fc2ブログ

クロバラノワルキューレ 第8章攻略

2016年8月5日

第8章では女の子の服をビリビリ破りまくる・・・とんでもなく強いボスと戦闘に!

初見ではフルHP状態でも即全滅だったね(汗)いきなりボスが強くなった!

今まで私つぇ~状態で進めていたけど、敵の幹部クラスは・・・ヤバイな!

今回は、面倒だけど装備を変えたらゴリ押し撃破できたからよかったけど・・・。 HP1万あっても即昇天するような技をガンガンぶっ放して来て大変だったね(汗)

敵の幹部との直接対決になってきたし、シナリオは盛り上がってきたね! トロフィー一覧を見る限り、そろそろクライマックスだと思う。 シナリオ重視派のユウキはクライマックスに近付くほどヤル気が出てきます! ぶっ続けプレイ時間が長くなってきました。このまま一気に・・・クリアできるかなぁ(汗)

今回のボス、尋常じゃない強さでしたよ^^;

ラスボス、滅茶苦茶強そうだな・・・。

それでは、

クロバラノワルキューレ:第8章

の攻略日記です!

【攻略メモ】

  • フル女性PTで挑む場合は、最大HPを装備で補ったほうがいいかも?

【ユウキの攻略チャート】

☆第8章

イチノミヤ陸軍基地

到達LV60
  1. 昼に食堂でサブイベント。「大丈夫」を選択した。 よしよし、カナちゃんの評価が☆4になった!カナちゃんの笑みが滅茶苦茶可愛い♪
  2. 昼の自室でユエとのサブイベント。「我が隊のマスコットキャラだ」を選択した。 ・・・ユエも滅茶苦茶可愛い♪最初の頃よりもいい感じ♪
  3. 夜に3F廊下でサブイベント。8章のサービスイベントだね! クーちゃんのお話が聞けて、ドキドキしちゃったぞ♪連携戦術プラグイン壱参を入手!
  4. 司令室で新しい任務を受注した!

フィールド(任務遂行・遺失物回収)

到達LV60

☆強化探知機を入手し、全ての探索スキルがLV3になった。

  1. 任務を遂行し、遺失物の回収も行った。
  2. バイペダルビーストを撃破すると、討伐任務完了証明16を入手!
  3. カミサカ駐屯地の先を探索した。
  4. カミサカ駐屯地から西へ。遺跡前でアカギ森林遺跡入口のリスタートポイントを解放した。
  5. おぉ、任務を片付けたらユエの評価が☆4になった♪ユエの笑顔は一番可愛いかも!
  6. アカギ森林遺跡にちょっと入ってみた。キレイな場所だなぁ~。あとでじっくりと観光を楽しもう!
  7. そういや、サキミ研究施設をクリアしたからかな?リュウモリ高地にあるリュウモリ研究施設に入れるようになっていた。ここもあとで挑戦してみようかな? ただ、本編とは関係のないEXダンジョンかも・・・。

<見つけた宝物>

  • メディサルヴEX、リメディンパックEX(昼)
  • パナケーアワイド、ブーストカプセル(夜)
  • スピードアイアン、メモリチップNo.04(昼:アカギ森林遺跡前、探知)
  • スタミナアッパー(夜:共鳴)
  • メディカルキット、アクティベーター×2、携行迷彩装置(夜:探知)
  • バレットストーン(夜:共鳴)
  • ハードアッパー(夜:空軍基地近くの森の中、探知)

☆ヒビキ公園にて

  • バーストアイアン、携行解析装置(昼:彩り広場、データ27の埋蔵物)

【必須任務A:第五次制圧任務(カミサカ駐屯地制圧任務)】

イセ重工の近くにあるカミサカ駐屯地前でバイペダルビーストを撃破!

特殊攻撃1100以上のカナとクーのアシッドミサイルγ二発でバイペダルビーストを瞬殺! 残りの雑魚(ヴェノムモス)も他キャラのアシッドミサイルβで瞬殺!

