fc2ブログ

神創世界グリンシア 攻略2

5月13日

ダンジョン攻略に結構時間が必要です。

難易度は、魔法さえ使えればサクサク進める事ができます。

それでは、今日の攻略チャートです。

見つけた宝物は、ダンジョンが広いため取り逃し多いかもしれない・・・。

イベントで入手する真実の目で隠し通路が見えるようになります。

コンプリートを目指す方は、真実の目入手後、再びダンジョン探索したほうがよいかもしれません。










【メモ書き】

・通常攻撃は弱いので、MPに注意しつつ、転送陣があるところまで弱点属性の魔法中心で戦うのがよい。

・結構時間がかかるが、なかなかダンジョン攻略が楽しい。ピラミッドとかFF5思い出すような・・・。

・ボスのHPはやや低い?ただし、攻撃力が高いので集中的に攻撃を受けたら死ぬかも。

【今日の攻略チャート】


沈没船 到達LV21

<見つけた宝物>

・ウィップソード
・気付け薬
・妖精の粉
・マジックセーブ
・不死の霊薬
・キュアカース
・蜃気楼のマント(隠し通路先)

【ボス:クラーケン/シーギャング×2 撃破LV23】

水の秘法ゲット!

オレアナ(学者)仲間に!
 グリーグとメンバーチェンジ!
 いつものように、ハーレムPTになりました^^;

↓(大渦を越えて、外海へ)

ハーヴァの街 到達LV24
・次の目的地の情報を得る。
 候補がいくつかあるので、闇の神殿を除いてどこから攻略してもOK

<見つけた宝物>

・極上チーズ
・魔除けの石

↓(南の砂の大陸へ ※本当は、南の孤島にあるイリューズの森を先に攻略するのがよい。)

サンドラの里 到達LV24
☆金の錠扉あり。
☆夜に結晶屋が営業している。

・アフマドとラハブに話を聞く。ラハブに協力することにした。

・シルドラの証をとりにピラミッドへ!



ピラミッド 到達LV24  
☆金の錠扉あり。
☆雷に弱い敵が多い。

・よ~~く流砂の流れを見て進むこと。
RPG定番のトラップですな。

<見つけた宝物>

・気付け薬
・ストーンセーブ
・レジストバングル
・ブラウニーの木槌
・万能薬
・奇跡のアロマ
・キュアカース(隠し通路先)
・シルドラの証

【ボス:エンシェント/アーマーピアサー×2 撃破LV32】


・シルドラの証入手後、ラハブに渡す。
土の秘法ゲット!

↓(サンドラの里から北東の森の多い孤島)

木こりの小屋 到達LV33
・イリューズの森の情報を得る。



イリューズの森 到達LV33
・ピラミッドの敵よりも弱い!本来はこっちを先に攻略するべき。

・奥で木こりの息子ハムソンと怪しい女ドリアに会う。
・木こりに報告
・メイヴ神殿で巫女長から曇った真実の瞳を預かる。
・夜に迷いの森の泉へ→真実の目ゲット!以降、マップビジョンで隠し通路が見えるようになる。
・真実の目をドリアに使用してボス戦へ!

<見つけた宝物>

・シャッターセーブ
・勇気の種
・ハイポーション
・不死の霊薬
・魔法の地図
・ハイポーション
・キュアマインド
・古ぼけた空き瓶(1マップ目出口付近隠し通路先)
・ティタニアの秘宝(2マップ目隠し通路先)
・シルフの薄羽
・エナジーバングル
・妖精の粉
・ストレインハート(ボス撃破後、奥へ)

【ボス:プラントクイーン/プラントロイド×2 撃破LV34】

撃破後、風の秘宝ゲット!

↓(世界マップ北西の黒い大陸)

竜炎の洞窟 到達LV36

<見つけた宝物>
・安全靴
・ハイポーション
・火トカゲの尻尾
・ミスリル鉱石
・カースセーブ
・キュアフィジカル
・目利きのメガネ
・古ぼけた空き瓶(隠し通路先)
・移転の石
・癒しのハーブ

【ボス:フレイムドラゴン/リトルワイバーン×2 撃破LV38】

炎の秘宝ゲット!

↓(暗礁地帯先の孤島の神殿)

闇の神殿 到達LV39
・5つの秘宝を集めてから攻略すること。


闇の神殿攻略中で今日は終了!

コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。