fc2ブログ

フェルンズゲート 攻略開始!

2016年12月12日

今日から、533本目のRPG:ケムコ配信Android「フェルンズゲート(公式サイト)」攻略開始です!

あらすじ・システムなどの詳細は公式サイトを見てね!

開発はEXE-CREATEさん。基本無料版とPremium版(1000ジェム+広告非表示)が配信されています! 今回も、広告表示を嫌うユウキはPremium版を購入し、オマケで付いてきた1000ジェムを使って俺つぇ~モードで攻略です!

それでは、早速やってみましょう!

フェルンズゲート、これは・・・超滅茶苦茶楽しいね!

異世界フェルンランドに迷い込んでしまった平和な世界の学生のユウ。 以前からフェルンランドには異世界人が迷い込んでいたけど、平和の女神によってマナの力が溜まったら元の世界に送り帰されていた。 しかし、ある人物がフェルンランドに来てから、平和の女神を制し、状況が変わってしまっていた!

戦いを知っている世界から来た異世界人が元の世界に戻ろうと討伐組と支援組を組織し打倒魔王を目指していた。 平和な世界から来たユウは戦い方を知らないが、頑張っている皆の姿を見て・・・。

シナリオ展開は王道の魔王討伐になりそうだね! 開始直後、魔王が登場し、魔王が世界を支配する瞬間の過去回想シーンも見ることが出来た。 異世界に飛ばされてしまったが、世界観を直ぐに知ることができて、ストーリーは分かりやすいね! 展開が速そうで好印象です!

公式サイトには「争いだけが満ちている」とあるけど、ギスギスした雰囲気ではなく、今のところ、人間同士の争いはないかな? 人間VS魔王、魔王の脅威があるけど、フェルンランドは元々天国のような世界なので優しい人ばかりで和みます。 気持ち良く魔王討伐の旅ができそうだ!死後の世界は、こんな世界が理想だなぁ・・・。はぁ~、ユウ君の代わりに行きたい><;

そして、ユウキの大好物・・・ニヤニヤイベントも直ぐに楽しめるぞ! 主人公に一目惚れする女の子がいて滅茶苦茶可愛い♪・・・本当、ユウ君が羨ましい・・・。

システム面はアスディバインハーツ2を基にしているみたいだけど、不満点が改善されている!

タッグバトルでは威力が落ちるけど支援役のサブも全スキルが使えるようになっている! MPやSPのような概念はなく、クールタイム(一定ターン使用できなくなる)を採用。 戦闘開始直後は全てのスキルが使える状態になっているので、ザコ戦では実質スキル使い放題! 最初から縦列・横列範囲攻撃スキルが揃っているので、難易度「NORMAL」なら雑魚の一掃が可能! そして、戦闘終了後、HP・状態異常全回復で回復要らず!・・・戦闘に関しては、今までの作品で一番ユウキ好みかも? アスディバインハーツ2のタッグバトルは、実はあまり好みではなかったけど、今作のタッグバトルは殆ど制限がなく、楽しい♪

武器は要らない武器を素材にして強化、10戦闘に一度永続ステータスアップの「お種」が貰える。 その「お種」を育てるプランターシステムあり!強化システム面もユウキ好みな俺つぇ~モードになりやすい仕様です!

エンカウント率調整や連続戦闘システムも搭載!戦闘が面倒に感じる方には戦闘ショートカット機能もあり! もちろん、ヌルくなる要素ばかりではなく、玄人のために高難度も選択可能! 自分のプレイスタイルに合わせた調整ができます!

今までの作品で好みだったシステムが合体し、そうでなかったものは改善して採用。 今のところ、「こうするともっと快適になるなぁ~」と思う内容はあるけど、「これ、嫌だなぁ~」と強く感じる内容がない!

今作・・・滅茶苦茶やりやすくていい感じ♪シナリオも戦闘もじっくりと楽しむことができそうです!

最後に、今作の受付嬢、滅茶苦茶可愛いな♪んで、リンちゃんも可愛い! 今回は、リンちゃんを贔屓して育てるつもり!

