fc2ブログ

ファイナルファンタジーレコードキーパー 攻略33(2016年8月アップデート分)

2016年8月11日

Android「ファイナルファンタジー レコードキーパー(公式サイト)」: 2016年8月10日アップデート分の全ヒストリーダンジョンをマスタークリアしました!

今回は、FF8、11、12の続きだったね!FF8もいよいよクライマックスだね!まぁ、どうせ・・・他のワールドと同じように、ラスボス直前でストップするんだと思うけど(汗)いい加減、1年以上ストップしているようなワールドは・・・ラスボス実装してよ><;

ヒストリーダンジョンはいつものペースで更新だけど、イベントは賑わってきたね。マルチプレイの正式リリース、超高難度ナイトメアダンジョンの実装などなど。今月、スマホの機種変更をするので、新しい機種になったら、マルチプレイも楽しんでみようかな?ナイトメアダンジョンは今のユウキの実力じゃ・・・ムリムリ(汗)このレベル(難易度200以上)になると、きちんとワールドに合ったPT編成・装備をしないとなぁ。あと、全員バースト必殺持ちとか、☆5アビリティを主火力にしないとダメか?他、ユウキの場合、「フル女性PTじゃないと嫌だ!」なんてこだわりを捨てないと難しいかも(笑)

さて、今回のヒストリーダンジョンも最高難易度99で余裕でした♪ でも、ちょっと癖のあるボスが多かったかな?といっても、LV80・LV99で☆4アビリティ以上が揃っていれば問題なく倒せるし、オーバーフロー技が使えれば2・3発で倒せます。フレンドさんのオーバーフロー技と自前のティナとリノアのオーバーフロー技でサクッと撃破!

それでは、

FF11:ベドー1(難易度74)~FF12:古代都市ギルヴェガン2(難易度99)

までの攻略日記です!

【前回の記事から今回のアップデートまでにやったこと】

  • 2016年7月15日:期間限定イベント「誇りの継承」が実装!
  • 2016年7月22日:期間限定イベント「明日を継ぐ戦士」が実装!FF5のドルガンが仲間に!
  • 2016年7月28日:ナイトメアダンジョンが実装。難易度200とか・・・道中の雑魚は倒せるけど、ボスがヤバイ・・・。難易度200をクリアすると難易度250もあるみたい(汗)難易度160をノーコンクリアできるか・・・できないか・・・って実力のユウキじゃ無理ですなぁ^^;
  • 2016年7月29日:マルチプレイが正式リリース!
  • 2016年7月29日:期間限定イベント「暴虐の嵐神」が実装!FF14の新しいキャラが仲間になった。FF14はわからんなぁ~。
  • 2016年7月31日:期間限定イベント「閃光運命への反逆」が実装!
  • 2016年8月5日:期間限定イベント「こころのありか」が実装!

【攻略メモ】

  • 五輪番組を見ながらやっていたので・・・メモミスが激しいかも(汗)

【ユウキの攻略チャート】

FF11:ベドー1(難易度74)

【クリア時PT】リルムLV80・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】黒のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】風のオーブ(中)×3、グロウエッグ(大)×3

【スペシャルスコア】デ・ビュ戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ベドー1 拠点へ113
ベドー1 高台113
ベドー1 クゥダフの将軍123

【見かけた敵】
シープ、トレント

【ボス:デ・ビュ ヘッドハンター】

物理攻撃しかしてこないから、ダメージ軽減措置をするならプロテガだけで十分だね!

まぁ、今の実力ならテキトーに攻撃して平気。フレンドさんのオーバーフロー技もぶっ放してサクッと撃破!


FF11:ベドー2(難易度85)

【クリア時PT】リルムLV80・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】白のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】力のオーブ(中)×3、スタミナのかけら

【スペシャルスコア】ゴ・ブ ガスコン戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ベドー2 地下123
ベドー2 高台123
ベドー2 クゥダフの軍師133

【見かけた敵】
クゥダフ、トレント、シープ

【ボス:ゴ・ブ ガスコン】

デ・ビュとほぼ同じ。


FF8:ルナティックパンドラ3(難易度94)

【クリア時PT】リルムLV80・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】力のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】力のオーブ(大)×2、スタミナのかけら

【スペシャルスコア】セイファー戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
制御室161
階段153
通路153

【見かけた敵】
ガルバディア兵、エリート兵、ベヒーモス

【ボス:サイファー】

1戦目からボス戦!あとは雑魚を倒してマスタークリア!

サイファーとはイベントで戦うことが多いけど、毎度、妙に火力が高いよね。直ぐにプロテガとシェルガで防御を固めたほうがいいね!