報酬:アンロックキー七、フレアプロテクター、オールメディカルキット

【必須任務D:第八次兵装開発協力要請】

戦果20万を提供した。

報酬:強化パーツ設計図No.10、フレアストーン、強化探知機

【必須任務D:第九次哨戒任務(カミサカ緑地哨戒任務)】

カミサカ駐屯地から西へ。最奥にあるポイントに到着して完遂!

報酬:遺失物測位座標データ27、メディパックEX

【必須任務D:第十次掃討作戦(カミサカ北西部キメラ討伐作戦)】

アカギ森林遺跡近くにあるキメラ地帯にて、昼・夜の両時間帯でキメラを全滅させた。

報酬:アンロックキー陸、フロストプロテクター、リメディンパックEX


フジミノ空軍基地

到達LV62
  1. 昼に新しい遺失物があったので回収した。
  2. 遺失物測位座標データ25の埋蔵物をフィールドで回収した。
  3. 残りの任務は・・・アカギ森林遺跡で片付けよう!

<見つけた宝物>

  • メディカルキット、スティムパック(昼:滑走路)
  • ディパースパックMax、メディサルヴEX(昼:滑走路、共鳴)
  • メモリアッパー(昼:滑走路)
  • ブーストパック、β合金(昼:管制塔前区画)
  • アクトアッパー(夜:管制塔前区画)
  • 黒の水晶、オールメディカルキット(夜:滑走路、任務の埋蔵物)
  • リファティーMax(夜:滑走路)

☆フィールドにて(北東端に出現したデータ25の埋蔵物)

  • リファティーパックEX(夜)
  • スピードアッパー、携行解析装置(夜)

【任務:第四次重要物回収要請(黒の水晶回収任務)】

夜の滑走路北部にある埋蔵物から黒の水晶を入手し納品した。

報酬:試作品設計図No.02、リファティーMax、携行迷彩装置

【任務:第二次重要物調査任務(アルヒアンゲロ解析要請)】

データ18の埋蔵物「神木の種」を入手していることが発生条件だと思う。

新月の夜、アルヒアンゲロの全情報を開示した。。 レアキメラなので携行解析装置を使って一発で終わらせた。

たまたまかもしれないけど、滑走路北部に沢山いた。

報酬:遺失物測位座標データ25、エイムステロイド、スティムパックEX


アカギ森林遺跡

到達LV63:カミサカ駐屯地から西へ

☆カナのワルキューレをLV30まで鍛えた!滅茶苦茶強くなった!トロフィーも貰えたね!

  1. 入ると昼になる。
  2. 綺麗な場所だね。じっくりと観光を楽しみながら探索です!
  3. 2フロア目(山中)でリスタートポイントを解放した。
  4. 山中の奥、セーブポイント近くに岩を転がして近道ができる場所があった。
  5. 任務と探索を終えたら本部に戻った。

<見つけた宝物>

  • エナジードラッグMax、リファティーパックEX(麓)
  • インパクトストーン、フォースリブーターワイド(麓)
  • リフレクトアイアン、パナケーア(麓)
  • メディサルヴEX、スティムインジェクター(麓)
  • リファティーEX(麓)
  • スティムパック、グロウカプセルパックA×2(麓)
  • エナジーパックEX、アクティベーター(麓)
  • リメディンMax(山中、共鳴)
  • ブーストカプセルEX(山中)
  • アクティベーターMax(山中)
  • アクトアッパー(山中)
  • メディパックEX(山中)
  • フロストストーン(山中)
  • ディパースドラッグEX(山中、共鳴)

