fc2ブログ

カインの末裔ACE 攻略開始!

2016年7月20日

今日から、523本目のRPG:Windows「カインの末裔ACE(P.D Present:公式サイト)」攻略開始です!

あらすじ・システムなどの詳細は、公式サイトを見てね!

カインの末裔ACEはサークルP.D PresentのTorezuさんが開発したRPGツクールVX ACE製のフリーソフトです! 本当は同じくP.D Present開発のシェアウェア「ドラゴンクエスチョン?」を楽しむつもりでしたが、こちらはカインの末裔シリーズ2作目で主人公のシスターがカインの末裔ACEの登場人物ってことでした。 なので、1作目のカインの末裔ACEから楽しんでみることにしました!

それでは、早速やってみましょう!

カインの末裔ACE、滅茶苦茶楽しいね!

「カインの末裔」ってことで、ユウキは聖書にはあまり詳しくないけど・・・。 アダムとイヴの息子たち、カインとアベル。人類史上初の殺人の加害者と被害者などの設定を組み込んだ作品です。 聖書と同じ内容ではなく、似ている設定があるだけで、シナリオはオリジナルです!基本、シリアス展開でいい感じ♪

短編RPGとあるけど、テキストボリュームはなかなかのもの! 確かに、本編だけを進むと直ぐに終わっちゃうのかもしれないが・・・作者さんが作った世界を隅々まで調べてもらいたい! ラブラブな新婚さんの家のカゴには怪しい道具があったり、武具屋で展示されているドレスを調べると会話イベントがあったり、壺からヘソクリやアイテムを入手する際に一言つぶやいたり・・・。 一度アイテムを入手した場所をもう一度調べると別のテキストが用意されていたり、その他、怪しい場所を調べるとクスッと笑える発見があるかも! 何かないかな?何かないかな?っとそこら辺を調べながら進めていたら、結構なプレイ時間になっていたよ! 一応、丁寧に探索しているつもりだけど、まだまだ見逃したイベントがあるかもしれないなぁ。

仲間キャラもそうだけど、NPCも個性的なキャラ(主に変人(笑))が多くて情報収集も楽しめる! 本編はシリアスだけど、コミカルも所々で楽しめるのがいいね!作者さんの趣味全開で作られた世界です♪

ダンジョンは短く、戦闘難度は控え目のため、クリアするまでに要する時間は短いかもしれない。 でも、シナリオ重視派のユウキはダラダラと長いだけのダンジョン攻略後に内容が薄い会話イベントを繰り返すようなRPGよりも、カインの末裔ACEのようなシナリオをガッツリ楽しめるRPGのほうが好きだね~。 ユウキとの相性良しです!ダラダラと長いだけのRPGの10時間分以上は詰まっていると思うよ!

残念なところと言えば、ダンジョンの造りが・・・。ちと、フロアとフロアの繋ぎ目がわかりにくいところがある。 次のフロアに行けそうで行けない場所が多いよね。行き止まりはブロックで塞いだほうがよかったかも?

他、テキストに間違えが多い気がするけど、これは、探すのも個人開発RPGの楽しみ方だと思うので、ユウキ的には問題なし! ユウキのRPG日記にも、1つの記事で間違えが何箇所もあると思うしね。文句言える立場じゃないです(汗)

それでは、

オープニング~ピリポの町到着

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • ランダムエンカウント。フロントビュー、ターン制コマンド入力式。
  • ランダムエンカウントが発生するのはダンジョンのみ。
  • ダンジョンの最奥にある魔法陣や村長宅にある魔法陣を使って、次のイベントが発生する場所、または、その近くまで瞬間移動できる。 このシステムのお陰で迷うことなく、サクサクと進めることができるね♪短編RPGにしちゃっている要因の1つで有難い仕様!
  • 他、基本的なシステムはRPGツクール側に従っていると思う。
  • そういや、RPGツクール作品って、PS4のコントローラーをそのまま使うと、十字キーは効かないが、左スティックでキャラ・カーソル移動、○で決定、×でキャンセル・メニュー開閉になるね! これだけの操作で攻略できるRPGツクール作品のシンプルな作りが好きです♪

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. 早速、ニューゲームで開始!動作環境にユウキが使っているWindows8.1が入っていないけど、問題なく動いて良かった♪ もしかしたら、気付かない小さな不具合があるのかもしれないけど(汗)
  2. 男性と女性の会話。カインの両親だね。聖書通りなら、アダムとイブなのかな? カインは10歳にして弟殺しの大罪を犯し、記憶を消されて両親の手元を離れたみたいだ。 聖書を基にして作られたRPGだけど、設定に似ている部分があるだけでシナリオはオリジナルだね!

