テイルズオブゼスティリア 攻略6
2016年5月19日
久々に忙しくゲームができない日が続いてしまいました。ユウキはRPG依存症なので、こんな日が続くと手足に痺れ、頭痛などが生じます・・・(笑)もう暫く、忙しい時期が続きそうだけど、ゲームができなくなるって程じゃないかな?たぶん・・・。
さて、テイルズオブゼスティリアの攻略再開です!!
ロゼに関しては、色々と突っ込み所があるが・・・一連の流れを気にしなければ、一つ一つは楽しめるイベントです。今回は、エロ元導師とエドナちゃんのやりとりが良かったです!エドナに罵られるのもいいけど、甘い言葉をかけられるのもいいですなぁ。
シナリオ展開はいいんだけど、戦闘が・・・。やっぱ、三竦みシステムなんて要らねぇよ(汗)いや、AIがまともならわかるけどさ、なんで術を使っている敵に奥義連発するのさ><; AIに関しては何も設定を弄っていないけど、何かいい方法あるのかな?
そして、術は技に弱く、技には詠唱キャンセルの効果があるけど・・・仰け反り耐性がある敵もいたな。もうね、こうなると三竦みの意味なんてないんだけど(汗)とりあえず、術が最強って感じです^^;
まだそこら辺の雑魚相手なら問題ないけどね。術を使う強敵はヤバイ・・・。これ、終盤になったら苦戦しそうだな・・・。いつもの、ストレス解消になるアクションバトルではなさそうだ。
それでは、
ペンドラゴ教会神殿~地の試練神殿モルゴース
までの攻略日記です!
【攻略メモ】- 教会神殿をクリアしてからは自由度がやや増してオープンワールド風になった。ユウキの場合は、帝国領にある地の試練神殿モルゴースを攻略してから王国領に戻ることにした。
- 今更だけどさ、気にしていなかったけど・・・戦闘終了後に暗転するからシームレス・・・じゃない!?オープンワールド風、シームレス風って感じなのかな?
- 教会神殿をクリアしてからサブイベントが多く発生したけど、本編に関わりがありそうなものが多い。無視しないほうがいいと思う。
- 敵シンボルが多くなってきたね!これなら、戦闘狂の方も安心かな?もちろん、避けやすいので戦闘嫌いな方も安心です!
【ユウキの攻略チャート】
ペンドラゴ教会神殿
到達LV35☆術に弱い敵が多いのでエドナ操作で楽々♪
- 扉の先でイベント。よし、相手の領域を打ち破ったぞ!
- セーブポイント近くの石碑を調べるとディスカバリー「秘力の碑文」を発見!
- 奥(2フロア目)へ。☆印のところを調べると赤の瞳石・トヴォを入手!ライラの過去に何が!?とても気になる映像・・・。
- もう一度調べると、小さな赤の石版を入手!北にある赤い扉を開けることができるようになった!
- 2フロア目北の行き止まりで石碑を発見!
- 2フロア目北部にある赤い扉から3フロア目へ!
- 3フロア目西の部屋で小さな黄の石版を入手!黄色の扉を開けることができるようになった!
- 3フロア目南東の部屋で小さな青の石版を入手!青の扉を開けることができるようになった!
- 2フロア目北西の青い扉から3フロア目北東の部屋へ。小さな緑の石版を入手!
- 3フロア目南西の部屋でノルミンのバーニングを発見!
- 4つの石版を入手したら、3フロア目中央から大広間へ!
- 大広間に入るとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。結局、相手の信念が強過ぎて浄化できない場合は・・・これしかないのか??今後、こんな展開が増えそうだな。浄化の旅じゃなくなるかも(汗)
- 大広間最奥を調べるとディスカバリー「マオテラスの紋章」を発見!
- 大広間出入口の石像前でチャットが発生!