【必須任務C:第九次解析要請(ダークモルフォ、ディーパー解析要請)】

山中の奥に出現するダークモルフォとディーパーの全情報を開示した。

報酬:防護強化計画書No.08、アクアストーン


イチノミヤ陸軍基地

到達LV63

☆アサヒ、ケンゴのワルキューレを強化した。アタッチメント「ヴァイタルファイバー」などを装備して最大HPを上げた。

  1. 全ての任務を報告するとイベント。
  2. な、なんと、カナの提案は・・・。
  3. ヒロイン5人離脱。カナ、アサヒ、ケンゴだけでアカギ森林遺跡に行くことになった!
  4. カナの自室で次の面談に備えた。アイ、ユエ、クーの素行調査を依頼した。
  5. 夜にクーの自室でサブイベント。「これは作戦の一環だ」を選択した。
  6. 夜にユエの自室でサブイベント。「そうだ」を選択した。
  7. 夜にアイの自室でサブイベント。「君が必要なんだ」を選択した。
  8. 夜にルナの自室でサブイベント。「お願いします」を選択した。 お、ルナの評価が☆4になった!ルナだけ、評価を聞くときにR2を押すと人格分裂のルナの評価も聞ける。 何か意味あるのか?それにしても・・・やっぱ、人格分裂のルナの声は怖い。ゾクゾクする(汗) イントネーションに癖がある声優さんだよね。
  9. アマルの自室でサブイベント。「君のためなんだ」を選択した。

アカギ森林遺跡

到達LV60(カナ基準)
  1. 入ると昼になる。
  2. 麓から山中に行くところでイベント。
  3. 山中のリスタートポイントに飛んで、麓に戻れば戦闘せずに済むね!
  4. んじゃ、本部に戻ろう。

イチノミヤ陸軍基地

到達LV60(カナ基準)
  1. 戻るとイベント。おぉ、なるほどね・・・。やっぱ、ワルキューレシステム、敵が何かの目的のために作ったのか?
  2. 司令室でメインイベント。今回も3人でアカギ森林遺跡へ!

アカギ森林遺跡

到達LV60(カナ基準)
  1. 今回は入ると夜になる。
  2. 夜限定の宝はないみたいだね。すぐに山中に向かった。
  3. 山中の奥にあるセーブポイント近くでブレードマンティス、ディーパー2体を撃破!
  4. 撃破後、イベント。

イチノミヤ陸軍基地

到達LV61(カナ基準)
  1. 戻るとイベント。
  2. クーの自室でメインイベント。「そうでもない」を選択。 クーちゃんに言われると滅茶苦茶困るなぁ~。クーもカナも好きだよ^^;
  3. アマルの自室でメインイベント。「寂しいのか?」を選択。
  4. 夜にアマルの自室でサブイベント。「まだ早い」を選択。 ちょっと・・・ドキドキしちゃいますね><;
  5. ユエの自室でメインイベント。「ユエの行動を叱る」を選択した。
  6. アイの自室でメインイベント。「抱きしめる」を選択した。 これはいい感じ♪やっぱ、メインヒロインはアイなのかな?ユウキは意地でもクーちゃん狙いだけど!
  7. ルナの自室でメインイベント。「任務から外したから」を選択した。
  8. 夜にルナの自室でサブイベント。「自動販売機の代わりに答える」を選択した。ちょっと面白かった♪
  9. 昼にクーの自室でサブイベント。「俺じゃなくてもよかった」を選択した。 う~ん、ちょっと不安だけど、この選択肢でのクーちゃんが一番可愛かった(笑)
  10. ランドリールームでメインイベント。
  11. 自室でメインイベント。またアカギ森林遺跡へ!
  12. ヒロイン5人が復帰。いつも通り、初期装備になっているので、装備を整えよう!カスタムも忘れずに! 本当・・・滅茶苦茶面倒ですなぁ(汗)

アカギ森林遺跡(任務遂行含む)

到達LV63
  1. 入ると夜になる。
  2. 山中北西端でイベント。本部に強制帰還。
  3. 司令室に任務が追加されていたので、本編を進める前に任務を処理した。
  4. ハートルエルクを撃破すると、討伐任務完了証明17を入手!

