fc2ブログ

テイルズオブベルセリア 攻略7

2016年8月30日

ライフィセットの地脈点感知能力で地脈点を巡り喰魔の保護に成功! そして、次の地脈点は・・・おぉ!滅茶苦茶気になっていた場所だ!

そこは3年前に滅んだと思われていたが・・・!?

はぁ~、先が気になる・・・時間と体力がある限り、ぶっ続けプレイをしたい! シナリオ構成・演出、そして、戦闘システムもユウキ好みで神がかっている!

戦闘はベルベット操作で行っているけど、やっぱ、技・奥義・術の組合せを自由にできるようになったのがいいよね! ボス戦ではベルベット1人で弱点コンボを繋げてガンガン攻めてサクッと倒せるからストレス解消でいい感じ♪ 赤いダメージ表示がポンポン出てきて・・・ダメージ表示フェチのユウキには堪りません!

ボスは弱いけど、甲種警戒業魔やワンダリングエネミーはかなり強くなってきたね! サクッとは倒せないけど、スリリングな戦闘もいい感じ♪ ガードや回避、詠唱キャンセルに失敗すると一撃で昇天することもあったね(汗) ワンダリングエネミーは本体よりも、周りの無敵&完全鋼体の雑魚共が問題だけど・・・。

良い所ばかりのベルセリアですが・・・むぅ、やはり、そうか・・・。 非常に残念なことに、ゼスティリア同様、メガネ&アホ毛のユウキ的神合わせがアタッチメントコスト不足でできない! 本当、なんでアタッチメントコストを廃止にしなかったんだ!?

メガネ(フレームレス)&アホ毛のエレノアちゃんを楽しみたかったのに><;

・・・エレノアのアホ毛の位置はいいよね~。レアボードに乗る姿は可愛いよりも格好良かった(*´Д`)

それでは、

開拓の村ストーンベリィ~モルガナの森

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • ユウキは興味がないから殆どやっていないけど、ミニゲームも豊富だね! ミニゲーム好きだと寄道時間が滅茶苦茶長くなりそう。
  • 地相樹を発見済みか否かはワールドマップの地名リストを見ると分かる。
  • レアボードが使えるようになったら、ノーグ湿原とレニードを出入し、ノーグ湿原に入って直ぐ北にある小島でねこスピ集めもいい感じ?

【ユウキの攻略チャート】

開拓の村ストーンベリィ

到達LV40
  1. 情報収集した。
  2. 西口近くにいる少女に近付くとサブイベント。
  3. 南西の畑にいる女性に話しかけるとサブイベント。
  4. 南にいる老人に話しかけるとサブイベント。ベルセリアはシリーズネタがいつも以上に多いかも?
  5. 道具屋近くにいる弟子職人に話しかけるとサブイベント。
  6. 北にいる男性に話しかけるとサブイベント。
  7. 南にある宿屋に入るとイベント。
  8. 再び情報収集した。
  9. 再びアルディナ草原へ!

<見つけた宝物>

  • 芳醇の液体
  • レッドラベンダー(薬草)
  • レッドベルベーヌ(薬草)
  • 下級の錬成粉
  • 正長石の欠片
  • ねこにん(要ねこスピ×200)

アルディナ草原

到達LV40
  1. 村から外に出るとイベント。ビエンフーの本当の名前が明らかに!レアボードを入手!
  2. 正面にある地相樹に触れてアルディナ草原でレアボードに乗れるようにした! 離れた足場に飛び移れるようになったね。 あとで各地を巡って地相樹とレアボードで行けるようになった場所を探してみようかな?
  3. その後のチャットでマギルゥのビエンフーをグリグリしている悪い顔が見ることができて大満足♪
  4. 岩山上部でイベント。エレノアちゃん・・・可愛かった(笑)シェンロン(HP90714)とイベント戦!
  5. 暫く戦っているとイベント。なるほどのぅ・・・。 今後、用意されていると思われるザビーダの考えを変える出来事が気になる。 やはり、親友がアレになってしまうシーンが用意されているのだろうか?

