ファイナルファンタジーレコードキーパー 攻略36(2016年11月アップデート分)
2016年11月20日公開(2016年11月11日記帳)
Android「ファイナルファンタジー レコードキーパー(公式サイト)」: 2016年11月9日アップデート分の全ヒストリーダンジョンをマスタークリアしました!
今回は、FFT、5、10の続きだね!
ヒストリーダンジョンのボスはティナとリノアのオーバーフロー技をぶち込んで全て瞬殺です(笑) 難易度100程度なら、魔法PTが不利であっても、オーバーフロー技をぶち込んで解決です!
ヒストリーダンジョン攻略以外では、ユウキのプレイスタイルにちょっとした変化が・・・。 最近、ヒストリーダンジョンで私つぇ~やるのもいいけど、強敵をじっくりと倒すのも楽しくなってきたなぁ。 ちと、いつものフル女性PTではキツイけど、思い入れを捨てて主人公の力を借りればイベントの難易度180もクリアできる! やっぱ、自前で鉄壁のグリモアが使えると楽になるね~♪
主人公は全装備・全アビリティセット可能なので、相手の弱点やスペシャルスコアに合わせて臨機応変に対応できる。 ちと、攻撃力は控え目なので主に強化・弱化のサポートになるけどね。最大の欠点は・・・野郎であることだ・・・。 マルチプレイが実装されたし、そろそろ女性プレイヤー用に女主人公の実装を求む! (その際には、ユウキは女性プレイヤーじゃないけど、女主人公で大好きな実姉Rの名前を付けて楽しむつもり(笑))
今まで殆ど無視していたフォースダンジョンも主人公の力を借りて全てマスタークリア! 流石に難易度150を超えると手応えがあった。・・・何だろう、滅茶苦茶楽しかったぞ!
期間限定イベントの実装が待ち遠しくなってきた・・・。ガンガン強敵を倒したい!
それでは、
FFT:風車小屋(難易度52)~FF10:レミアム寺院(難易度99)
までの攻略日記です!
【前回の記事から今回のアップデートまでにやったこと】
- 2016年10月7日:期間限定イベント「優しき嘘、雄々しき愛」が実装!
- 2016年10月14日:期間限定イベント「謀略の暴君」が実装!
FF2の皇帝が仲間に!他、記憶結晶等を入手! - 2016年10月21日:期間限定イベント「色褪せぬ永遠の愛」が実装!
- 2016年10月26日:曜日ダンジョンがリニューアル!オーブ(大)やオーブ(極大)が手に入りやすくなった!
- 2016年10月28日:期間限定イベント「幻想世界グリモワル」が実装!
ワールドオブファイナルファンタジーのレェンとラァンが仲間に!他、記憶結晶等を入手! - 2016年10月31日:期間限定イベント「ローズ・オブ・メイ」が実装!
- 2016年11月4日:期間限定イベント「光闇の破壊者」が実装!
FF3の暗闇の雲が仲間に!他、記憶結晶等を入手!
【攻略メモ】
- 高難度ダンジョンには、リルムLV99・セルフィLV99・主人公LV99・ティナLV99・リノアLV99で挑んでいる。 実は、主人公はオーバーフローもバーストも使えるけど、鉄壁のグリモア以外は殆ど使わないね^^; フレンドさんはオニオンナイトの「予言の大器」がいい感じ♪
- 新曜日ダンジョン、高難度のイベントやフォースダンジョンの報酬でオーブ(極大)が大量に集まり、☆5アビリティも実戦で使えるレベルになってきた!
- フラグメントダンジョンも全てマスタークリア!☆4フラグメントでキャラを強化!
- 深淵ダンジョンも魔法関係は全てマスタークリアした。
- 流石に・・・ナイトメアダンジョンはキツイ。ノーマルクリアだけならできるものもあるけど・・・。 目標はナイトメアダンジョン・マスタークリアかな?
- 高難度で魔法PTに不利なダンジョンに備えて物理PTも強化中!
- 2016年11月11日:期間限定イベント「世界に在りし忌子と獅子」が実装!
FF11のプリッシュとライオンが仲間に!他、記憶結晶等を入手!
【ユウキの攻略チャート】
FFT:風車小屋(難易度52)
【クリア時PT】リルムLV99・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99
【初回クリア報酬】ミスリル、スタミナのかけら
【マスター報酬】力のオーブ(中)×3、グロウエッグ(大)×3
【スペシャルスコア】ウィーグラフ戦で戦闘不能にならない。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
風車小屋1 | 11 | 3 |
風車小屋2 | 11 | 3 |
風車小屋3 | 12 | 3 |
【見かけた敵】
時魔道士、モンク、黒魔道士、ナイト
【ボス:ウィーグラフ】
他、ナイトとモンクが出現。ナイトとモンクを倒すと、さらにチョコボとモンクが出現。
ティナの幻獣の血など、全体攻撃をぶっ放して一掃! したけど、ウィーグラフだけを倒せばOKだったみたい。サッサとオーバーフロー技をぶち込むべきだった(笑)
FFT:ジークデン砦(難易度59)
【クリア時PT】リルムLV99・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99
【初回クリア報酬】白のオーブ(大)、ミスリル
【マスター報酬】闇のオーブ(中)×3、スタミナのかけら
【スペシャルスコア】アルガス戦で戦闘不能にならない。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ジークデン砦1 | 13 | 3 |
ジークデン砦2 | 13 | 3 |
ジークデン砦3 | 14 | 3 |
【見かけた敵】
ナイト、黒魔道士、モンク
【ボス:アルガス】
他、黒魔道士2体が出現。
アルガスだけを倒せばOK!ティナの灼熱の火炎をぶっ放して瞬殺!