主人公の家

初期PT:カインLV1
  1. 夢から目覚めたら、おじさんと会話。おじさんは何かの病気のようだ。
  2. お、タンスの中にお金が入っていたね!タンス・ツボなど、怪しいものは調べよう!
  3. 家の出入口にいるリリーナと会話。可愛い名前だけど、性格は・・・(汗)

<見つけた宝物>

  • 10G

最初の町

到達LV1
  1. 外でリリーナと会話。 記憶を失くした自分を世話してくれたおじさんを何とか助けてあげたいカイン。
  2. リリーナの提案で西の森で万能薬を探すことになった! リリーナさん、かなり下品です(汗)リリーナが仲間に!
  3. 情報収集した。
  4. 道具屋にあるヌイグルミと会話できた。タンス等にはアイテムが入っているって話だね。
  5. 民家のカップルが・・・そして、カゴには夜の営みに使う道具が(笑) いいね~、これこそ、個人開発のRPGだよね!規制なく趣味全開で細かなイベントを入れてくれるのが素晴らしい!
  6. 南口から外へ!

☆フィールドでは敵とのエンカウントなし。すぐに目的地に行けていい感じ♪

<見つけた宝物>

  • 傷薬(宿屋のタンス)

ダンテの森

到達LV1:最初の町から西へ

☆次のフロアに繋がっていそうで繋がっていない場所が多いかも?

  1. 北を目指した。最奥の宝箱前の魔物に話しかけるとオークと戦闘。 ただの雑魚だったのでテキトーに殴って2ターンで撃破!
  2. 撃破後、宝箱から万能薬を入手!
  3. 近くにあるカカシを調べると脱出することができた!

<見つけた宝物>

  • 万能薬

最初の町

到達LV3

☆何が起こるかわからんので、毒消しを買って備えた。(結局、使う機会があまりなかったけど^^;)

  1. 主人公の家に入るとイベント。
  2. おじさんからカインを拾ったときの話を聞いた。 カインの夢の正体、額の印の意味、そして、両親がカインを捨てた理由を知るために、両親探しの旅へ! 額にある印の意味は・・・聖書通りなのかな?真相が気になりますね!
  3. 南東のペテロの町を目指そう!

ペテロの町

到達LV3:最初の町から南東へ
  1. 情報収集した。女神像を調べると全回復する。
  2. ツボに入っているヘソクリや道具屋で展示されているドレスを調べるとちょっとしたイベント。 本編以外にも面白いイベントが用意されていて好印象♪ こういうのが用意されていると、「隅々まで調べてやるぞ~」ってヤル気が出るね! 作者が愛する世界を、プレイヤーも全力で愛することができると思う!
  3. 北の村長の家で村長と会話。(町長じゃないんだね。など、細かな突っ込みどころを見つけちゃうのも個人開発RPGの楽しみだね!)
  4. 村長の趣味の占いの結果では、西のパリサイの洞窟に行けば記憶を戻す玉があるらしいが・・・。 火・水・風・雷・土の5つの玉が必要らしい。

<見つけた宝物>

  • 100g(民家のツボ)
  • ポーション(宿屋の本棚)

パリサイの洞窟

到達LV3:ペテロの町から西へ
  1. 入って直ぐ北に立札あり。何かのヒントかな?聖書に関するものかな?一応メモメモ。
  2. 入って東のフロアにある宝箱はミミックだったね。そんなに強くなかった。LV4ならカインの連続攻撃連発で倒せる。
  3. おや?何度でもミミックと戦えて高い傷薬が手に入るのかな? 経験値が多く、ここで何回もミミックを倒したらそこそこレベルが上がりそうです。
  4. 北のフロアの奥にいる骸骨に話しかけるとボス戦!
  5. 撃破後、火の玉を入手!
  6. 近くにある魔法陣を使って、ペテロの町の村長のところに戻った。

<見つけた宝物>

  • 高い傷薬(ミミック撃破後)
  • 毒消し

【ボス:BOSSスケルトン 撃破LV5】

カインは連続攻撃、リリーナは灯火で攻撃! 3ターンで難なく撃破!俺つぇ~状態でいい感じ♪ ゲームバランスはユウキ好みなサクサクタイプかな?


