fc2ブログ

テイルズオブベルセリア 攻略11

2016年9月5日

前作「ゼスティリア」プレイ済みで「???」が多くてがっかりした方・・・必ずベルセリアの最終決戦前のサブイベントを見ること! ザビーダがドラゴンを殺そうとする理由、エドナの傘に付いているアレの真相など、ベルセリアで解決できる! しかも、なかなか感動のできる演出。特に、アイゼンとザビーダの会話は良かった・・・。

各地にいるNPCの会話もゼスティリアに繋がる内容が多いよね!

・・・最終決戦前のサブイベント、予想以上のボリュームでまだクリアできていません(笑) 次回こそ・・・クリア報告になるかな~。クリアだけでプレイ時間:90時間を超えそう。 クリア後を含めたら確実に100時間超えるな・・・^^;

それでは、

最終決戦前に発生したサブイベント処理の続き(主に続き物サブイベント)

の攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 1つのサブイベントを終えると各地で続き物サブイベントがどんどん発生するね! 発生しなくなるまで世界を何度も巡ろう!・・・結構な時間を費やすことになるけど^^;
  • お、今作は種族:人に強い技がちゃんと用意されていたね!よかった♪

【ユウキの攻略チャート】

サブイベント:モアナを救え~母たちの願い

到達LV59
  1. メイルシオの宿前にいるメディサに近付くと【サブイベント:モアナを救え】が発生!
  2. メディサと会話後、ヘラヴィーサへ。その後、船でイズルト港に向かった。
  3. イズルトからマクリル浜に行こうとすると血翅蝶の男との会話イベント。 おぉ、本当・・・ベルセリアは謎を残さずに終わらせてくれそうだね! エレノアの仇に関するサブイベントのようです!気になっていた内容だったんだよね♪
  4. 歩いてハリアへ!
  5. ハリアに入るとイベント。そして、甲種警戒業魔ボストロールと戦闘!
  6. 撃破後、イベント。重ね当ての魔炎晶を入手!
  7. この後、ハリア中央で宝玉の残骸を調べるとサブイベント。
  8. メイルシオに戻ると【サブイベント:母たちの願い】が発生!大ボリュームなサブイベントだな♪
  9. メイルシオの聖堂の祭壇に近付くとサブイベント。 これは、現在進行中のイベントとは関係のない普通のサブイベントかな?
  10. キララウス火山:火口へ続く道でサブイベント完遂!トロフィーが手に入ったね!

【甲種狩り:前科三百犯の強欲魔賊】

ボストロール(LV64 HP102837 弱点:無・水 種族:獣人・妖魔)を撃破!

説破、縛氷幻霧、裂甲刃などで攻めた。1000以上のダメージは50%軽減されるので単発の威力が低い多段攻撃で攻めるといいね! HPは多いけど動きは鈍い。容易にガード&回避が可能。デカいので攻撃もガンガン当たっていい感じ♪

報酬:25000ガルド


サブイベント:モアナの宝物

到達LV59
  1. 上記のサブイベント完遂後、メイルシオの宿屋の部屋にいるモアナに近付くと【サブイベント:モアナの宝物】が発生!
  2. メイルシオ北端にいるダイルに近付くとイベント。
  3. 宿屋でオルトロスたちの後ろにある光を調べるとモアナの宝箱のカギを入手!
  4. 現在進行中のイベントとは関係ないと思うけど、メイルシオの聖堂でグリモ先生に話しかけるとサブイベント。 マギルゥに関する内容だった。
  5. 街の西にある流氷の上にある宝箱を調べるとサブイベント完遂! マーボーカレーまんのレシピを入手!

