fc2ブログ

ユウキのRPG日記

月・日別2013年05月 1/2

未来神話ジャーヴァス 攻略2

2013年5月3日 自分の携帯ですが、今月もケムコ帝国の新作RPGに対応していなかった・・・。 去年の12月に機種変更するとかいっていたのですが、結局対応しているRPGが続いていたので まだ平気だろうとしていないんですよね。そろそろ機種変更かな・・・。 さて、未来神話ジャーヴァスのお話です。 順調に進んでいたのですが、 「すこーぷ」というアイテムを取るのにかなりの時間を費やしてしまった! それでは、 りかんとす地方 ~...

  •  0
  •  -

未来神話ジャーヴァス クリア!

2013年5月4日 322本目のRPG:ファミコン「未来神話ジャーヴァス」クリアしました! うん、これもなかなか手ごたえのあるRPGでした。 が、ほとんど作業ですね(汗) 攻略時間の大半を資金集め・名声上げ・仲間集めに費やし 城を落としていくってRPGでしたね。 後半の町で気が付いたのですが、集めたアイテムは 換金アイテムが多く、攻略上必要なアイテムは一部だけなんですよね^^; 攻略上必要なアイテムは すこーぷ だけ取りに...

  •  0
  •  -

ウルトラマン倶楽部2 帰ってきたウルトラマン倶楽部 攻略開始!

2013年5月5日(評価C) 今日から、323本目のRPG:ファミコン「ウルトラマン倶楽部2(Amazonリンク)」攻略開始です! 1990年にユタカから発売された有名なウルトラマンを題材にしたRPGです。 ウルトラマンは有名でしょうが・・・僕はウルトラマンに関しては無知です^^; 怪獣に関してはゼットンくらいしかわからないです。 RPGとして楽しめるかな?と、挑戦中です。 ちなみに、無印もRPGですが、ディスクシステムとなっているため ...

  •  0
  •  -

ウルトラマン倶楽部2 帰ってきたウルトラマン倶楽部 クリア!

2013年5月6日 323本目のRPG:ファミコン「ウルトラマン倶楽部2(Amazonリンク)」クリアしました! パスワードが短いから予想は出来ていたけど 短かったね。 前回の記事と一緒にしてしまってもよかったくらいです。 やってみた感想ですが、 たぶん、ウルトラマンファンの方には面白い内容なのかもしれません。 しかし、怪獣のことはよく知らない、ウルトラマンのこともよくわからん って僕みたいな方がやると・・・ 悪くはないけど、...

  •  0
  •  -

神仙伝 攻略開始!

2013年5月10日(評価C)今回から、324本目のRPG:ファミコン「神仙伝(Amazonリンク)」攻略開始です! 1989年にアイレムから発売された古代中国を舞台としたドラクエ型のオーソドックスRPGです。 ちょっとやってみると、ファミコン時代のドラクエよりも親切システムで、 ドラクエよりも面白いんじゃない?と感じました。 ・村ではBボタンでダッシュ可能 ・レスポンスが速い。 ・戦闘速度を「1」にしたらスムーズで快適! などな...

  •  0
  •  -

神仙伝 クリア!

2013年5月14日 324本目のRPG:ファミコン「神仙伝(Amazonリンク)」クリアしました! ダンジョン攻略中に何回か道具やMPが尽きて補充のために引き返すことはあったけど、 前回の記事にあった一人旅よりは楽でしたね。 ボスも今までの章に比べると弱く感じました。 サクッとクリア後、ちょっと調べてみたら・・・ なんと、エクストラステージ(フィールド)があるとのこと! 早速行ってみたのですが・・・。 最後のほうでラスボス...

  •  0
  •  -

ドラゴンボール 大魔王復活 攻略開始!

2013年5月17日(評価B)今回から、325本目のRPG:ファミコン「ドラゴンボール 大魔王復活(Amazonリンク)」攻略開始です! 1988年にバンダイから発売されたドラゴンボールを題材としたRPGです。 ファミコンのドラゴンボール第2作目となります。 第1作目「ドラゴンボール神龍の謎」はジャンルがアクションなのでやりません。 今作から、カードを用いたRPGとなりました。 手持ちの5枚のカードには、それぞれ星・漢字・漢数字が表記...

  •  0
  •  -

ドラゴンボール 大魔王復活 クリア!

2013年5月18日 325本目のRPG:ファミコン「ドラゴンボール 大魔王復活(Amazonリンク)」クリアしました! 後半戦は、昔やったことの記憶はほとんどなかったのですが、 小学生の頃にやったときは、もっと苦戦していたような・・・と感じました。 やってみると結構短いのね。 当時は数か月遊んでいたような気がするけど。 特に、ピラフ城やダークキャッスルで延々と彷徨っていたような覚えがあります。 まぁ、当時はマッピングすら...

  •  2
  •  -

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士 攻略開始!

2013年5月19日(評価B)今日から、 326本目のRPG:ファミコン「SDガンダム外伝ナイトガンダム物語2光の騎士(Amazonリンク)」攻略開始です! 1991年にバンダイから発売されたFCナイトガンダム物語第2作目となります。 今年に入って前作をプレイしましたが、ガンダムのことをよく知らない僕でも RPGとして楽しめる内容でした。 2作目も前作同様、RPGとして良作だと思います。 前作よりも操作性・グラフィック等が進化していました...

  •  0
  •  -

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士 攻略2

2013年5月22日 前作もそうでしたが、今作もファミコンのRPGにしては ボリュームのある内容ですね! 敵の強さも、こちらのLVが上がってきたお陰か 序盤ほど苦戦することもなくサクサク進めているつもりです。 ゲームバランスが良いので、ストレスなく長く遊べます。 それでは バウ撃破後 ~ 第4章終了 までの攻略日記です! 【メモ書き】 ・カードダスバトルは前作に比べるとオマケ要素具合が増したか?  勝っても情報とかもらえ...

  •  0
  •  -