それでは、

オープニング~シズカナ遺跡

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • Premium版・戦闘難易度は「NORMAL」に挑戦!
  • ショップが利用できるようになったら、直ぐに経験値の宝玉(常時経験値2倍)を購入した。
  • 課金システムあり。課金ポイントの「ジェム」は購入の他、3戦闘勝利ごとに1ジェム貰える。
  • 課金ダンジョンあり。キロクの鍵(300ジェム)を購入すると挑める。 ユウキは本編クリア後に攻略するつもり。
  • ランダムエンカウント。戦闘はサイドビュー、SPD依存コマンド入力式。
  • 戦闘画面は、味方が左側で最初は見辛いかもしれないけど、OPTIONでコマンドの位置を「右基準」にすると操作性はいつも通り♪
  • 属性は火・水・木の3種類。属性リングを装備して属性ランクを上げると魔法を覚える。
  • スキルを使うとスキルレベルが上がる。
  • タッグ3組中、2組はエイユウ(仲間モンスターのようなもの)と組む。 エイユウは自身のレベルとパートナーのレベルに依存して強くなる。
  • 雑魚との戦闘ショートカット機能あり。
  • 戦闘終了後、全回復する!
  • 武器はダンジョンの宝箱から入手したものとドロップ品で十分。武具屋で購入する必要はないと思う。
  • 仕事前や就寝前にアビリティお種などの育てるのに時間がかかるものをプランターに植えると効率よくキャラ育成ができるね!
  • お種は10戦闘勝利の度に1つランダムで貰える。アビリティお種も手に入るのでいい感じ♪
  • 町やダンジョンは移動先選択式。これもユウキ好みかも♪
  • ミニマップ表示(大)だと1フロア全体が表示されるので迷わないね!
  • ミニマップの左上をタップするとOPTIONで設定しなくても大小の切り替えができる。
  • キャラごとに設定されているギミック能力を使って解除する仕掛けがある。 自由時間で仲間達と会話するとギミック能力がパワーアップしていく。
  • ボス戦前に警告あり。
  • ダンジョンに配置されている魔寄せの鈴を利用してエンカウント率調整や特殊な敵の呼び寄せが可能。
  • サブクエストあり。全23種。
  • モンスター図鑑あり。全248種。
  • 闘技場あり。裏闘技場もあるね!
  • 他、作品中のヘルプに詳しく書かれている。
  • リンちゃんと受付嬢が滅茶苦茶可愛い♪今回は、リンちゃんに殆どの「実」を与えて贔屓して強化するつもり!

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. まずは、HELPで勉強した。フムフム、システム面はアスディバインハーツ2に似ているね! 永続ステータスの「お種」が10戦闘で1つ貰える、武器の強化は要らない武器を素材にできるなど、 EXE-CREATE開発作品で好みだったシステムが採用されていていい感じ♪
  2. 次は、OPTIONを弄った。戦闘ショートカットを「使用する」、戦闘の敵選択モードを「随時選択モード」、戦闘コマンド配置を「右基準」、ミニマップ表示を「表示する(大)」に変更した! (その後、戦闘ショートカットは「使用しない」にしたけどね。スキルで一掃できるのであれば使用しないほうが良いかも?スキルレベルが上がるし、経験値ボーナスも入るしね! ミニマップ表示はミニマップ左上をタップすると大小切替ができるね!)
  3. んじゃ、NEW GAMEでスタート!
  4. 難易度は、いつも通り「NORMAL」を選択。
  5. フェルンランド、平和の神に愛されていた世界だったが・・・。 おぉ、いきなり魔王が登場!展開が速そうだな♪
  6. フェルンランド、平和の神を失い、争いが絶えない世界に・・・。
  7. 異世界フェルンランドに迷い込んでしまった学生の主人公ユウの名前設定。
  8. 操作方法を確認してから行動開始!

