fc2ブログ

ワールドオブファイナルファンタジー 終幕攻略

2016年11月18日

ノーマルエンド後、クリアデータをロードすると終幕が始まった! 終幕で本編クリアって感じですね!

終幕は新たなダンジョンはなく、第21幕と同じように直接現場に行くのではなくココロクエストで解決。 演出は盛り上がりに欠けるかもしれないが、ストーリーは良かった!

ただ、キャラ事典と少女の日記をきちんと読んでいることが条件だね! キャラ事典と少女の日記を読まずに本編だけを進めると「???」で終わると思う。

ココロクエストを完遂させると、クリア前に見ちゃいけないようなネタバレ的記載が大量に出てくるけど・・・ これ、さっさと読むべきです!本編中では全く触れないのね^^;

本編だけの内容だと「エナ・クロお姉さん何者?」とか「A世界?何それ?」とか「姉弟ウザい(笑)」等で終わると思うけど、世界の真相や姉弟の過ちの原因など、本編ではなく事典や日記に書かれています。 それらを知って進めると・・・多少脳内補完は必要だが、なかなか良いシナリオだと思えた!

そして、真エンドは・・・今回も、あるお姉さんの可愛さを楽しむものでした(爆)

そういやさ、キャラ事典を見て知ったけど、名を忘れた少女は、結構マイナーなFF以外の作品からなんだね(汗) 確かに、大時計あったよ・・・。時間を進めたり、巻き戻したりして推理したよ(笑) オリジナルと髪の色が違うから気付かなかった・・・。・・・こちらも可愛いけど、オリジナルのほうが可愛いな!

真ラスボス撃破後、本当のクリア後の要素が開放!まだまだ攻略は続きます!

それでは、

終幕:笑顔をみせて~真・エンディング

までの攻略日記です!(寄道含む)

【攻略メモ】

  • レェン+ベビーシヴァ+ヒナチョコボ、ラァン+プリンプリンセス+クロヒナチョコボで進めた。 レェンは魔力重視、ラァンは素早さ重視。
  • ユウキは真・エンド後に気付いたけど・・・タマ復活後、メニューの「ぼうけんのきおく」の「よりみちのきおく」を見てみると・・・。 たまもひめになれるアイテムが手に入るね!コレ・・・クエスト扱いだったのかよ(汗) 道中、寄道クエストをこなしながら進めていた場合、ここまで来ると「よりみちのきおく」を見る機会がなくなっていると思うので注意です!
  • 全てのココロクエストを完遂させると、アルマジェムを貴重な種と交換できるようになった!1つ50000ギルで売却もできる。

【ユウキの攻略チャート】

ノーマルエンド後

  1. クリアデータをロード後、「ダメ!!」を選択して真・エンドルートへ!
  2. なんか、キングダムハーツを思い出す演出。というか、ラァンとレェンってソラとカイリに似ているよね。
  3. おぉ、このデカい白狐は・・・寄道クエストのターゲットだな(笑)
  4. あるものを犠牲にし・・・新たな時が紡がれる!

☆終幕:笑顔をみせて

バラムガーデン

到達LV67
  1. ユウキが好きなシチュエーションですね。レェンは未来・真相を知っているが、ラァンは何も知らない・・・。
  2. 新たな時でラァンたちと一緒に冒険していたのは・・・こっちのほうが好みです(笑)
  3. おぉ、なんか、ノーマルエンドの第21幕は満足できなかったけど、終幕は面白くなりそうな予感?
  4. 何も知らないラァンを必死に説得するレェンお姉ちゃんがいい感じ♪ 今までラァンのお馬鹿ばかり目立っていたけど、やっとレェンお姉ちゃんの活躍か!?
  5. バラムガーデンデッキに入るとイベント。
  6. ラァン君が真面目モード。常時、コレで良かったのに(笑)
  7. さて、レェンお姉ちゃんが考えた世界を救う方法とは!?
  8. まずは、決戦に備えてミラージュを集めて強化することが目的だそうです。

ナインウッズヒル

到達LV67
  1. 99プラザに入るとイベント。
  2. セラフィに話しかけるとイベント。
  3. セラフィに話しかけて「ゴシップギャザー」で噂を聞いた。
  4. お、タマの代わりにセラフィのガーデンジェムが加わっていたね!
  5. って、またこのパターンか!今回も第21幕と同じように、直接現場に行くのではなく、名を忘れた少女からココロクエストを受注だね。
  6. 本編のココロクエストを受注する前に各地を巡ってみた!

