世界はあたしでまわってる 光と闇のプリンセス クリア!
2016年7月19日
522本目のRPG:PSP「世界はあたしでまわってる 光と闇のプリンセス」クリアしました!
思っていたよりも結末がアッサリ気味でしたが、アンジェラの可愛さを堪能して只管クエストを楽しむことができたから良かったね!
世界はあたしでまわってる 光と闇のプリンセス、滅茶苦茶楽しかったね!
終わり方はもっとぶっ飛んで欲しかったが、わがままだけどアンジェラは優しい子だからね・・・。 イケメン野郎をぶっ飛ばしてスッキリさせてくれるとか、そんなものを期待したユウキが悪かった(笑)
イケメン野郎も思っていたよりもダメ人間ではなく、礼儀正しい普通の冒険者だったしね。 な~んか、色々と期待しちゃっていたけど・・・裏がなく、全て普通でした(汗)
他のキャラにも、何か裏があるんだろうなぁ~と期待させる展開は幾つかあったが・・・ どれも普通で驚くほどのものじゃなかったのが残念。前回の賢者の森でのイベントが一番好きなシーンだった。
結局、シナリオの流れはあってないようなものだったけど、アンジェラとの1つ1つの会話は最後まで楽しかったね!
クリア後のやり込み要素はなく、成長限界も早いので、やり込み派の方々にはボリューム不足に感じるかも? やっぱ・・・この作品の評価の半分以上がアンジェラとの相性で決まると思う(笑)
ユウキの場合は、成長限界が早くても、レベル・ステータスがポンポン上がるのが楽しく感じた。 ラストダンジョンでプリンセスシリーズを集めれば、ラスボスもあたしつぇ~状態で倒せたし、ゲームバランスはユウキ好みだった♪
とにかく、アンジェラの可愛さを堪能しながら黙々と戦い続けるお使いクエストRPGでした! ・・・モエサイドの作品はないのか?(笑)
それでは、
チェリーポイント~エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 条件を満たせば最強の剣を20万Gで購入可能だけど、ラストダンジョンで拾えるプリンセスボウで十分だと思う。 むしろ、プリンセスボウのほうが強いかも?ユウキは最強の剣買っていないからわからんけど(汗)
- ラスボス撃破時、アンジェラのステータスは、LV75、HP545、MP361、WP210、強さ255(攻撃力374)、丈夫さ236(防御力382)、全属性耐性99、賢さ201、素早さ104でした。 プリンセスボウで攻撃すると全員回復が発動するので、アンジェラ1人でもラスボス倒せるくらいです♪
- ラストステージに入ると戻れなくなるので注意!
- ラスボスを倒してからセーブをするとエンディングを見ることくらいしかやることがないので注意!
【ユウキの攻略チャート】
チェリーポイント
到達LV67- 入るとイベント。
- 町長役と会話。ついに、アンジェラが前科者に!?2つクエストを受諾した。
- 町から出るとイベント。
- 1ブロック移動するとイベント。最強最悪同士の戦いか・・・。
- 桜ブロックでキラーチェリーを5体倒し、クエスト:キラーチェリー退治完遂!
- ローカルマップ北端の門前でイベント。
- ローカルマップ西端に花の洞窟があった。入ってみよう!
花の洞窟(門のボス含む)
到達LV68:ローカルマップ西端のダンジョン- 入るとイベント。
- ダンジョン内の花畑でいただきネコマタを5体倒し、クエスト:いただきネコマタ退治完遂!
- 花畑などに鍵やアイテムが落ちていたね。隅々まで探索です!
- 花畑の部屋の一つに、西側の壁をWP50で消せる場所があった。
- 一旦村に戻って、2つのクエストを報告したら、門のカギを入手! その頃、幽霊森では・・・。
- 村から出るとイベント。「炎のドラゴン」を選択した。
- ボスは後回しにして、花の洞窟の探索を再開した。
- 西端の行き止まりでシャベリと会話。
- シャベリと会話後、洞窟に入って南にある宝物庫入口の大岩を消すことができた!
- 探索を終えたら洞窟を出た。んじゃ、ボスを倒してステージクリアしよう!
- ローカルマップ北端の門でイベント。調べるとボス戦!
- 撃破後、外に出るとステージクリア!