【任務B:第七次素材提供依頼(邪竜素材提供依頼)】

夜の山中にいる邪竜を倒し、漆黒の竜鱗を2個入手し納品した。

報酬:遺失物測位座標データ24、補助装具開発計画書No.07、ハードステロイド

【任務A:第六次夜戦討伐任務(ハートルエルク夜戦討伐任務)】

夜の山中中央の小屋前でハートルエルクを撃破! 先制攻撃に成功し、全員でアシッドミサイルγをぶっ放してノーダメ撃破! アイもユエもアシッドミサイルγが使えるようになって、ちょっと強くなった♪

報酬:遺失物測位座標データ26、メモリステロイド、スティムインジェクター


フジミノ空軍基地(任務遂行)

到達LV64
  1. 夜の管制塔前区画でアノマシャドウを撃破し、討伐任務完了証明18を入手!

【任務S:第三次危険生物掃討作戦(アノマシャドウ危険生物掃討作戦)】

夜の管制塔前区画のセーブポイントから南にいるアノマシャドウを撃破! 雑魚はいつも通りアシッドミサイルγで瞬殺!アノマシャドウはかなりHPが高いが・・・。 何だろう?テキトーに属性ミサイルγをぶっ放していたら、HP半分以上削るようなものがあったなぁ。 炎だったか??まぁ、弱点を突いたミサイルγでサクッと撃破!

報酬:遺失物測位座標データ28、スタミナステロイド、携行迷彩装置


イチノミヤ陸軍基地

到達LV65
  1. 自室でメインイベント。やっぱ、奴が「あの方」で黒幕?
  2. 本部長室でメインイベント。さて、どうなるのかな?
  3. んじゃ、ヒビキ公園に行こう!
  4. っとその前に、忘れないうちに遺失物測位座標データの埋蔵物を回収した。

<見つけた宝物>

☆フジミノ空軍基地にて(データ28の埋蔵物)

  • アクティベーターMax、パナケーアワイド(昼:管制塔前区画)
  • リディックアイアン(昼:管制塔前区画)

☆フィールドにて(データ24と26の埋蔵物)

  • 伸び管理ボルト×3
  • 吸光石、ブーストパックEX、携行解析装置(夜:アカギ森林遺跡から南へ)

ヒビキ公園

到達LV65
  1. 入ると夜になる。
  2. 彩り広場中央でイベント。そして、ボス戦!
  3. そうだろうと思っていたけど、2連戦だね!そして・・・滅茶苦茶強い><;
  4. ふぅ~、まさか、こんなに苦戦するとは・・・。一気にボスが強くなった!! 壁ボスか?いや、ソルや「あの方」なんかも滅茶苦茶強いのか? 今まで私達つぇ~状態で油断していたが・・・きちんと装備整えないとなぁ・・・。
  5. 撃破後、イベント。シエロを仕留めたのは・・・!?う~ん、何か裏があるのかな?怪しい人物だが・・・。
  6. 本部に強制帰還。

【ボス:シエロ 撃破LV65】

全員でアシッドミサイルγをぶっ放して瞬殺!1回しか攻撃喰らわなかった。

【ボス:シエロ(弱点:無 吸収:雷) 撃破LV65】

うぇ~、な、なんか、今までのボスと比べたら別格!とんでもなく強いです!!

他、フィストビースト(HP14811)が2体いるけど、こいつらはいつも通り、アシッドミサイルγで一撃! シエロは無属性に弱いのでアシッドミサイルγが良く効くけど・・・HPが高い! そして、終盤は地獄(汗)

4度目の挑戦でギリギリ撃破!アイテムを惜しみなく使ってしまったなぁ。

相手は女の子の服をビリビリ破る。 戦闘を終えたときには、全員が下着姿に・・・。と、とんでもない野郎だ><;

終盤は技名が・・・バニッシングレイ?バニッシングペイン?そんな感じの必殺技を連発してくる! ラインのフォーメーションで挑んだが、2人が巻き込まれて、様々な状態異常+特大ダメージ! 服が一気に全壊する程の多段攻撃!しかも、2回連続で放つことも! 通常時で5000以上のダメージを喰らうのでフル女性PTの場合は、最大HP対策をしないと即全滅だと思う(汗)