- デゼルが探している憑魔がローランス帝国内にいるそうだ・・・。
- 教会神殿を脱出するとイベント。
<見つけた宝物など>
- 秘力の碑文(ディスカバリーNo.041)
- 石碑
- たらし髪(右)
- ピーチグミ(2箇所)
- ラベンダー(薬草)
- エンジェライト
- パナシーアボトル
- 紅茶シフォンケーキ
- レジストソール
- 王様ベスト
- バーニング(ノルミン)
- マオテラスの紋章(ディスカバリーNo.042)
【ボス:メデューサ(HP20195) 撃破LV36】
弱点は風と技。
終盤に放ってくるゴルゴンアイに当ると治せない石化状態になってしまう。ただし、デゼル本人かデゼルと神依化している場合は無効化できる。
相手は風が弱点なのでず~~~とデゼルとの神依化でガンガン攻めて撃破した。途中でAI操作のロゼが石化したけど問題なく倒せた。もちろん、戦闘終了後には石化は解けるので安心!
聖なる皇都ペンドラゴ
到達LV37- 雨が止んだ。観光と情報収集を楽しんだ♪
- 武具屋前でイベント。デゼルが探している憑魔が近くにいるのが気になるけど、ローランス帝国での大きな問題は片付いたか?
- もう一回りしてから宿屋へ!教会神殿内にもNPCがいたね!
- 宿に入るとイベント。
- ロゼと会話。お、ここでサブイベントが大量発生!本編の試練の神殿探し前にサブイベントを片付けることにした!
聖なる皇都ペンドラゴ(サブイベント)
到達LV37- 宿にいる男性に話しかけると「吠え声の季節」に関する情報を得た。
- 噴水近くにいるエギーユに話しかけるとサブイベント発生!あとでゴドジンに行ってみよう!
- 東部市街北の道で瞳石エピソード発生!ガフェリス遺跡は以前探索したけど、巨魁の腕を使えば新しく行ける場所があるね!あとで行ってみよう!
- 城教区域の広場北端でサブイベント発生!う~ん、セルゲイに何があった??
- 広場から離れようとするとサブイベント発生!ロゼちゃん、マルフォはその場でサクッとやっちゃっていいんじゃないかな?明らかにスレイよりも人々を惑わさせているんだけど(汗)
- 教会神殿に入るとサブイベント発生!メーヴィンへのお礼を入手!あとでガフェリス遺跡でメーヴィンを探そう!
- 宿屋に泊まるとサブイベント発生!「吠え声の季節」に関するイベントだね!
- 夜間に城教区域の広場北端で虎武人(HP19217)と戦闘!
火・土・水・風の耐性があるけど術には弱い。操作キャラに攻撃を仕掛けてきたら、しっかりとガードか回避だね! - 撃破後、ネコ天族のムルジムを救出!ペンドラゴの加護が復活した!
- 宿屋に泊まるとデゼル関連のチャットが発生した。本編に関係ありそうだし、見たほうがいいね!
- んじゃ、ゴドジンに行ってみよう!
忘れられた村ゴドジン(サブイベント)
到達LV38- 情報収集した。
- 入って南にいるニセ導師に近付くとサブイベント発生。
- 入って北にいる☆印の子どもに話しかけると瞳石エピソード発生!このタイミングでイデル鍾洞に行けば何か有りそうだね!
- んじゃ、イデル鍾洞に行ってみよう!
イデル鍾洞(サブイベント)
到達LV38- 既に探索済みなのでサッサと奥まで行った。
- 西部、セーブポイント先の北にある広間中央でツチノコ(HP10376)とエンカウント!
敵シンボルは滅茶苦茶小さいの見逃し注意!相手は火に弱いね。 - 撃破後、加護天族フォーシアを救出し、黄の瞳石・アジーンを入手!
- ゴドジンに戻ろう!
忘れられた村ゴドジン(サブイベント)
到達LV38- 偽導師マルフォに近付くとイベント。・・・ロゼちゃん、さっさと仕事をしてくれ!もうコイツ、現行犯だよ(笑)それとも・・・悲しい過去があったら見逃すのか??まぁ、ロゼは可愛いから、そこら辺はテキトーでOKです!!
