ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略3
2016年6月11日
7つの国のうち北の過酷な環境下にある3つの国は魔物の国だったんだね。魔物といっても普段は人間と共存し知性ある存在だが・・・。
大峡谷会戦の初見クリアの難度はかなり高いかもなぁ・・・。初見クリアできず2度目の挑戦でクリアでした。相手の出方がわかっていると楽勝なんだけどね。全滅・ミッション失敗しても、経験値やゴールドは失わないから、クリアできないところは何度も挑戦して研究ですね!レベルよりもモンスターコインの使い方や攻略ルートが重要だと思います!
ユウキ好みな要素の多くは一般受けが悪いようで(汗)前作で不評だったのか、好物である防衛戦が少ない気がするけど・・・。久々の防衛戦は手応え十分!予想以上の敵数で滅茶苦茶楽しかったね!
今までにもちょっとした防衛戦はあったけど、防衛対象を暫く放置しても問題なく、敵全滅ミッションと変わらない内容だった。今作初の本格的な防衛戦は大峡谷会戦だと思うが・・・これ、防衛戦苦手な方や初心者の方、結構苦戦すると思う^^;
ボスに関しては、ツェザールよりも弱く感じるね。こっちのレベルが上がりスキルが充実してきたからかな?
それでは、
クレティア(バトルステージ)~大峡谷(バトルステージ)
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- プレイヤースキルに自信がない場合は、主にマリベル操作でいいと思う。テキトーにブーメラン投げて雑魚を殲滅できるし、バーニングバードなどのスキルでボス戦でも火力が出せる!
- 絆ストーンを入手したら師範に渡そう!パーティスキルのコスト枠が増える。
- モンスターコインは攻撃だけでなく移動にも使える!素早く移動する必要があればキラーパンサー等のコインを使おう!
【ユウキの攻略チャート】
バトルステージ:真実への忍び足
到達LV19:クレティア☆常に魔封じ状態。魔法が使えないので注意!
- 入るとイベント。
- おぉ、RPGお馴染みの場所へ!好きな演出の一つです♪ はぁ~、やっぱ、リアルで入るのは絶対に嫌だけど、この場所、好きだね~。ホミロンの><が可愛いです。ホミロンなら押し込めば出られそうだけど(笑)
- 牢の前に現れた人物は・・・!?やっぱ、トルネコは元の世界では留守番だったのね(汗)
- さぁ、お楽しみの脱獄イベントだ!
- テレシア1人で行動。
- キラーマシンのセンサー内に入らないように注意して北端の部屋を目指そう!敵数は少ないので慎重に進めば見つからないと思う。無理をしなければ平気!最後、北端の部屋に入るときだけは、直ぐに行動しないとギリギリかな?
- E-6:囚人と会話することができる。
- 北端の部屋で取り上げられた武器を入手!どのRPGでもそうだけど、丁寧に敵の武器を保管するなんて・・・脆弱セキュリティだな(笑)
- そこら辺のキラーマシンを倒して鍵を見つけよう!魔法は使えないので注意だね!
- E-6:囚人たちの前でイベント。あとで何かあるのかな?
- C-3:行き止まりにいるキラーマシンを倒すとカギを入手!
- 何もなかったけど、折角なので全てのキラーマシンを破壊した。
- G-3:扉を開けたらクリア!おや、怪しい囚人たちとは何もなかったね。何か隠し要素でもあったのかな?
- ミネアが仲間に!オルネーゼが離脱。オルネーゼをPTに入れている方はPT編成忘れずに!
- 一旦、ゼビオンに戻り、バトルメンバーをテレシア(僧侶)、マリベル、ミネア、ツェザールにした!
- 町での仲間達との会話内容に変化があったね!仲間との会話内容の変化は頻繁にあるので要チェック!
- 表彰所の近くにいる兵士に話しかけると新しいクエストが追加された。あとで処理しよう!
<見つけた宝物>
- 暗黒の樹木(C-4)
バトルステージ:クレティアも罠がいっぱい!?
到達LV19:クレティア☆水路では流されるので注意!ジャンプしながら移動、ジャンプしながら攻撃だね!
☆穴に落ちるとダメージを喰らうので注意!
- 入るとイベント。
- 今回は探索ミッションだね。見かけた雑魚を倒しながら奥を目指そう!
- D-6、C-6、C-5周辺に4つの魔物の扉が出現!扉に近付くと起動するので、起動したらサッサと番人を倒して封じよう!
- B-4:宝箱から、庭園へのカギを入手!
- D-7:扉を開けた!