ユウキの場合は、クー以外は最大HP1万近くになっていたが・・・。 相手が狂暴化するととんでもないことに!1万程のダメージ喰らって一気に全滅した><;

リメディンパックMaxなど惜しみなく使ったのに・・・最大HP以上のダメージを喰らって、本当、一瞬だったね。

3度やって駄目だったので、面倒だけど装備の見直しをした。暫く装備を変えていなかったからね(汗)

カナはエナジーストーンとヴァイタルアイアンを装備してHP19000以上にした。 エナジーストーンは開発で作ったアタッチメント。ヴァイタルアイアンはどこかで拾った防具。

他キャラにも同じような装備をさせて最大HPを上げたかったが、エナジーストーンは素材不足で作れず、ヴァイタルアイアンは開発できないかな? 仕方ないので、ヴァイタルメタルなどを作って最大HPを今よりも少しアップさせた。 他の装備も作って防御を高めたり、攻撃力を高めたりした。

さぁ、4度目の挑戦です!

仕留めるのであれば、一気に仕留めたい!中途半端に放置していると狂暴化して必殺喰らいまくって即全滅だからね。 狂暴化しちゃうと、こちらが行動する前に4回攻撃されることもあるから、下手するとHP2万近くあっても即昇天しそう(汗)

まずは、シエロに攻撃せずに雑魚2体を処理した。アシッドミサイルγなどで一撃です! その間にブーストパックEXを使って全員を強化!「アクティベーターMax」を使ってクーが必殺を使えるようにした。 そして、一気に必殺とアシッドミサイルγで集中攻撃!!

くぅ~、倒し切れず、4人の攻撃を加えても僅かにHPが残ってしまった! そして、狂暴化の必殺を連続で喰らって、クーとカナだけ下着姿で生き残った><;

でも、あと一撃で倒せる!回復・復活は行わず、そのままアシッドミサイルγをぶっ放してギリギリ撃破!

ふぅ~、危ない危ない・・・。 全員の知識を上げていなかったら、もうちょっと考えないと倒せなかったかもなぁ・・・。

装備を整えてPT強化しないと・・・。あと、アビリティやスキルのチェックもしとこ・・・。 面倒でアビリティは弄っていないし、スキルは回復とミサイル系以外は使っていなかったから、何を覚えているのか把握していない(笑) 今回はゴリ押しで済んだからよかったけど、今後、こいつよりも強いヤツが出てきたら、今のままでは対処できないかも(汗)

面倒臭がらずに戦闘準備するか・・・。


イチノミヤ陸軍基地

到達LV65
  1. 昼にアイの自室でサブイベント。「そっとしておく」を選択した。
  2. 司令室でメインイベント。
  3. う~ん、次章に行く前に、寄道して強化しようかな?
  4. リュウモリ研究施設で強化合宿をすることにした(笑)

リュウモリ研究施設(夜:途中まで)

到達LV65:寄道、サキミ研究施設クリアが条件?
  1. 問題ないと思うけど、カートは破壊LV3で壊せるのかな?
  2. 北の部屋にはアンロックキー参で入れた!
  3. 北の部屋にあるパネルに触れると機密アクセスコードCを入手!
  4. 機密アクセスコードCで東の部屋に入れた。
  5. 東端にはアンロックキー四で入れた。
  6. 東の広間でダーインスレイブLV70、バイペダルビーストLV53、フユルニルLV61と戦闘!
    上手く先制攻撃に成功!全員でアシッドミサイルγをぶっ放してダーインスレイブ以外を撃破! ダーインスレイブは瀕死状態まで追い詰めていたので、その後、直ぐに撃破!
  7. ダーインスレイブを倒すと、アンロックキー伍を入手!
  8. アンロックキー伍を使ってフロア2へ!
  9. フロア2でリスタートポイントを解放した。
  10. アンロックキー七で北端の部屋に入り、パネルに触れて機密アクセスコードEを入手!
  11. アンロックキー六で東端の部屋に入り、パネルに触れて機密アクセスコードDを入手!
  12. フロア2の西側には機密アクセスコードDかEのどちらかを使えば行けるね。
  13. う~ん、更に奥、西端に行くためにはアンロックキー捌が必要だそうです。見当たらないなぁ~。 また違うところで拾ったり、任務の報酬になっていたりするのかな?
  14. 今回の探索はここまでにした。アンロックキー捌が見つかったら探索を再開しよう!

