fc2ブログ

フェアリーエレメンツ 攻略3

2016年7月2日

いや~、正直、正体とかバレバレで微妙な展開だな・・・っと思っていたが!?

あ、バレバレだよ(笑)なんて言ってゴメンナサイ><;

ミスリードするように仕掛けていたのか!?最初に戦った若きデモニアス王はヤマトに似ているから、もしかして・・・と思っていたが、これも!?

半分以上の時間をダラダラと無駄に長いダンジョン探索に費やしている気がするけど、シナリオ展開はいい感じ!ダンジョンはもうちょっとコンパクトにしていただくか、道中に会話イベントを多く入れて欲しいですね(汗)毎度、EXE-CREATE開発作品をやっていると思う・・・。

それでは、

ウヴスの森~カーヴィリ城

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 戦闘バランスはユウキ好み♪経験値2倍付きだけど、俺つぇ~が存分に楽しめます♪ いつもより雑魚のHPが低いかもね。標準レベル・武器での攻略だとタフなのかもしれないけど^^;
  • カーヴィリ城の敵がドロップするメガネシリーズは各キャラ1つずつ装備したほうがいいね!状態異常完全防御の結晶石です!LV1結晶石だけど補助魔法が揃っていていい感じ♪
  • 今までもそうだったけど、ダンジョンが長く睡魔に襲われて意識が・・・。宝箱の見逃しやメモ忘れが多いかも(汗)

【ユウキの攻略チャート】

ウヴスの森

到達LV57:ガンビア村から南東へ。橋を渡ったらず~っと北東へ
  1. 入るとイベント。
  2. 近くにある転送魔法陣を起動した。
  3. 3フロア目北東端で転送魔法陣を起動した。
  4. 4フロア目中央でボス戦!
  5. 撃破後、イベント。
  6. 5フロア目に入るとイベント。
  7. 5フロア目南東の細い通路先に殲滅ボーナスエリアがあった! 5グループの敵を殲滅し、炎虎王シリーズなどを入手!
  8. 7フロア目北西口近くで転送魔法陣を起動した。
  9. 最奥でボス戦!
  10. 撃破後、イベント。まだまだ粘着してきそうだ。光鉱石を入手!

☆この後、ガンビア村に行ってみるとサブクエストが発生していたので片付けた。

<見つけた宝物>

  • 光輝体の結晶小石
  • 刻枠追加の鍛冶具
  • 万能薬(3箇所)
  • 聖炎虎の銃+3
  • 刻速の結晶小石
  • フルコース(中)(2箇所)
  • 生命の水(2箇所)
  • 土の結晶(小)(2箇所)
  • ルビー
  • サファイア
  • BBQ一式(大)(2箇所)
  • 生命の神水
  • 剥奪の鍛冶具
  • 保存食(大)(2箇所)
  • VITの果実
  • 火腕の結晶中石
  • 火障壁の結晶中石
  • 水眠防の結晶中石
  • ダイヤモンド
  • SPDの果実
  • 風枠追加の鍛冶具
  • 清涼水(中)(2箇所)
  • 刻魔増の結晶小石
  • 清涼水(大)

【ボス:妖獣エレバス 撃破LV61】

全員スペシャルを使って物理スキルでガンガン攻めた。ツバサ以外の武器もそこそこ鍛えたので強くなったね♪

相手は2回攻撃。ライフドレインや全体混乱攻撃を仕掛けてきた。

主火力のツバサが混乱して動けないことがあったけど、相手の3回目の行動前に撃破!ツバサの三段突きが思っていたよりも与ダメージ少なかったなぁ。何か耐性があったのかな?物理にちょっと強いとか?まぁ、回復要らずでサクッと撃破でした。

【ボス:ムパク、ムパク軍団兵×3 撃破LV64】

全員スペシャルを使って戦った。

ツバサの弧月斬りでムパク軍団兵は一撃!他、伝説のマテリアル結晶を装備した野郎どもが上位全体攻撃魔法でムパク以外を一掃!

ムパクは2回攻撃で全体マヒ攻撃を仕掛けてきた。他の行動パターンはわからん。ツバサの二撃目の弧月斬りで撃破しちゃったからね!

