fc2ブログ

2016年7月 ブログ内注目RPGランキング

2016年8月10日公開

ご訪問ありがとうございます!

7月分のブログ内注目RPGランキングです!

7月の活動報告と今後の活動予定もあります!


【注意事項】

・個人の趣味で作った物なので、クレームは受け付けません!

・集計法は不正の無いようにブラックボックスです。
 単にアクセス数が多いってだけじゃ上位に入れないようになっています。

・検索順位・記事をアップしたタイミング等で平等なランク付けはできていません!

・ユウキの主観(あの娘が可愛いから神ゲー等)は一切入っていません。ご安心ください(笑)

・注目度は日記全体を100としたときの数値。
 ただし、無効が20~30入っているので、全て足すと70~80ってところです。

・1位~20位まで公開します。機種別・無料/有料別にはしませんので悪しからず。面倒臭いので・・・。

・当然ですが、ユウキのRPG日記内のみのランキングです。
 ユウキのRPG日記にないタイトルは対象外です。

・機種はユウキがやったものに準拠しています。
 発売・配信元は当時の社名に準拠しています。

・ユウキと雑談したい方は、お気軽にこの記事にコメントをどうぞ!
 コメントを残す際には、当ブログは日記サイトであること前提でお願いします。
 原則、自己満足日記なので、こうして欲しい!って要望は受け付けないです。
 ※あまりにも品のないコメントは削除対象になるので悪しからず。



【2016年7月 ブログ内注目RPGランキング (集計期間7月1日~7月31日)】

順位(前月)タイトル(発売・配信元)機種注目度連続IN
1(-)クロバラノワルキューレ(コンパイルハート)PS42.61-
2(2)アスディバインクロス(ケムコ)Android2.269
3(1)忘失のイストリア(ケムコ)Android2.196
4(16)アスディバインハーツ(ケムコ)Android1.8826
5(3)ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔(ケムコ)Android1.578
6(36)フェアリーエレメンツ(ケムコ)Android1.56-
7(7)ガイラルディア神話(MocoGame)Android1.4411
8(29)聖戦クロニクル(ケムコ)Android1.27-
9(10)ガイラルディア(MocoGame)Android1.2526
10(5)アスディバインメナス(ケムコ)Android1.2016
11(6)アスディバインディオス(ケムコ)Android1.1819
12(9)マシンナイト(ケムコ)フィーチャーフォン1.1526
13(13)デラクエスト(榊原防犯株式会社)Android0.9517
14(14)ガイラルディア2(MocoGame)Android0.6715
15(15)レヴナントドグマ(ケムコ)Android0.6314
16(8)ドラゴンクエストヒーローズ2
(スクウェア・エニックス)
PS40.632
17(4)巡界のクレイシア(ケムコ)フィーチャーフォン0.602
18(20)グロリアスセイバー(ケムコ)Android0.5812
19(19)ハンマーズクエスト(オリディオ)Android0.573
20(11)アストラルフロンティア(ケムコ)Android0.524
計258タイトル中(アップデートで延々と続くエンディングのないRPG2本含む)
ブログには269本目のRPGから記載されています。

※連続INは連続でトップ20入りした回数。2014年6月からカウント。
 数値が大きいほど長い間注目されているRPGです。


【前回報告以降にユウキがクリアしたRPG】
※( )内は攻略を始めた日と機種

1.アウトライブ Be Eliminate Yesterday(2016年7月3日:PS)
2.世界はあたしでまわってる 光と闇のプリンセス(2016年7月12日:PSP)
3.カインの末裔ACE(2016年7月19日:Windows)
4.クロバラノワルキューレ(2016年7月21日:PS4)

合計4本クリアしました!


