス(公式HP)」攻略開始です! あらすじやシステムの詳細は公式HPを見てね!先月のソウルヒストリカに続き、開発はMAGITEC社です。頑張っていますね。開発お疲れ様です!今回のRPGは初心者でも安心してプレイ可能ですね。戦闘難易度はかなり低いです。クリティカルも方向キーの入力をミスらなければ100%出ます。中盤まではクリティカルで一撃、後半も全体魔法...
- 2
- -
ダークセブンス クリア!
2012年12月14日304本目のRPG・ケムコ帝国配信「ダークセブンス(公式HP)」クリアしました!さくさく進み過ぎてすぐに終わっちゃいました!今回は珍しく周回プレイなしのようです。(同じようなシナリオを何回もやらされるよりも、1周で終わってもらったほうが僕は嬉しい。)シナリオがサクサク進むのはとてもよかったです。が、もうちょっと作りこんでいただければ、もっと幅広い方が楽しめたRPGになっていたかも。・スタイルの...
- 0
- -
アウェイ シャッフルダンジョン 攻略開始!
2012年12月15日 今日から、305本目のRPG、DS「アウェイ シャッフルダンジョン(Amazon)」攻略開始です! 詳細・レヴューなどはアマゾン等を参考にしてね! この作品も坂口博信さんが携わっています。 シナリオ担当ということで楽しみですね! アウェイ(神隠し現象)によって消えた村人をダンジョンから救出するアクションRPGです。 ダンジョンは上下画面で構成されて、一定時間でどちらかがシャッフルされてしまうので 時間内に...
- 0
- -
アウェイ シャッフルダンジョン 攻略2
2012年12月17日アネーラを救出してから先の気になる展開になると思ったのですが、 ほとんどアネーラは寝言いっているだけですね^^; しばらくは、今までのようにダンジョンに潜って 救出が繰り返されるのですが、村人じゃない人も発見?? 最後に一気に物語が動くパターンです。 それでは、 ウェッブ村(アネーラ救出後) ~ 外熱機関のダンジョンまでの攻略日記です! 【メモ書き】 ・ダンジョンに出てくる敵は弱いので、や...
- 0
- -
アウェイ シャッフルダンジョン クリア!
2012年12月18日 305本目のRPG、DS「アウェイ シャッフルダンジョン(Amazon)」クリアしました! 終盤は予想外の展開でかなり楽しめました! ちょっぴり泣ける展開もあり、大満足でした。 しかし、序盤~中盤は只管ダンジョン攻略なので 中には、物語が動き出す前に飽きてしまう方もいそう・・・。 やる方は、ぜひ終盤まで頑張ってみて><b アネーラが起きてからが本番! それでは、 ウェッブ村(ブライドン救出後) ~ エンデ...
- 2
- -
光の4戦士 ファイナルファンタジー外伝 攻略開始!
2012年12月20日 今日から、306本目のRPG・DS「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-(Amazon)」攻略開始です! 詳細・レヴューなどはアマゾン等を参考にしてね! ファミコン・スーファミ時代のRPGの魅力を詰め込んだネオ・クラシックRPG! とのことだったので、DSってこともあってDS版FF3のような感じかと思ったけど・・・。 「外伝」であってファイナルファンタジーではないですね。 昔のファイナルファンタジーのつもりでやっ...
- 0
- -
光の4戦士 ファイナルファンタジー外伝 攻略2
2012年12月23日 町の人々から情報を得て、次の目的地や敵の弱点等を知るのは 昔のRPGぽいなぁ~なんて思います。 会話もシンプルですね。 次のダンジョンの敵に合わせて装備を変えないと攻略が困難です。 特にボスは対策なしで挑むと酷いことに^^; 昔懐かしさを感じながら楽しんでいますが、どうしても満足できないのが・・・。 やはり「ターゲット指定」できないところ。 攻撃ターゲットと回復ターゲットの指定はできないのは...
- 0
- -