ゆりかごの森

初期PT:ユウLV1
  1. ちょっと進むと、第一異世界人発見!
  2. 小柄な少女からフェルンランドのことを教えてもらった。トリルの名前設定。
  3. ユウ トリル・・・個人的に響きがいい感じ♪・・・いえ、何でもないです(汗)
  4. おぉ、いきなり魔王出現の経緯を知ることができたね!
  5. この技術は・・・ちゃっかりとケムコ作品以外の世界で見かけるネタが混ざっているかもね(笑)
  6. トリルが仲間に!早速、キャラをタップして先頭キャラをトリルにした。
  7. おや?トリルのレベルは20もある!これは、何かありそう。
  8. メニュー画面で色々と確認。
  9. 西に向かうと初戦闘!今作は味方が左側で違和感あるけど、OPTIONで戦闘コマンド配置を「右基準」にしておけば、UIに関しては見慣れた画面になるね!
  10. チュートリアルを受けながら戦闘を終えるとイベント。
  11. 西口からフィールドに・・・おぉ、今作はワールドマップで移動先選択式だね! このタイプ、好みです♪

カルマ村

到達LV1
  1. 入るとイベント。
  2. 元々は平和な世界なので親切な人が多いね!気持ち良い旅になりそうだ♪
  3. 情報収集した。電球マーク付きのNPCに話しかけるとチュートリアル後、アイテムが貰えた。
  4. 今作にも倉庫があるね。ショップなどで鍵を手に入れたら開けてみよう!
  5. 東の道具屋でローブの女性に話しかけるとイベント。属性リングβセットを入手!
  6. ユウ君は妹思いの良いお兄さんですね!でも、シスコン(妹)ではなさそう?
  7. 道具屋に「ノッコーリ捜索装置」が売っているぞ!フェルンズゲートでは全宝箱回収を目指そうかな?
  8. 再びゆりかごの森へ!

ゆりかごの森

到達LV1
  1. ユウがいた東の広間に行くとイベント。
  2. 制服姿の少女、滅茶苦茶可愛い♪リンの名前設定。
  3. はぁ~、いきなりリンといい感じで・・・ユウ君が羨ましい!
  4. セレナドは・・・その属性、GOODです!この世界、楽しそうだな!行ってみたい><b
  5. いきなりユウキ好みなニヤニヤ要素あり!
  6. リンが仲間に!トリルは事情があって弱化。
  7. 暫くリンちゃんの可愛さをステータス画面で楽しんだ♪ む、リンの好きな物に!?ユウ君、マジで羨ましい・・・ちょっと、ユウキと代われ!
  8. ランダムエンカウント開始!フェルンズゲートではSPという概念がないので消費を気にせず惜しみなくスキルを使おう!
  9. そうだそうだ、属性リングを装備しないとね!リンにはアクアとウッド、ユウ君にはファイアを装備させた。
  10. リンを後列にして、リンを先頭キャラにして可愛さを存分に楽しむことにした♪

カルマ村

到達LV2
  1. 入るとイベント。トリルが離脱。
  2. 数日後、この世界に慣れてきたラブラブなユウ君とリンちゃん。 少しでもこの世界の人々の力になりたいと・・・情報収集しよう!
  3. 武具屋にいるザッツから【サブクエスト01:初めてのお手伝い】を受注。 サブクエストだけどメインシナリオだね!サブクエストのチュートリアルって感じかな?
  4. 宿屋にいるティーファからレシピ集を受取った。 本当に天国のような世界だな。死後の世界はこんな世界がいいなぁ~。
  5. ザッツにレシピ集を渡して完遂!報酬として、VITのお種と白い花を入手!
  6. 宿屋にいるティーファから【サブクエスト02:回復薬の材料】を受注。
  7. 武具屋にいるカンビアから【サブクエスト03:村に近付く魔物】を受注。
  8. んじゃ、ゆりかごの森を探索し、2つのサブクエストを完遂させよう!

ゆりかごの森

到達LV2
  1. 森に入って、ユウがいた東の広間に向かうと、途中で光が2つ、東の広間北に光が1つある。 それぞれの光を調べると大きな葉を入手し、3枚集めてサブクエスト02の完遂条件を達成!
  2. 道中でプニューを2体倒し、サブクエスト03の完遂条件も達成!
  3. 折角なので、南部も探索してみた。
  4. 南西にいる男に話しかけると宝箱に関するチュートリアル。その後、万能スナック×5を入手!
  5. む、まだ洞窟の中には入れなかったね。んじゃ、村に戻ろう!

