fc2ブログ

テイルズオブベルセリア 攻略2

2016年8月22日

観光は程々にして、マギルゥが仲間になるまではサクサク進めようと思っていたけど・・・。 NPCの会話内容は頻繁に変化するし、サブイベント・チャットも大量に発生! じっくりとイベントを楽しんでいたら、1つの都で2時間以上居座っていたよ(汗) テキストボリューム満点で大満足です!

対魔士以上の称号がベルセリアにも登場し、ゼスティリアへどのように繋がるのか・・・楽しみです! 他、ゼスティリア以外の過去作のネタも幾つか仕込まれているね! もしかして、ゼスティリアの過去であって、あの作品の未来?っと思わせるようなイベントも!?

このペースでの攻略が続くと、ベルセリアも100時間超えコースになりそうですな(笑)

戦闘難度は、今までのシリーズと比べたら控え目かも? ボスからの被ダメージは少ないし、弱点連発していればサクッと撃破できる。 常時フリーランになったから、マニュアル操作ならターゲットじゃない敵が詠唱を始めても直ぐに潰せるしね!

今のところ、ユウキ好みな難易度でいい感じ♪

それでは、

ハドロウ沼窟~栄光ある王都ローグレス

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • ×ボタンを全て「おまかせ」にして連打しているけど、対空中用や奥義ボタンも作った。 ボス戦では相手の弱点にあった連携をセットして弱点コンボを出してサクッと撃破だね!
  • ベルセリアには特殊なエンカウント(リスキーエンカウント等)がないのかな~っと思っていたが、シナリオを進めると発生するようになったね。 他、状態異常付与など、シナリオを進めると解放される要素が幾つかある。徐々に難度が上がる感じかな?

【ユウキの攻略チャート】

ハドロウ沼窟

到達LV7

☆途中、マップに目印がない場所でもイベント(チャット)が発生する。

  1. 1フロア目北部の道を塞ぐ岩を調べると、ひびが入った岩を壊せるようになった!
  2. 2フロア目の途中でジャンプして足場を渡ることができるようになった!
  3. さらに、2フロア目北端で岩を転がすことができるようになった!
  4. 3フロア目北東部で黒いオーラを纏ったバットバロン(HP:9047)とエンカウント!
    情報は得ていないけど、甲種業魔って奴か?BGM、聞き覚えがある・・・。 ゼスティリアの変異憑魔のように滅茶苦茶強いのかと思ったが、今のレベルでも勝てそうな相手だった! やっぱ、変異憑魔のバランスも評判が悪かったのでしょうか?(笑)紅火刃連発で勝てたね!
  5. バットバロン撃破後、空中受身の魔風晶を入手!
  6. 途中で発生するイベント(チャット)を楽しみながら深部を目指した。 ダンジョン内で頻繁にイベントが発生するのがいいね!攻略してて飽きません! 他、広過ぎることもなく、トレジャーポイント・ねこスピの配置が多く、探索しやすくていい感じ♪
  7. 深部のセーブポイント近くにワープポイントがあった。
  8. セーブポイント先、最深部に入るとイベント。そして、ボス戦!
  9. 撃破後、イベント。
  10. 直ぐにダイルに話しかけるとサブイベント。
  11. ワープポイントを使って脱出した。
  12. 外に出て東にある岩を壊すと近道ができたね!

☆この後、ビアズレイに行ってみると、少しだけ会話内容に変化があるNPCがいた。

<見つけた宝物>

  • アップルグミ
  • 500ガルド
  • バラのコサージュ(1フロア目のねこにんボックス:要ねこスピ×25)
  • カモミール(薬草)
  • 日陰刀
  • ライフボトル
  • セージ(薬草)
  • 530ガルド
  • ラベンダー(薬草)

【ボス:業魔ダイル(HP9520 弱点:火・地) 撃破LV8】

チュートリアル通り、紅火刃・裂棘・説破の順に技を出して弱点コンボで攻めた! 1つのボタンに順番にセットしておけば、弱点コンボを出しやすいね!