各地を巡ってみた!

  1. そういや、第21幕から、ゲートからサロニアの港町に行けなかったんだよね。 歩いて行ってみると・・・入れなかった(汗)
  2. よりみちクエストを見つけた♪随分前から発生していたのかも知れないけど^^;
  3. 他、歴代FFキャラに話しかけると、特別な会話が発生するキャラがいた。
  4. お、飛空艇で最下層西にあるダーククレバスに近付くと反応した!LV60のダーククレバスに挑戦!
    イフチー×2、ブリザ×2、シルフ×2を撃破!別に特別なミラージュじゃなかったな。 なんで、第21幕で探索したときには反応しなかったんだろう?たまたま何かの条件で発生するバグとか?
  5. おぉ、これで全ダーククレバスの敵を倒したみたい!トロフィーを入手! な、なんと、現段階では取得率2.8%!ちょっと嬉しいかも♪
  6. んじゃ、満足したので、本編を進めよう!

☆古代図書街にて

【よりみちクエスト:お姉さん?の頼みごと】

オネエから受注。

ビッグブリッジでミノタウロスを6体倒して完遂! 2アレキ目南端のリフト近くで初めて見かけたので、その周辺をウロウロして倒した。 てきよせのミラストーンを付けるといいね!

報酬:アビスのたね


ココロクエスト☆5:対偶の悪魔の正体編

到達LV67
  1. 昔話を聞くことができた。
  2. 本物がバハムート軍にお怒りのようです^^;
  3. バハムート(HP??? 弱点:聖)を撃破!
  4. 聖属性以外は耐性有。くぅ、聖属性の魔法を覚えていなかったなぁ。 まぁ、耐性があっても通常攻撃よりはラ系黒魔法のほうが強いので、テキトーなラ系黒魔法で攻めた!
  5. 相手の攻撃力は高いなぁ・・・。タッチダウンで全体に約2500ダメージ+ノセ崩し。 ノセノセが崩れそうになったら、バラバラになるか防御で耐えることだね!
  6. 暫くすると、いつものカウントダウン開始!カウント0になるまで何もしてこないのでアタックチャンス! カウント0になるとメガフレアを放つけど、全体に約3000ダメージで大したことなかった。 タッチダウンを連発されるほうがウザい^^;(※ちなみに、メガフレアはリフレク貫通です。)
  7. ラァンはケアルラで回復役、レェンはラ系黒魔法で攻撃にした。
  8. ・・・弱点を突けなかったので、ゴッドオメガよりもタフに感じた^^;
  9. 撃破後、バハムート☆のガーデンジェム少女の日記7を入手!
  10. この後、忘れずに聖属性魔法のバニシュを空バコにセットした! これでどんな敵が来ても安心♪

報酬:フェニックスの羽×2


ココロクエスト☆5:過去の罪編

到達LV67
  1. イベント後、ディアボロス☆(HP38004 弱点:聖)を撃破!
  2. バハムートと比べたら雑魚。お、聖属性の魔法バニシュを使えるようにしてあってよかった♪
  3. 撃破後、さらに、ディアボロス☆(HP69170 弱点:聖)、インプ(HP4883 弱点:水・聖)を撃破!
  4. テキトーなガ系黒魔法でインプを一掃し、その後、バニシュ連発でディアボロス☆を撃破!
  5. 撃破後、ディアボロスのガーデンジェム少女の日記8を入手!

報酬:ディアボロスの記憶、万能薬×2


ココロクエスト☆5:先祖の仇編

到達LV68
  1. イベント後、リヴァイアサン☆(HP68640 弱点:雷・聖・闇)を撃破!
  2. サンダラでガンガン攻めた!6000以上のダメージを与えることができたので直ぐに倒せたね♪
  3. 撃破後、リヴァイアサン☆のガーデンジェム少女の日記9を入手!