- E-6:魔物の扉に近付いて番人を撃破!
- E-6:水路を通って奥を目指そう!
- 水路を塞ぐしびれマスターはマリベルのブーメラン等で攻撃して倒せるね!
- G-3:赤いスイッチを踏んだ。その後、北にある青いスイッチを踏んだ。・・・なるほど、もう一度青いスイッチを踏んで、次に赤いスイッチを踏むとF-2の部屋に入れるようになった!スイッチを押すと3枚の扉が順々に開閉するみたいだね。
- F-1:宝箱を開けようとすると魔物の大群に襲われた!撃破後、宝を回収!
- F-2:黄色いスイッチを踏んだ。
- その後、「赤、青、青、赤」と順にスイッチを踏むと西の通路が通れるようになった!
- D-3:部屋に入るとイベント。そして、クレティア親衛隊(キラーマシン)3体と戦闘!
- デインで仕留めようと近付いたら大ダメージ喰らったね。剣を振り回して引き寄せた後の氷結斬が凶悪。あまり近付かないほうがいいかも。今回もマリベル操作で遠方からブーメランで攻撃。スキを突いて近付いてバーニングバードでも攻撃した。バーニングバード強い!上手く当ると大ダメージを与えることができるね!
- 撃破してステージクリア!
- 次のステージに進む前に、クエスト処理と寄道をした。
<見つけた宝物>
- 庭園へのカギ(B-4)
- へびのぬけがら(C-5)
- 暗黒の樹木(B-5)
- 250ゴールド(F-6)
- へびのぬけがら(E-5)
- ちいさなメダル(G-2)
- まもりのペンダント(F-1)
- やわらかウール(F-1)
寄道(クエスト処理、宝の回収)
☆たまたま、グリーネ草原E-6でルーラを使って大岩に頭をぶつけたらトロフィーが貰えたね^^;
☆転職したテレシアが一番速くLV20に達した。主人公キャラは職業が複数ある分、レベルアップが速いのかな?
☆全職LV20で貰えるトロフィーがあったような・・・。寄道の場合は他職に転職してレベリングすることにした。
- クエスト020を完遂後、グリーネ草原の大岩が取り除かれたそうだが・・・。あまり関係のない場所に変化があったのかな?エリア南西の道は塞がっていた。それとも、まだ行っていない西部のどこかにある大岩が取り除かれたのか?
- ゴルダ砂漠F-4:ミネアがバギの魔法で竜巻を打ち消してくれた!
- ゴルダ砂漠E-4:フィールドミッション2が発生!あくまのきしと対決!
HPは高いけど、即昇天するような攻撃力はないね。バーニングバードなどでガンガン攻撃して気持ち良く撃破! 1体の強敵をフルボッコにするの好きだなぁ~。やっぱ、ダメージ表示がポンポン出るのが楽しい♪ (ユウキはポンポン出てくるダメージ表示を眺めるのが大好きです!) - ゴルダ砂漠:E-5:いざないの石碑に触れた。
- んじゃ、満足したので本編に戻ろう!
<見つけた宝物>
- めざましリング(ゴルダ砂漠E-5)
<見つけた素材>
- みかわしそう(ゴルダ砂漠)
- てっこうせき(ゴルダ砂漠)
【クエスト020:ジャマ者を追っぱらっとくれ】
表彰所近くにいる兵士に話しかけると発生したクエスト。
グリーネ草原にいるしましまキャットをメラ等の炎系スキルで10匹倒して報告。
報酬:グリーネ草原の大岩がなくなる
バトルステージ:ひとり残らず死んでもらおう!
到達LV20:クレティア- 入るとイベント。やはりミスリードだった!
- リザードマンのカマン&ドドスと戦闘!
今回も遠距離からブーメランで攻撃。相手の突進を回避後、隙を突いてバーニングバードで攻撃! - リザードマン2体を殆どダメージを受けずに撃破!そして・・・この展開、予想通りです(笑)ボス戦!
- 撃破後、イベント。まぁ、そうだろうね。予言というよりも計画通りって感じだね。
- マーニャが仲間に!オルネーゼが復帰!テリーとマーニャには反応ないね。前作とは全く繋がりがないってことだね。
【ボス:マーニャ 撃破LV20】
以前に戦ったツェザールが、当時のレベルに対して強すぎただけかな?それとも、寄道をしていたらこちらのレベルが高くなりすぎた?余裕の撃破だったね!