<見つけた宝物>

  • 樫の木ケイン+3
  • ヒールスナック×2
  • SPDお種

スポンサーリンク


カルマ村

到達LV4
  1. 宿屋にいるティーファに報告してサブクエスト02完遂!報酬として、HPお種を入手!
  2. お、報告したらシナリオ進行。また異世界から誰かが来たみたい。またまたゆりかごの森に行ってみよう!
  3. っと、その前に、アフロがやって来た!アフロの名前設定。コーダが仲間に! ・・・もっとリンちゃんと2人きりで楽しみたかったが・・・残念だ><;
  4. 武具屋にいるカンビアに報告してサブクエスト03完遂!報酬として、バールのような何か×2を入手!
  5. 情報収集してから出発!ちゃんとNPCの会話内容に変化が生じるのは好印象♪

ゆりかごの森

到達LV4
  1. 入るとイベント。やっぱ、アフロの中に隠れているのかな?
  2. 今回は洞窟の中に入れるね!奥に行ってみよう!
  3. 洞窟に入ると隠し通路に関するチュートリアル。いつも通り、隠し通路入口の壁は周囲の壁とは形・模様が異なるので分かりやすいね!
  4. 最奥でボス戦!
  5. 撃破後、イベント。鳥人間、勇者タイプだな・・・って、ユウ君もユウキと同じ感想だったみたい^^;
  6. イベント後、出入口近くに強制移動するが、もう一度最奥まで行って、宝を回収した。

<見つけた宝物>

  • ブレイブクッキー×2
  • ヒールチョコ
  • ロングナイフ+6

【ボス:ボルボレッタ(HP210) 撃破LV5】

テキトーにスキルをぶっ放して、相手が2回目の行動をする前に撃破!

コーダがLV20相当のスキルを覚えているので余裕だね!


カルマ村

到達LV5
  1. 入るとイベント。秘密の石版とSTRお種×2を入手!
  2. やはり、この世界にもあの御方が・・・。
  3. よし、プランターが利用できるようになったぞ!早速、お種を植えよう!
  4. メニューからシークレットハウスを選択。プランターを2つ部屋にセットし、お種を植えた!
  5. 情報収集してから、次の目的地へ! 魔王を倒して自分たちの世界に戻るために、討伐組・支援組が組織されているそうだ。

星影のほら穴

到達LV5

☆途中からショップが利用可能になった!既に俺つぇ~状態だったけど、経験値の宝玉(常時経験値2倍)を購入し、超俺つぇ~モードに!!

☆クールタイムはあるが、基本、スキル使い放題なのがいいね! 雑魚はトリルの「逃げないでよぅ!(サブの援助あり)」等で一掃!強力な範囲攻撃が最初から揃っているのが好印象♪ 経験値2倍がなくても、雑魚から攻撃を受けずに攻略できる!ユウキ好みな素晴らしい戦闘バランス! ストレス解消!