☆ガンビア村にて(ウヴスの森攻略後)

【サブクエスト07:女盗賊エマ】

ガンビア村にいるニコラから受諾。

ウヴスの森に入って近くにいる爺さんと会話。「捕まえる」を選択してみると・・・。これでよかったのかな?その場で完遂!続きがありそうなサブクエストだったね!

報酬:刻速の結晶中石、風痺防の結晶中石


ドルドーニュ城

到達LV64
  1. 玉座の間でイベント。マテリアル砲が強化された!
  2. フィールドに出るとイベント。さて、ムパクの卑怯な作戦とは・・・?

メコン村

到達LV64:ウヴスの森から東へ。橋を渡り南東へ
  1. 目的地に向かう途中に村があったので立寄った。
  2. 情報収集した。

ペケレット洞窟

到達LV64:メコン村から南へ
  1. 入るとイベント。
  2. 近くにある転送魔法陣を起動した。
  3. 3F広間でイベント。扉を開けるために3つの封印を探そう!
  4. 3F広間で転送魔法陣を起動した。
  5. 3F北西の行き止まりで装置を動かして1つ目の封印を解いた。
  6. 3F東の行き止まりで装置を動かして2つ目の封印を解いた。
  7. 3F北口近くで3つ目の封印を解いた。広間の扉が開いたね!
  8. 3F北口の先は殲滅ボーナスエリアだった! 5グループの敵を殲滅し、風の結晶小石や刻蛇シリーズを入手!
  9. 3F扉先でボス戦!
  10. 撃破後、イベント。え、その話、マジか!なんか・・・最初からバレバレでしたなんて言って・・・ごめんなさい><;てっきり、あの種族との混血だったとか、純血だったとかの話だと思っていたよ^^;
  11. 3F2フロア目南西端の広間で、宝箱から暁のカギを入手!
  12. 4Fの扉を暁のカギで開けて奥へ!
  13. 4F扉の先でイベント。ハーレックが10年前の真相を教えてくれた。まだ気になる秘密がありそうだな。次こそは、ユウキの予想、当たるかな?
  14. 4F南口から外に出たところで、宝箱から宵のカギを入手!
  15. 4F2フロア目北東の扉を宵のカギを使って開けた。
  16. 5F北東端で転送魔法陣を起動した。
  17. 最上階でボス戦!
  18. 撃破後、イベント。伝説の光結晶石を入手!早速セットした♪
  19. 最後の伝説のマテリアル結晶がある場所は・・・!
  20. 世界の殆どを巡ったし、これでクライマックスになっちゃうのかな?ダンジョン探索でプレイ時間が長くなっている気がするけど、ストーリーは短い?
  21. 外に出るとイベント。

☆この後、メコン村に行くとサブクエストが発生していたので片付けた。

<見つけた宝物>

  • 生命の水(2箇所)
  • 清涼水(大)(3箇所)
  • 光乱防の結晶小石
  • 万能薬(3箇所)
  • BBQ一式(大)(3箇所)
  • 小さな宝石(2箇所)
  • HPの果実(2箇所)
  • 保存食(大)(3箇所)
  • フルコース(中)(3箇所)
  • 光乱防の結晶中石
  • フルコース(大)
  • 暁のカギ
  • INTの果実(2箇所)
  • 生命の神水(2箇所)
  • 宵のカギ
  • 中くらいの宝石
  • 転生鉱
  • 光枠追加の鍛冶具
  • 光智の結晶小石
  • 光智の結晶中石
  • 黒鉄の塊
  • 光輝体の結晶中石

【ボス:バレッタ将軍、魔角兵ツブカル×3】

全員スペシャルを使って戦った。

伝説シリーズの結晶を装備したキャラはダイヤモンドダスト等の上位魔法で全体攻撃。ツバサは将軍を狙って弧月斬り。魔角兵ツブカルがいなくなったら三段突きでガンガン攻めた!

ハーレックはスリープレインで攻撃すると低確率だと思うけど将軍も眠ってくれたね。味方の各2回目の行動でサクッと撃破!