<見つけた宝物>
- 鉄の宝箱のカギ(5箇所)
- 超ミニスカート
- 金の宝箱のカギ
- 銀の宝箱のカギ
- ぎりぎり爆弾(5箇所)
- いただき爆弾(3箇所)
- 魔女のパンプス
- ゴールデンクラブ
【ボス:炎のドラゴン(HP983) 撃破LV68】
直ぐにピンクは熱血(攻撃力上昇)をアンジェラに掛けた。あとは、アンジェラは通常攻撃、ピンクは全員回復です!
アンジェラの攻撃で250ダメージ以上与えることができたので直ぐに倒すことができたけど、相手のファイアーブレスは強烈! ピンクは300以上のダメージを喰らって即昇天したね^^;
まぁ、アンジェラは喰らっても200ダメージ程度で回復も間に合うし、ピンクがいなくてもアンジェラ1人で倒せる相手だった。
地獄山
到達LV69- 入るとイベント。
- 怪しいおばばと会話。勇者には持てない悪魔のカギに嫌われてしまったアンジェラ。 勇者にふさわしくない行いをすると持てるようになるかもしれないが・・・。
- 怪しいおばばの家で宿・道具屋の利用ができるね!
- 外に出るとイベント。
- 1ブロック移動するとイベント。ついに、ラスボスと思われる奴がメイミが作っていたダンジョンに住み着いたらしい。 なるほど、カオス一族の怖ろしさの秘密が明らかに!
- ローカルマップ北東端の火山から1ブロック西に行った地獄山で・・・地獄の紋章´を入手!
- その後、地獄山の敵を倒しまくったり、歩き回ったりしていたら、様々な地獄山ブロックで地獄の紋章´入手イベントが発生した。
- 何度かイベントを発生させると、全くイベントが発生しなくなった。 もしかして、敵をもっと倒せば発生するのかな~っと思い、ローカルマップ中にある全ての地獄山ブロックの敵を全滅させた!
- 敵を全滅させた地獄山を歩き回ったが・・・本物の地獄の紋章が見つからない!!
- 一旦、怪しいおばばの家に戻ってみた。う~ん、何も起きないなぁ~。
- っと思っていたら、外の出るとイベント発生!WP100を使って偽物を本物の地獄の紋章に変えてしまった! 地獄の紋章を入手し、個人クエスト:地獄の紋章完遂!
- お、勇者なのにズルをしてしまったぞ!怪しいおばばの家に戻ると・・・悪魔のカギを入手!
- その頃、スノーランドの雪女の怪しい家で・・・。
- ローカルマップに出ようとするとイベント。 フリオが探しているルードヴィッヒの正体とは?もしかしたら、既に会っているのかも?
- ローカルマップ北端の門でイベント。門を調べるとボス戦!
- 撃破後、門から外に出るとステージクリア!
- お、いよいよ最終ステージか?カオスフィールドへ!
☆この後、ドラゴンたちがドロップした3色の竜のウロコの説明文が気になり、特別な場所を探してみたが・・・ 結果、今は気にしなくても問題ない内容だった。次のカオスフィールドで使います(汗) 無駄な時間を費やしてしまったな><;
【ボス:氷のドラゴン(HP983) 撃破LV72】
熱血でアンジェラの攻撃力を上げて、ガンガン通常攻撃で攻めただけ。
相手のブリザードブレスで凍え状態になったら直ぐに回復したほうがいいかもね。 運よく、アンジェラは凍え状態にならず、只管攻めただけでサクッと倒せたけど^^;
カオスフィールド
到達LV72☆入ると戻れなくなるので注意!やり残しがある場合は入る前に片付けよう!
- 入るとイベント。
- 村長役と会話。ついに、真相を語る役者。最後のクエストを受諾!
- その頃、スノーランドのフーガの国で・・・。イケメン野郎は何を思うのか?
- さぁ、最後は・・・やっぱ、シリアスなんてないのかな?(笑)
- 各施設を見て回った。
- 道具屋が竜のウロコを引き取ってくれた!ドラゴンシールドを入手!
- 武具屋で最後の個人クエストを受諾!
- 町から出るとイベント。もう、イケメン野郎のこと、すっかり忘れちゃっている!?
- 村から北へ。花畑で光と闇のアンジェラのチェンジが可能だね!最後は・・・好きな光アンジェラで挑もう!