  1. 入るとイベント。魔寄せの鈴に関するチュートリアル。 これでエンカウント率調整、特殊な敵との戦闘や連続バトル(レベリング)が可能!
  2. ちょっと進むとトリルと再会。トリルが復帰!(※属性リングの装備を忘れずに!)
  3. さらに、トリルのエイユウを加えて4人と2匹になり、2人1組のタッグバトル開始!
  4. リン&エイユウ、トリル&エイユウ、ユウ&コーダにした! アスディバインハーツ2の経験上、エイユウと組むと人間と組むよりも強くなる・・・はず?
  5. フェルンズゲートの仲間達、雰囲気が良さそうだ♪ 最近、ケムコ作品にはウザい仲間キャラがいないね!気持ち良く旅ができます♪
  6. 今作はアスディバインハーツ2と違って、サブキャラも全スキル使えるのがいい感じ! 威力は半減してしまうが、オーバーキルを狙いやすくなったね!
  7. 1フロア目南西にいる女性に話しかけるとエイユウに関するチュートリアル。その後、クールダウンチョコを入手!
  8. 2フロア目の途中でエイユウ・リング錬成と武具錬成、所謂ガチャを無料で1回ずつ引けた!
  9. よ~し、ショップが使えるようになったぞ!既に雑魚を一掃できる俺つぇ~モードだけど・・・ オマケで付いてきた1000ジェムを使ってさらに強化です!!
  10. とりあえず、経験値の宝玉(常時経験値2倍)600ジェムを購入!
  11. 100ジェムでシークレットハウスの部屋を1つ増やした。経験上、3つあれば十分かな?
  12. 残ったジェムの使い道は後で考えよう。本編クリア後にキロクの鍵と宝物庫の鍵を買うことになると思う。
  13. そういや、特典でプレミアムチケットを6枚持っていたので、全てエイユウ・リング錬成に使ってみた!
  14. 結果・・・エイユウリングはSUSHIしか出なかった><; な、なんだよ、コレ(笑) はぁ~、オミナリングが欲しい・・・。けど、3%はキツイなぁ・・・。 アリエスちゃんが仲間になるエイユウリングはないのかな?
  15. 一通り用事を済ませたら、探索再開!
  16. 2フロア目北東端でボス戦!
  17. 撃破後、イベント。
  18. 東口から外へ!

<見つけた宝物>

  • ブレイブクッキー
  • 小さなマナ鉱石
  • INTお種×2
  • ツボチケット
  • SPDリング
  • ボムイヤケイン+4
  • INTお種
  • ロングナイフ+8
  • Dポイサイリング
  • ボムスキランス+4
  • SPDお種×2
  • INTリング
  • ナチュラルワラージ

【ボス:スコルプス(HP1035)×2 撃破LV11】

ゲージが溜まっていたので、リンのライトニングギフトで攻撃! うぉ!1000近くのダメージを与えて一気に相手を瀕死状態に!

さらに、トリルの「全部もらっていくね!」でトドメ!

相手は素早く、こちらが攻撃する前に3回攻撃を喰らったが、回復要らずで瞬殺だったね!


リゾルートの町

到達LV14

☆北の鐘の広場に結晶コレクターがいた。やわらかい結晶6つを激落ちリングと交換してくれる。 今回も、コレクター以外に結晶を使う場所があるので、本編クリア後の様子を見てから、必要あればコレクターを利用することにした。