FF5:次元城(難易度94)
【クリア時PT】リルムLV99・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99
【初回クリア報酬】力のオーブ(大)、ミスリル
【マスター報酬】アダマンタイマイ【大】×3、風のオーブ(大)×2
【スペシャルスコア】アルテロイテ戦で戦闘不能にならない。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
1階通路 | 15 | 3 |
1階広間 | 15 | 3 |
牢屋右下 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ミニマジシャン、ソードダンサー、ガジェラガジェリ、マジックドラゴン
【ボス:アルテロイテ】
アルテロイテ撃破後、ジュラエイビスが出現。
アルテロイテはテキトーに☆4魔法で9999ダメージ2発で瞬殺!
ジュラエイビスは灼熱の火炎とヴァリー・流星で瞬殺!
ノーダメ撃破だったね(笑)
ジュラエイビスは炎・氷・雷・風を吸収、地を無効なので注意! (※オーバーフロー技は相手に耐性がある場合は無属性扱いになる。)
FF5:次元城2(難易度95)
【クリア時PT】リルムLV99・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99
【初回クリア報酬】黒のオーブ(大)、ミスリル
【マスター報酬】黒のオーブ(大)×2、スタミナのかけら
【スペシャルスコア】アポカリョープスの魔力を下げる。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
牢屋 中央通路1 | 15 | 3 |
牢屋 中央通路2 | 15 | 3 |
牢屋左側 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ミニマジシャン、マジックドラゴン、デスクロー、ソードダンサー
【ボス:アポカリョープス】
スペシャルスコアを回収しなくても、総合評価でマスタークリアになると思うので、サッサとオーバーフロー技2発で仕留めた!
もう、ヒストリーダンジョンのボス攻略はテキトーですなぁ~^^;
そういや、一発だけ喰らったけど、デスクロー(瀕死+マヒ)には注意だね!
FF5:次元城3(難易度96)
【クリア時PT】リルムLV99・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99
【初回クリア報酬】白のオーブ(大)、ミスリル
【マスター報酬】闇のオーブ(大)×2、グロウエッグ(大)×3
【スペシャルスコア】カタストロフィー戦で戦闘不能にならない。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
牢屋 中央通路3 | 15 | 3 |
牢屋 中央通路4 | 15 | 3 |
牢屋右側 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ミニマジシャン、ソードダンサー、デスクロー
【ボス:カタストロフィー】
石化攻撃など、様々な攻撃を仕掛けてくるらしいが・・・オーバーフロー技2発で瞬殺!
道中はミニマジシャンが大量に出てくるので、メテオ等の全体攻撃アビリティを用意したほうがいいね!
FF10:海の遺跡(難易度97)
【クリア時PT】リルムLV99・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99
【初回クリア報酬】力のオーブ(大)、ミスリル
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3、氷のオーブ(大)×2
【スペシャルスコア】ジオスゲイノ戦で戦闘不能にならない。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
海域 | 15 | 3 |
沈んだ広間 | 15 | 3 |
沈んだ広間(海中) | 16 | 1 |
【見かけた敵】
ピラニア、サハギンチーフ
【ボス:ジオスゲイノ】
吸い込まれたメンバーがいる状態でトドメを刺すと、全体に最大HP計算の割合ダメージを使ってくるらしいので注意だね! コイツもいつも通り、ティナとリノアのオーバーフロー技で瞬殺!吸い込まれる前に決着!
道中はピラニアが大量に出現するので、全体攻撃アビリティが欲しいね!
FF10:盗まれた祈り子の洞窟(難易度98)
【クリア時PT】リルムLV99・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99
【初回クリア報酬】黒のオーブ(大)、ミスリル
【マスター報酬】力のオーブ(大)×2、スタミナのかけら
【スペシャルスコア】ようじんぼうの攻撃力を下げる。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
入口 | 15 | 3 |
通路 | 15 | 3 |
最奥部 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
ニーズヘッグ、フンゴオンゴ、デュアルホーン
【ボス:ようじんぼう&ダイゴロウ】
相手の斬魔刀には即死効果があるけど、使ってくる前にオーバーフロー技で瞬殺!
ヒストリーダンジョンのこいつは弱かったけど、フォースダンジョンのこいつは・・・滅茶苦茶強かった(汗) PTをリルム、エアリス、主人公、ティナ、リノアにして、エアリスの超必殺で全体リレイズをかけながら戦った。 即死効果が厄介だけど、ダメージを軽減しないと、斬魔刀の元々の威力も高い! リレイズで復活しても、即昇天なんてことも・・・。3回挑戦して、やっとマスタークリアできた^^;
FF10:レミアム寺院(難易度99)
【クリア時PT】リルムLV99・セルフィLV99・ユウナLV99・ティナLV99・リノアLV99
【初回クリア報酬】ミスリル、スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3、無のオーブ(大)×2
【スペシャルスコア】メーガス三姉妹戦で戦闘不能にならない。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ベルゲミーネとの修行 | 16 | 1 |
【ボス:ドグ、マグ、ラグ】
ここはボス戦だけ。
まずは、マグにオーバーフロー技をぶち込んで瞬殺! もう一発のオーバーフロー技をラグにぶち込んで瞬殺! 残ったドグを☆4魔法や☆5連続ガ系でガンガン攻めてサクッと撃破! ドグの攻撃を1発喰らっただけで済んだ。
今回はここまで!次回はFFT、8、14の続きだそうです!
フォースダンジョンの攻略が現行に追付いたし、次回からはフォースダンジョンについても一言付けようかな?
ってところで、今回は終了!