弱点コンボ→回避・ガード→弱点コンボ・・・を繰り返して回復要らずでサクッと撃破! まだ序盤だからかもしれないけど、戦闘難度、いつもより下がった? まぁ、常時フリーラン状態ってのも影響していると思う。


静なる北の都ヘラヴィーサ

到達LV9
  1. 今回も倉庫から侵入。
  2. 聖堂近くにいる女性に話しかけるとサブイベント。
  3. 数人、会話内容に変化があるNPCがいた。
  4. お、まだ酒場にマギルゥがいたので可愛さを堪能した♪うんうん、寂しがり屋さんです><b
  5. 商船組合長に話しかけるとイベント。
  6. イベント後、強化・分解のチュートリアルを受けた。 ベルベット同様、面倒だなぁ~っと思ったが、ロクロウの言っていた通り、やってみるといい感じ♪ まぁ、とりあえず、ダブっている装備を解体して素材を入手。んでテキトーに強化だね!
  7. 倉庫からフィガル雪原に出るとイベント。

フィガル雪原

到達LV9
  1. 途中でイベントが発生したね。ちょっと気になる謎が増えた。
  2. 南端、座礁した船の近くにいる商船組合長に話しかけるとイベント。
  3. テレサお姉ちゃんもいい感じ!今作では、大好きな要素「姉弟愛」をタップリ堪能できそう♪ 本当・・・ユウキ好みな要素が詰まっているよね!テイルズオブシリーズは「姉弟」要素が多いよね♪
  4. ・・・えッ!マギルゥちゃん、それは酷い(笑) (ビンタ喰らったマギルゥにドキドキしちゃった・・・た、堪りません!!)
  5. ヘラヴィーサに戻ろうと北に向かうとイベント。

ハドロウ沼窟

到達LV9
  1. ワープポイントを使って深部へ。
  2. 最奥でダイルと会話。
  3. 出入口にいるダイルと会話。

静なる北の都ヘラヴィーサ

到達LV9
  1. フィガル雪原の正面口に近付くとイベント。対魔士たちと戦闘!
  2. 撃破後、正面口から内部へ!
  3. 聖堂近くでイベント。はぁ~、激怒のテレサお姉ちゃんも素敵! 二等対魔士たちと戦闘!どんどん雑魚共が出てきて楽しい♪
  4. 戦闘終了後、イベント。ヤバイ、テレサお姉ちゃんも滅茶苦茶好きかも! テレサお姉ちゃん、属性はブラコン&ヤンデレタイプだぞ! 理想のお姉ちゃんです!!今後のテレサ関連のイベントに期待です! 同じ属性を持つベルベットとの決着のときが楽しみです(笑)
  5. いつもはシスコンがやらかす作品が多いけど、今作は単独女性主人公になったし、ブラコン勢に期待ですね(笑)
  6. そして、ボス戦!
  7. 撃破後、イベント。魂の護りの魔風晶を入手!
  8. お、奴は無事だったのか。丸焼きになって昇天したのかと思っていた。 今回は悲惨な船旅にならずに済みそうで良かったですね^^;

【ボス:テレサ(HP4760) 撃破LV9】

他、使役聖隷一号(HP1657 弱点:無)と使役聖隷二号(HP1729)が出現。

まずは、強化リンクされている一号と二号を狙った。 マニュアル操作だと、カメラはターゲットに向くけど、攻撃はターゲットに関係なくできるのが良いよね! 主に無属性弱点の一号を狙いながら、テレサと二号が術の詠唱を始めたら直ぐに攻撃して潰した。 殆ど術を喰らうことなく、一号と二号を撃破!

あとは、テレサをフルボッコにしただけ。 もしかしたら、初心者でもセミオートよりもマニュアル操作のほうが自由が利くし、楽かも? セミオートでの操作経験が殆どないから分からないけど・・・。


船上

到達LV10
  1. 二号が着ている服いいよな~。・・・なんで、少年なんだ? (初めて公式サイトを見たときに「お、可愛い娘」と思ってしまった・・・少年と知ってショックを受けた(汗))
  2. マギルゥと会話。
  3. ロクロウと会話。
  4. ダイルと会話。
  5. 二号に近付くとイベント。
  6. やっぱ、船旅はこうでないと!
  7. 陸地でイベント。やはり、こいつ・・・。あの傘娘と同じ地属性だ! 顔も髪の色も、靴も似ているしな・・・。となると、こいつの運命は・・・先が気になります!
  8. そして、海賊聖隷(HP8034)と戦闘!お、二号が仲間になった!
  9. 戦闘中、ペンデュラムの男がどうのと言っていたぞ。もしかして、あの半裸野郎のことか!?
  10. 暫く戦っていると戦闘終了!危険遭遇の魔風晶を入手!