ペテロの町

到達LV5
  1. 村長の家で村長と会話。次はアンデレの町だね!
  2. カインには弟がいたのかも?って記憶が蘇った!
  3. 女神像が壊れていたね。祈り過ぎだそうです。
  4. 村長の家の魔法陣で次の目的地に行けるみたいだけど、折角なので歩いて向かった。

アンデレの町左

到達LV5:ペテロの町から東へ
  1. あれ?北って聞いた気がするけど、東北東ってところか?まぁ、迷うことはないと思う。
  2. 2つに分かれている町だね。右には魔物がいたので左から探索・情報収集した。
  3. 南東端の教会の魔法陣で全回復できるね!一応、宿もある。泊まるとちょっとした愚痴が聞ける(笑)
  4. 中央にあるPUBでシスターと会話。
  5. 教会にいるシスターと会話。お、このシスターさんが「ドラゴンクエスチョン?」の主人公のようだね!
  6. 東口からアンデレの町右に行ってみた!

<見つけた宝物>

  • 復活の薬(道具屋の木箱)
  • 目薬(民家のツボ)

アンデレの町右

到達LV5
  1. 魔物に触れると戦闘になる。建物内にNPCがいるので情報収集した。
  2. 町にいるオーク(6グループ)を全滅させてみたが・・・何もなかったね。 エリアを切り替えると復活してしまうし、やはり、元を断たないとダメだね!
  3. んじゃ、東にいるドワーフに会ってみよう!

<見つけた宝物>

  • 傷薬×3(町長の家のタンス)

ドワーフの洞窟

到達LV6:アンデレの町から東へ
  1. 入って近くにある立札には「本当の悪者は誰?」と書かれていた。何を意味しているんだろう? オークが町を襲っていることに関することかな?
  2. 地下にいるドワーフと会話。なるほどね、本当の悪者は・・・。なのに・・・!?ボス戦!
  3. 撃破後、イベント。シリアス展開でテキストボリュームも満点で大満足です! 短編だと聞いていたけど、予想以上にテキストボリュームがあるね! ダラダラと長いダンジョンでシナリオが薄いRPGを何時間もやるよりもいいと思う! サクサクと進めることができて、テキストボリュームがたっぷりの今作は、シナリオ重視派のユウキ好みな作品です♪
  4. 墓の近くにある魔法陣で町に戻った。

<見つけた宝物>

  • ナイフ
  • 高い傷薬

【ボス:BOSSドワーフ 撃破LV7】

カインは連続攻撃、リリーナはヘラの悲しみで攻撃し、回復要らずでサクッと撃破!


アンデレの町

到達LV7
  1. 教会でマリークラレンスに報告した。
  2. マリークラレンスが仲間に!さぁ、リリーナに恋のライバルができてしまったぞ! 今後が楽しみだ♪ちなみに、ユウキはマリー派です!
  3. 情報収集した。会話内容が変化しているNPCがいたね!
  4. アンデレの町右の東にある町長の家で町長と会話。 300Gを入手し、水の玉に関する情報を得た。
  5. 南を目指そう!

ヨハネの港町

到達LV7:アンデレの町から南東へ
  1. 情報収集した。
  2. 屋外にある立札を調べた後、近くの魔法陣を調べてお祈りをした。
  3. 北の建物(乗船券売場)で店員と会話。ですよね~、簡単に入手できないと思っていました(笑)
  4. 町の西にあるシモンの洞窟に行ってみよう!
  5. 空腹の戦士か・・・アレを用意したほうがいいね。 民家のタンスに入っていたけど、武具屋でも購入可能だね!

<見つけた宝物>

  • パン

シモンの洞窟

到達LV7:ヨハネの港町から西へ

☆ミミックを倒した後の宝箱を調べると一言など、やはり、作りが細かいと思う!