ユウキのRPG日記開設後、初めて個人開発のRPGツクール作品を攻略しました。去年の12月にルールを変更し個人・サークル開発のRPGも攻略対象にしたので、今後はRPGツクール作品等の個人・サークル開発のRPGもクリア本数にカウントします。

学生時代にやったフリーRPGを含めると、クリア本数が一気に200本くらい増えそうですが・・・。

いきなりルール変更で「クリア本数増えました~!」ってのは嫌なので、いつも通り、ブログでクリアまでの過程をメモし終えたらカウントすることにします。

過去にやってみて面白かった作品はリプレイしてみようかな?・・・まだ、残っているのかな?(汗)


カインの末裔ACEはRPGツクールVX ACEで制作された聖書を題材にしたRPG。フリーソフトです。
寄道をしなければ数時間で終わる内容だと思うけど、テキストボリューム満点で楽しめた♪下手にダンジョンやら戦闘やらでプレイ時間が長くなるようなRPGの10時間以上のテキストボリュームはあったと思う!シナリオ重視派のユウキにとっては、大変満足できる作品だった!ちょっと、個人開発なので突っ込み所が多いけど、それを探すのも個人開発RPGの楽しみ方かもしれないなぁ♪

他、アウトライブでメガネヒロインの可愛さを楽しんだり、世界はあたしでまわってるで我がまま娘のアンジェラとメガネ娘のモエの可愛さを楽しんだり、クロバラノワルキューレでクーちゃんとメガネ娘のカナちゃんの可愛さを楽しんだりした!クロバラノワルキューレではお気に入りの娘たち全員にメガネをかけさせて可愛さを堪能した♪黒タイツ・黒ニーソ率が高いのもGood!


【今後の予定】

ケムコ新作、Android「アスディバインハーツ2」を攻略します!またアリエスちゃんに会えるとは・・・ちょっとやってみたら、アリエスの立ち絵を眺めているだけで2時間過ぎていたよ(笑)

その後は、PS4「テイルズオブベルセリア」になりそう?

アスディバインハーツ2の攻略がテイルズオブベルセリア発売前に終われば、カインの末裔ACEの続編であるWindows「ドラゴンクエスチョン?」でシスターの可愛さを存分に堪能するつもり(笑)本当は、ドラゴンクエスチョン?が本命で、カインの末裔ACEの続編だと知って、カインの末裔ACEを先にやったって感じです。

あと、PS4「テイルズオブベルセリア」が終わったら、FF15までPS4攻略の予定がなく、暫くレトロRPGか同人RPG(最近、大量に購入してしまった(汗))でも楽しもうかと思っていたけど、9月8日に発売されるPS4「東亰ザナドゥeX+」に興味あり。以前、原作を勧められたことがあるし、やってみようかな?女の子、可愛いしね(笑)


コメント 8件
コメントはまだありません
プクリン親方  
こんばんわ~♪

こんばんわ~♪
プクリン親方です。
この前はすみませんでした
ただ、返事を送らないから
ちょっと怒ってしまったなんて・・・・。

すみません、大人気ないことしました。
でも、文章を読みました♪

ありがとうございます。
僕が悪いのに・・・・・。

てっきりあの後、アク禁になってないか心配したのですが
ありがとうございます。

また、RPG大好き人間同士、仲良くしていただけると幸いです。

なるほどー、レトロゲーいっぱい買ったんですね。
あれ、入っているかなー?ワクワク ^^U

まぁ、あれが入っているかどうかは別として
もう1つオススメゲーがあります。

それは

「剣と魔法と学園モノ3(PSP・PS3)」です。「1はグロゲー2はかつクソゲーなので
勧めないです。」
本当は「Final」の方が簡単だし、勧めたいけど

一応、ストーリー繋がりという事で・・・・。

このゲームは簡単に言うと
ハードでボリューム満点な妄想ダンジョンRPG(世界樹システム)
ていう所かな?

人によっては難しいって言うけど
多分、ワンダースワンカラー、FF1(ハード?)ぐらいだと思うし

ちゃんと作戦練れば倒せない敵はいないと思うので
僕はオススメします。

これをオススメする訳は
まず、妄想RPGという事。

例えばユウキさん以外全員女の子(ボイスあり)にして
むふふって楽しむ事も
出来ちゃいます。

しかも、その女の子達、ダメージ以外にも壁にぶつかったりしても
「いたい♪」などと
きゃぴきゃぴ叫んじゃいます。

僕なんか、ボイス苦手なのでイヤホンしていつもやっています。

PS3ならNPCもボイスで喋ります。
(なぜか野郎の先生方はボイスないですけど・・・・。)