西ラバン洞穴

到達LV10
  1. 情報収集した。
  2. ベンウィックと会話。頭に乗っているオカメインコ風の鳥さんが可愛いです♪
  3. マギルゥと会話。いつ手伝ってくれるんだ!?早く仲間になって欲しい・・・。 まぁ、とりあえず、マギルゥの可愛い立ち絵を堪能できてよかった(笑)
  4. ダイルに話しかけるとサブイベント。
  5. んじゃ、洞窟内へ!
  6. 1フロア目の奥でイベント。アイゼンが仲間に!
  7. やっと4人PTになったね!戦闘がさらに楽しくなった♪ が、まさかの逆ハーレムPTじゃんか><;早く、女の子・・・来て!
  8. 2フロア目でツタを調べると燃やせるようになった!
  9. 3フロア目の途中でイベント。対魔士が聖隷にしたことが明らかに! その後のチャットでも面白い話が聞けた♪
  10. 3フロア目は北西口が本ルート。北東口の先は行き止まりだが宝箱あり。
  11. 奥のセーブポイント近くにいるホワイトかめにんに近付くとサブイベント。
  12. 最奥フロア東口の先にワープポイントがあった。
  13. 出口近くで・・・あの作品との繋がりが!?まぁ、神話という設定だけどね。
  14. 外に出るとブルナーク台地に出た!

<見つけた宝物>

  • アースリング
  • アンバーリーフ
  • ローズマリー(薬草)
  • ライフボトル
  • ねこにん(ねこにんボックス:要ねこスピ×35)
  • 640ガルド
  • マーキュリーポーチ

ブルナーク台地

到達LV11
  1. 北端に行こうとするとイベント。
  2. 南にはまだ行けなかった。北端の正門西の細い道を通って下層へ!
  3. 最下層に降りるとイベント。リザードマン(HP2107)×2と戦闘!
  4. 撃破後、イベント。二号の瞳に輝きが!?
  5. 周辺の宝を回収してから要塞内へ。

<見つけた宝物>

  • ベルベーヌ(薬草)
  • ライフボトル

海門要塞ヴォーティガン

到達LV11
  1. 中に入るとイベント。本当に死神の力なのか?もしかして、アイゼンは不幸になることが誓約だったりして?
  2. うぉ!ゼスティリアでは滅茶苦茶強かったレイスがいる!警戒して戦ってみたが・・・あ、雑魚ですね! やっぱ、三竦みの関係がなければ、相手の詠唱を直ぐに潰せるから余裕♪ ベルセリアでは自由に動けるし、術主体の敵でもあまり怖くない!
  3. 梯子で上層に行くとイベント。
  4. セーブポイントがある部屋から西へ。
  5. 奥の部屋の梯子で西側海門屋上に出た。屋上の北の梯子で屋内へ。
  6. 管理室入口近くのツタを登って、その後、屋上から西側の足場に着地。窓から管理室内へ!
  7. 管理室に入るとイベント。鍵と羅針盤を入手!二号が生気を取り戻してきたね!
  8. そういや、チャットが多く発生するようになったかも?画面右下に注意だね! チャット発生のお知らせ、ずっと前から思っていたけど、もうちょっと分かりやすくして欲しいな。 一瞬だけ画面中央に表示されて画面右下に移動するとかにして欲しい・・・。 いつの間にか小さく画面右下に表示されていると頻繁に見落とす(汗)
  9. セーブポイントがある部屋まで戻り、今度は北の部屋へ!
  10. セーブポイント北の部屋の東口から外へ。下層に落とせる岩があったので落とした。
  11. 部屋に戻り、梯子で下層へ。
  12. 奥の船着場への扉前で一等長剣対魔士(HP6153)達と戦闘!
  13. 撃破後、イベント。双刃の魔炎晶を入手!
  14. ロクロウの宿敵も聖寮にいることがわかった!
  15. 中央海門通路南の部屋のセーブポイントまで戻り、近くの扉を調べるとイベント。
  16. 奥の梯子を上った先の部屋でイベント。海門を開けるための一つ目の仕掛け(レバー)を解除した。
  17. さらに梯子を上って、東側海門屋上に出て北の梯子を下った。
  18. 2つ目の仕掛け(レバー)を調べて海門を開けた!
  19. 2つ目の仕掛けがある部屋の扉先にはねこにんボックスがあった。
  20. 梯子で屋上に戻ると、ボス戦!秘奥義が使えるようになった!
  21. 撃破後、イベント。ついに、二号をあの名で呼んでしまったベルベット。覚醒の魔氷晶を入手!
  22. 二号改め、ライフィセットが仲間に!
  23. マギルゥは・・・いつ参戦してくれるんだ? まぁ、チャットでの姿を見るだけでも可愛いけど♪