サブイベント:謎のペンギョンを求めて(2回目)

到達LV59

☆イズルトの宿屋で1回目の謎のペンギョンを求めてを発生させてジュードを撃破後、タリエシンの聖堂前にいる血翅蝶の男に話しかけると発生。

  1. フィガル雪原南端でイベント。そして、「ミラ(LV72 HP83220 弱点:風)」と戦闘!
  2. 飛燕連脚、陰昴流、旋月華、灼風狼火などの風属性の技で攻めた。 きちんと相手の攻撃をガードで受けて、反動中にブレイクチャージでコンボ開始! 相手は秘奥義を使ってきたが1000ダメージも受けていないような・・・雑魚でしたね! 本編のシグレやメルキオルのほうが強かったと思う。
  3. 撃破後、イベント。まだ続くのかな?あのキンギョン・・・何だろう?
  4. 鍛冶達人の魔鋼晶といつでもミラを入手!

サブイベント:ドラゴンに関する資料~ザビーダの流儀

到達LV60
  1. タリエシンで【サブイベント:ケンカ屋の素顔】を見ることが発生条件かな? レニードのセーブポイント近くにいる血翅蝶の男に話しかけると【サブイベント:ドラゴンに関する資料】が発生!
  2. カドニクス港の倉庫でドネラに話しかけるとイベント。 アイゼンのセリフ、ゼスティリアではザビーダが言っていたことだよね。さて、どうなるのかな?
  3. 各地を巡って続きを探してみると・・・ヘラヴィーサの港にいる兵士に近付くと【サブイベント:負傷したドラゴン】が発生!
  4. ガイブルク氷地の甲種警戒業魔がいるエリアに入るとイベント。
  5. ザビーダ(LV60 HP69888)と戦闘!
  6. 弱点はないのでテキトーに「おまかせ」の技で攻撃。きちんとガードし、ブレイクチャージでコンボを繋げた。 秘奥義を喰らうと結構なダメージを喰らうので昇天したら素早くライフボトルで復活だね! 相手は頻繁にマヒしてくれたなぁ~。
  7. 撃破後、イベント。ザビーダ、優しい兄ちゃんだよなぁ・・・。
  8. 各地を巡ってみると・・・今度はレニードで続きが発生した! レニードで血翅蝶の女に話しかけると【サブイベント:ザビーダの流儀】が発生!
  9. アルディナ草原の岩山上部でイベント。アイゼン、かっけぇ~!ああ、呪いを解こう!
  10. シェンロン(LV62 HP90714 弱点:無・火 種族:竜・有翼)と戦闘!
  11. 耐性が水・土・風とあるので弱点コンボが繋がり難い。 無理せずに無と火の技で攻めた。ライフィセット操作で無属性魔法を連発すると楽かも? ベルベット操作なら魔王炎撃波や無律排及がいいかな? 相手のHPは高いけど、動きは鈍くベルベットのブレイクソウルで攻撃すると攻撃頻度が少なくなる。 ブレイクチャージでコンボを繋げると暫く怯んで動かないので大コンボができるね! ガンガン攻めてサクッと撃破!案外、弱かったな^^;
  12. 撃破後、イベント。アイゼンの秘密が明らかに・・・。ジャケットの2つの穴はそういう意味だったのか・・・。
  13. やっぱ、大人の野郎共の会話は好きだね。じ~んと来る場面だった・・・。上手くゼスティリアに繋がったね!
  14. イベント後、特権階級の魔炎晶を入手!トロフィーも手に入ったね!
  15. この後、タリエシンで春風の家に近付くとサブイベント完遂! 良いイベント・・・だったが、最後は・・・!?ま、まぁ、ザビーダらしいかな(笑)

古き信仰の村ハリア

到達LV62:寄道
  1. 【サブイベント:モアナを救え】でボストロールを倒したからかな?人々が移住していたね!情報収集した。
  2. 宿屋にいる青年に話しかけるとサブイベント。
  3. 宿屋西の民家にいる元アメノチ信者に話しかけるとサブイベント。

第四種管理地区 獣人種密棲域

到達LV62:寄道
  1. 中央の穢れを調べて戦闘開始!
  2. 獣人ばかり出現する。説破や灼風狼火で攻めた。
  3. クリア後、ブラッドブレードを入手!