キャラクターの絵も可愛いしね。

ともう1つ勧める理由が
風景と音楽が非常に素晴らしい事です。
かなり難度の高いゲームですが
この2つが素晴らしい事で心を癒してくれます。

かのロンタルキア越えた雪原のように・・・・・。

ただ、ユウキさんが攻略本をどうしても買わないというこだわりが
あるのなら

オススメしません。

なぜかというとこのゲームはマップを制すると☆マークが付くのですが
マップが少し複雑なので
まず、攻略本がなければ、制する事ができません。
あと、オタ芸とか折り紙技などの
玄人から見ても?と思う技もあり
データベース上でも欲しい所です。

ただ、この攻略本その2つに情報割いてるだけあって
それ以外(ボスやザコ)の
攻略法がほとんど載ってません。

はぐれがこいつだぐらいだけです。

ユウキさんの見たくないページは多分、載ってないと思います。
ぜひ買ってやってみてください。

ただ、やりたくなったらポケダンみたいな
やる前のアドバイス(これならいいよね?)があるので

ぜひ、聞いてくださいね。^^

2016/08/11 (Thu) 00:57 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆プクリン親方さんへ

毎度どうもです!
全く気にしていないので平気ですよ。自分も反省するべき点がありました。
ただ、前回のコメントは、他の方々が見てどう思うかを考慮し、残すべきものじゃないと思うので削除しておきますね。

こちらこそ、仲良くしていただければ幸いです。
雑談しやすいように、最新RPGランキングをカテゴリの上部に移動したので、今後も気軽にコメントを残してやってください♪
もちろん、記事の内容に合うものは、該当する記事にコメントをガンガン残してやってください!

RPG一生分以上をストックしてしまっているのに・・・またまた買ってしまって・・・。
買って手を付けずに倉庫に保管が2000本を超えていると思います(汗)
今回は同人ゲームも大量に購入し、お金は払ったけど、ダウンロードせずが多いです。
まぁ、いつでもダウンロードできるので、やるときにでも・・・(いつになるんだろう(汗))
ちなみに、コレクターではないので、一応、「いつかやる!」のつもりで購入しています・・・^^;


オススメありがとうございます!手元にととモノもあります!
が、以前にも読者の方がオススメしてくれたのですが、放置状態ですね(汗)
なかなかやるタイミングがないです。

でも、攻略本推奨って難度が気になるところです。
普段、ヌルイのが好みだ~って言っている割には、以下のような作業も好きです。

ファミコン:ウルティマ 恐怖のエクソダス攻略の様子
http://yukiindoor.com/blog-entry-228.html

攻略本を利用しないってこだわりもありますが、高難度RPGの場合は手書きマッピング(オートマッピングがない場合)や自力での謎解き・解析を楽しみます♪
やっぱ、攻略本なしのプレイスタイルが自分好みのようです。
クリア本数には攻略本・サイト利用せずにクリアしたRPGしかカウントしないようにしていますしね。(クリア後は利用することがあります。)

また、これもこだわりなのですが、シリーズ作品は原則1作目から順々にやることにしています。入手困難などの理由で飛ばす場合もありますけどね。
なので、始める際には、シリーズを最初から順々に攻略してみますね!
プクリン親方さんがオススメしてくれた「3」に辿り着くのを楽しみにしながら攻略します!

・・・個人的には2のプクリン親方さん的ク○ゲーが非常に気になるけど(笑)
自分、客観的にク○ゲーと言われるRPGに妙にハマることが多いみたいです。
事前情報を公式サイト以外からはあまり得ずにやる(シナリオ重視派なので何も知らない状態でやるのが好み)ことが多いのですが、やり終えたあとにレビューサイトを見てみると・・・!?自分が書いた感想と180度違う!ってことが多いです(汗)

っと、親睦を深めるために、自分の情報を結構書いちゃいました。

ただ、基本、何だかんだ言って、殆どのRPGは始めたら楽しんじゃうタイプなので、また気軽に構ってやってください。

最後に、滅多にないユウキ的ク○ゲーのレベルは以下のようなものです。
戦闘が怠いのだけは、慣れませんな・・・。戦闘が難しいのはいいけど、戦闘のテンポが悪い・戦闘をする意味がないってのは避けて頂きたいです(汗)

http://yukiindoor.com/blog-entry-541.html


今後とも、よろしくお願いします!