<見つけた宝物>

  • ライフボトル(2箇所)
  • 680ガルド
  • 無地の紙葉
  • デノーレボトル
  • ベルベーヌ(薬草)
  • アースリング
  • ラベンダー(薬草)
  • 頬紅(2つ目のレバーがある部屋の扉から屋外へ:要ねこスピ×35)

【ボス:ガーディアン(HP10576) 撃破LV12】

BGが3以上のときにL2を長押しすると秘奥義が出せるね!楽に出せる仕様でよかった♪

相手の種族は妖魔と装甲。妖魔と装甲に強い技で殴って弱点コンボを繋げてサクッと撃破! まぁ、弱点コンボを狙わなくても、勝手に仲間が攻撃して弱点コンボになったね^^;

やっぱ、いつもより戦闘難度を控え目にしたのかな? ボスからの被ダメージが妙に少ない気がする。ユウキ好みな難易度でいい感じです♪


交易の中心地ゼクソン港

到達LV12
  1. 港に堂々と入っても平気なのか!?っと思ったら・・・なるほどね。
  2. ベルベット、ロクロウ、アイゼンの目的地が一致!マギルゥは・・・どうなるんだ?
  3. 情報収集した。ちょっと進むと探索船に関するイベント。あとでベンウィックから話を聞いてみよう!
  4. セーブポイントの北にあそびにん(ねこにん)がいた。 シャンバルーン2とスラッシュビートで遊ぶことができた。 シャンバルーンLV3までクリアしてみたけど、ノルミン系のビジュアルグッズが手に入っただけだね。
  5. セーブポイントから北へ。ベテラン船員に話しかけるとサブイベント。
  6. セーブポイントから南東へ。商人に話しかけるとサブイベント。
  7. セーブポイントから南東へ。貿易商に話しかけるとサブイベント。
  8. 宿屋にいる船員に話しかけるとサブイベント。
  9. ベンウィックに話しかけるとイベント。異海探索ができるようになった! デメリットはないのでガンガン探索しよう!エクシリア2のネコ派遣のようなシステムだね!
  10. 南口に近付くとイベント。
  11. その後、チャットが発生した・・・やっぱ、マギルゥが可愛い♪ ベルセリアのチャットの演出、凝っているよね!立ち絵の種類も豊富で楽しめる♪
  12. 南口からダーナ街道へ!

<見つけた宝物>

  • ライフボトル
  • ねこにん(ねこにんボックス:要ねこスピ×75)
  • デノーレボトル
  • 720ガルド
  • カルサイトブレード

ダーナ街道

到達LV12
  1. 入るとイベント。敵シンボルの触れ方でアドバンテージエンカウントやリスキーエンカウントが発生するようになった! 今まで敵に追われて追い付かれても通常エンカウントだったけど、今後は気を付けないとな・・・。 「やられる前にやれ!」ですね!
  2. 雪世界ではなくなってしまったが、綺麗な場所だなぁ~♪ 花・草木の配置数が多くて、細かい描写で大満足です!
  3. 南エリアの橋の上でイベント。
  4. 南端のイベントポイントに近付く前に、探索できる場所を見て回った。
  5. 南口に入るとイベント。 ハ・ト・マ・ネ!のマギルゥとベルベットが最高でした(笑)