報酬:リヴァイアサンの記憶、ハイポーション×2


ココロクエスト☆5:剣を持つ者同士編

到達LV68
  1. ビビっているオーディンが面白かった(笑)
  2. イベント後、オーディン☆(HP73120 弱点:雷)を撃破!
  3. もちろん、サンダラ連発で撃破!10000以上のダメージを与えることができたので余裕♪ 相手はグングニルを使ってきた。全体に3000ダメージ程与えてきたけど、こっちはHP10000程あるので大したダメージじゃない(笑)
  4. 撃破後、オーディン☆のガーデンジェム少女の日記10を入手!
  5. よし、これで七柱を全てジェム化した!トロフィーが貰えたね! (※シヴァ、イフリート、ラムウは既に闘技場でジェム化済み)
  6. おや?まだ目的地が少女の部屋になっているけど、これ以上やることないよね・・・。
  7. って、七柱を揃えてセラフィに話しかけるとシナリオ進行!ミニマップの目的地表示に騙されないことだね^^;
  8. そして、次こそ、少女の部屋に入るとイベント。
  9. 今度は、タマを救うために・・・行動開始!

報酬:オーディンの記憶、ハイエーテル×2

☆このあと、ココロクエストが発生した!

☆本編だけだと「???」や「酷い姉弟・・・」としか感じないけど、少女の日記やキャラ事典を見ると感じ方が変わるかも? とにかく、本編では語られていないことが多すぎです。シナリオ重視派の方はキャラ事典や少女の日記を要チェック!

【ココロクエスト☆5:冷たい正義編】

痛い奴が出てきた。闘技場のイベントとココロクエスト☆5:剣を持つ者同士編完遂が発生条件かな?

イベント後、シーヴァ☆(HP25210 弱点:炎・雷・地・闇)をファイラでサクッと撃破!

その後、ゴールデンプリン(HP34664 弱点:全属性)をテキトーなラ系黒魔法でサクッと撃破!

これを完遂させるとトロフィーが貰えたね!

報酬:シーヴァの記憶、ブリザラのたね


スポンサーリンク


アイシクルエリア

到達LV68
  1. シェルロッタの宿でシェルロッタに話しかけるとイベント。
  2. 宿の外に出るとイベント。やっぱ、レフィアたん、可愛い♪

氷柱の崖

到達LV68
  1. 1アイス目のゲート近くにいるレフィアに近付くとイベント。
  2. 洞窟(?アイス目)に入るとイベント。
  3. 最奥でボス戦!
  4. 撃破後、イベント。きゅうびの魂を入手!

【ボス:きゅうび(HP23890) 撃破LV68】

レェン+ベビーシヴァ+ヒナチョコボ、ラァン+プリンプリンセス+クロヒナチョコボで挑戦!

弱点はないのでテキトーなラ系黒魔法で攻めた。


ナインウッズヒル

到達LV68
  1. 少女の部屋に入るとイベント。
  2. ・・・パートナーはセラフィのままでいいと思う(笑) (※ユウキは真エンド後に気付いたけど、このタイミングでメニューから「ぼうけんのきおく」の「よりみちのきおく」でタマがたまもひめにヘンシンカできるアイテムが貰えるはず。
  3. さぁ、別時間での最終決戦です!っとその前に、寄道した。
  4. ココロクエストが発生していたので処理した。 お、これで全てのココロクエスト完遂!トロフィーが貰えたね!
  5. 全てのココロクエストを完遂させると、アルマジェムと貴重な種の交換ができるようになった!
  6. セラフィに話しかけてラストバトル!
  7. 終幕には新しいダンジョンがなく、いきなりラストバトルでどうかと思うけど・・・ キャラ事典や少女の日記を読んでいれば、ストーリーはいい感じだと思った! 子供だからね・・・一応、母を助けたいと思っての行動だったわけです。結果は酷いけど(泣) ちなみに、キャラ事典や少女の日記を読まないと謎だらけで「???」で終わると思う^^;
  8. 5連戦後、真エンドへ!

