月・日別2019年07月 1/2
イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド 攻略開始!
2019年7月1日(評価B) 今日から、624本目のRPG:PS2「イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド(Amazonリンク)」攻略開始です! 「イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド」は2006年タイトー発売(アクセス開発・日本ファルコム監修)のARPG。イース5を3D描写でフルリメイクした作品だね! 今作には希少価値があって中古を11,000円で購入したもの。どんな内容であっても、その分は楽しまないと(笑)まぁ、大...
- 0
- -
イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド 攻略2
2019年7月3日 意外と早く4つの結晶が揃ってクライマックスかな?っと思っていたが、まだまだ楽しめそうだ・・・第2部の始まりだね! 今回の攻略中、エフィの笑顔が滅茶苦茶可愛かった・・・これだけでも11,000円分楽しめたので大満足!相棒め・・・羨ましい! それでは、 ラムゼン大滝 ~ ケフィン西区 までの攻略日記です! 【攻略メモ・システムに関する感想】 ☆まだ頭の中で描ける範囲だけど、ダンジョンが結構...
- 0
- -
イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド クリア!
2019年7月5日 624本目のRPG:PS2「イース5 ロストケフィン キングダムオブサンド(Amazonリンク)」クリアしました! 終盤のダンジョンに関しては、同じ背景が続き、無駄に長く、敵も同じか色違いばかり、更に何度か同じ場所の往復もさせられ・・・流石に飽きてきた(汗)セーブポイントは最奥手前にしかないし、なかなか休めず1時間以上のぶっ続けプレイを強いられ、睡魔に襲われ精神的にきつかった・・・。 でも、シナリ...
- 0
- -
ブラッディウァリアーズ 攻略開始!
2019年7月7日(評価C) 今日から、625本目のRPG:ファミコン「ブラッディウァリアーズ(Amazonリンク)」攻略開始です! あらすじ・システムなどの詳細は「げーむのせつめいしょ(仮)」さんを参考にするといいね! ブラッディウァリアーズは、1990年に東映動画から発売されたRPG。舞台は蛮族を中心とした世界で、多くのキャラ(敵味方やNPC)が人外で半裸で筋肉です。ユウキが好む「萌」とは無縁の作品ですが、今月はファ...
- 0
- -
ブラッディウァリアーズ クリア!
2019年7月8日 625本目のRPG:ファミコン「ブラッディウァリアーズ(Amazonリンク)」クリアしました! 説明書にエンディング以外のストーリーは書かれているので、ストーリーに関しては驚きはなかったけど、演出に関しては驚いたね。説明書にラスト直前で「彼の兵団は壊滅状態になってしまう」と書かれているが・・・マジでやるとは(汗)クリア後にネット情報で確認したら、回避できる方法があるらしいが、初見で普通に進め...
- 0
- -
person of courage(パーソンオブカレッジ) 攻略開始!
2019年7月9日(評価B) 今日から、626本目のRPG:Windows「person of courage(パーソンオブカレッジ)」攻略開始です! ※日記自体はいつも通り全年齢対象ですが、今作は大人のための作品です。作品の詳細は自己責任で調べてね! 「person of courage」は同人サークル「ぽいずん」さんがRPGツクールVXで作成したRPG第1弾。「女の子が酷い目に遭う」作品ですね!ぽいずんさんは「女の子が酷い目に遭う系」特化のサークルだそ...
- -
- -
person of courage(パーソンオブカレッジ) 攻略2
2019年7月11日 シナリオ構成は、先入観を利用した面白い展開!このような展開になるとは・・・。真相解明パートに入ってきたし、シナリオに関してはネタバレになるのであまり語らないけど、色々な意味で・・・大興奮だね(ぇ) 正直、攻略開始前はシナリオに関しては期待していなかったんだけど、むしろ、シナリオ重視派にオススメ!驚きの展開連発、かつ、超展開ではなく納得できる内容です!規制部分がなくても、RPGのシナリ...
- -
- -
person of courage(パーソンオブカレッジ) クリア!
2019年7月12日 回想をコンプリートし、トゥルーエンドを見ることができ、大変満足したので・・・ 626本目のRPG:Windows「person of courage(パーソンオブカレッジ)」攻略完了です! ※日記自体はいつも通り全年齢対象ですが、今作は大人のための作品です。作品の詳細は自己責任で調べてね! 本当、最後まで予想を外したなぁ。ジオの本来の目的は・・・こういう終わり方かッ!今回は少し「期待させておいて」感があったけ...
- -
- -
花散る都と竜の巫女 攻略開始!
2019年7月13日(評価A) 今日から、627本目のRPG:Windows「花散る都と竜の巫女」攻略開始です! ※日記自体はいつも通り全年齢対象ですが、今作は大人のための作品です。作品の詳細は自己責任で調べてね! 花散る都と竜の巫女は、2012年にでぼの巣製作所から発売されたARPG。前作「花咲く乙女と恋の魔導書」の続編だけど、続編と言うよりも前作クリア前の追加シナリオって扱いだね。単品でも楽しめるけど、前作のクリアデー...
- -
- -
花散る都と竜の巫女 シーナルート クリア!
2019年7月15日 627本目のRPG:Windows「花散る都と竜の巫女」クリアしました! 引継ぎ周回プレイで他ルートに挑戦するので、まだまだ攻略は続きます! ※日記自体はいつも通り全年齢対象ですが、今作は大人のための作品です。作品の詳細は自己責任で調べてね! やはり、今作では、キークエストの選択肢でルート分岐だったね!ギルドランク14から本格的なシーナルートに入りました。 前作のオマケ作品って扱いなので、全体...
- -
- -