<見つけた宝物>

  • カルサイトベスト
  • カモミール(薬草)
  • シルクハット(ねこにんボックス:要ねこスピ×95)
  • ローズマリー(薬草)
  • 750ガルド
  • アースリング

栄光ある王都ローグレス

到達LV14
  1. 情報収集した。式典で重大発表か・・・。
  2. 市街北エリア:西の行き止まりにいる王子のファンに話しかけるとサブイベント。
  3. 市街北エリア:南にいる信者に話しかけるとサブイベント。
  4. 市街中央エリア:噴水近くにいる少女に近付くとサブイベント。
  5. そういや、今作も女性NPCの黒ニーソ・黒タイツ率が高いね! 少女たちの黒ニーソを楽しんでしまった(笑)
  6. 市街南エリアに入るとイベント。 式典が始まり、重大発表の内容とは・・・おぉ、初代のアレの誕生か!? でも、随分とゼスティリアのものと違うよな。聖隷の扱いが酷いと思う・・・。
  7. 市街中央エリア:噴水近くにいる信者に話しかけるとサブイベント。
  8. 市街中央エリアの南東口から大聖堂前に行けるようになった。
  9. 大聖堂前で中年婦人に近付くとサブイベント。
  10. 大聖堂内中央にいる司祭に話しかけるとサブイベント。これは、面白かった。司祭様の「えぇっ!」が・・・(笑)
  11. 大聖堂奥にある祭壇を調べるとサブイベント。
  12. 宿屋の本を調べるとサブイベント。内容が濃いので必ずチェック!
  13. 市街北エリア:西の行き止まりにいる街人に話しかけるとサブイベント。 ベルベットにとっては、アルトリウスが善人でも悪人でも関係なさそうだよね。 まぁ、聖隷の扱いを見ると・・・完全な悪でなくても何か裏でやっていそうです・・・。
  14. 市街中央エリア:西にある酒場でマスターに話しかけるとイベント。
  15. お、お使いクエストだ!ギルド「血翅蝶」の依頼書を確認した。一番上の項目から片付けよう!
  16. 野郎共の会話は餓鬼よりも大人の会話のほうが好きです。 酒を酌み交わして話し合うアイゼンとロクロウがいい感じ♪
  17. マギルゥは・・・何かを知っているみたい?
  18. いつもの決戦前夜かと思っちゃうようなイベントだった。 本編のイベントもボリューム満点で大満足!
  19. 酒場ではミニゲーム(配膳ゲーム)にチャレンジできた! クリアするとライフィセットのビジュアルグッズが手に入ったね!
  20. 酒場から出るとイベント。まずは、倉庫の赤箱の破壊を引き受けたのでゼクソン港に行ってみよう!
  21. っと、またNPCの会話内容に変化があり。サブイベントも発生していたので情報収集した。
  22. 市街中央エリア:セーブポイント近くで中年男性に話しかけるとイベント。
  23. 大聖堂前で司祭に話しかけるとサブイベント。
  24. 大聖堂内で原理主義の青年に話しかけるとサブイベント。
  25. 大聖堂の奥にいる信者に近付くとサブイベント。
  26. んじゃ、目的地に行ってみよう!

☆ダーナ街道に出て、すぐ近くにいる女性(情報屋)に近付くとサブイベント。 イノーフボトルを2個入手し、甲種狩りの依頼を受注できるようになった!

☆この後、ローグレスに戻り、酒場前にいる情報屋に以前に甲種警戒業魔バットバロンを倒したことを報告した。 【甲種狩り:奇声を発する鬼面蝙蝠討伐】を完遂し、報酬として1200ガルド入手!

<見つけた宝物>

  • 800ガルド
  • ラベンダー(薬草)
  • カルサイトガーメント
  • ホーリィボトル
  • ベルベーヌ(薬草)
  • 素朴なペンダント(式典後:市街中央エリア)
  • ライフボトル
  • ねこにん(中央エリアの屋根の上:要ねこスピ×95)

さてと、3つのお使いクエストを完遂させよう!

早く、マギルゥ・・・仲間になって・・・。

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。