fc2ブログ

アスディバインハーツ2 クリア!

2016年8月15日

525本目のRPG:ケムコ配信Android「アスディバインハーツ2(公式サイト)」クリアしました!

いや~、本当、アリエスが可愛い!無事、アリエスノーマルエンドを迎えることができて大満足♪ クリア後は新ストーリー追加、その後、トゥルーエンドって感じかな?まだまだ攻略は続きます!

もしかして、アリエスの信頼度が一番高いから、アリエスばかりが目立つの?ってくらいアリエス推し展開でしたね! ユウキがアリエスばかり見ていたのが原因だと思うけど、ステラ、リオン、ネフティスの出番は少なかったような? まぁ、最初からアリエス推しのユウキにとっては、アリエスが贔屓されていて完璧な展開でした!

前作と比べたら、クリアまでの時間がかなり短かった。 日記原本記帳やアリエス観察など、攻略に必要のない時間を除くと10時間前後でクリアできちゃうかも? でも、前作よりもサクサクプレイでダンジョンも短かったから、シナリオボリュームが不足しているわけじゃないです。 むしろ、シナリオ展開は前作よりも先が読めず、シリアスでユウキ好みだったね♪

戦闘難度は・・・ステラとともモンを組ませてフルーツでINTを上げまくれば、ラスボスも一撃でした(笑) 戦闘もアリエスに活躍してもらうつもりだったのに・・・まぁ、いいか^^;

クリア後はどうなるか分からんけど、一撃のダメージはビートスキルよりも魔法スキルのほうが遥かに高かったですね。 STRをガンガン上げたアリエスのビートスキルで、INTを上げたステラの魔法スキルの4分の1のダメージが出るかどうか・・・。 というか、試してみるとアリエスもビートスキルで攻撃するよりも、ちょっとしか鍛えていないはずの魔法スキルで攻撃したほうが与ダメージが大きかった(笑) まぁ、これは・・・パートナーの問題もありそうだけどね。ステラを強化すると一緒に強化されるともモンが強い! アリエスとともモンを組ませたら、また違うかもしれない。

はぁ~、とにかく、アリエスが最高でした!今回、「恥ずかしい!」前後のアリエスで萌死するところだった(汗)

アスディバインハーツ2、超滅茶苦茶楽しかったね!

それでは、

ハネカッピー入手後~アリエスノーマルエンド

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • メニュー画面のヒロインの顔グラの頬が赤らめば個別エンド対象キャラ。その中で一番信頼度が高いキャラの個別エンドになると思う。
  • 信頼度上昇アイテムを使わないとノーマルエンドで個別エンドを見るのは難しいかも?
  • ラスボス挑戦前、お気に入りのヒロインの信頼度をアイテムで上げる前のデータを別枠に保存するといいね! そのデータを使い回して別ヒロインの個別エンドも容易に見ることができると思う。 ・・・が、今回、アリエスばかり見ていたらアリエスの信頼度を上げる前のデータを保存するの忘れっちゃったよ(汗)

【ユウキの攻略チャート】

ハネカッピーで世界を巡ってみた!

☆強敵が出そうな孤島の本格的な調査は後回しにした。

  1. アスディバイン南東端の孤島にある石碑をアリエスで解読すると、ルナースケイルを入手!
  2. アルケリオのルージュの都では城に入れるようになっていた。 アスディバインに戻って、姫様が目覚めてから入れるようになっていたのかな?
  3. 満足したら目的地に向かった!

☆ルージュ城にて

<見つけた宝物>

  • ラダヌジュエルβ(隠し通路先)
  • 8分割のジュエル

【サブクエスト08:姫様のケーキ作り】

ルージュ城にいるアイネ姫から受諾。

サブリナの森にいるウマッシュを倒し、グレープルを4個入手しアイネ姫に渡した。 これもソルのスティールブレイドで盗むと直ぐに集まるね!

報酬:花のしおり×2

☆シロナの港町にて

【サブクエスト11:手紙の行方】

シロナの港町の宿屋前にいるネイトから受諾。

アスディバイン北にある孤島でローブの男にネイトの手紙を渡した。ネイトに報告して完遂!

報酬:Gストーンジュエル

☆オルクス村にて

【サブクエスト10:お店を出したいの!】

オルクス村の屋外にいるユニから受諾。

ブローセン洞穴にいるディグリュカオを倒し、キーニャの種を5個入手しユニに渡した。 これもソルのスティールブレイドで盗むと直ぐに集まるね!

