fc2ブログ

2016年4月 ブログ内注目RPGランキング

2016年5月7日公開

ご訪問ありがとうございます!

4月分のブログ内注目RPGランキングです!

4月の活動報告と5月の活動予定もあります!


【注意事項】

・個人の趣味で作った物なので、クレームは受け付けません!

・集計法は不正の無いようにブラックボックスです。
 単にアクセス数が多いってだけじゃ上位に入れないようになっています。

・検索順位・記事をアップしたタイミング等で平等なランク付けはできていません!

・ユウキの主観(あの娘が可愛いから神ゲー等)は一切入っていません。ご安心ください(笑)

・注目度は日記全体を100としたときの数値。
 ただし、無効が20~30入っているので、全て足すと70~80ってところです。

・1位~20位まで公開します。機種別・無料/有料別にはしませんので悪しからず。面倒臭いので・・・。

・当然ですが、ユウキのRPG日記内のみのランキングです。
 ユウキのRPG日記にないタイトルは対象外です。

・機種はユウキがやったものに準拠しています。
 発売・配信元は当時の社名に準拠しています。

・ユウキと雑談したい方は、お気軽にこの記事にコメントをどうぞ!
 コメントを残す際には、当ブログは日記サイトであること前提でお願いします。
 原則、自己満足日記なので、こうして欲しい!って要望は受け付けないです。
 ※あまりにも品のないコメントは削除対象になるので悪しからず。



【2016年4月 ブログ内注目RPGランキング (集計期間4月1日~4月30日)】

順位(前月)タイトル(発売・配信元)機種注目度連続IN
1(5)ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔(ケムコ)Android3.665
2(3)アスディバインクロス(ケムコ)Android2.526
3(2)忘失のイストリア(ケムコ)Android2.283
4(9)ガイラルディア神話(MocoGame)Android1.458
5(10)マシンナイト(ケムコ)フィーチャーフォン1.4023
6(7)アスディバインメナス(ケムコ))Android1.2913
7(8)アスディバインディオス(ケムコ)Android1.2516
8(12)ガイラルディア(MocoGame)Android1.0923
9(4)ドラゴンクエストビルダーズ(スクウェア・エニックス)PS41.054
10(-)アストラルフロンティア(ケムコ)Android0.94-
11(6)サモンナイト6(バンダイナムコエンターテインメント)PS40.902
12(14)アスディバインハーツ(ケムコ)Android0.8523
13(1)いけにえと雪のセツナ(スクウェア・エニックス)PS40.833
14(17)レヴナントドグマ(ケムコ)Android0.8211
15(-)スターオーシャン5(スクウェア・エニックス)PS40.82-
16(16)デラクエスト(榊原防犯株式会社)Android0.8114
17(13)グロリアスセイバー(ケムコ)Android0.799
18(18)マーセナリーズサーガ3(ライドオンジャパン)Android0.6623
19(26)ルーモ 光と闇のファンタジア(ケムコ)Android0.62-
20(20)ガイラルディア2(MocoGame)Android0.6012
計251タイトル中(アップデートで延々と続くエンディングのないRPG2本含む)
ブログには269本目のRPGから記載されています。

※連続INは連続でトップ20入りした回数。2014年6月からカウント。
 数値が大きいほど長い間注目されているRPGです。


【前回報告以降にユウキがクリアしたRPG】
※( )内は攻略を始めた日と機種

1.スターオーシャン5(2016年4月1日:PS4)
2.アストラルフロンティア(2016年4月14日:Android)
3.ロードオブザフォールン(2016年4月17日:PS4)
4.東方紅輝心(2016年4月23日:PS4)
5.ウィザードリィエンパイア(2016年4月27日:GBC)

合計5本クリアしました!


今回はPS4のRPGを3本クリア!大収穫です♪

最も楽しかったのは東方紅輝心でした!
原作は同人ゲーム「東方Project」の二次創作作品。原作は弾幕シューティングが多いけど、今作は弾幕ARPGです。同人作品とは思えない3Dグラフィックで描かれた世界を楽しむことができました!アクションバトル自体はシンプルでしたが、サクサクと敵を倒すことができてストレス解消♪東方キャラ(特に咲夜)の可愛さも堪能できて、十分に萌成分を吸引することができました!いつもなら1週間以上費やして楽しむボリュームだと思うけど、超滅茶苦茶楽しくて5日で攻略しちゃったよ(笑)