<見つけた宝物>

☆フロア1にて

  • スティムインジェクターEX、エナジードラッグMax(共鳴)
  • ディパースパックSP、携行迷彩装置(入って南東の部屋、探知)
  • リメディンMax、メディパックSP
  • スピードアッパー、ブーストカプセルEX(共鳴)
  • ハードアッパー、メディカルキット(北端の部屋、探知)
  • メモリアッパー、リファティーMax(埋蔵物)

☆フロア2にて

  • スティムインジェクター、スタミナアッパー(共鳴)
  • スタミナアッパー、エナジードラッグMax×2(埋蔵物)
  • パワーアッパー、スティムインジェクターEX(中央の部屋、探知)
  • スティムパック、ブーストカプセルEX(北端手前の部屋、探知)
  • テクニカルアッパー、ディパースドラッグMax(埋蔵物)
  • アクトアッパー、ブーストカプセル

面談4

到達LV67
  1. 今回は人格分裂のヒロインたちとの面談。まともに話をしてくれるのだろうか?(汗)
  2. 何度かロードして話を聞いてみた。意外と、ちゃんと話してくれた。ユエはあまりかわらないな(笑)
  3. んで、今回、怪しい人物は・・・アマルかな?毎回嘘吐きが違うけど・・・やっぱ、皆、キメラ予備軍なの?
  4. 待機時間中の話題が一番わかりやすかった。 カナの100%正しい証言「クーさんは自室にいたことがわかった」とクー自身の「部屋でネットしていた。(裏付けあり)」に対して、アマルは「(クーは)資料室で調べものをしていたよ」と言っていた。 他、アイの「(クーも)自分と同じく自室にいたんじゃない?」も合わせてアマルを疑わしい人物として報告した。 まさか、自室・部屋・資料室は許される誤差・・・なんてことないよね? 待機時間中の話題は、運が悪いのか、なかなか出なくて・・・アマルの証言には裏付けコマンドを試していないんだよね^^;
  5. 面談後、大絶賛ではなかったが、前回の報告書は良かったと褒められた。一応、正解だったのかな?
  6. 臨時支給をもらった。
  7. 第9章へ!

トロフィー一覧を見る限り・・・そろそろクライマックスか?

漸く、結末が気になり始めて、ぶっ続けプレイ時間が長くなってきたかも。

ユウキは毎度、序盤はダラダラ、クライマックスに近付くほど熱中って感じだよね^^;

ってところで、今回は終了!

道中のボスとラスボスが強くなければ・・・サクッとエンディングを迎えたいところです(汗)


コメント 2件
コメントはまだありません
アヤ  
初めまして

初コメです。
いつも攻略参考にさせて頂いてます。
ケムコのアスディバインハーツ2の攻略はされないのですか?
楽しみにしております

2016/08/05 (Fri) 22:15 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆アヤさんへ

初めまして。ご訪問&コメント、ありがとうございます!

もちろん、攻略の予定はあります!
現在攻略中のクロバラノワルキューレを終えたら、
アスディバインハーツ2の攻略に着手する予定です。

が、クロバラノワルキューレ・・・物凄いボリュームでいつ終わるか・・・。
今回は(も?)攻略着手にかなり出遅れる可能性があります。
申し訳ないです。

今後ともよろしくお願い致します!

2016/08/05 (Fri) 22:43 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。