☆ストーンベリィ、ローグレス(大聖堂内)、ダーナ街道、ゼクソン港の地相樹に触れた。

☆ダーナ街道南部、ゼクソン港前のホワイトかめにんに近付くとサブイベント。

☆アイゼンがシスコン(妹)っぷりを爆発させてきたぞ!!


タイタニア

到達LV40
  1. 入港するとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 港にある地相樹に触れた。
  4. 監視塔・南にいる海賊に近付くとサブイベント。
  5. B3Fの牢に入るとイベント。
  6. 1F北の部屋に戻るとイベント。また雪景色が楽しめそうだ♪
  7. 北の港で海賊に話しかけるとサブイベント。
  8. ベンウィックに話しかけるとイベント。
  9. そのままヘラヴィーサへ!

静なるヘラヴィーサ

到達LV40
  1. 入港するとイベント。雪世界に戻ってきたぞ!久々にじっくりと観光です♪
  2. 情報収集した。
  3. おぉ、ゼスティリアに繋がるあの呼び名が使われ始めた。ゼスティリアのソレとは性質が異なる気がするけど。
  4. 港の南にいる老漁師に話しかけるとサブイベント。
  5. 西エリア:北にいる素朴な信者に話しかけるとサブイベント。
  6. 西エリア:セーブポイント近くにいる女性に話しかけるとイベント。
  7. 西エリア:北の民家前にいる老人に話しかけるとイベント。
  8. 西エリアの屋根の上で地相樹に触れた。
  9. 西エリア:西にいる女性に話しかけるとイベント。
  10. 酒場にいるテレサファンに話しかけるとサブイベント。
  11. 宿屋の本棚を調べるとサブイベント。アルトリウスに関する重大なイベントだった。見逃しに注意!
  12. 南西口近くで青年に話しかけるとイベント。
  13. 本編を進める前に、各地を巡って地相樹探しやサブイベント処理を行うことにした!

【サブイベント:マギルゥ奇術団がゆく(2回目)】

酒場にいる老人興行師に話しかけるとサブイベント。今回はマギルゥ&ライフィセットの・・・(笑)


各地を巡ってみた!

☆このタイミングで異海探索で全ての財宝を入手しパイレーツドリームのトロフィーを入手した! やっぱ、観光・観察好きで日記原本を書きながら攻略しているユウキは普通に進めるよりも滅茶苦茶時間が掛っているみたい(汗) パイレーツドリームの取得率は現段階で4%だったね。本編の進み具合の順位は30%前後ってところだけど^^;

  1. カドニクス港、ロウライネ、レニードで地相樹に触れた。
  2. ヴェスター坑道(港側南端フロア)、ブリギット渓谷(西部ワープポイント近く)、イボルク遺跡(上層西フロア)、ノーグ湿原、ワァーグ樹林、ブルナーク台地、東ラバン洞穴、西ラバン洞穴、王都地下道で地相樹に触れた。
  3. ブリギット渓谷のレアボードで行ける場所では釣りを楽しむことができた。 特に操作する必要はなく、餌を選んで待つだけ。
  4. ロウライネでレアボードが使えるようになると、西端の部屋にいるねこにんに話しかけてフラッグチェッカーで遊べるようになった。
  5. 現段階で入れるダンジョンを探索してみようとしたが、ダヴァール森林(今の段階でも奥に行けたね。よ~く探索すると赤い霧の先に行ける方法がある。甲種狩りをサッサと済ませたい場合は探索してもいいと思う!)とザマル鍾洞の奥には行けなかった。 ガリス湖道の東部を探索してみた!

【サブイベント:幸せのノル様人形】

カドニクス港の武具屋近くの木箱の上にある黒いノル様人形を入手!

