fc2ブログ

テイルズオブベルセリア 攻略4

2016年8月25日

エレノアも仲間になり、公式サイトで紹介されている仲間は揃ったね!

原画ではあまり感じられなかったが、3Dモデルのエレノアは・・・可愛いよね! そして、最初は「敵」として仕方なく同行している感じだけど、旅先での聖寮のやり方に疑問を抱き始めるエレノア。 徐々にベルベットたちに気を許していく描写が好きだなぁ~。 エレノア関連のチャットではコミカルもあって面白いし、たまに見せる頬を赤らませる姿もいい感じ! ユウキの中ではエレノアの株が急上昇です!

本編では前作ゼスティリアで謎だったザビーダとジークフリートに関するシナリオが展開! ゼスティリアは謎が多かったが、上手くベルセリアで回収できるみたいだね!

真相が明らかになってくるパートに入り、先が気になり攻略ペースが上がってきました! アルトリウスの真意、聖寮の目的、ライフィセットの正体などなど・・・気になる。 そして、ユウキが予想している幾つかの結末が合っているか?答え合わせも楽しみだなぁ♪

それでは、

ブリギット渓谷~ブルナーク台地(ロウライネ行き)

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • ガード率が高いボスには、ガードを2秒間行いブレイクチャージでガードを破壊するといいね!
  • ワンダリングエンカウントで出現するワンダリングエネミーを倒すとトロフィーと魔晶石が手に入ったね!
  • 同種のワンダリングエネミーを倒すとどんどん強くなるらしい。
  • 主力メンバーを、ベルベット、エレノア、マギルゥ、ライフィセットにした。操作キャラはベルベット、先頭キャラはエレノアにした。

【ユウキの攻略チャート】

ブリギット渓谷

到達LV21

☆甲種警戒業魔ホルスを倒すとミニマップ上にある未開錠の宝箱の個数がわかるようになった! 探索が随分楽になったね!テイルズオブシリーズでは珍しい仕様かも?

  1. 入るとイベント。そして、テイルズオブシリーズ恒例のタイマン戦! ベルセリアでは女性主人公なので、女の子同士の戦いだ!
  2. 撃破後、イベント。やっぱ、器になると例のデメリットがあるのか。防御破壊の魔風晶を入手!
  3. 遺跡内で休息。
  4. ビエンフーに話しかけるとサブイベント。
  5. アイゼンに話しかけるとサブイベント。カノヌシの正体と聖寮の真の目的・・・気になるね!
  6. ロクロウに話しかけるとサブイベント。
  7. ブリギット渓谷でライフィセットに話しかけるとイベント。
  8. 遺跡に戻って奥の部屋で休んだ。
  9. エレノア、どうなるのかな?そして、導師様・・・やはり、何か企んでいる。 真の目的が完全な悪でないとしても、エレノアにとっては納得できない結果になるかもしれないよね。 幸薄そうなエレノアの今後に期待!!
  10. チャット等でベルベットがライフィセットの本当のお姉ちゃんぽくなっていていい感じ♪
  11. ライフィセットが復帰!エレノアが・・・仲間に? バトルメンバーをベルベット、エレノア、マギルゥ、ライフィセットにした。 これで最終メンバー確定かな?他にも公式では紹介されていないキャラが出てくるのだろうか? 本当は、フル女性PTにしたいのだが・・・女の子が1人足りない><;
  12. んじゃ、渓谷の探索を始めよう!エレノアも可愛いよなぁ~。ツンとした性格も好きです。 どうなるかわからんけど、自らの意思でベルベットたちに協力するようになって、デレてベルベットと百合百合なんて展開は・・・ないのか!?
  13. 迷う・・・先頭キャラをマギルゥにしようか、エレノアにしようか・・・。 20分程、2人の見た目だけの審査・評価を行い、先頭キャラをエレノアにした! 見た目はエレノアのほうがドキドキできた! 性格は黒いマギルゥが好きだけど、ツンとしたエレノアも堪らないよなぁ(汗)
  14. 途中でイベント。そして、ブリギット山賊(HP7763)と戦闘。
  15. 撃破後、イベント。鈍足の魔氷晶を入手!
  16. その後、ビエンフーの酷いチャットが発生したな(笑)
  17. 仲間が多くなり、チャットのボリュームが増したね! 本編でシリアスをガッツリ楽しみ、チャットでコミカルも楽しめる!
  18. 下層南端で甲種警戒業魔ホルスを撃破!千里眼の魔風晶を入手! おぉ、ミニマップ中の未開錠の宝箱の数がわかるようになったぞ! これで探索が楽になって、取逃しも少なくなりそうだね!
  19. 奥のセーブポイントから西の橋を渡った先にワープポイントがあった。
  20. セーブポイントから東に行くとボス戦!
  21. 撃破後、イベント。武装の魔鋼晶・弐を入手!早く、ベルベットとエレノアの仲が良くならないかな~。 結構、似合っているカップルだよね~。
  22. さらに奥、東部にワープポイントがあった。
  23. 東口から坑道内へ!

