アスディバインハーツ2 攻略完了!(追加ダンジョン含む)
2016年8月19日
最強と思われる裏ボスを倒したし、追加ダンジョンも攻略したし、最後にアリエストゥルーエンドを見ることができて大満足! 525本目のRPG:ケムコ配信Android「アスディバインハーツ2(公式サイト)」攻略完了です!
追加ダンジョン(課金ダンジョン)は、クリア前でも攻略できそうな難度でしたね。 本編とは全く関係ないけど、少しだけイベントを楽しむことができました。 人外キャラを苦手とするユウキとの相性は少し悪かったけどね。
そして、最後の締めでアリエストゥルーエンドと他キャラのトゥルーエンドも見ました!
アリエスだけを評価するのであれば、女性キャラ部門のユウキ的神ゲーでしたね!
アリエストゥルーエンドでは大好きな病アリエスを見ることができて良かった! やっぱ、アリエスのイメージは・・・コレだな!
本当・・・アリエスが可愛すぎて萌死にそう。アリエス好きには最高の作品でした!
じゃあ、また2年後・・・アスディバインハーツ3待っています(笑)
20歳のアリエスちゃんに会いたい・・・。望みが叶ったら今度は、超大好きな実姉Rの名前を付けて楽しんじゃうかも!?
(※ユウキは救いようのない重度のシスコン(姉)です。)
あ、その際には、武器は傘でお願いします!武器だけは前作のほうが好みだったなぁ(汗)
それでは、
追加ダンジョンとトゥルーエンド
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- 1人だけの信頼度を200にすると、そのヒロインのトゥルーエンドを見ることができるはず。
- ぬいぐるみ(10個かな?)を全て転送してセレーネの信頼度をMAXにし、信頼度200のヒロインがいない場合はセレーネトゥルーエンドになる。
- セレーネを除くヒロイン4人の信頼度を200にすると、幼馴染優先の法則でステラトゥルーエンドになる。 特別なエンディングは用意されていなかった。
- セレーネとヒロイン4人の信頼度をMAXにすると、ハッピーエンドになる!
【ユウキの攻略チャート】
ワンワン地下倉庫(追加ダンジョン)
到達LV999☆最初のフロアをB1Fとした。
☆戦闘ショートカット&エンカウント率半分でサクサクと進めた。
☆クリア前のラスボスを倒せる実力があれば十分だと思う。
- ショップでワンちゃんの鍵(神聖石300個)を購入し、B1Fの扉を開けて奥へ!
- 入って直ぐにイベント。そして、受付嬢妹(HP3945)をサクッと撃破!
- 撃破後、イベント。「手伝う」を選択した。 【スペシャルクエスト01:ワンワン地下倉庫】が発生! スペシャルクエストは10個用意されているみたいだね。
- B1F南端の行き止まりの宝箱から、白い犬のプレートを入手!
- B1F東の通路を塞ぐ雪だるまを調べるとイベント。【スペシャルクエスト02:塩マニアな侍女】が発生! ダンジョン内では解決できないイベントもあるのか・・・ちょっと、移動が面倒なのもありそう。
- ノワールの都のギルド(闘技場)のカウンター近くにいるシオマミレと会話。 【スペシャルクエスト03:侍女が作る塩】が発生!
- ノワールの都周辺にいるひっつき魚から輝く岩塩を2つ入手し、シオマミレに渡した。 戦闘ショートカットを「使用しない」にして、ソルのスティールブレイドで盗むと直ぐに集まるね!
- 特製ソルトボール×3を入手!【スペシャルクエスト04:再び地下倉庫へ】が発生!
- ワンワン地下倉庫に戻り、雪だるまを特製ソルトボールを使って消した!
- B1F最奥でハレツスルゼ(HP8805)、カラメトルワ(HP5460)を撃破!
- 撃破後、イベント。怪しい鍵×7を入手!
- B2F北西部にある宝箱から、黒い犬のプレートを入手!
- B2F西の通路を塞ぐ扉を調べて白い犬と黒い犬のプレートを使った。 【スペシャルクエスト05:3枚目のプレート】が発生!
- グーテンベルクの都のギルド(闘技場)で受付嬢妹と会話。 【スペシャルクエスト06:ギルド倉庫で宝探し】が発生!
- グーテンベルクの都南西端の建物内でタルや棚などを調べた。 メガマウスジュエル×3と青い犬のプレートを見つけた! 【スペシャルクエスト07:最奥を目指せ】が発生!
- ワンワン地下倉庫に戻り、B2F西の扉を開けた!
- 犬の置物に背後から近付くと面倒なことになるので注意!
- 道中、矢印床があったが、ヘヴィジュエルを装備していたので何も考えずに進めたね^^;
- B2F最奥でドラチャン(HP58100)を撃破!
- 撃破後、イベント。シーフジュエルを入手!
- B3F中央辺りでイベント。【スペシャルクエスト08:ミー子の助力】が発生!
- ノワールの都のギルドに入るとイベント。【スペシャルクエスト09:抑制剤の対価】が発生!
- アスディバインのレトの森にいる ひよこアヒル・天 から透明な抜け毛を4つ入手した。 これも戦闘ショートカットを「使用しない」にして、ソルのスティールブレイドで盗むと直ぐに集まるね!