相手の行動パターンは、相手が眠ってしまい攻撃を喰らわなかったのでわからんかった(笑)

【ボス:光獣マウナ 撃破LV70】

全員スペシャルを使って戦った。

あ、ツバサにセットしたマテリアル結晶をLV3範囲攻撃のままにしてしまったなぁ。ボス戦ではLV3威力重視で5連撃を喰らわせたかったが・・・。まぁ、いいか^^;

ツバサは四撃の構え後、通常攻撃で攻めた。他キャラはLV3威力重視のスキルでガンガン攻めた!

相手は2回攻撃。ファイアブレスでATKを下げてきたのでアゼイインで打消した。相手が2回目の行動をする前に撃破!

いつも以上にサクサクプレイなのは好印象かも♪

☆メコン村にて(ペケレット洞窟攻略後)

【サブクエスト08:ヒューメリアの盗賊】

メコン村北西端の宿屋前にいるフリーダから受諾。

イマンドラ遺跡1Fの行き止まりで凶暴な魔物を撃破し、その場で完遂!

報酬:転生鉱、水魔壁の結晶中石


サローワル海洞

到達LV70:メコン村から北西へ

☆LV4の結晶石が出始めたね!

  1. 入るとイベント。
  2. 近くにある転送魔法陣を起動した。
  3. 北1F南西に殲滅ボーナスエリアがあった! 5グループの敵を殲滅し、珍奇の結晶石や嵐鳥王シリーズなどを入手!
  4. 北B1Fは南西口が本ルート。
  5. 北B2Fは南中央口が本ルート。
  6. 北B3Fの広間の東側に装置があったので動かしてみた。何かが動いたみたい。
  7. 北B3F西で転送魔法陣を起動した。
  8. 北B3F南の広間でボス戦!
  9. 撃破後、イベント。
  10. 南B2Fに入るとイベント。重大な真相が明らかに!そうだと思っていたけど・・・まだ何かあるのかな?結末が気になります!
  11. 南1Fで転送魔法陣を起動した。
  12. 南1Fでボス戦!
  13. 撃破後、イベント。
  14. 南口から外に出るとイベント。

<見つけた宝物>

  • 清涼水(大)(2箇所)
  • 万能薬
  • HPの果実(2箇所)
  • 水頑の結晶中石
  • BBQ一式(大)(2箇所)
  • 土の結晶(小)(2箇所)
  • エクスカリバー+3
  • 清涼水(極)
  • 生命の水(2箇所)
  • MPの果実(2箇所)
  • フルコース(中)(2箇所)
  • 保存食(神)
  • 剥奪の鍛冶具
  • 保存食(極)
  • 光智の結晶大石
  • フルコース(大)(2箇所)
  • 生命の神水(3箇所)
  • 水の結晶大石
  • 保存食(大)
  • 刻速の結晶大石
  • 転生鉱
  • 火枠追加の鍛冶具
  • 刻枠追加の鍛冶具
  • 清涼水(神)
  • 火障壁の結晶大石

【ボス:アルカサル将軍 撃破LV73】

いつも通り倒そうとしたが、相手はミラクルボディで物理攻撃に強くなってしまった!全員一通り強烈な物理スキルで殴ったが、残りのHPは魔法スキルで削った。

まぁ、伝説のマテリアル結晶に付いている上位魔法をぶっ放せば余裕だね♪ 相手はゴレム系だし元々魔法に弱いのかな?結構なダメージが入ってサクッと撃破!伝説の光結晶石で使える「マジクイイン」で味方のINTを上げるといいね!

相手の攻撃を喰らっても被ダメージは300以下だし、今のレベルなら全滅はないと思う(笑)

【ボス:トレド将軍、魔蟲コラブ×3 撃破LV74】

魔蟲コラブはツバサの流滅断一撃で倒せた。トレド将軍のHPも半分以上削り、2回目の行動で仕留めた!最後に、ツバサの3回目の行動で前列の魔蟲コラブを倒して勝利!


魔都カーヴィリ

到達LV76:サローワル海洞南口から南へ。その後、北西へ
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。サブクエストがあったね!
  3. 北のカーヴィリ城へ!