2016/08/11 (Thu) 09:11 | 編集 | 返信 |   
プクリン親方  
あれから調べたのですが

返事ありがとうございます。^^
そうですね、もう解決した事なので
消しちゃってください。^^

で、あれから調べたのですがPS3版(2G)だとバグ
治っているらしいですね!!

嘘の情報書いてしまい誠に申し訳ございません。^^U

なるほど、やっぱ自力で解きたいですか。^^U

では、今言える最低限のアドバイスを

回復系は光魔術師、フェアリーのみ賢者になれる。

ダンジョン内でセーブしてリセットすると冒険パーティは待機状態になり
一見消えるように見えるが探検再開で元の状態に戻れるなどですね。

1はグロゲーのトラウマがありやったのも昔なので
よく覚えてないのですが

ウィザードリィのリメイク版(?)らしいですね。
だから蘇生は学園内でやった方がいいらしいですね。
ダンジョンで蘇生2回失敗するとキャラが消えちゃうから。

では、3以降がもう1度やりたくなったら次回攻略予定に入れてください。
そうしたら事前準備の情報を教えるつもりですので・・・・・。

では、失礼します。^^

追記 ほーう、昔、ウルティマというゲームがあったのですか。
けっこう酷似していますね。

人以外使わないの?でも、フェアリー賢者はいれたほうがいいよ?
入れないのだったら
人闇魔術師(ホイミのみ使える)50熟練度から→光魔術師にするのが
いいと思われます。

こうする事でなかなか強力な魔術師が作れます。(人こだわりの場合)

では、失礼します。^^

2016/08/11 (Thu) 14:40 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆プクリン親方さんへ

キャラロストとか、ウィザードリィ風なんですね。
最近、またウィザードリィやろうかなぁ~なんて思っていたので、代わりにととモノシリーズを試してみようかな?

とりあえず、PS4新作ラッシュを終えたら、様々な方から紹介されたものを検討してみます!

今後ともよろしくお願いします!

2016/08/11 (Thu) 15:02 | 編集 | 返信 |   
かねこ  
はじめまして♪

いつもユウキさんの攻略を参考&楽しみにさせてもらってます♪やったことないゲームもやってみたくなるような文章で毎回持ってないゲームの攻略も見てしまいます(笑)

アスディバインハーツ2の攻略期待してます!

2016/08/11 (Thu) 22:18 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆かねこさんへ

初めまして!そして、毎度ご訪問ありがとうございます!

そう言っていただけると幸いです!
やったことのない作品の記事まで読んで頂けるとは・・・感激です><b

アスディバインハーツ2の記事は明日公開を予定しています!
いきなりアリエス愛が爆発しちゃって・・・。
暫く可愛さを堪能してしまって、攻略が進まない状態でした(笑)

様々なRPGを全力で楽しむ予定です!
今後ともよろしくお願い致します!

2016/08/11 (Thu) 22:49 | 編集 | 返信 |   
プクリン親方  
重要な情報見つけましたよ♪

あれから僕も剣と魔法と学園モノ3やってるんですけど
1つ、超重要な気付きづらい情報を
見つけました。^^

それはオタ芸や紙技などのスキルの説明なんですけど
その職業を選ぶ時にスキル(特性)が見れるんですけど
その時L、Rでその職業の覚える魔法の説明が見れました!!

これでユウキさんもクリア後、ダンジョンマップを極める時以外に
攻略本が必要なくなりましたね。^^

では、この情報がいつか役立つ事を祈りつつ
さよならです。

あと、1つ気になるんですけど
このブログ内注目RPGランキングはいずれ消すのでしょうか・・・・?
もし、僕が書いた情報が消えたら
もう1回書かなきゃいけないので

教えて下さい。

2016/08/25 (Thu) 18:07 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆プクリン親方さんへ

毎度どうもです!

新しいランキングを公開したら古いものはカテゴリは変えますが残してありますよ!
ブログ自体のシステムトラブルがない限り、永遠に残るのでご安心ください!
もし、システムトラブルがあったとしても、バックアップをとっているので自分の手元には残るので平気ですよ♪

今後ともよろしくです!

2016/08/25 (Thu) 20:17 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。