<見つけた宝物>

  • フロールブーツ
  • カモミール(薬草)
  • ベルベーヌ(薬草)
  • セージ(薬草)
  • 板チョコ神
  • 1100ガルド
  • ねこにん(要ねこスピ×70)
  • イノーフボトル
  • ラベンダー(薬草)

【ボス:エレノア(HP6771) 撃破LV21】

ベルベットだけで戦闘。

攻撃→ガード・回避→攻撃・・・を繰り返し、HPが少なくなったら離れてアップルグミで回復した。 HP500以上を保てば安心かな?ガードに失敗すると状態異常に罹ったり、ピヨッたりするので注意!

【ボス:刀斬り(HP17902) 弱点:水】

種族は装甲・妖魔。術防御が滅茶苦茶高い!

双幻脚、水蛇葬、空破絶掌撃で弱点だけを突き、仲間が妖魔に強い技を使えば弱点コンボが発生! う~ん、ベルベットは妖魔に強い技を覚えてくれるのかな?1人で弱点コンボが繋がればもっと気持ち良いのだが・・・。

状態異常に罹ったら直ぐにパナシーアボトルを使った。 回復はライフィセットとマギルゥに任せ、攻撃→ガード・回避→攻撃・・・を繰り返し問題なく撃破!

【甲種狩り:死を告げる光翼】

ホルス(HP23708 弱点:火・水)を撃破!

他、ハーピー(HP4483 弱点:土)が3体出現!

ハーピーは仲間が勝手に倒してくれそうなので、操作キャラ(ベルベット)はホルスを狙った。 水蛇葬や紅火刃で弱点を突いた。 仲間が妖魔に強い技を使って弱点コンボが繋がったときに一気に1万以上のダメージを与えて撃破!

報酬:2200ガルド


ヴェスター坑道

到達LV22

☆行き止まりにフロア移動の穴が多い。穴は一度使うまでミニマップに表示されないし、本ルートにもあるので要注意!

☆ショップランク4にしたら器用の魔氷晶を入手!

  1. 宝箱の数がわかるようになって探索がやりやすくなったけど、隠し部屋が出現し始めたから注意しないとね!
  2. っと思っていたら、最初のフロアから隠し部屋があった!西端の岩を破壊した先に隠し部屋に続く穴があったね! (以降、行き止まりで隠し部屋に続く穴を沢山見つけた。)
  3. 最初のフロア、北口近くで可愛いベルベットお姉ちゃんを久々に見ることができた(笑)
  4. 港側2フロア目のセーブポイント近くの行き止まりにある燭台に火を点けると結界が消えた!
  5. 結界の先、北の行き止まりに隠し部屋に続く穴があったね!
  6. さらに、隠し部屋の東にある穴の先へ!甲種警戒業魔ウロボロスを撃破!先制攻撃の魔風晶を入手!
  7. かめにんショップよりも北に行くとイベント。ついに、ロクロウが探していた人物の正体が明らかに!
  8. そして、ここでもタイマン戦!
  9. 戦闘終了後、イベント。
  10. 北の行き止まりにある穴に入って坑道深部へ!
  11. 深部北フロア(1フロア目)の南西の行き止まりにある穴が本ルート。 さらに、その先の部屋の南の行き止まりの穴から深部中央フロアへ。
  12. 深部中央フロア西端の穴からクロガネの工房へ!東の穴の先には宝あり。
  13. クロガネの工房最奥でイベント。クロガネが鍛える短剣の素材は・・・!?
  14. マギルゥと会話。
  15. エレノアと会話。やっぱ、ベルベット&エレノア、いいよね~♪ 百合好きなユウキの中では既にカップル成立なんだけど(笑)今後が楽しみ! まぁ、百合百合まではしなくてもいいけど、仲良しになってもらいたいね!
  16. ライフィセットと会話。
  17. アイゼンと会話。
  18. さて、エレノア・・・どうなるかな?
  19. 深部北フロアでイベント。一等長剣対魔士(HP8219)、二等長槍対魔士(HP888)×3と戦闘!
    二等長槍対魔士はレベルが低いけど、強化リンクされていて硬いので注意!
  20. ベルベットはエレノアの限界を知ろうとしたが・・・!?
  21. 一度、クロガネの工房に戻って宝を回収してから奥を目指した。
  22. 結界の近くの行き止まりにある燭台に火を点けて結界を消して奥へ!
  23. 途中でイベント(チャット)が発生する。やっぱ、黒マギルゥのセリフが好き♪ エレノアが真実を知ったとき、どうなるのかな? 自分の意思でベルベットたちに協力するようになるまでの過程が楽しみです!
  24. さらに奥に行くと、また結界。西の穴から隠し部屋へ。その隠し部屋の北の穴の先で燭台に火を点けて結界を消した。
  25. 港側北口から外へ!