【サブクエスト09:吟遊詩人】

北東にいるフラヴィから受諾。

サローワル海洞南1Fにて、東端にいるエリクと会話するが逃げた!

次に、南1F北西端。最後に転送魔法陣近くの広間の西にいるエリクと会話。「そんなことない」を選択し、その場で完遂!

報酬:刻縛防の結晶大石、刻魔増の結晶中石


カーヴィリ城

到達LV76

☆光属性のマテリアル砲をぶっ放すと直ぐにレベルが上がったね!特に、デスセジュラなどの大型モンスターにぶっ放すと大量の経験値が手に入るね!

☆敵がドロップするメガネシリーズの結晶石がオススメ! LV1だけど補助魔法が使えて状態異常に罹らなくなる! 1キャラ1つセットしたい結晶石だね!もう、状態異常は怖くない!

  1. 入るとイベント。
  2. 近くにある転送魔法陣を起動した。
  3. ちょっと進むとイベント。扉を開ける装置を探そう!
  4. 1F北東から2Fに行くと宝箱。北西から2Fに行くと扉を開ける装置があった!
  5. 1F北から2Fへ!
  6. 3Fに入るとイベント。扉を開ける装置を3つ探そう!
  7. 3F西部で1つ、東部で2つの装置を発見!全て行き止まりにあったね!
  8. 3F北から4Fへ!
  9. 4F南東の行き止まりで、緑宝箱から白いカギを入手!
  10. 4F南東:5Fへの階段前の扉を白いカギで開けて5Fへ!
  11. 5Fでまたまた扉。今回は3体の強敵を倒して封印を解こう!
  12. 5F:扉から東に行ったところの行き止まりで大魔将マルボルク、魔狼ネビス×3をLV82で撃破!
    光属性ではないが、技を3つ覚えるLV4マテリアル結晶をツバサにセットし、桜花落果断でガンガン攻めてサクッと撃破!他のメンバーもLV4結晶石をセット。そして、全員メガネシリーズセットで状態異常に罹らなくした。今まで以上に楽になったぞ(笑)
  13. 5F:南東の広間で魔軍師アビラ、魔神兵マカル×3をLV83で撃破!
    桜花落果断はSPDを下げることもできるのがいいよね!お陰でアビラの2回目の行動前に倒せた♪
  14. 5F:南西の行き止まりで魔宰相リーメス、魔女アイガ×2をLV83で撃破!
    状態異常攻撃を仕掛けてくるけど、全員メガネシリーズをセットしているので無害。こいつも楽勝でした♪
  15. 5F北の扉を開けて先に進むとイベント。お、いよいよ粘着野郎の最期か!?
  16. 6F南東で転送魔法陣を起動した。ここで中間か・・・ダンジョンが長すぎて眠くなってきたぞ(汗)
  17. 6F奥でボス戦!
  18. 撃破後、イベント。え、また・・・!まだ続くのか?
  19. 7Fの上り階段が3つあるね。本ルートは中央。東は宝箱、西は殲滅ボーナスエリアに続いている。
  20. 7Fの殲滅ボーナスエリアで6グループの敵を殲滅し、聖水龍シリーズなどを入手!
  21. 最上階で転送魔法陣を起動した。中間地点が6Fだったから長引くかと思ったが、後半は短かったね!寝落ちしないでよかった(笑)
  22. 最奥でボス戦!
  23. 撃破後、イベント。な、なんと!衝撃の真実が明らかに!!最初はヤマトに似ているから、何か関係があるのかと思っていたが・・・これも予想外!確かに純血だったが(笑)
  24. でも、真面目な内容だけどショートコントみたいで笑えた^^;
  25. そして・・・。
  26. よかった、まだ続くみたいだね!これで終わりかと思っちゃったよ(汗)