<見つけた宝物>

☆ブリギット渓谷にて

  • アジタート(要レアボード)

☆ノーグ湿原にて

  • 蛍石の欠片(要レアボード)

ガリス湖道・東部(寄道)

到達LV40:アルディナ草原西部北口へ
  1. 敵は西部と同じく弱い。宝箱の中身は・・・期待していたけど序盤で手に入るガラクタだった><;
  2. 東部最初のエリアで地相樹に触れた。

<見つけた宝物>

  • 無臭の液体
  • カモミール(薬草)
  • カルサイトペンダント
  • ライフボトル

フィガル雪原周辺

到達LV40
  1. フィガル雪原に入ってすぐに発生するチャット。エレノアのハトマネが可愛かったポッポ・・・♪
  2. フィガル雪原で地相樹に触れた。
  3. フィガル雪原南端で甲種警戒業魔マーナガルムを撃破!同族呼びの魔炎晶を入手!
  4. ビアズレイで情報収集した。地相樹に触れた。
  5. ビアズレイでレアボードが使えるようにするとミニゲームに挑戦できるようになった! ちょっとやってみて記録を残すと・・・キター!「あほ毛」を入手! 早速、エレノアに装着!・・・うん、いい感じ♪
  6. ハドロウ沼窟で地相樹に触れた。
  7. フィガル雪原北西口からフォルディス遺跡へ!

<見つけた宝物>

  • 黄金の塊(フィガル雪原中央エリア:要レアボード)

【甲種狩り:月に吼える鬼狼】

マーナガルム(LV41 HP49531 弱点:水 種族:獣・妖魔)を撃破!

旋月華、裂甲刃、水蛇葬などで弱点を突いた。 きちんとガードして、ブレイクチャージで相手のガードを崩しながら攻めた。 弱点コンボが繋がったら、ブレイクソウルと秘奥義で一気に撃破!

報酬:5000ガルド

【サブイベント:ライフィセットと太古の秘薬(2回目)】

ヘラヴィーサの倉庫からフィガル雪原へ。その先でユニコーンの角を入手!

ユニコーンの角を入手したら、レニードの宿近くにいるリーブに話しかけてオメガエリクシールレシピ3を入手!

ベルベットはラフィが罹っていた病、アルトリウスの判断に気付いたみたいだ・・・。

【サブイベント:ライフィセットと太古の秘薬(3回目)】

ガリス湖道東部、西エリアで雲羊のタマゴを入手!

雲羊のタマゴ入手後、リーブに会いにレニードに行ってみたが・・・いなかったね。 もうちょっと本編を進めると続きが発生するのかな?


フォルディス遺跡

到達LV40

☆ワンダリングエンカウントでリントブルム(LV65 HP96864)とエンカウントしたが、HPを半分削ったところで諦めて逃げた。 リントブルム自体は問題ないが、周りの無敵(完全鋼体)の徘徊の流霊が厄介(汗)もっと強くなってから挑戦することにした。

  1. 結界は近くにある燭台に火を点けて消そう!燭台は幾つもあるので注意!
  2. 本ルートは地上層東口からB1Fへ。西口からB1Fに行くとノル様人形のサブイベントあり。
  3. B1F北東で地相樹に触れた。
  4. B1F北東の扉は封印されていて開かなかった。(あとで、最奥フロアから裏側に回って開けることが可能。)
  5. B1F中央の結界よりも西側で2つの燭台を見つけて火を点けた。 燭台は部屋や通路の隅っこにあるので見落とし注意!
  6. その後、中央の結界の東西にある行き止まりにある2つの燭台に火を点けた。
  7. B2Fに入ると一等双剣対魔士(HP12489)達と戦闘! こ、こいつら、意外と強いので要注意!一等双剣対魔士の攻撃をピヨっているときに喰らったら即昇天した(汗)
  8. B2F東西の部屋の隅っこにある燭台に火を点けて奥へ。
  9. セーブポイント先の結界は、周辺の柱に隠れている2つの燭台に火を点けて消した。
  10. 最奥への結界は周辺にある4つの燭台に火を点けて消した。
  11. 最奥でイベント。そして、ザコ戦後、ボス戦!なるほど・・・そういう考え方もできるか・・・。
  12. 撃破後、イベント。導師と災禍の顕主・・・ゼスティリアにどのように繋がるのか?結末が楽しみだ♪ 上級階級の魔炎晶を入手!
  13. このあと、ヘラヴィーサに戻るとイベント。そのままタイタニアに強制移動。