報酬:MPフリージュエル


レトの森

到達LV46:アスディバイン北西にある森

☆ステラ&ともモンのINTが滅茶苦茶高いから問題なくダークファイア一撃で倒せたけど、やはり、たまに出現するドラゴンタイプの敵が強い! レベルが低い場合やフルーツ等で強化していない場合は要注意だね!

  1. 入るとイベント。
  2. 1フロア目北西口が本ルート。
  3. 3フロア目:回復ポイント先でイベント。そういうことか! だから、奴を倒したとき、笑顔だったんだな・・・ちょっと、じ~んと来てしまった。 この事実を知ってリオンは・・・!?
  4. ユウキ好みな展開で画面に釘付けです!今作の悪役・・・いいね!イベント後、ボス戦!
  5. 撃破後、イベント。シナリオ展開、前作よりも好みかも♪
  6. 最奥でイベント。エウリュビアの髪飾りを入手!
  7. イグズィフェザーを使って脱出した。

<見つけた宝物>

  • ピクシージュエル
  • ユニゾンジュエルβ
  • ヒールプリン×4
  • ヒットマンジュエル
  • 中柄な宝石
  • アイスソード+6
  • シャインジュエル
  • アイミスユーバトン+5
  • 暴れんボール+7
  • マジックジュエル
  • エクセレントタビ+4
  • Gオールジュエル
  • マジカル魔動ノコ+4
  • マジカルプリン×2
  • カースジュエル
  • ビートマター×2
  • お盆の輝石

【ボス:ユラヌス・ファルシュ(HP88230) 撃破LV47】

カウントダウンで気絶カウントを付与してきたけど、元々ステラはマインドジュエルを使って短期で勝負を決めるつもりなので問題なし!

ステラのダークファイアとパートナー(ムームー)のホーリーライトだけで合計10万以上のダメージを与えて瞬殺! 今作はクリティカル補正がなくてもクリティカルが良く出るなぁ。レベル補正で出やすくなっているのかな? 高確率でステラのダークファイアでクリティカルが出る。 相手からは初手のカウントダウンを喰らっただけで済んだ♪


グーテンベルク城

到達LV49
  1. 2Fでイベント。2000年前の真相が明らかに!
  2. NPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
  3. 都の宿屋に入るとイベント。本当、今作はアリエスの出番が多くていいね! ヒロインの中で一番目立っている気がします。アリエス好きには堪りません!!
  4. ついに、アリエスが・・・。さて、仲間達との絆は・・・!?
  5. 都の南西部にいるリオンと会話。
  6. 都の北部にいるネフティスと会話。
  7. 都の北東の広場でアリエスと会話。うぉ~、超滅茶苦茶アリエスが可愛い><b
  8. これ、アリエスの信頼度が一番高いからなの?って思えるくらいアリエスがメインヒロイン(笑) くはぁー、アリエス、アリエス!と叫びながら抱いてあげたい!!もう、完全にアリエス推し展開だよね?
  9. 「恥ずかしい!」で虚ろ目で頬を赤らめているアリエスが最高!!た、堪りません!! アリエス愛が爆発して大興奮です!!
  10. うん、うん、もう、お嫁に行くしかないですよ!!やばい、熱が急上昇してクラクラしてきた。興奮し過ぎです(汗)
  11. 宿に戻るとイベント。いつも通り、雨降って地固まるですね!
  12. 出発前に城に入ってみるとサブクエストが発生していたので片付けた。