弱点は毒だけど、今のレベルならテキトーに☆4アビリティで9999ダメージなのでバイオ系はセットが面倒だし用意しなかった。スペシャルスコアの条件にもなっていないし、問題なし!

防御を固める前に全体ファイガを喰らって、結構なダメージを喰らったのでリルムのバースト必殺「スタープリズム」で回復した。リルムは緊急用の回復役として、ダンジョンに入ると必殺1ゲージ溜まっている状態で始められるレコードマテリアをセットしています。ヒストリーダンジョンであれば、殆どのボスは瞬殺しちゃうから滅多に使わないけどね。スタープリズムには「踏みとどまる」効果が付いているので、一撃で殺しにかかる強敵には有効です。・・・ヒストリーダンジョン程度では要らない効果だと思うけど。回復だけなら「ラクシュミの絵画」でやったほうがよかったですなぁ^^;

オーバーフロー技を持っているフレンドさんが不在だったので、今回はオニオンナイトの「予言の大器」を使わせてもらった。予言の大器後の速攻大魔法、強すぎだよね(汗)ティナの速攻大魔法で9999×4ダメージ連発でサクッと撃破!


FF8:ルナティックパンドラ4(難易度95)

【クリア時PT】リルムLV80・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】ミスリル、スタミナのかけら

【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3、黒のオーブ(黒)×2

【スペシャルスコア】アデル&リノア戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
エスタの旧支配者161

【ボス:アデル&リノア】

ここはボス戦だけ。

相手にもリノアがいるし、こっちにもリノアがいて・・・シュールです(笑)

相手のリノアを倒すとアデルがパワーアップするので全体攻撃厳禁!さらに、きちんとターゲット指定をしないと相手のリノアに攻撃が入るかもしれないので注意!

相手は聖属性吸収なので、ユウキの白魔法PTとの相性がちょっと悪い。リルムとセルフィにはコメットをセットした。

フレンドオニオンナイトの予言の大器を使って、ティナとリノア(味方)で速攻大魔法を連発したら直ぐに倒せたけどね^^;


FF8:始まりの部屋(難易度96)

【クリア時PT】セリスLV80・リルムLV80・ユウナLV99・ティナLV99・ベアトリクスLV80

【初回クリア報酬】黒のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】闇のオーブ(大)×2、グロウエッグ(大)×3

【スペシャルスコア】
魔女(1)戦で戦闘不能にならない。
魔女(2)戦で戦闘不能にならない。
魔女(3)戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
はじまりの部屋1161
はじまりの部屋2161
はじまりの部屋3161

【ボス:魔女(1)】

ここもザコ戦はなく、ボス戦のみ!

魔女(1)は1体ずつ3連戦!1体目と2体目のHPは2万程度で弱い。 3体目も5人で攻撃してサクッと倒せるくらいのHPだった。

魔女(1)は、モグ曰く、リフレクを使ってくるらしいのでバランスPTで挑んだが・・・。リフレクを使ってくる前に倒しちゃったね^^;

【ボス:魔女(2)】

魔女(2)を1体撃破後、2体で襲い掛かってくる。2連戦だね!

1体のときはサクッと倒せた。相手のダブルはベアトリクスのバニシュレイドで打消した。

2体のときにメテオとクエイクを連続で喰らって、全体に結構なダメージが入ってしまった!念のため、シェルガなどで防御を固めたほうがいいね!

【ボス:魔女(3)】

コイツはアルテマとカウンター(通常攻撃)しかしてこない。

プロテガとフレンドデシの鉄壁のグリモアで防御を固めたが、カウンター攻撃を喰らうと300~500ダメージ程喰らった。ダメージ軽減措置をせずに喰らうと、かなり痛いかも!?攻撃を仕掛ける前にプロテガなどを使ったほうがいいね!

アルテマはカウントダウン後に使ってくるらしいが、カウントダウンが始まる前に倒しちゃったね^^;十分な火力がある場合は、物理攻撃対策だけしておけばOK!ティナの灼熱の火炎をぶっ放して一気に倒した!


FF12:幻妖の森(難易度97)

【クリア時PT】セリスLV80・ライトニングLV80・リルムLV80・ベアトリクスLV80・ティナLV99

【初回クリア報酬】白のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3、ミスリル

【スペシャルスコア】ラフレシア戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
幻妖の森 ゆがみうつろう路153
幻妖の森 現を惑わす路153
幻妖の森 古の終わる処153
幻妖の森 においたつ花の庭163

【見かけた敵】
キラートマト、ベヒーモス、ウェンディゴ、アンタレス

【ボス:ラフレシア】

相手のHPが少なくなるとモルボルを呼び出す。

こいつは魔法PTとの相性が最悪なので物理PTで挑むことにした。

相手は最初からシェル状態、殆どの属性耐性があって、確率でリフレク状態などになる。

まぁ、これくらいの相手なら、魔法PTで来たとしても、フレンドさんのオーバーフロー技で倒しちゃうと思うけど(笑)

バニシュレイドでシェルを解除後、自前のティナの「灼熱の火炎」2発で本体を撃破!残ったモルボル2体もフレンドさんのオーバーフロー技で仕留めてマスタークリア!