相手は前方に攻撃、広範囲に誘う踊り、警告後に全体攻撃のドラゴラム等を仕掛けてくる。
相手の正面に立たなければ殆どダメージを受けないね!正面にいても、魔法の発動に時間がかかるので回避は容易。
ミネアの警告後(2回目以降は女王の台詞が合図)、ドラゴラムで回避不可の全体攻撃を仕掛けてくるが、ガードすると20ダメージ程で済むし、その後にホミロンが全体回復(HP100程)をしてくれる。むしろ、ドラゴラム後のホミロンの回復のお陰で全体全回復で楽勝でしたね(笑)
操作キャラのマリベルもボスのマーニャも炎タイプなので熱い戦場になったね^^;
ゼビオン
到達LV20- 西口近くにいる鍛冶職人に話しかけるとイベント。新しいクエストが追加された!
- おぉ、クエスト所のお隣の店に可愛い赤い服の娘♪この姉妹達、レベルが高いな!
- 師範に話しかけるとテレシアとラゼルがライデインを覚えた!
- バトルメンバーをテレシア、マリベル、ミネア、オルネーゼにした。これでフル女性PTになったけど、ミネアとオルネーゼはアリーナとゼシカに代える予定。
- ツェザールに話しかけるとイベント。その後、新しいクエストが追加され、新しい店がオープンした!
- クエスト所のお隣、素材交換所の女の子に話しかけるとイベント。この娘、表彰所のお姉さんよりもユウキ好み♪はぁ~、10分以上眺めてしまった♪最高です!!赤い服も黒タイツもマジで好みです!!
- 表彰所がある建物では魔物討伐報告所がオープン!前作と違って魔物の種類によって目標討伐数が異なるね!全体的に緩くなって達成しやすくなっています!報告後、一定数を討伐していたらしく、絆ストーンを入手した。
- 小さなメダル交換所もオープン!
- 今、片付けることができるクエストを処理した。
- 全ての施設を見て回ったら、オルネーゼに話しかけるとイベント。
- 絆ストーンを師範に渡すと、パーティスキルのコスト枠が増えたね!
- リッカの宿屋がある建物前にいる女性に話しかけるとクエストが追加された!これは無料DLCのトルネコストーリーだね!完遂させるとスライムのそろばんが手に入った!
- 敵を倒しまくったからかな?表彰所近くの兵士に話しかけると、ときのすいしょうとマジカルオーブを入手した!マジカルオーブは防御力が高く魔力も上がるね!今の段階だとかなり強力な装備品。寄道して敵を倒しまくったからか?
- やることがなくなったら伝承の塔に入ってイベント。
- 怪しい予言者を探しにモンスタレア地方の三ヶ国の王に会いに行こうとしたが・・・!?
- モンスタレア地方はモンスターの国だそうです。モンスターと言っても、この世界では共存できる相手のようだけどね。
- 女王から気力の結晶をもらった!テンションの力がアップ!
- NPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。この先、ユウキ好みな雪世界があるみたい。楽しみだ♪
- 教会に行くとイベント。
- オルネーゼ、ラゼルに話しかけるとイベント。
- 西口北からラオ荒野へ!
【クエスト006:コインケース性能アップ その1】
ゴルダ砂漠にいる泥人形をモンスターコインの力を使って倒すと魔の原石を入手!魔の原石を納品した。スマイルロックの力で瞬殺できるね!
報酬:仲間モンスターのストック枠が増加
【クエスト029:魔物撃退作戦 砂漠の巻】
フリーバトル:ジャイワールの戦い(ジャイワール国境地帯)でテンション技でモンスターを同時に15匹以上倒して報告。テキトーに戦ってテンションゲージがMAXなったら、モンスターの群れに目掛けて必殺を放った。南端の行き止まりの広場で放つといいかも?
報酬:3000ゴールド
【クエスト040:とっておきのお弁当 その1】
思案顔の女性に話しかけると発生。
グリーネ草原E-4にある金色のキラキラポイントでめずらしい香草を入手し納品した。
報酬:ちいさなメダル
【クエスト041:とっておきのお弁当 その2】
その1をクリア後に発生。
トルネコを含めたPTでオレンカに入るとバトルステージが発生!
5人の兵士を助けることになるけど、防衛戦ではないので単に敵を全滅させるだけ。最後に城門前にドラゴンが出現!ドラゴンを倒すとステージクリア!
ドラゴンは尻尾を狙って攻撃した。途中で拾った爆弾岩を投げると大ダメージを与えることができるね!