- ゴドジンの加護が復活した!・・・で、結局、薬物は放置でいいの?教会の管理下に置かれて、さらに大変なことになりそうなんだけど(汗)
- 宿に泊まるとチャットが発生。ロゼちゃん、調べた後にサクッとお願い。明るい暗殺者もいいが、やっぱ、クールキャラのほうが良かったなぁ^^; 可愛いから許せるけど、結構・・・滅茶苦茶になっていないか!?
- んじゃ、他のサブイベントを探そう!
ガフェリス遺跡(サブイベント)
到達LV38- 以前、巨魁の腕がないときに探索済み。新しく行けるようになった場所を探索した。
- 入って直ぐに傭兵と会話。メーヴィンはキャメロット大陸橋に行ったそうだ。未探索の場所だね。あとでじっくりと攻略しよう!
- B2F南東の壁を巨魁の腕で破壊して奥へ!
- B2FからB3Fに行く通路でノルミンのミラージュを発見!
- B3F西の壁を巨魁の腕で破壊し、西の部屋で強敵セルケト(HP12969)を撃破!土が弱点なのでエドナの術連発でガンガン攻めることができたね!
- 強敵を撃破しなくても拾えると思うけど、部屋に落ちている黄の瞳石・トリーを入手!
- 瞳石を入手後、イベント。シナリオ上は用済みな場所になったけど、新しい鍵を入手したら再探索して宝を回収しないとね!
- よし、他のサブイベントを探そう!
<見つけた宝物など>
- ドピンクシャツ
- 4250ガルド
- ホーリィボトル
- ラベンダー
- ミラージュ(ノルミン)
- シャープスパイン
- 4800ガルド
- チーズケーキ
- コールドドロップ
職人の街ラストンベル(サブイベント)
到達LV39- NPCの会話内容に変化があるね。情報収集した!
- 人々から、蒼き戦乙女と敗残兵狩りに関する情報を得た。
- 南の高台にいる見た目は爺さんに話しかけると、サブイベントが発生!アリーシャの師匠である戦乙女マルトランに関する情報を得た。むむ、これは・・・何か有りそうだな。味方なのか、敵なのか・・・。真相が気になります!
- よし、ヴァーグラン森林に行って敗残兵狩りをしている子供たちを探そう!
ヴァーグラン森林(サブイベント)
到達LV39- エリア中央にいる兵士から敗残兵狩りなどに関する情報を得た。南にあるラモラック洞穴を抜けるとレディレイクに帰れそうだね。ローランス帝国領を一通り見て回ったら行ってみよう!自由度が増してオープンワールド風になったのかな?
- 北東へ。元アジト近くでイベント。敗残兵狩りの子供たちが!?そして、ドリアード(HP18275)と戦闘!
術攻撃力が高い・・・。術を喰らうと即昇天する威力なので、無属性から弱点コンボを繋げて詠唱させないようにしよう! - 撃破後、イベント。子供たちを虐殺した相手とは!?
- 子供の傍らにある紫の瞳石・エークを入手!
- 部屋から出ようとするとチャット。もうね、細かいことは気にしちゃいけないと思う。本当「ごめん。オレにはわからない」だよ(汗)
- よし、ローランス帝国領内の新しい場所も探索してみよう!
パルバレイ牧耕地(主に南西部)
到達LV40☆凱旋草海・穢れの坩堝の南にいる強敵ベヒーモス(HP15620)を撃破!ロックランスなどの獣に強い術で弱点コンボを繋げて倒した。
☆カンブリア地底洞の地底湖近くにいる強敵九頭竜(HP19732)に挑んでみたが・・・こいつは強すぎるので後回し><;術を使う敵は無視だな・・・。
- 西口(ウェストロンホルドの裂け谷入口)から東に行くといる強敵デンジャラススメル(HP14540)達を撃破!