<見つけた宝物>

  • スロウチャーム(港側南フロア:隠し部屋)
  • 1200ガルド(港側中央フロア:隠し部屋)
  • ローズマリー(薬草)
  • パナシーアボトル
  • サキュバスホーン
  • 古びた槍
  • ライフィセット・水ノルミンH、ライフィセット・水ノルミンB(港側:要ねこスピ×100)
  • カモミール(薬草)
  • 方解石の欠片

【ボス:シグレ(HP7395) 撃破LV23】

ロクロウだけで戦闘。

ロクロウの操作は初めてだけど・・・×ボタン(全てお気に入り設定)連発→ガードを繰り返し、相手のHPを3分の1程削って戦闘終了!

【甲種狩り:巻きにくる長いもの】

ウロボロス(LV25 HP24696 弱点:土)を撃破!

他、ヨロイムカデ(HP3024)が2体出現!

水蛇葬や裂棘で弱点を狙った。 仲間の妖魔に強い攻撃で弱点コンボが繋がり、今回もサクッと撃破!

報酬:2550ガルド


採掘拠点カドニクス港

到達LV23
  1. 奥に進むとイベント。そして、ボス戦!
  2. 戦闘終了後、イベント。マヒの魔氷晶を入手!
  3. 情報収集した。
  4. 北にいる海賊に近付くとサブイベント。
  5. 中央にいる元・山賊に話しかけるとサブイベント。
  6. 南にいる鍛冶屋に話しかけるとサブイベント。
  7. 宿屋に泊まるとサブイベント。
  8. 北端にいるベンウィックに話しかけて出港!
  9. 目的地に向かう途中でイベント。命に関わる事件が発生!イズルトに向かう予定だったが!?
  10. ・・・ロクロウの気遣いで頬を赤らませたエレノアが可愛い♪

<見つけた宝物>

  • ねこにん(要ねこスピ×110)
  • トランクィッロ
  • 1450ガルド
  • ライフボトル

【ボス:シグレ(HP21087 弱点:火) 撃破LV23】

他、一等戦杖対魔士(HP3446 弱点:土)が2体出現!

戦闘開始後、直ぐに対魔士を撃破! シグレにはガンガン火属性で攻撃したかったが・・・今のところ、ベルベットには火属性は紅火刃しかないなぁ。 まぁ、テキトーな技と紅火刃でコンボを組んで攻撃した。 弱点を狙うのであれば、術師系のキャラに操作を変えて術を連発してもいいかも?

たまたまかな?結構な頻度でピヨってくれたから一方的な攻撃で倒せたぞ! 回復はアイテムを使わずにライフィセットとマギルゥに任せきりで平気だった。


水辺の村レニード

到達LV24
  1. 情報収集した。
  2. チャットではエレノアがいい感じになってきた!ちょっと、ロクロウのことが気になり始めちゃったのか?? (ユウキ的にはベルベットとの百合展開を楽しみにしていたんだが(笑))
  3. 港にいるベテラン漁師に近付くとサブイベント。
  4. 橋を渡っている途中でサブイベント。
  5. 雨が降っている村、いいね!東エリアでも情報収集した。
  6. 東エリア:北西にいる青年船員に近付くとサブイベント。
  7. 東エリア:北にいる対魔士に近付くとサブイベント。
  8. 東エリア:東端の細い道の先で少年に話しかけるとキャラ札で遊べた。
  9. 東口近くにいる薬屋と会話。 ですよねー。簡単に手に入るとは思っていませんでした^^;
  10. 新しいサブイベントが発生したので再び情報収集した。
  11. 東エリア:東端の道にいる開拓者に近付くとサブイベント。
  12. 東エリア:南の民家前にいる女性に話しかけるとサブイベント。
  13. 東口からノーグ湿原へ!