<見つけた宝物>

  • ねこにん(要ねこスピ×230)

第四種管理地区 不死種密棲域

到達LV62:寄道
  1. 中央の穢れを調べて戦闘開始!
  2. 不死者ばかり出現する。四葬天幻や邪霊雷牙で攻めた。
  3. クリア後、バリアーリングを入手!

<見つけた宝物>

  • ベルベット・戦闘曲変化衣装4(要ねこスピ×265)

監獄島タイタニア(サブイベント:決闘!アイゼンVS……?)

到達LV62

☆もうちょっとレベルを上げないと苦戦すると思う。何とか倒せたけど・・・貴重なアイテムを惜しみなく使ってしまった^^;

  1. 全てのノル様人形を集めたら発生したサブイベント。ベンウィックに話しかけてタイタニアへ!
  2. 情報収集した。
  3. ちょっと進むとイベント。
  4. 南の部屋でイベント。くぅ、やはり、こいつか・・・。 妹さんがブチ切れてヤンデレ化して登場って展開も期待していたが、そんなことなかったね^^;
  5. フェニックス(LV100 HP128520 弱点:土)と戦闘!
  6. 縛氷幻霧などの土属性の技で攻めた。くぅ、こいつは、やはり強い!というか、今戦う相手じゃないと思う(笑) まともに喰らうと様々な攻撃で即昇天!このままだと直ぐに全滅してしまうのでオールディバイドを使った。 まぁ、オールディバイドの効果があっても、相手の術をまともに喰らうと即昇天するけど・・・。 術の詠唱が始まって効果範囲を表わすサークルが出てきたらステップで直ぐに圏外に逃げたほうがいいね!
  7. はぁはぁ、ライフボトル15個、エリクシール1個、アップルグミ以外の回復グミを全て使って・・・ 何とか18分で撃破!!もうね、途中で諦めようかと思ったけど、意地になって倒した(汗) まぁ、終盤は相手の行動パターンに慣れてきたから、攻撃を見切ってあまりダメージを喰らわなくなったけど・・・。
  8. 撃破後、イベント。不死鳥の魔氷晶を入手!エドナとフェニックスの秘密が明らかになったね!
  9. 北の港に戻るとイベント。
  10. 以前のようにアジト風になったので情報収集した。
  11. 1F南の小部屋で休むとサブイベント。2回発生したね!

南洋の都

到達LV64:寄道
  1. おや?発生条件が分からんけど、新たにサブイベントが発生していた! おいおい、何かのサブイベントを完遂させると、どんどん新しいサブイベントが出てくるんだけど(笑) 予想を遥かに超えたボリュームで驚いています・・・間違いなく、テイルズオブシリーズ最高峰のボリュームです!!
  2. 中央エリア:西の民家裏にいる血翅蝶の男に話しかけると【サブイベント:異文明の遺物】が発生!
  3. 港でムルジムに話しかけると【サブイベント:過去の真実を求めて】が発生! シアリーズに関するイベントかな?これは楽しみだ!

マーナン海礁(サブイベント:異文明の遺物)

到達LV64
  1. ザビーダの流儀の続きかな?イズルトで【サブイベント:異文明の遺物】を発生させたらマーナン海礁へ!
  2. マーナン海礁北端エリア中央でイベント。宝箱の中身は・・・?
  3. これもゼスティリアに繋がる内容だったね!ジークフリートの解説書を入手!
  4. まだ続きがあるかもな・・・。また各地を巡ってサブイベントを探してみた。
  5. お、これかな?正確な発生条件は分からんけど、新しいサブイベントが発生していた! ストーンベリィで対魔士に近付くと【サブイベント:わかれた未来】が発生!
  6. もうね、何が発生条件か分からんけど、発生しなかったら見つかっているサブイベントをどんどん完遂させればいいと思う(汗)

☆よし、残っているサブイベントは、新しい場所に行くものだけになったね。探索しながら進めよう!