バトルステージには、A-3とE-1に宝箱があったね。
バトルステージクリア後に貰えるメオトウオを納品した。
報酬:ちいさなメダル、スライムのそろばん
ラオ荒野
到達LV20☆ミネアがベホマラーを使ってくれるので、テレシアは魔法使いに転職した。
- 入るとイベント。ここはドラクエ4の曲だね!
- 魔物の国だけあってフィールド上でも敵数が多くて楽しい♪
- E-6:赤水晶の壁は攻撃して破壊できた!
- D-5:鍛冶職人がいたけど、イベントはない。
- C-6:先に進もうとするとイベント。のんびりとしている場合じゃないみたい。
- E-4:いざないの石碑に触れた。
- んじゃ、今行ける場所は一通り見て回ったのでゼビオンに戻ろう!
<見つけた宝物>
- つわものの盾(E-6)
- じごくのオーブ(C-5)
<見つけた素材>
- マデュライト
- げんませき
- ホカホカストーン
- ようがんのカケラ
【クエスト009:まだ見ぬ武器のために その1】
ゼビオン西口にいた武器職人に話しかけると発生したクエスト。
ゴルダ砂漠オアシス周辺で採れる きよめの水 とラオ荒野で採れる げんませき を納品した。
報酬:武器屋で売られている武器数が増加
ゼビオン
到達LV21- 新しいクエストが追加された!直ぐに片付けられるクエストを処理した。
- 東口にいるオルネーゼに話しかけるとイベント。
- 東口北からアマル峡谷へ!
【クエスト004:いやしの石を求めて その1】
すでに持っていた小さなうろこを納品した。バトルレックスがドロップするみたい。持っていなければアマル峡谷で手に入るかな?
報酬:ホイミストーンの使用回数が増加
【クエスト030:ステキな帽子を作りたい】
すでに持っていた かぜきりのはね を納品した。ホークマンがドロップするみたい。持っていなければアマル峡谷で手に入るね!・・・ユウキはどこで入手したんだ?そこら辺のキラキラポイントで拾ったのかな?
報酬:きんのゆびわ
【クエスト031:オアシスに住まう強いヤツ】
ゴルダ砂漠のオアシスで発生するフィールドミッション2でストーンマンを倒して報告。当時は苦戦したが、今のレベルならガンガン攻めて倒せたね!
報酬:いかずちの杖
アマル峡谷
到達LV21- 入るとイベント。
- C-6:ボーンナイトたちと戦闘!兵士たちを助けた。
- 救出後、イベント。
- G-6:ヒートギズモ戦中、バトルレックスが増援。兵士たちを助けた。
- 救出後、イベント。
- G-6:いざないの石碑に触れた。
- E-4:鍵の掛かった扉。今は無視だね。
- G-4:大量の爆弾岩とトロルを倒して兵士を助けた。トロルを倒さないと延々と爆弾岩が降り続ける。
- 救出後、イベント。
- 東口からバトルステージへ!
<見つけた宝物>
- 騎士の盾(F-5:2016年6月21日追記)
<見つけた素材>
- 麻の糸
- てっこうせき
- さとりそう
バトルステージ:七王そろいぶみ!大峡谷会戦!
到達LV22:大峡谷☆初見ではクリアできなかった!3戦目の最後の猛攻でゼビオン王が力尽きた(汗) 2度目の挑戦ではゼビオン王フルHP状態でクリア!相手の出方が分かっていると余裕です!
☆以下、クリアしたときのやり方と初見で失敗した原因も書留めた。
☆2度目の挑戦ではテレシアを僧侶にして挑戦した。回復役が2人いると安心♪ 初見ではアンクルホーン複数体のマヒャドに大苦戦した。
☆1戦目
- 入るとイベント。ついに、北の魔物軍と南の人間軍(友好な魔物含む)との大戦争だ!
- ゼビオン王を守りながらの敵の全滅です!大量の敵が一気に襲い掛かってくる!
- 両軍の数が多すぎて何が敵だか、味方だか・・・初見では必死にジャック将軍を間違えて狙っていた(笑)
- 途中でボーンナイトたちが出現!ボーンナイトは一直線にゼビオン王を狙ってくるので正面に立って足止めです!ボーンナイトのコインは移動・攻撃用として使えるので確保しよう!雑魚一掃なら○ボタン攻撃がオススメ。モンスターコインは2戦目のために温存した。
- 全ての雑魚を倒したら2戦目!
☆2戦目
※ボーンナイトやキラーパンサーのコインを上手く使って移動と攻撃です!
※ボーンナイトとキラーパンサーは素早くゼビオン王に突っ込んでくる可能性があるので注意!