<見つけた宝物>

  • イノーフボトル
  • パナシーアボトル
  • ライフボトル
  • バッドソーンズ
  • ラベンダー(薬草)
  • いぬのしっぽ(紫)(要ねこスピ×125)
  • セージ(薬草)

ノーグ湿原

到達LV24
  1. イベント(チャット)を楽しみながら目的地へ! エレノアが滅茶苦茶可愛くて・・・ユウキの中でエレノアの株が暴騰中!
  2. たまたまだと思うけど、初めてワンダリングエンカウントに遭った! ハングドマン(LV15 HP10759)を撃破!
    ハングドマン以外の雑魚には攻撃が効かないので注意!雑魚共の攻撃に耐えながらハングドマンを狙おう! 撃破後、希望の魔炎晶を入手!トロフィーも手に入ったね!
  3. 北部にはまだ行けないみたい。
  4. 足場を渡って、南東の小島で甲種警戒業魔トリックスターを撃破!反転連携の魔風晶を入手!
  5. 探索を終えたら、東口から樹林へ!

<見つけた宝物>

  • パラライチャーム
  • ローズマリー(薬草)
  • ベルベーヌ(薬草)
  • 1450ガルド
  • ライフボトル
  • 蛍石の欠片
  • サフラン(薬草)
  • ウォーパイク
  • カモミール(薬草)

【甲種狩り:命を欲しがる妖精】

トリックスター(LV27 HP30527 弱点:火 種族:妖魔・有翼・獣人)を撃破!

他、ウィッチ(HP4407)が3体出現!

ウィッチをサクッと撃破し、飛燕連脚、紅火刃、岩斬滅砕陣などでトリックスターの弱点を突いて攻撃! 相手は詠唱を始めると10ヒットまでは怯まない。ガンガン攻撃して怯ませて詠唱をキャンセルさせよう! 相手が1体であれば、全員で攻撃すると余裕で10ヒット超えるね。

※相手が詠唱中に何ヒットまで耐えられるかはステータス詳細で調べることができるよ!

報酬:2800ガルド


ワァーグ樹林

到達LV25:ノーグ湿原の東口から

☆マヒ攻撃を仕掛けてくる敵が多い。

☆そういや、料理を作るの忘れていたな・・・。 ウリボアソーセージの材料を99個購入してあったので、戦闘終了後、毎度エレノアの手料理を食すように設定した! どんな料理でも食せばHP全快って仕様がいいよね!

  1. 結界は近くにある輝く物体を調べると消える。 輝く物体が青のときは赤い結界、赤のときは青い結界が消える。 本ルートを進むだけなら、見かけた輝く物体を1度ずつ調べれば進めると思う。
  2. あ、アイゼンでも間違った説明をしちゃうことがあるんですね(笑) 途中で発生するチャットはどれも面白い内容!シナリオ重視派の場合は見逃さないようにしないとね! エレノアが仲間になってから、チャットの内容がさらに面白くなってきた!
  3. 3エリア目は北口が本ルート。結界は無視してOK!
  4. 北東端の結界先に甲種警戒業魔がいるな・・・。
  5. 甲種警戒業魔がいるエリアから1つ南のエリアへ。 回り道をして西にある輝く物体を青色に変えると、北東端にいる甲種警戒業魔と戦うことができるようになった!
  6. 甲種警戒業魔エビルプラントを撃破!逆転の魔氷晶を入手!
  7. 輝く物体は青色のまま南へ。
  8. 奥にいる対魔士に近付くと、二等双剣対魔士(HP4582)、二等細剣対魔士(HP1907)と戦闘。
  9. 撃破後、イベント。
  10. 深部でサレトーマの花を調べるとイベント。
  11. なぜ、聖寮は業魔を生け捕りにしているのか? 聖寮に洗脳されちゃっているエレノアも疑問に思い始めたか? イベント後、ボス戦!
  12. 撃破後、イベント。韋駄天の魔風晶を入手!
  13. ・・・その虫、業魔だよね!?平気・・・なのか?(汗)
  14. 帰る途中、イベント(チャット)が発生。ワープポイントを使って歩いて戻ろう!
  15. 帰る途中、ノーグ湿原でもイベント。アイゼンが離脱! 前作で謎だった部分が明らかになるのか?アイゼンとザビーダが「親友」になる過程も楽しみだね!