- ノワールの都に戻り、透明な抜け毛をミー子に渡した。すぺしゃる抑制剤×4を入手! 【スペシャルクエスト10:受付嬢妹の願い】が発生!
- ワンワン地下倉庫に戻り、さらに奥へ! 選択肢は・・・ワンは「アリエス」、ワフッが「ネフティス」、キャンが「ステラ」だね! 全員の信頼度が上がった!
- 最奥でイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。受付嬢妹ジュエルを入手!
- リオンに関しては面白いオチがあると期待していたのだが・・・。 まぁ、いいか!んじゃ、大変満足したので、最後のお楽しみ、トゥルーエンドを楽しもう!!
<見つけた宝物>
- ポーショングミ×5
- マジカル魔道ノコ+86(B1F:隠し通路先)
- 白い犬のプレート
- STRシード×5
- エクセレントタビ+80(B1F:隠し通路先)
- アビリティシード×3(B1F:隠し通路先)
- VIT+16ジュエル×2
- ハイビートジュエル
- アルティメトシード×2
- 黒い犬のプレート
- シャインジュエル×2
- ステタスジュエルα(B2F:隠し通路先)
- STR+16ジュエル×2
- グレートボール+88(B2F:要ヘヴィジュエル&ネフティスのギミック能力)
- フォロージュエル(同上)
- 秘密のプレゼント
- アクアチケット×10
- ナメタケジュエル
- アイミスユーバトン+90(B2F:隠し通路先)
- すらいもジュエル×10
- ベヒモスジュエル(B3F北端の穴:要リオンのギミック能力)
- お盆の輝石×2(同上)
- ヤミふぐジュエル
- HPリジェジュエル×2
- ミドルソード+128(B3F:空中通路先)
- ビートマター×8
- 削除の武器化石×8
- 経験値の小包×2
- バケツゼリー×5
【ボス:アトム級受付嬢(HP115465) 撃破LV999】
ちょっと驚いたけど、かなり手加減してくれるので弱いです。
ステラのプチビッグバンで一撃!ラスボスよりも弱いんじゃないかな?
異空間ポラーナハト
到達LV999- アリエスの信頼度だけを200にして最奥へ!
- 最奥で真ラスボス戦!
- 撃破後、アリエストゥルーエンドへ!
【真ラスボス:ニュクス・ルーナ(HP884800)、オプターレ、ドルミーレ、ロクイー 撃破LV999】
本体は倒しちゃダメって条件が付くのかと思っていたが、全て倒しちゃっていいみたいだね!
んじゃ、ステラのプチビッグバンで瞬殺!!
アリエストゥルーエンドへ!
プレイ時間:43時間36分(日記原本記帳時間含む)アリエスとのニヤニヤを楽しむ前に、レオとルーナの・・・!? リオンの提案で良い結果になってよかったね!
途中までノーマルエンドと同じなのかと思ったが、少しだけ違っていたね。受付嬢の妹への対応とかね!
そして、未来のアスディバインで・・・。もちろん、執事の名前は・・・。
スタッフロール後、楽しみにしていたアリエストゥルーエンドです!
・・・えぇ、ヤバイ、超ユウキ好みなシチュエーション!
病アリエスちゃん、キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
はぁ~、病っ娘最高ですなぁ~。やっぱ、アリエスちゃんは、このイメージだな(笑) オチはあったけど、素晴らしい内容でした!
うん、アスディバインハーツ2、女性キャラ部門ではアリエスちゃんがいるのでユウキ的神ゲーでした!
んじゃ、残りのヒロインたちのトゥルーエンドも見てみよう!
他ヒロインのトゥルーエンドとハッピーエンドを見てみた!
- ステラだけを信頼度200にしてステラトゥルーエンドを見てみた!
ステラの場合は前作のほうがインパクトあったね。 - ネフティスだけを信頼度200にしてネフティストゥルーエンドを見てみた!
ネフティスらしいエンディング。 - リオンだけを信頼度200にしてリオントゥルーエンドを見てみた!
くぅ、ユウキが苦手とするシチュエーションのエンディングでした(汗) - わざと取らなかった最後のぬいぐるみ(10個目?)を回収し、セレーネの信頼度をMAXにした!
- 4人の信頼度を200にせず、セレーネトゥルーエンドを見てみた!
おぉ、ニヤニヤレベルは高いぞ!他のヒロインと比べたら、一番進展のある終わり方かも! - 最後に、セレーネを含む全員の信頼度をMAXにしてハッピーエンドを見てみた!
長く楽しめたね!積極的なアリエスちゃんが滅茶苦茶可愛い♪そして・・・裏ヒロインが・・・!? - ふぅ~、大変満足したので、ユウキの攻略はこれにて終了! あとは、やり込み派の方々、頑張って!
それでは、次回からは・・・
526本目のRPG:PS4「テイルズオブベルセリア(公式サイト)」攻略開始です!
テイルズオブシリーズのマザーシップタイトル第16作目ですね! 前作ゼスティリアの過去編だそうです。
最近のテイルズオブシリーズはシリアス度が増してきたのでいい感じです♪
そして、シリーズ初の単独女性主人公ですね! 見た目は、もっと露出を控え目にした女性が好きなのですが・・・まぁ、性格は期待できそうです!
シナリオ重視&女性キャラ重視のユウキには滅茶苦茶楽しめそうな作品だ♪