- ローカルマップ北西端のカオスの城前でイベント。
- カオスの城でイベント。内部へ! やっぱ、ラストでも明るいアンジェラです。魔王退治であっても、遊びに行く感覚のようです^^;
カオスの城
到達LV72☆仕掛けはなく、広いだけの迷路。最奥までの道のりは長い・・・。
- 入るとイベント。機嫌は悪くなるが、パロ、ピンクとは喧嘩しないで済みそうだ♪
- 1F東の部屋(酒瓶沢山)の銀宝箱から、君主の剣帯を入手!最後の個人クエスト用のアイテムだね!
- 1F北東端の魔法陣で2Fへ!
- 2F南西端の魔法陣で3Fへ!
- 3F北端の魔法陣で4Fへ!
- 最強の剣を買わなくても、4Fの金宝箱から入手できるプリンセスボウがあれば十分だと思う。 むしろ、プリンセスボウのほうが強いんじゃ・・・?
- 4F南端の魔法陣で5Fへ!
- 5F最奥でラスボス戦!ラストバトルでも緊張感のないアンジェラです(笑)
- 撃破後、イベント。クエスト:プリンセスカオス退治完遂!
- あ~つかれた~だけで終わったね。 相打ちになりそうなところを誰かが助けて・・・とか、そんなシリアスな演出を妄想していたが、全くなかったね(汗)
- 村に戻るとイベント。最後の門のカギを入手!
- 村の外に出るとイベント。そして、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- 鉄の宝箱のカギ(7箇所)
- 銀の宝箱のカギ(4箇所)
- 万能薬(2箇所)
- 回復の杖
- 金の宝箱のカギ(3箇所)
- 君主の剣帯
- プリンセスブーツ
- プリンセスリング
- 魔法の薬(3箇所)
- プリンセスティアラ
- ガードオブロード
- 魔鏡(2箇所)
- プリンセスホルター
- いただき爆弾
- プリンセスボウ
【ラスボス:プリンセスカオス(HP999) 撃破LV75】
プリンセスシリーズで固めれば楽勝。特に、プリンセスボウには攻撃後に全員回復が自動で発動するので強い! 回復役のピンクは相手の攻撃一撃で昇天したけど、アンジェラだけで倒せちゃう相手だったね(笑)
相手は混沌の制裁(大ダメージ+毒)、混沌の光(全体大ダメージ)などを使ってきた。 混沌の制裁を喰らってピンク(HP330程度)は一撃で昇天した。
【個人クエスト:君主の剣帯】
武具屋のおじさんから受諾。
カオスの城1Fの銀宝箱から君主の剣帯を入手し渡した。
報酬:ソードオブロード(20万G)の購入が可能になる
エンディングへ!
プレイ時間:31時間5分(日記原本記帳時間含む)フリオが探していたルードヴィッヒの正体が明らかに!
さて、ここからがお楽しみの・・・ノーブル・キャピタルの都に戻ったアンジェラ。 お、忘れていなかったんだ。舞踏会にイケメン野郎を招待したぞ!
な、なんか、予想していたよりも随分アッサリとした結末だったね。 跪かせて蹴り上げるくらいのことはして欲しかったが・・・。 元々アンジェラは優しいし、イケメン野郎もダメ人間ではなく、過ちを認め礼儀正しいヤツでした。
で、エンディング、ちょっとした会話だけで短かったね><;
やっぱ、アンジェラの可愛さを楽しむRPGでした(笑)
クリアデータの保存はなかった。 モンスター図鑑はコンプリート済みだし、クリア後の要素はなさそうだね。
んじゃ、ユウキは次のRPGの世界に旅立とう!
523本目のRPG:Windows「カインの末裔ACE(P.D Present:公式サイト)」攻略開始です!
個人開発のRPGツクール製作品。フリーソフトですね!
去年の12月にユウキのRPG日記のルールを改正して個人・サークル開発のRPGも攻略対象にしました。 個人・サークル開発のRPGにはユウキ好みな要素が揃っている作品が多そうなので、今後、お世話になる事が多くなりそうです。 趣味全開なのがいいですよね。趣味が合っている方が作ったRPGだと興奮できそうです(笑)
実は「ドラゴンクエスチョン?」というシェアウェアのRPGをやろうとしたのですが、カインの末裔シリーズ2作目で主人公のシスターはカインの末裔ACEの登場人物ってことでした。 なので、最初にカインの末裔ACEを楽しむことにしました!
「カインの末裔」ってことで、聖書を基に作られた内容ですね。ユウキはあまり詳しくないけど・・・。 アダムとイヴの息子たち、カインとアベル。人類史上初の殺人の加害者と被害者ですね。
ちなみに、ACEはRPGツクールVX ACE版ってことです。