火属性に弱いね!ロックランスなどの獣に強い術も有効!ロックランス、エアプレッシャー、インブレイスエンドと繋げて雑魚をサクッと一掃!デンジャラススメルは術を使ってくるね。相手が1体になったら操作キャラのエドナも技で攻撃して詠唱をキャンセルした。相手の術を喰らうと即昇天するが・・・ギリギリ撃破(汗) - メーヴィンを探しにキャメロット大陸橋に行ってみたが、まだ強い領域が展開されていて進むのが難しい。導師の試練を幾つかクリアすると消えるのかな?メーヴィンに関するサブイベントは後回しにした。
- 南西部に行けるようになっていたね!道を塞いでいる岩を巨魁の腕で破壊して奥へ!
- 行き止まりで石碑を発見!
- 南西口からアイフリードの狩り場へ!よし、ここには強い領域はないね。探索してみよう!
<見つけた宝物など>
- 石碑
- 4500ガルド
- ラベンダー(薬草)
アイフリードの狩り場
到達LV40:パルバレイ牧耕地南西口へ☆術を使うナーガには要注意!
☆道中の岩は巨魁の腕で破壊しよう!
- 岬の先端から絶景を楽しみながら攻略した♪
- 南西端の岬の先端でノルミンのスロウを発見!
- 武具屋から南へ。ちょっと離れたところの高台でディスカバリー「虹鳳蝶」を発見!
- 南端の倒れた木の近くで赤い花を調べるとディスカバリー「野に咲く蘭」を発見!エドナの花か・・・。
- 南の岬に世捨て天族カップルがいた。あとで何かあるのかな?
- 南東端にはロゼ専用の穢れの坩堝があった。もう後回しにしよう・・・。術を使う敵とか、強敵が増えてきたしね。強敵やサブイベントは無理せずにクリア前に片付ければいいかな?
- 南東部の高いで強敵スパイダーエリザベス(HP16416)と戦ったが・・・術を喰らって一撃で全滅した(笑)本当・・・術を使う敵、強すぎ。後回しです!
- 南東部から折り返して新しい道を北西へ。武具屋の直ぐ南に位置する場所で石碑を発見!
- 南東部には二つの遺跡があった。まずは高台にあるウェルシュ遺跡に行ってみた!本ルートは試練遺跡のほうだね!
<見つけた宝物など>
- 紅茶シフォンケーキ
- ヘビーカリング
- スロウ(ノルミン)
- 虹鳳蝶(ディスカバリーNo.047)
- ピーチグミ
- 野に咲く蘭(ディスカバリーNo.046)
- レッドラベンダー(薬草)
- フェザーステップ
- レジストソール
- 石碑(2箇所)
- レッドサフラン(薬草)
- ぐるぐるメガネ
- レッドローズマリー(薬草)
- レッドベルベーヌ(薬草)
- ホーリィボトル
- マドレーヌ
ウェルシュ遺跡
到達LV40☆敵シンボルが多くなってきたね。序盤の何もないフィールドは穢れが薄いって演出だったのかな?
- ここにも壁に宝石のようなものが埋め込まれているね。赤は焔、黄は巨魁の腕で壊せるね!
- 鉄格子は瞬転の迅で通り抜けよう!
- B2F北の黒っぽい(青?)宝石の壁は霊霧の衣を使うと消えたね!
- B2F北からB3Fへ。その奥でノルミンのボイズンを発見!
- 本ルートはB2F南からB3Fへ!
- B3F北にある岩を調べるとディスカバリー「遺跡の中の巨石」を発見!
- むむ、B3F東の小部屋には鍵が掛っていて入れなかった。
- 最奥で強敵バッグベアード(HP19401)と戦ってみたが・・・敗北><;
結構粘って、あと数百ってことまで追い詰めたけど、運悪くレーザーを同時に全員が喰らって即全滅(汗)はぁ~、もう、面倒だから後回しでいいや・・。そこら辺にいる強敵は本編のボスの比じゃないよね。クリア目前、下手するとクリア後に倒せばいいって相手かもなぁ。術や範囲攻撃を使ってくる強敵は無視かな・・・。 - 強敵を無視しても奥の宝は回収できたね!