<見つけた宝物>

  • セージ(薬草)
  • パナシーアボトル(2箇所)
  • 蛍石の欠片
  • デノーレボトル
  • 1520ガルド
  • ラベンダー(薬草)
  • ライフボトル
  • パラライチャーム
  • ねこにん(要ねこスピ×???(メモ忘れた^^;))
  • ベルベーヌ(薬草)
  • カサンドラ
  • 微香の液体

【ボス:グロッサアギト(HP23678 弱点:火・水) 撃破LV27】

相手の種族は装甲と甲殻・・・よしよし、ベルベットのコンボだけで弱点コンボができるぞ! 炎牙昇竜脚、裂甲刃、空破絶掌撃の弱点コンボでガンガン攻めた!

余裕かと思ったが・・・いよいよ被ダメージが大きくなってきたか? 相手の術の詠唱を許してしまい、ディバインセイバー的な雷攻撃を喰らって一瞬で操作キャラ(ベルベット)が昇天した(汗)

直ぐにライフボトルを仲間に使わせて復活したので問題なかったが・・・油断大敵です! そういや、今思ったけど・・・AIキャラは殆どダメージを受けていないな。もしかして、神ガード&回避している? いや、ユウキが下手なだけか?(笑)

【甲種狩り:動き回る食人植物】

エビルプラント(LV28 HP30683 弱点:風 種族:無足・妖魔)を撃破!

飛燕連脚や岩斬滅砕陣などで弱点を突いて攻撃した。 こいつ、ガード率が高いかも?そんな相手は、ガードを2秒間行いブレイクチャージでガードを破壊して攻撃です!

報酬:3000ガルド


水辺の村レニード

到達LV27
  1. 入るとイベント。ベルセリアでもザビーダは秘密が多くて気になる存在です・・・。
  2. 一部、会話内容に変化があったので情報収集した。
  3. 西エリアに入って、直ぐ近くの岩の上にいるカエルを調べるとサブイベント。
  4. 港でイベント。
  5. 武具屋近くにいる女性に話しかけるとサブイベント。

ノーグ湿原

到達LV27
  1. 北の通行止めがなくなっていた!
  2. 北口からブルナーク台地へ!

<見つけた宝物>

  • イヤリング右耳用(要ねこスピ×145)

ブルナーク台地

到達LV27
  1. 以前は北部を探索したが、今回は南部を探索です!
  2. 入って、直ぐ正面にいた甲種警戒業魔ブリードウルフを撃破!秘奥義還元の魔風晶を入手!
  3. 南端エリア(最初のエリア)東の崖でサブイベント。絶景を楽しんだ♪ そういや、ベルセリアではディスカバリーシステムが廃止されちゃったよね・・・。 観光好きなユウキにとっては楽しめる要素の一つだったのだが・・・残念だ><;
  4. 途中(2エリア目)でアイゼンと合流!アイゼンが復帰!
  5. 3エリア目の橋でイベント。その後、景色がよかったので楽しんだ♪
  6. 3エリア目:東に東ラバン洞穴の入口があったけど、今は行く必要ないね。
  7. 3エリア目北西口から塔前へ。そして、塔の中へ!

<見つけた宝物>

  • 1750ガルド
  • イノーフボトル
  • ねこにん(要ねこスピ×145)
  • ドピンクシャツ
  • サフラン(薬草)
  • ピーチグミ
  • ローズマリー(薬草:北部の門の先を西へ)

【甲種狩り:止まることを知らない暴狼】

ブリードウルフ(LV29 HP41540 弱点:水 種族:獣人・妖魔)を撃破!

裂甲刃、水蛇葬などで弱点だけを突いてガンガン攻めた! HPを一気に削って1分ほどでサクッと倒せたね! 相手がガードで粘っているときはブレイクチャージで崩そう!

報酬:3150ガルド


塔の中に入ってみると・・・おぉ、ここは前作にもあったね!

アイゼンはアイフリードを救い出すことができるのか?

アイゼンとザビーダのやり取りにも期待ですね!

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。