<見つけた宝物>

  • 天使の羽(要ねこスピ×320)
  • アルカナボトル
  • レッドラベンダー(薬草)
  • サターンフィールド
  • 3800ガルド
  • ランナーズハイ
  • 芳醇の液体
  • ホーリィボトル
  • オールディバイド
  • フォースリング
  • ライフボトル
  • レッドベルベーヌ(薬草)

【ボス:喰魔メディサ(HP53550 弱点:土) 撃破LV42】

種族は無足と妖魔。他、ロックゴーレム(3308)が3体出現!

ロックゴーレムは仲間が勝手に倒してくれるので、操作キャラ(ベルベット)はメディサだけを狙った。

水蛇葬、岩斬滅砕陣、魔王炎撃波で弱点コンボを繋げてガンガン攻撃! 妖魔に強い技「魔王炎撃波」を覚えたのでベルベットだけで弱点コンボが組めるようになったね! 弱点コンボ発生中にブレイクソウルと秘奥義で大ダメージ!!

メディサは正面に石化攻撃をしてきた!石化してしまってビビったが・・・ ベルセリアでは前作と違ってパナシーアボトルで回復可能です!

前作の石化攻撃は酷かったよな・・・。罹ると昇天するまで回復不能だったよね(汗)

【サブイベント:幸せのノル様人形(2回目)】

地上層西口からB1Fへ。北端の小部屋で赤いノル様人形を発見! 妹に会えない、会ったとしても大変なことになってしまうアイゼンが可哀想だ・・・。 アイゼンがアレになってしまう前に会えるのかな?このサブイベントの結末が気になる・・・。


タイタニア

到達LV42

☆異海探索で財宝以外もコンプリートしようと最初のエリアから再探索した。 そして、鬼海アスラでフレームレスメガネを見つけた! 本当はハーフフレーム(アンダーリム)が好みだけど、フレームレスも好きなので大興奮! エレノアに装備させて可愛さを楽しんだ!・・・が、やはり、アホ毛&メガネの神合わせができず><; マジで、アタッチメントコスト要らねぇ~。 アホ毛のエレノアがレアボードに乗っている姿、大好きなんだけどなぁ・・・。メガネにするか・・・アホ毛にするか・・・。

  1. 入港するとイベント。モアナのお陰でオバサンの考えが変わったかな? ベルセリアはいつも以上にじ~んとくるシーンが多いかもね。 シリアス重視で魔王サイドのシナリオ展開、最高ですね♪
  2. 情報収集した。
  3. 監視塔・北の屋上に向かう途中でアイゼンと妹に関するイベントがあった。 うんうん、ツンツンな娘の笑顔は最高ですよね!・・・ベルセリアで妹に会えるイベントはあるのだろうか?
  4. 監視塔・北の屋上でグリモ先生と会話。
  5. う~ん、ベルベットのアルトリウスに対する気持ちは複雑なようだ・・・。
  6. 翌朝、再び情報収集した。チャットのエレノアが可愛すぎて萌死にそう(笑)
  7. 北の港に入るとイベント。
  8. 北の港にいる海賊に話しかけるとサブイベント。新しい第四種管理地区に行けるようになった!
  9. 北の港にいるダイルに話しかけるとサブイベント。
  10. 1Fにいるモアナに話しかけるとサブイベント。
  11. 南の港にいるダイルに近付くとサブイベント。
  12. 1Fにいるクロガネに話しかけるとサブイベント。

第四種管理地区 有翼種密棲域

到達LV42:寄道
  1. 中央の穢れを調べて戦闘開始!
  2. 有翼モンスターばかり出現する。飛燕連脚と堕天衝で攻めた。テキトーにブレイクソウルも使えば楽勝♪
  3. クリア後、フォースリングを入手!