※ここが難関!初見でクリアできたけどゼビオン王の残りHPが少なく3戦目でやられた。まぁ、3戦目の戦い方を閃けば、ここでゼビオン王がピンチになってもクリアできるけどね。
※仲間4人がいつでもハイテンションになれる状態で3戦目に入るといいかも! 4人がハイテンションになれる状態であれば3戦目はすぐに終わる!・・・今まで仲間のテンション技を使っていなかったことも大きな敗因。前作では頻繁に使っていたのに・・・すっかり忘れていたよ(汗)
- 北東端と北西端に魔物の扉が出現!今はゼビオン王の命令通り中央へ!
- 暫く戦っていると、東西の高台に魔物の扉が出現!これが出現する前に中央に進軍してきた強敵は倒しておきたい・・・。
- キラーパンサーやボーンナイトのコインを使って高台の魔物の扉へ!素早く対処できればモンスターの出現を防ぐことができる!キラーパンサーなら△、ボーンナイトなら○攻撃がオススメかな?自分に合った使いやすい攻撃をしよう!
- ※初見では、この後、こっちから中央の最奥に進軍しキラーパンサー等のコインの力で暴れたが・・・。相手の全軍が襲い掛かってくることになった!奥まで行ったのは大きな敗因だった(笑)相手が進軍してきたのを迎え撃ったほうがいいです。
- 暫くすると、ジャイワール軍、クレティア軍が弱音を吐く。助けに行ってドラゴンを倒そう!中央が安全なら早めに助けに行ってもOKだね!
- ※初見では中央全軍を相手にしていて助けに行けなかった。これも大きな敗因。助けに行くと後に味方の増援が現れて中央攻略が楽になる!東西の雑魚も長く足止めしてくれるしね!
- ドラゴンを倒すと暫くは持ちこたえてくれる。余裕があれば周りの雑魚もある程度処理するといいかも?
- 中央に戻って残りの中央軍と交戦!ここで相手の中央軍を壊滅させるつもりで奥へと進軍!
- 暫くすると、味方の扉が出現し味方ユニットが増援!中央突破が楽になるぞ!東の伝令役がキラーパンサーに襲われたので、中央に余裕があったら助けに行った。
- ジャイワール軍とクレティア軍を敗走させてしまったが、丁度中央軍を全滅させた!
- ゼビオン王付近で東西から攻めてくる雑魚を撃破した。北東と北西の魔物の扉は殆ど機能していないので、のんびりと戦って平気。
- ある程度片付けたら、北東の扉から閉めた。
- 余裕ができたので、雑魚処理と宝の回収をしながら北西の扉へ!
- 北西の扉を閉めてクリア!ゼビオン王無傷で3戦目に行けた♪
☆3戦目
- 魔物の扉が3つ出現!3人のテンション技を各番人に当てて直ぐに封じた!これ、処理が遅れるととんでもないことになる。初見のときのトドメだった(笑)
- その後、4つ目の扉が北端に出現し、魔物の最後の猛攻!4つ目の扉も4人目のテンション技で直ぐに封じた!
- あとは、素早くゼビオン王の近くに戻り、向かってきた敵を撃破してクリア!
<見つけた宝物>
- ゴールドストーン(2戦目:F-7)
- メガンテのうでわ(2戦目:H-5)
- しなやかな枝(2戦目:B-4)
- 氷のけっしょう(2戦目:B-3)
- ちいさなメダル(2戦目:D-2)
バトルステージ:魔鳥の王と死霊の王
到達LV25:大峡谷- 入るとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、ステージクリア!
【ボス:フェルノーク王、モーリアス王 撃破LV25】
モーリアス王から倒そうと狙っていたけど、フェルノーク王から倒れて、ほぼ同時に撃破!
相手の攻撃を喰らっても即昇天することはなかった。こちらは回復役が2人もいるし、ガンガン攻めても昇天しないくらい。でも、呪いで暫く回復ができなくなるので油断せずに!なるべく被ダメージは避けたほうがいい。
途中でパペットマンが出現。その場で誘う踊りをしているだけなので領域内に入らなければ無視しても問題なし!
モーリアス王はマヌーサ、フェルノーク王は毒攻撃を仕掛けてくる。マヌーサに掛かるとイライラする^^;
バトルステージ:大峡谷
到達LV25- イベント戦のみ。
大峡谷会戦、滅茶苦茶楽しかった!興奮し過ぎて背中が汗でべっちょり(笑)
大峡谷に現れた強敵を倒すための兵器を求めて・・・ついに、ユウキ好みな雪世界へ!
ってところで、今回は終了!