FF12:古代都市ギルヴェガン1(難易度98)

【クリア時PT】セリスLV80・ライトニングLV80・リルムLV80・ベアトリクスLV80・ティナLV99

【初回クリア報酬】力のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】無のオーブ(大)×2、スタミナのかけら

【スペシャルスコア】ダイダロス戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
水の門161

【ボス:ダイダロス】

ここもボスだけ。最近、ボスだけのステージが増えたのか?たまたまか?

相手はHPが少なくなるほど強くなる。聖属性には弱いけど、殆どの耐性を持っているので、今回も物理PTで挑んだ。(本当はセリスとリルムの可愛さを一度に楽しみたいから(笑))

相手のヘイストはバニシュレイドで打ち消して、フレンドさんのオーバーフロー技とティナの灼熱の火炎で瞬殺!物理PTの場合は、ティナに必殺1ゲージ効果のレコードマテリアを付けています。


FF12:古代都市ギルヴェガン2(難易度99)

【クリア時PT】セリスLV80・ライトニングLV80・リルムLV80・ベアトリクスLV80・ティナLV99

【初回クリア報酬】ミスリル、スタミナのかけら

【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3、地のオーブ(大)×2

【スペシャルスコア】
タイラントの攻撃力を下げた。
タイラントに弱点の氷属性攻撃。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
水層都市トリマーラ153
水層都市アウダ153
火の門161

【見かけた敵】
キラートマト、ウェンディゴ
※あと一種類見かけた覚えがあるけど・・・深夜、テレビに釘付けでメモ忘れた(笑)普段はスポーツ観戦なんてしないけど、珍しく見入ってしまっていた^^;柔道女子の田知本さん、柔道男子のベイカーさん、金メダルおめでとう!

【ボス:タイラント】

相手はHPが少なくなるほど攻撃力が高くなる。そして、最初からプロテスとシェルが掛かっていて、氷には弱いが殆どの属性耐性がある。今回も物理PTで挑んだ!

ティナのハイパワーブレイクとセリスのブリザガ剣をぶち込んでスペシャルスコアを回収。その後、ティナとフレンドさんのオーバーフロー技でサクッと仕留めた!


今回はここまで!次回はFFT、3、9の続きだそうです!


コメント 3件
コメントはまだありません
べティ  
FF8も

FF8のダンジョンもクライマックスじゃないですか!
ルナティックパンドラのサイファー戦は原作でも印象強いです。
サイファーさん、乱入GFオーディン一刀両断!
その後、新たに来た乱入GFギルガメッシュさんに返り討ちにされるサイファーさん(笑)

最近は3DSの牧場物語最新作にハマってるべティでした。

2016/08/11 (Thu) 21:18 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆べティさんへ

毎度どうもです!

FF8もクライマックスですが、完結するのはいつになるのか・・・(汗)

そうだ、自分、召喚魔法を使っていないのでメモを忘れていましたが、モグ曰く、レコードキーパーでもオーディンを召喚すると斬鉄剣返しでカウンターしてくるみたいですね。
オーディン、一応持っているから試してみようかな?

牧場物語・・・そういえば、ポポロクロイス牧場物語ってありましたよね。
やってみようかなぁ~と思っていて忘れていたなぁ(汗)
あまり知らないけど、他にも新牧場物語シリーズはRPGでしたっけ?
のんびりと観光するのが好きな自分には案外良いかも・・・。

今後ともよろしくです!

2016/08/11 (Thu) 22:39 | 編集 | 返信 |   
べティ  
牧場物語は

牧場物語は作業ゲームかな?
RPGでは無いですが、作物を育てたり、動物の世話をしたりするのが好きならばプレイしても良いかもしれませんね。
恋愛も出来ますし。
自分はGB版の牧場物語にハマり、しばらくブランクがあり3DS版の牧場物語に再びハマったって感じです。
最新作はかなり取っ付きやすいので牧場物語初心者でも大丈夫な筈ですよ♪

新牧場物語……、ルーンファクトリーシリーズの事ですな。
ARPG(イメージとしては聖剣伝説シリーズ)と牧場物語を合体したような感じです。
個人的にはルーンファクトリー4がおすすめですよ。
あ、ストーリーは1話完結なのでいきなり4プレイでも問題ないです。

2016/08/11 (Thu) 22:47 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。