<見つけた宝物>

  • ねこにん(要ねこスピ×200)

ヴォーティガン(サブイベント:ロクロウ斬魔剣(2回目))

到達LV42:寄道
  1. カドニクス港の宿屋で海賊に話しかけるとサブイベント。ロクロウ斬魔剣(2回目)が発生!
  2. ヴォーティガン東側海門屋上に入るとイベント。甲種警戒業魔ランスロットと戦闘!
  3. 撃破後、イベント。武装の魔鋼晶・七を入手!

【甲種狩り:業魔に堕ちた名門貴族】

ランスロット(LV61 HP54942 弱点:水 種族:装甲・不死者・妖魔)を撃破!

現段階で戦うような相手じゃなかったのかもしれない。相手のレベルは高いし、物凄く硬いです! でも、動きは鈍く範囲攻撃は殆どしてこないので、きちんとガード&回避を行えば勝てるね! 力を溜めた後の連撃はガードブレイクされるので回避しよう!当たると・・・即昇天するかも?(汗)

ブレイクチャージ後、四葬天幻、空破絶掌撃、魔王炎撃波で弱点コンボを繋げて、秘奥義などで攻めた。

報酬:15000ガルド


東の断崖都タリエシン

到達LV42
  1. 向かう途中でイベント。ベルベットの里帰り・・・どうなるのかな? そして、シアリーズの正体は・・・やはり。
  2. 入港するとイベント。ここでも異変が起きているみたい。
  3. 情報収集した。
  4. 東エリアに入るとイベント。
  5. 噴水広場近くで穏やかな男性に話しかけるとサブイベント。
  6. 噴水近くで信者の女性に話しかけるとサブイベント。
  7. 聖堂前で信者の男性に話しかけるとサブイベント。
  8. むむ、あの娘が生きている!?これは・・・気になる展開になってきた!アバルに行ってみよう!
  9. 南東にいる姉弟に近付くとサブイベント。
  10. 南の民家の屋上で老人に話しかけるとサブイベント。
  11. 地相樹に触れた。
  12. レアボードが使えるようになるとフラッグチェッカーで遊べるようになった。
  13. 南東口からプルナハ湖畔崖道へ!

<見つけた宝物>

  • レッドセージ(薬草)
  • マギルゥ・水ノルミンH、マギルゥ・水ノルミンB(要ねこスピ×230)
  • 芳醇の液体
  • レッドサフラン(薬草)
  • 4350ガルド
  • レッドローズマリー(薬草)
  • アルカナボトル
  • ライフボトル

プルナハ湖畔崖道

到達LV42
  1. 南エリアで地相樹に触れた。
  2. う~ん、マギルゥの秘密を早く知りたい・・・。色々と真相を知っているんじゃないの? 納得はできないだろうが、そうしないと救えない世界か・・・。
  3. 南エリア南部で甲種警戒業魔デンジャラススメルを撃破!消費半減の魔氷晶を入手!
  4. 南口からモルガナの森へ!

<見つけた宝物>

  • ライフボトル(2箇所)
  • レッドカモミール(薬草)
  • ビーストリング
  • 4350ガルド
  • レッドセージ(薬草)
  • 芳醇の液体
  • ねこにん(南エリア:要ねこスピ×245)
  • レッドラベンダー(薬草)

【甲種狩り:一撃必倒の臭撃者】

デンジャラススメル(LV44 HP63866 弱点:火 種族:獣・妖魔)を撃破!

マヒ付与率が高く、終盤は一撃で昇天するレベルの術を連発してくる! 接近戦ではテールアタック(ブレイクガード付き)に注意だね。これもまともに喰らうと昇天するかも? 状態異常になったら素早くパナシーアボトルで回復、昇天したら素早くライフボトルで復活です! ライフボトルを半分くらい使ってしまったなぁ(汗)

弱点コンボは魔王炎撃波と紅火刃だけで繋がるので、終盤は弱点コンボ中に秘奥義やブレイクソウルを使ってサクッと倒したい!