☆そろそろ初期装備だとキツイかも?お金が貯まったら少しずつ装備を整えよう! 被ダメージに対して最大HPは多いので、サクサク進めるのであれば、まずは武器かな?

  1. 今回のダンジョンはそこそこ広いね。
  2. 大きなヒビが入っている壁は隠し通路入口。2Fへの階段があるフロアの南のフロアにあったね!
  3. 骸骨を調べるとスケルトンが襲い掛かってくることもあった。 ダンジョン内でも怪しい場所を調べるとサブイベントがあるかもね。じっくりと探索しよう!
  4. 3F東のフロアで倒れている戦士を発見!話しかけてパンを与えた。持って来て良かった♪
  5. イベント後、オスカーが仲間に!そして、ボス戦!
  6. 撃破後、イベント。
  7. ボスフロア南西にある魔法陣でヨハネの港町に戻った。
  8. ヨハネの港町で準備をしてから、次の目的地へ!

<見つけた宝物>

  • ミミック(敵)
  • 復活の薬
  • 200G(1F:隠し通路先)
  • エリクサー(2F:木のバケツ)
  • 500G

【ボス:水のエレメント 撃破LV10】

他、オークとオーガも一緒に出現!

水のエレメントに集中攻撃した。オークとオーガはリリーナのヘラの業火(全体攻撃)で撃破! 水のエレメント1体になっても、相手は火に弱いので、そのままヘラの業火で攻撃し続けた。

回復要らずで5ターン程で倒せたね!


到達LV10:ヨハネの港町から南へ
  1. フィールド上の船を調べるとイベント。
  2. 船で湖の小島へ!
  3. ヨハネと会話。ヨハネがカインの額の烙印を見ると・・・!? ヨハネの港町でお墓にお祈りしてよかったかも?仲間たちの説得もあって、無事、水の玉を入手!
  4. 魔法陣でペテロ村の村長のところへ!

ペテロの町

到達LV10
  1. 村長と会話。次の目的地を聞いた。
  2. カインとアベルの過去回想シーン。うぉ、もうここまで明らかに!? 本人は夢で見た内容が本当の記憶かわからないみたいだけど・・・。大事なことは殆ど思い出したのでは? あと3つ玉が残っているけど、これ以上、何を思い出すのかな?滅茶苦茶気になります! シナリオ展開が速くていい感じ♪
  3. んじゃ、次の目的地を目指そう!

ヤコブの城下町

到達LV10:アンデレの町から北へ
  1. 情報収集した。
  2. 北西の長屋の食器棚から入れ歯を入手!近くにいる婆さんに渡すと、復活薬を入手!
  3. 北口から王城前へ。
  4. 大食いチャンピオンがいたり、ひどい音楽を楽しむ主人がいたり、NPCに個性的な奴が多いのがいいね! 情報収集が楽しい♪
  5. 王城前北西端にいる兵士と会話。王城に入れるようになった!
  6. 王城で情報収集した。
  7. 王室で王様と会話。オスカーが一時離脱。王様からの依頼を受諾した。
  8. 西の部屋で王子と会話。ガブリエルが仲間に!
  9. ここより東へ、ダビデの丘に行ってみよう!
  10. オスカーはPUBで酒を嗜んでいた(汗)

<見つけた宝物>

  • 100g(武具屋のタンス)
  • 入れ歯
  • 傷薬(王城前:民家のタンス)

ダビデの丘

到達LV10:ヤコブの城下町から東へ
  1. 最奥のクリスタルに触れるとボス戦!
  2. 撃破後、ボスが王家の証をドロップした!
  3. 魔法陣で脱出した。

<見つけた宝物>

  • 万能薬(ミミック撃破後)
  • 500G

【ボス:BOSSグリフィン 撃破LV11】

カインは連続攻撃、マリーとガブリエルはヘルメスの栄光、リリーナはヘラの業火で攻めた。 HPが少なくなってきたら、カインを除く誰かが回復の祈りを行った。 回復スキル持ちが3人もいるので、回復に関しては心配ないかな?