楽しいRPGなら、好みな要素の有無に関係なく楽しい!
何を言っているのかわからんが・・・とにかく、楽しいRPGは素直に楽しめる!ユウキが重視している萌要素が絶望的な「ロードオブザフォールン」や「ウィザードリィエンパイア」も十分に楽しむことができた!(ウィザードリィは脳内妄想で萌RPGにできるけど(笑))

好みじゃないから・・・と先入観を持たずに、その作品の楽しい部分を見つけて素直に楽しめば、萌えキャラなんていなくても滅茶苦茶楽しめる!ロードオブザフォールンではトライ&デスをキャッチコピーにした高難度の臨場感あふれるアクションバトルを楽しみ、ウィザードリィエンパイアではダンジョン探索とキャラ育成を十分に楽しむことができた!

今回は全て滅茶苦茶楽しい級以上のRPGでした!
なんか、スターオーシャン5の客観的な評価が「ク○ゲー」になっているみたいだが・・・皆、結構厳しいのね(汗)そんな作品も滅茶苦茶楽しめる性質のユウキは、幸せ者かもしれないなぁ^^;

まぁ、ユウキは頭が悪いから、難しいことを考えずに楽しめるだけです(汗)頭が悪いことに感謝!!


【5月の予定】

8月にテイルズオブシリーズ最新作が発売されるので、その前にマザーシップ第15作目のテイルズオブゼスティリアを攻略します!最新作のベルセリアはゼスティリアの過去編との情報があったしね!

ゼスティリア攻略中にケムコ新作が配信されるかもしれない。ゼスティリアの攻略を終えたら、ケムコ新作って感じになるかな?

そして、攻略着手は6月になってしまうかもしれないけど、5月27日発売予定のPS4「ドラゴンクエストヒーローズ2」の攻略を予定しています!

その他、空き時間があれば、プレステの作品を楽しむ予定。

プレステは据置機の中では最も多くのRPGをやっている機種だけど、まだまだやっていないRPGが沢山あります。
コメント 4件
コメントはまだありません
グラフ  
No title

まとめお疲れ様です。
おお!日本でもPS4でゼスティリア出るんですか!PS4は持ってるのにPS3は持ってない私歓喜!
素晴らしい情報ありがとうございます!
記事の方も楽しみに待ってまーす♪

2016/05/07 (Sat) 19:47 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆グラフさんへ

毎度どうもです!

PS4版ゼスティリア、発売されることになってよかったですね!
丁度、自分が攻略予定にゼスティリアを入れたときに情報が入ってきました(笑)

グラフさんは、7月、8月とテイルズオブ漬かもしれませんね!

毎度、記事を楽しみにして頂けて幸いです!
今後とも、よろしくお願いします!

2016/05/07 (Sat) 20:39 | 編集 | 返信 |   
リルム  
オススメのRPG

お疲れ様です。
ユウキさんは、ホントに色んなRPGをやられているのだなーと、毎回驚いてます 笑
どんなゲームでも楽しんでできるって凄い才能だと思いますよ!

そういえば、ユウキさんのクリア済RPG一覧をみていたのですが、PSのクーデルカもクリアされているんですね!
クーデルカの続編というか世界観が繋がったシリーズとして、シャドウハーツ1と2(それぞれPS2)があるので、また機会があればやってみてください (^o^)
全体的に暗い感じですが、やってみるとギャグとシリアスが上手い感じに調和されていて、リングシステムも斬新ですので、楽しめると思いますよ!
ユウキさんならアナスタシアというキャラがきっと好きになるはず?

色んなRPGの攻略、楽しみにしています(*^◯^*)

2016/05/08 (Sun) 16:53 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆リルムさんへ

毎度どうもです!

特に最近は、RPGでも苦手と思っていた要素を幾つか克服し、楽しめる許容範囲が広がったなぁ~って実感があります。
あとは、戦闘のテンポが悪い作品に耐えられる精神力があれば・・・もうワンランク上のRPG大好き人間になれるはずです!
一番苦手な要素の克服は、いつになるのか・・・。

シャドウハーツ、やってみたいと思っていてやらずにいた作品ですね!
クーデルカのような世界観でギャグありはなかなか楽しめそうです。
お、可愛い女の子もいるのかな?

テイルズオブシリーズを終えたらPS2に働いてもらうつもりです。
予定が空いたら、やってみようかな?オススメありがとうです!

今後ともよろしくです!

2016/05/08 (Sun) 21:02 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。