報酬:6000ガルド


モルガナの森

到達LV43

☆火に弱い敵が多いので、魔王炎撃波や紅火刃が有効!

  1. 西部のセーブポイント先でイベント。そして、ボス戦!
  2. 撃破後、イベント。種族性能の魔氷晶・天を入手!
  3. 早くアバルに行って真相を知りたい!滅茶苦茶気になる展開です・・・。
  4. む、そういや・・・航海中、霧が濃かったってのが気になるな・・・。そういうことなのか!? ベルベットが酷い目に遭いそう・・・。ゾクゾク><;
  5. お、ここのねこにんボックスを開けると、ねこにんの招待状が手に入った!ねこにんを沢山救出したからか?
  6. 東部中央エリアで地相樹に触れた。
  7. 東部中央エリアの北口。レアボードで行ける場所の奥で甲種警戒業魔ベヒーモスを撃破!武装の魔鋼晶・五を入手!
  8. 東口からアバルへ!

<見つけた宝物>

  • ランナーズハイ
  • レッドカモミール(薬草)
  • クォーツドール
  • クォーツバッグ
  • クォーツブレード
  • オールディバイド
  • ライフボトル
  • レッドサフラン(薬草)
  • ソウルボトル
  • ねこにんの招待状(東部西エリア:要ねこスピ×250)
  • ビーストリング
  • グレープグミ
  • イノーフボトル
  • レッドベルベーヌ(薬草)

【ボス:ゼノマンティス(HP57712 弱点:火) 撃破LV44】

種族は甲殻・有翼・妖魔。

ブレイクチャージ後、魔王炎撃波、裂甲刃、堕天衝で弱点コンボを繋げてガンガン攻撃! ベルベット1人で弱点コンボを繋げることができるようになったので楽勝ですなぁ♪ ボスは序盤よりもサクッと倒せるようになったけど、攻撃力は高くなってきているので油断には注意だね!

【甲種狩り:三十商隊を喰らった巨獣】

ベヒーモス(LV46 HP75820 弱点:風 種族:獣・妖魔・竜)を撃破!

状態異常はスタンだけかな?回復不能になる状態異常は喰らわなかったので、きちんとガード・回避を行えば大した相手じゃない。

ブレイクチャージ後、魔王炎撃波、邪霊雷牙、紅火刃、炎牙昇竜脚で弱点コンボを繋げて1分30秒ほどでサクッと撃破!

報酬:6800ガルド


3年前、滅びたはずのベルベットの故郷アバルの姿は!?

ってところで、今回は終了!いや~、先が気になります!!

憎しみが和らぐのか・・・それとも・・・?


コメント 2件
コメントはまだありません
白  

いつも楽しく拝見しています。

ベルセリア楽しいですよね♪
エレノアが一番好きなんですが使い勝手的にロクロウがはずせないんです(>_<)

エレノア後半化けます??笑

2016/08/31 (Wed) 13:40 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆白さんへ

ご訪問ありがとうございます!

ベルセリア、楽しいです!自分好みなシリアス展開♪
自分も、仲間キャラの中ではエレノアが一番になっちゃいました♪

むむ、使い勝手ですか・・・自分はベルベット操作なので、ちょっと分からないですね。
ベルベット、エレノア、マギルゥ、ライフィセットで戦っていますが、特に困ることはないかな?って感じです。
エレノアはAI操作だけど、よく動いていると思いますよ。
自分でマニュアル操作しているベルベットよりも上手く攻撃を躱し、滅多に昇天しないですし・・・(汗)

迷ったら・・・エレノア愛爆発で入れちゃってください!(笑)

今後ともよろしくお願い致します!

2016/08/31 (Wed) 17:46 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。