相手は殆ど通常攻撃だけど、カマイタチで全体攻撃約130ダメージを喰らわせてきた! HP200以下にならないように回復したほうがいいかな?

ボスのHPが高くなってきたなぁ。流石に、回復要らずで倒すのは難しいと思う。


ヤコブの城下町

到達LV12
  1. 王様に報告した。風の玉を入手!ガブちゃん、残念でしたね^^;
  2. ガブリエル離脱後、PUBにいるオスカーと会話。オスカーが復帰!
  3. 王室の魔法陣でペテロの村へ! 町に入ったときの「ペテロの町」が間違いで、「ペテロの村」が正しいのかな?村長だし・・・。 まぁ、今後も、町・村に入ったときの表示で見出しは書きます。

ペテロの町

到達LV12
  1. 村長と会話。次は、氷の玉だそうです!あれ?火・水・風・雷・土の5つじゃなかったっけ? ユウキの聞き間違いかな?いや、村長さんの趣味の占いだし、占いが当たらなかったって演出? 今回、ハッキリと玉の種類が分かったって感じかな?
  2. 次は、ユウキ好みな雪世界が舞台だね!楽しみです♪
  3. 3つの玉を入手したカインが取り戻した記憶とは・・・!?

ダダイの村

到達LV12:ヤコブの城下町から西へ
  1. やっぱ、2Dでも雪世界は好きだなぁ~。情報収集した。
  2. 北の村長の家前の雪だるまを調べるとミニイベント。
  3. 村長の家で村長と会話。ラミアに関する情報を得た。
  4. んじゃ、ラミアを倒しに行こう!

<見つけた宝物>

  • ローブ(民家のタンス)

ラミアの氷山

到達LV12:ダダイの村から西へ
  1. 2フロア目北西端には扉があったが開かない!どこかに仕掛けがあるみたいだね。探してみよう!
  2. 東のフロアに13個の墓が並んでいた。立札を調べるとヒントが得られる。
  3. なるほどね、裏切り者のアイツを探せばいいんです。 何となく、これかなぁ~と思って、1つ孤立した墓を調べたら一発で正解!2フロア目の扉が開いた!
  4. 最奥いる魔物に話しかけるとボス戦!
  5. 撃破後、氷の玉を入手!
  6. 魔法陣で脱出した。

【ボス:BOSSラミア 撃破LV12】

他、雪の女王候補が2体出現!

リリーナはヘラの業火で全体攻撃!他はいつものスキルでラミアを攻撃! 3ターン目、3発目のヘラの業火で雪の女王候補を倒すことができたね! ラミアは滅茶苦茶HPが高く、倒すのにかなり時間が掛ったなぁ。 ちょっと、ボスのHPが無駄に高くなってきてしまったか?

ラミアと雪の女王候補はブレスを吐いて全体攻撃を仕掛けてくる。 雪の女王候補がいる間はマリーのゼウスの吐息で毎ターン全体回復をしてフルHPを保ったほうがいいかも?

長期戦になってMPが尽きたが、精神回復薬を購入しといてよかった♪アイテムでMPを回復した。


ダダイの村

到達LV12
  1. 入るとイベント。ユウキも雪景色のままのほうがよかったなぁ。リリーナは相変わらず酷い(笑)
  2. NPCの会話内容に変化があったので情報収集した。
  3. 村長に報告した。
  4. 村長の家の魔法陣でペテロの町へ!

ペテロの町

到達LV12
  1. 村長と会話。
  2. ・・・酷い夢をみた。こ、これは!?今後、ユウキ好みな展開が待っていそうです! 妄想したら・・・ゾクゾクしてきたぞ♪
  3. 村長の家にある魔法陣でタダイの村へ!その後、新たな目的地、ピリポの町へ! そういや、これも、入ったときはダダイだけどタダイかな?

最後の玉を求めてピリポの町に到着!

夢で見た弟の予言・・・。現実のものとなってしまうのか!?

ってところで、今回は終了!

じっくりと探索&日記書きながらだと、余裕で想定プレイ時間の3~4時間を超えてしまった! やっぱ、最近感じていたんだけど、日記原本記帳時間が増えてしまっている。 ブログには転記していないけど、だんだんとメモする内容(主にネタバレ満載の感想)が細かくなっている^^;


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。