- んじゃ、2つ目の試練に挑戦です!
<見つけた宝物など>
- ピーチグミ
- アルカナボトル×2
- デメテルリワード
- ライフボトル
- ヴォイドリング
- ウェイストチャーム
- フェルドソード
- パナシーアボトル
- ポイズン(ノルミン)
- レッドセージ(薬草)
- レッドカモミール(薬草)
- フランポワーズムーズ
- 遺跡の中の巨石(ディスカバリーNo.048)
- 7200ガルド
- 10500ガルド
- でろでろなもの
地の試練神殿モルゴース
到達LV41- ここをクリアするとエドナとの秘奥義が使えるようになりそうだね!入った瞬間に面倒臭がっているエドナが可愛い♪
- 扉の先でイベント。うぉ~、エドナが滅茶苦茶可愛い♪
- エドナちゃん、さらに面倒なことになっちゃったね(汗)
- 東の扉はこちら側からは開かない。西側から探索しよう!
- 上層と下層で構成されているね。下層の茶色い柱を巨魁の腕で破壊すると上層の柱を下層に落とすことができるね!上層の柱を下層に落として柱の上にある宝箱などの回収ができるぞ!
- 上層中央の広場東にある木馬を調べるとディスカバリー「壊れた木馬のおもちゃ」を発見!
- 上層東側から扉を塞ぐ岩を破壊すると出入口との近道ができたね!
- 上層南東端から下層へ。下層にある茶色の柱を破壊すると上層北東部に行けるようになった!
- 下層の柱を破壊すると上層でノルミンのクラウディを発見!
- 上層北の部屋から細い道を南に行くと石碑があった!
- 上層北端への扉は閉まっているね。
- 下層北の部屋東側に石碑があった!
- 下層北の部屋の東側と西側で茶色の柱を破壊すると上層北端に行けるようになった!
- 北端の部屋に行ってみたが何もないね。
- なるほど、ミノタウロスをここに誘導して戦えばいいんだな!・・・と思って、ミノタウロスを追いかけ回したが、違ったね(汗)
- ミノタウロスは神殿に入って西と東の部屋を行ったり来たりするだけ。何回か追いかけ回すとミボがヒント、というか答えを教えてくれた!・・・接近する方角を変えたりしてミノタウロスを誘導しようとしていたが、答えは・・・。
- 「霊霧の衣」を使って接近するだけでした(笑)
- ミノタウロスに近付くとボス戦!
- 撃破後、イベント。優しいエドナちゃんも好きです♪
- 北端の部屋でイベント。無事、試練クリア!
- んじゃ、次の場所に行ってみよう!
☆この後、大陸橋と裂け谷に行ってみたが、相変わらず強い領域が展開されていて通れそうにない。
<見つけた宝物など>
- パウンドケーキ
- ダークボトル
- フェルドブーツ
- ピーチグミ
- フェルドアンブレラ
- アースリング
- レッドラベンダー(薬草)
- カウボーイハット
- アップルグミ
- 壊れた木馬のおもちゃ(ディスカバリーNo.049)
- レッドベルベーヌ(薬草)
- バニラソフトクリーム
- レッドローズ(薬草)
- アルカナボトル
- クラウディ(ノルミン)
- 王様ベスト
- ライフボトル
- 石碑(2箇所)
- フェルドガーメント
【ボス:ミノタウロス(HP21020) 撃破LV42】
弱点は風。エドナ操作でもエアプレッシャーで弱点コンボが繋がるね!
終盤はタックルでコンボから抜け出してしまったが、1万以上のダメージを1度の弱点コンボで喰らわせてサクッと撃破!やっぱ、術を使ってこない敵は雑魚ですなぁ♪
領域が展開されている場所を除くと、帝国領は全て回ったかな?よし、今度はハイランド王国領のレディレイクに戻ってみよう!
存在を忘れかけていたが・・・あれからアリーシャはどうなったんだろう??
ってところで、今回は終了!