【サブクエスト12:妹様の悪夢】

グーテンベルク城西フロアにいるアグニから受諾。

レトの森でマッドマッシュを9体倒して報告。

報酬:MP+16ジュエル


セントロフォルス

到達LV49:レトの森から南の孤島へ。孤島の西にある小さな草原に着地

☆見えない空中通路の見分け方は、星がなく黒く塗りつぶされていることだね~。

☆雑魚もボスもステラの無属性魔法メタルスマッシャーで一掃した。

  1. 入るとイベント。
  2. そういえば、前作は花畑だったね。あの時から乙女キャラ設定だったのか・・・。
  3. やはり、ついて来たか!結末は・・・どうなるのかな?
  4. 2フロア目の3つの回復ポイント近くにある魔法陣先では凶獣が装備品を守っていた! 凶獣を撃破後、光を調べると強力な武器が手に入るね!
  5. ラケシス(HP51706)×2を撃破し、クリスタルボールとクリスタルヒールを入手! ステラ(INT800+パートナーともモン)の無属性魔法メタルスマッシャーでサクッと撃破!
  6. クローソー(HP62046)×2を撃破し、クリスタルバトンとクリスタル魔道ノコを入手! こいつら、物理反射が最初から付いていた気がするけど、メタルスマッシャーで一掃したので問題なし!
  7. アトロポス(HP96516)を撃破し、クリスタルソードを入手!
  8. 2フロア目南東端の魔法陣で3フロア目へ!
  9. 5フロア目、回復ポイント近くでイベント。入口との近道ができた!
  10. ラストバトル前に、道中で入手した花のしおりと秘密のプレセントでアリエスの信頼度を上げた! 今作は、アイテムで信頼度を上げないと個別エンドにならないかもなぁ・・・。 アリエスの信頼度を上げまくると・・・よしよし、メニュー画面の顔グラの頬が赤らんだね! (ユウキはうっかり忘れちゃったけど、信頼度を上げる前のデータを残しておくと、他のヒロインの個別エンドを見るのも面倒無いかも?)
  11. 最奥でラストバトル!さぁ、アリエスちゃん、今こそチェーンソーの効果を発揮して神殺しです! (実際はステラの魔法一撃で終わったけど(汗))
  12. 撃破後、エンディングへ!

<見つけた宝物>

  • ピカリザジュエル
  • Wアタックジュエル
  • メガマウスジュエル
  • ヒールマター×3(2フロア目:空中通路先)
  • Wマジックジュエル(2フロア目:空中通路先)
  • バスターソード+20
  • ビートジュエル(2フロア目:空中通路先)
  • 経験値の小包(2フロア目:空中通路先)
  • アビリティシード(2フロア目:空中通路先)
  • クリスタルドレス×3
  • カントリーブーツ+36
  • クリスタルハーネス
  • カースジュエル
  • ミドルチェーンソー+45
  • ジジョスナック×2
  • クリスタルプレート(3フロア目の魔法陣先:空中通路先)
  • カントリーボール+26
  • グランドバトン+12(4フロア目:空中通路先)
  • シーフジュエル(4フロア目:空中通路先)
  • ポーションゼリー(5フロア目:空中通路先)
  • ライフシード(5フロア目:空中通路先)

【ラスボス:旧精霊神(HP231850)、プロトルーメン、プロトテネブラエ、プロトラーウム 撃破LV56】

・・・雑魚だったね!何回か攻撃を喰らったけど500ダメージ以下で済んだ気がする。 ぷちみにがステラチームにヒットしたら、多少面倒なことになったかもしれないが・・・。

経験値2倍で進めていたけど、撃破レベルだけ見ると、一般的なRPGの標準レベルって感じです。 今作、短めだったのかもね。標準レベルだと40~50って感じなのかな?

直ぐにステラのトラストチャージ「ほら頑張りなさいよ!」で全体を強化! その後、合体魔法ロウ・アタクダウン(アタックダウン×2)で相手のINTを低下させ、ステラの無属性魔法ノアインパクトで20万以上のダメージを与えて一撃で撃破! クリア後にラスボスのHPを確認したけど、ギリギリの一撃だったみたいだね^^;


アリエスノーマルエンドへ!

プレイ時間:20時間40分(日記原本記帳時間含む)

ジジイ&ババアの野望を砕き、平和になったアスディバインで星まつりです!

スタッフロール後・・・よしよし、アリエスノーマルエンドだった!

はふ、はふ、なアリエスちゃんがマジで可愛い!そして・・・。はぁ~、堪りません!

前作のアリエスとはあそこまで進んだので・・・

今作は嫁にもらうしかないです!アリエストゥルーエンドが楽しみだ!

エンディング後、クリアデータの保存。 クリアデータロード後、ラスボスとの戦いで「エウリュビアを信じる」を選択すると新ストーリー開始です! 他、闘技場の交換所の品が増えたり、やり込み要素が開放されたりしたみたい。

新ストーリーを楽しむ前に、全ヒロイン(クリア後のチュートリアルでヒロイン5人とあったのでセレーネを含むのかな?)のノーマルエンドを見ようとしたが・・・ 今回はアリエスの信頼度を上げる前のデータを残すの忘れた><;

信頼度を調節するの面倒だし、アリエスのトゥルーエンドが気になるし・・・ 今回はアリエスノーマルエンドだけを見て満足することにしました。 トゥルーエンドはアリエス後、全てを見ようかな?

ってところで、今回は終了!

次回からはクリア後の記事になります!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。