憧れの楽園ねこにんの里

到達LV64

☆ねこにんの招待状を持っていても、最終決戦前にならないと行けないみたい。

  1. ねこにんボックスを開けまくってねこにんの招待状を入手したら、タリエシン市街の梯子を上った先にいるねこにんに話しかけるとイベント。
  2. もう一度話しかけて、ねこにんの里へ!
  3. 入るとイベント。ベルベットの弱点が明らかに!?
  4. 情報収集した。
  5. おぉ、大好きなスライドパズルで遊べる!パズル好きなユウキには堪りませんなぁ。 ちと、美的センスがないので数字スライドパズルよりも難しく感じるけど(汗) クリア後にじっくりと楽しむ予定だが、ちょっとだけやってみた。操作に慣れれば初級なら10秒でクリアできたな♪ 中級は40秒だった。それ以上は・・・定番の15パズル以上になりそうだし、難しそう。あとでじっくりやろう。
  6. 入口西にいるねこにんに近付くとサブイベント。
  7. 入口東にある地相樹に触れた。
  8. 入口東にいるねこにんに話しかけるとサブイベント。
  9. 北東のムービーねこにんに話しかけるとムービーの再生ができる。
  10. 北東のチャットねこにんに話しかけるとチャットの再生ができる。
  11. 西の橋にいるねこにんに話しかけるとサブイベント。

<見つけた宝物>

  • 超硬石の欠片(2箇所)
  • エリクシール
  • レッドカモミール(薬草)
  • 765ガルド

ザマル鍾洞(サブイベント:マギルゥ奇術団がゆく)

到達LV64:ストーンベリィから南へ。アルディナ草原東エリア南口
  1. 各地でマギルゥ奇術団のサブイベントを見て、ローグレスの興行師に話しかけると発生。 マジルゥを探しにザマル鍾洞へ!
  2. ちょっと進むと直ぐにイベント。甲種警戒業魔でっぷりっちを撃破!
  3. 撃破後、イベント。気絶の魔氷晶を入手!そして、サブイベント完遂でトロフィーも入手!
  4. んじゃ、せっかくなので奥まで探索してみた。
  5. すぐ近くにある地相樹に触れた。
  6. 探索を終えたら脱出した。

<見つけた宝物>

  • アルカナボトル
  • グレープグミ(2箇所)
  • シャークボトル
  • パナシーアボトル
  • 13200ガルド
  • レッドローズマリー(薬草)
  • ねこにん(要ねこスピ×375)
  • 輝光銀の欠片
  • デノーレボトル
  • ソウルボトル
  • エリクシール
  • 焔の紙葉
  • レッドサフラン(薬草)
  • 10200ガルド

【甲種狩り:節制を忘れた太魔女】

でっぷりっち(LV62 HP69250 弱点:土 種族:獣人・妖魔)を撃破!

相手はメテオスウォームなどの強烈な術を持っているけど、鋼体はないので攻め続ければ詠唱されないで済むね。 説破と縛氷幻霧で弱点コンボを繋げ、その後は無律排反などのヒット数が多い奥義で攻めた。 ちと、相手はコンボ中にガードをしてきて弱点コンボが繋がり難かったが・・・術は使われなかったから楽勝だったね。

途中でフレイムウィッチを呼び出すけど、雑魚なので無視した。 勝手にAIキャラが倒してくれる。邪魔なら操作キャラでサクッと倒そう!

報酬:21000ガルド


自然力の河 地脈(サブイベント:過去の真実を求めて)

到達LV64
  1. 発生条件はわからないが、イズルトの港でムルジムに話しかけると発生したサブイベント。
  2. 鎮めの森で大穴に近付くとイベント。
  3. 地脈の入口を調べて内部へ!
  4. 大地の記憶でアルトリウスとシアリーズの過去を見ながら奥へ!
  5. 第1層1フロア目の南口先で甲種警戒業魔ファントムを撃破!上流奔放の魔炎晶を入手!
  6. 第2層最奥でサブイベント完遂!