【ココロクエスト☆5:ちょっぴり悔しいから編】

イベント後、ラ・セラフィ(HP22690 弱点:氷・闇)を撃破!

報酬:セイレーンの記憶、ラ・セラフィの記憶、風の魔法石

【ラスボス1:金面のセグリワデス(HP25720 弱点:聖) 撃破LV68】

ラァンノセノセだけで戦闘!

ディスアスターには注意だね!死の宣告99カウント+様々な状態異常を付与してくる! ユウキの場合は、バニシュで約5000ダメージ与えることができたので、直ぐに決着ついたし、カウント0になったとしても「ふんばる」で全滅回避ができる。 余裕の撃破だったけど、火力不足の場合は要注意だね!50カウント残して撃破!

【ラスボス2:羽付の騎士(HP25720 弱点:水・闇) 撃破LV68】

レェンノセノセだけで戦闘!

ウォタラで攻めた。レェンの魔力は高いので、1発で8000以上のダメージを与えることができた!サクッと撃破! こいつの必殺技はブラッディクロー(約1000ダメージ+ドレイン)だった。大したことない。

【ラスボス3:羽付の騎士(HP30864 弱点:水・闇) 撃破LV68】

先程よりもHPが僅かに増えているけど、こちらは2組なので楽勝でしたね!2組でウォタラ連発でサクッと撃破!

【ラスボス4:バハムートEX9(HP???) 撃破LV68】

耐性50だけど、一応スロウが効く。まぁ、今回はそんなに速くないからスロウの必要はないかな?

まずは、前回までの戦いの傷をラストエリクサーで癒した。 その後、シャントットのセイヴァーメダルで魔力を強化し、テキトーなラ系黒魔法で攻めた。 相手の3回目の行動前に撃破!

【ラスボス5:バハムートEX9(HP???) 撃破LV68】

セイヴァーメダルが使えないので注意!相手の属性は頻繁に変わっている? ライブラを一度かけたら、相手のステータスを確認しながら戦おう!

前回の戦いでは殆どダメージを受けなかったので、メガエーテルでAPだけ回復してから攻めた!

むむ、最初は相手は鈍足だったけど、徐々に・・・いつもとは逆で2回行動されちゃうようになったな><;

様々な状態異常を仕掛けてくる。特に、全体全状態異常の攻撃は鬼畜! 暫く、睡眠・混乱でまともに動けず、毒などでガンガンHPが削られて驚いた(汗) 動けるようになったら、惜しみなくラストエリクサーを使って全快した。 油断せずにHP5000以上を保つつもりで戦った。

状態異常以外の回復もアイテム(エリクサー・エクスポーション・ハイエーテル等)を惜しみなく使った。 アイテムは持っているだけじゃ意味がないので、ガンガン使っちゃいましょう♪

HPを半分くらい削ると謎のカウントダウン開始! 相手の殆どの属性耐性が-200になっているので最大のアタックチャンス! 一気にラ系黒魔法で攻めて、サクッとカウント0になる前に撃破!

うん、全体全状態異常攻撃はウザいけど、バハムートやゴッドオメガよりも楽だったかも?


真・エンディングへ!

プレイ時間:59時間44分(日記原本記帳時間含む)

レェンお姉ちゃんのケリが凄い(笑)

そして、スタッフロールでは、あのお姉さんの可愛さを存分に楽しむことができた! (別世界でもお姉さんであって欲しいな。もしかしたら、WOFF2なんて出たらお兄さんかもしれないなぁ・・・。)

子供向け教育番組のラストのようでしたね(笑)

真・エンディングが終わると・・・本格的なクリア後の要素が開放された!

少女の部屋のゲートから新しい3つのダンジョンに入れるようになったね!

んじゃ、やり残したこととクリア後のダンジョンの攻略をしてみよう!

ってところで、今回は終了!

そういや、真エンドのトロフィーの取得率、現段階では8.7%で10%以下だったね。 ちょっと嬉しいかも♪


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。