2016年10月 ブログ内注目RPGランキング
2016年11月2日公開
ご訪問ありがとうございます!
10月分のブログ内注目RPGランキング、活動報告と今後の活動予定です!
【注意事項】
・個人の趣味で作った物なので、クレームは受け付けません!
・集計法は不正の無いようにブラックボックスです。
単にアクセス数が多いってだけじゃ上位に入れないようになっています。
・検索順位・記事をアップしたタイミング等で平等なランク付けはできていません!
・ユウキの主観(あの娘が可愛いから神ゲー等)は一切入っていません。ご安心ください(笑)
・注目度は日記全体を100としたときの数値。
ただし、無効が20~30入っているので、全て足すと70~80ってところです。
・1位~20位まで公開します。機種別・無料/有料別にはしませんので悪しからず。面倒臭いので・・・。
・当然ですが、ユウキのRPG日記内のみのランキングです。
ユウキのRPG日記にないタイトルは対象外です。
・機種はユウキがやったものに準拠しています。
発売・配信元は当時の社名に準拠しています。
・ユウキと雑談したい方は、お気軽にこの記事にコメントをどうぞ!
コメントを残す際には、当ブログは日記サイトであること前提でお願いします。
原則、自己満足日記なので、こうして欲しい!って要望は受け付けないです。
※あまりにも品のないコメントは削除対象になるので悪しからず。
【2016年10月 ブログ内注目RPGランキング (集計期間10月1日~10月31日)】
順位(前月) | タイトル(発売・配信元) | 機種 | 注目度 | 連続IN |
1(8) | ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔(ケムコ) | Android | 3.48 | 11 |
2(3) | 忘失のイストリア(ケムコ) | Android | 1.74 | 9 |
3(4) | アスディバインクロス(ケムコ) | Android | 1.69 | 12 |
4(17) | ハンマーズクエスト(オリディオ) | Android | 1.63 | 6 |
5(2) | アスディバインハーツ(ケムコ) | Android | 1.39 | 29 |
6(1) | アスディバインハーツ2(ケムコ) | Android | 1.34 | 3 |
7(9) | ガイラルディア(MocoGame) | Android | 1.29 | 29 |
8(6) | アスディバインディオス(ケムコ) | Android | 1.27 | 22 |
9(13) | デラクエスト(榊原防犯株式会社) | Android | 1.18 | 20 |
10(14) | アスディバインメナス(ケムコ) | Android | 1.12 | 19 |
11(11) | ガイラルディア神話(MocoGame) | Android | 1.11 | 14 |
12(22) | マーセナリーズサーガ3(ライドオンジャパン) | Android | 1.08 | - |
13(23) | グロリアスセイバー(ケムコ) | Android | 1.07 | - |
14(12) | 聖戦クロニクル(ケムコ) | Android | 0.88 | 4 |
15(15) | マシンナイト(ケムコ) | フィーチャーフォン | 0.81 | 29 |
16(18) | レヴナントドグマ(ケムコ) | Android | 0.69 | 17 |
17(5) | テイルズオブベルセリア (バンダイナムコエンターテインメント) | PS4 | 0.55 | 3 |
18(19) | ガイラルディア2(MocoGame) | Android | 0.49 | 18 |
19(20) | フェアリーエレメンツ(ケムコ) | Android | 0.47 | 4 |
20(29) | 魔笛物語(ケムコ) | フィーチャーフォン | 0.46 | - |
ブログには269本目のRPGから記載されています。
※連続INは連続でトップ20入りした回数。2014年6月からカウント。
数値が大きいほど長い間注目されているRPGです。
【前回報告以降にユウキがクリアしたRPG】
※( )内は攻略を始めた日と機種
1.こんな僕が救う世界(2016年10月20日:3DS)
2.エンシェントハンター(2016年10月27日:Android)
合計2本クリアしました!
そして、ユウキのRPG日記設立後、初の攻略断念の作品が1本・・・。
個人開発作品でしたが、80時間やって最終目的であるラスボス的存在を4体撃破後、進行不能バグでエンディングフラグが立たずに断念(泣)この作品の前作もバッドエンドルートのラスボスを倒して進行不能バグでエンディングフラグが立たずに・・・ってなったんだよね。そのときは、トゥルーエンドルートは無事にエンディングを見ることができたからクリア本数に数えたけど(汗)今回の扱いは、ユウキの「飽き」が原因じゃないので挫折ではなく「断念」にしました。一応、ラスボスは倒したのでクリア扱いにしてもよいと思ったが・・・。
個人開発作品は・・・やっぱ、マイナーなものを選ぶとこういうことが多くなるかもな~。普段は事前に情報を殆ど得ずに攻略を始めるけど、個人開発作品の場合はダウンロード数やレビュー、作者の経歴などを参考にしてから購入・攻略することにしました。あと、レビュー・感想・紹介禁止など、ガイドラインに書かれていることが多いから、作者さんのホームページも要チェックだね。まぁ、今回は攻略断念という結果になってしまったが、只管クエストをこなして精神力が鍛えられたし、今後の個人開発作品をやるときに注意すべきことを学べたので良かったかな?
今回クリアした「こんな僕が救う世界」と「エンシェントハンター」は両方ともケムコ作品です。
こんな僕が救う世界は元がフィーチャーフォンのRPG。3DSに移植された作品ですね!知識はあるが実戦経験なし、引き籠り魔道士が戦に巻き込まれ、知略で世界を救ってしまうって話。タイトルからしてコミカル重視かと思っていたが・・・奴隷制度あり、差別あり、戦ばかりで酷い世界!ユウキ好みなシリアスな内容でした♪
エンシェントハンターは探索・お使いクエスト重視のRPGでしたね!開発はEXE-CREATEさんだけど、代表作のアルファディアシリーズやアスディバインシリーズとは異なる作風。課金プレイ(Premium版)であれば俺つぇ~モードで最後まで遊べるのでストレス解消によかったです♪ユウキは気にしないけど、クリア後の要素がないからやり込み派の方々には物足りないか?
【今後の予定】
PS4「ワールドオブファイナルファンタジー」の攻略をします!
その後、ずっとやるやる言っていたファミコン「マイトアンドマジック」の攻略を予定しているが・・・。またケムコさんの新作が出てくると後回しになるかも。PS4「ファイナルファンタジー15」も発売されるしね!
他、時間があればファミコン・ゲームボーイ・スーファミの作品を幾つかやりたいなぁ~。PS4等の新作ばかりやっていたらレトロ成分が不足してきた^^;