【甲種狩り:死を忘れた妖術使い】

ファントム(LV54 HP55682 弱点:水 種族:不死者・無足・妖魔)を撃破!

他にエンシェントアーマーが2体出現。まぁ、雑魚はAIキャラが倒してくれるから無視。 操作キャラ(ベルベット)は水蛇葬、邪霊雷牙、縛氷幻霧で弱点コンボを繋げてファントムだけを狙った。 こちらのほうがレベルが高いし、1分30秒でサクッと撃破!

報酬:9600ガルド


カースランド(サブイベント:わかれた未来)

到達LV64
  1. ストーンベリィで対魔士に近付くと【サブイベント:わかれた未来】が発生。 発生条件は・・・よくわからんが、ザビーダの流儀とかを完遂か?
  2. ベンウィックに話しかけてカースランドへ!
  3. 上陸し近くにある地相樹に触れた。
  4. 島の中央にいるドラゴンに近付くとイベント。そして、ヘルカイト(LV64 HP122445 弱点:水 種族:竜)と戦闘!
  5. 相手は特技に弱い。割砕竜閃だけで弱点コンボが入る。その後、四葬天幻などのヒット数が多い水属性の特技で攻めた。 相手のブレス攻撃と術に注意だね!正面には立たずに尻尾か胴体を狙った。 鋼体20ヒットがあるので詠唱キャンセルができそうになければ素早くステップを使って圏外に逃げよう! 終盤はメテオスウォームを連発してくる!!終盤の火力はLV100のフェニックス以上かも(汗) 全滅の二文字が見えたのでオールディバイドを使って耐えて倒した^^;
  6. 撃破後、イベント。あとは、スレイ達に任せよう!ゼスティリアに繋がったね。
  7. 島の西端で甲種警戒業魔デモンズロッドを撃破!武装の魔鋼晶・九を入手!
  8. 一通り探索を終えたら脱出した。

☆おぉ、ここの宝箱を全回収し、宝箱の合計回収数が290になるとトレジャーハンターのトロフィーが貰えた! な、なんと、現段階で取得率はたったの2.2%!案外、探索を楽しむプレイヤーは少ないんだね。 サブイベント関連のトロフィー取得率も低いしね。皆、クリア後にやるのかな?

<見つけた宝物>

  • ラースオブサタン
  • アフロヘアー(要ねこスピ×300)
  • レッドカモミール(薬草)
  • エリクシール
  • レッドベルベーヌ(薬草)
  • パンプアッパー

【甲種狩り:呪詛を呟き続ける影】

デモンズロッド(LV66 HP103015 弱点:風 種族:不死者・妖魔)を撃破!

ゼスティリアでは、こいつに初めて遭遇したときは数秒後に術一発で全滅したけど、今回は理不尽な設定じゃなかったです(笑)

こいつは術タイプのモンスターなので、ガンガン攻めて術を使わせないことだね! 鋼体10ヒットを持っているので、詠唱キャンセルが間に合わないときは、ステップで躱そう!

特技に弱いので特技だけでコンボを組んだ。 四葬天幻と魔王炎撃波がクリーンヒットすると弱点コンボが繋がるね! その後も四葬天幻と魔王炎撃波で攻めればヒット数が稼げるね!

報酬:29000ガルド


残っているサブイベントは・・・「恐怖の島へ」と「ロクロウ斬魔剣」だね。 ロクロウ斬魔剣は本編中で片付けるとして、強そうな敵が居そうな恐怖の島に行ってみよう!

イズルトの港にいる海賊に話しかけて恐怖の島に行ってみると・・・えッ!(笑)

ってところで、今回は終了!

また各地を巡ってみるとサブイベントが発生していそうだけど・・・いい加減、本編クリアして、残りはクリア後に片付けようかな?本編以外も物凄いボリュームです(汗)


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。