<見つけた宝物>

  • 万能薬
  • 保存食(大)(3箇所)
  • 生命の神水(3箇所)
  • 清涼水(大)(3箇所)
  • 風の結晶大石
  • 保存食(極)(3箇所)
  • フルコース(大)(3箇所)
  • BBQ一式(大)(3箇所)
  • 刻の結晶大石
  • 保存食(神)(2箇所)
  • 清涼水(極)(3箇所)
  • VITの果実
  • MPの果実
  • 白いカギ
  • 大きな宝石
  • フルコース(極)
  • 剥奪の鍛冶具
  • SPDの果実
  • STRの果実
  • BBQ一式(極)
  • HPの果実
  • 刻魔増の結晶大石
  • 光の結晶大石
  • 転生鉱
  • 清涼水(神)
  • 火毒防の結晶大石
  • INTの果実

【ボス:ムパク 撃破LV83】

強力な武器を見つけたからって1人で挑むとは・・・ムパク、案外度胸あるな(笑)

各々LV4威力重視のマテリアル結晶をセットし強烈な単体物理攻撃で攻めた!

プププ~、相手は2回攻撃だけど、無駄にマジックミラーを2連発で使ってきた(笑)そして、次の行動前にサクッとノーダメ撃破!まぁ、魔法PTの場合は気を付けたほうがいいかな?

【ボス:デモニアス王 撃破LV85】

全員スペシャルを使って戦った。

相手は2回攻撃でインパクトミラー(物理反射)とジャッジメント(全体ダメージ+INT低下)をセットで使ってきた!むぅ、物理PTには不利な相手だなぁ。武器はATKだけでなくINTも鍛えられるようにして欲しかったなぁ。たぶん、殆どのプレイヤーが物理スキルを主力で使っているのではないだろうか?

INT低下はマジクイインで打消し魔法スキルメインで攻めた。暫くすると物理反射が解けるので、その隙にLV4威力重視の物理スキルでガンガン攻めた!

相手のHPはかなり高い!今までのボスの比じゃないね。4万ダメージ程で相手のHPを4分の1削ったかどうか・・・。まぁ、こちらのレベルが高すぎるので回復スキルは1度だけギガケアールを使っただけで済みました。


新たな旅立ちです!

あの女性が仲間になり・・・5人PTに!

今まで鍛えていた武器よりも強い武器を入手し、一気に強くなった。無課金プレイだと、ここで物凄いパワーアップになるんじゃない?

でも、その分、敵もタフになりそうだな(汗)

ってところで、今回は終了!新たな旅立ちと言っても、もう、クライマックスかな?



コメント 3件
コメントはまだありません
-  

お初にお目にかかります
以前よりプレイ時に参考にさせていただきましたが、このゲームはバランスキツイと違和感覚えて攻略中ながら失礼しました
結果スペシャルの存在もカスタマイズもスキルも存在すら忘れて、物理で殴るアイテムで回復でクリア直前まで来ている事に気付きorz
レベルも貴殿のクリア時より30近く低く金欠でムパク倒しててもこっからどうするん?と茫然自失してますw
アスディバインサーガの全エンド確認の為に最初から8周クリアに並ぶ苦行が待ち受けてそうです

2017/01/24 (Tue) 17:28 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆1番コメントさんへ

初めまして!ご訪問ありがとうございます!

今作のバランスは自分も違和感ありでしたね。
サクサクプレイをするのであれば課金前提かもしれません。
ラスボスに関してはレベルマックス+そこそこ強化でも良い勝負でした。
撃破後の達成感はいい感じでしたけどね♪

いつものように、手軽にドーピングしてガンガン強化できないのも難度を高めている要因かもしれませんね。

ここまで、あらゆる存在を忘れ、物理で殴ってアイテムで回復して来れたんです!(むしろ、それが滅茶苦茶凄いと思いました!)
あともう少しです!自分はアスディバインサーガの経験はないのですが・・・
8周よりは簡単かもしれませんよ!?

無事、クリアされることを祈っています!

今後ともよろしくお願い致します!

2017/01/24 (Tue) 18:58 | 編集 | 返信 |   
-  

以前コメントした者です
結局途中で限界感じて通常クリアに切り替えましたスミマセン
前はFF8を召喚獸&カード使うの忘れたままクリアしたりして周りを呆れさせましたが
時間や体力の制約で続行不能と判断致しました

2017/03/08 (Wed) 10:30 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。