☆闘技場は適性レベルでクリアすると早期特典が貰えるけど、面倒なので本編クリア後か手前で一気に片付けるつもり。

  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 武具屋前にいる男に話しかけると合体魔法に関するチュートリアル。 その後、HPお種を入手!今回は、合体魔法の組合せ一覧を見ることができるのがいいね!
  4. 宿近くにいる男に話しかけるとトロフィーに関するチュートリアル。その後、VITお種を入手!
  5. 西にある狭い足場に近付くと、トリルのギミックに関するチュートリアル。
  6. 中央の噴水広場から西に行ったところにいるお兄さんに話しかけると武器強化に関するチュートリアル。 その後、リザレクスナック×2を入手!
  7. お、サブクエストが発生していたので片付けた!
  8. 南口の東にある宿屋に入ると、直ぐに自由行動開始! フェルンズゲートでは、仲間達との会話で信頼度ではなく、熟練度が上がり、ギミック能力が向上するみたいだね!
  9. セーブっと!以下の場所でキャラ達と会話後、宿屋の女将に話しかけた。
    • 東の宝物庫近くでリンと会話。「謎解きの本」を選択すると、リンの特技の熟練度が上がった!
      (※ちなみに「動物の本」を選択すると、熟練度は上がらないが会話の内容は面白かった♪)
    • 屋外西でトリルと会話。「肩を貸す」を選択すると、トリルの特技の熟練度が上がった!
    • 噴水広場でコーダと会話。「協力する」を選択すると、コーダの特技の熟練度が上がった!
  10. 宿屋の女将に話しかけた後、小箱の開錠を試みると、ユウの特技の熟練度が上がった!
  11. 今作の自由時間では、恋愛よりも相手を修行させるような選択肢が正解肢なのかな?
  12. 自由時間後、噴水広場に行くとイベント。エンドレーの野郎はあまり好きになれない(汗)
  13. イベント後、シェアスキルが使えるようになった!特定のNPCに話しかけると覚えるみたいだね!
  14. 北西にあるジージョ協会に入るとイベント。 今作の受付嬢・・・滅茶苦茶可愛い♪そして、相変わらず受付嬢妹はあまりユウキ好みじゃない(笑) 忘失のイストリアの受付嬢妹はユウキ好みだったなぁ~。
  15. でも・・・妹の姉に対するコメントで吹いた(笑)
  16. アニマという通信用生物に力を認めさせるために一仕事です!動物用転送札×5を入手!
  17. シークレットハウスに新しいシステムが追加された!
  18. イベント後、受付嬢に話しかけると闘技場に挑戦できるようになった!
  19. 交換所でヘヴィリング(矢印床無効)とスパイクリング(ツルツル床無効)の存在を確認!コレがないと取れない宝箱がありそうだね!
  20. お、ジージョ協会の地下ではやり込み要素「わんぱん☆くらいしす」に挑戦できる! 今回は20ターンではなく、1回の攻撃スキルの総合ダメージなんだね。本編クリア後に挑戦してみよう。
  21. 他、結晶で開く扉があった!
  22. ジージョ協会から出るとイベント。キロクノラビリンスに行けるようになった!課金ダンジョンかな?
  23. お、新しいサブクエストが発生していたね!片付けよう!

☆この後、キロクノラビリンスに行ってみた。やっぱ、ショップで「キロクの鍵」を購入しないと入れないね。 本編クリア後に購入して挑戦してみることにした!

<見つけた宝物>

  • 男爵リング
  • Sir.ボテンリング(2箇所)
  • HPお種
  • ノッコーリ捜索装置
  • カックーシ認識装置×2

【サブクエスト04:職人の要望】

東の民家にいるルワンタンから受注。

星影のほら穴でエンカウントするハッチュを倒し、厚い皮を2枚渡した。 トリルの「ちょっと借りてくね!」で盗むと直ぐに集まるね!

報酬:ツボチケット×2

【サブクエスト05:双子の異世界人】

ジージョ協会でのイベント後、北東端の民家前にいるロイファーから受注。

北の鐘の南西にある民家の屋根の陰に隠れているエーデルを発見!

その後、ロイファーの近くにいるエーデルからヨーデルの居場所に関するヒントが聞けた。

エーデルが隠れていた民家からちょっと南西へ。大きな壺を調べるとヨーデルを発見!

ロイファーに報告して完遂!

報酬:SPDお種×2


シズカナ遺跡

到達LV16

☆矢印床あり。矢印の向きに一方通行&強制移動。

☆木属性の魔法「バンブースピア」が横列多段攻撃で使いやすい♪ リンとトリルの2人がぶっ放して雑魚を一掃!

☆たまたまかな?今作、かちん系の雑魚が出やすくなった? 運よく出てきた奴をクリティカルで撃破し、レベルが滅茶苦茶上がった♪

☆LV23で初めて戦闘ショートカットが発生した! でも・・・今のところ、戦闘面倒じゃないし、スキルレベルを上げたいので戦闘ショートカットを「使用しない」にした!

  1. ちょっと進むとイベント。
  2. 1F西フロアで動物を発見!
  3. 1F南東で弓使いの男に話しかけるとシェアスキル【カラテチョップ】を習得!
  4. 1F南東からB1Fへ。その先で動物を発見!
  5. 1F東フロアの途中でコーダのギミック能力に関するチュートリアル。
  6. 1F東フロアの途中でユウのギミック能力に関するチュートリアル。
  7. 1F東フロア東端で魔寄せの鈴を調べた。
  8. 1F北フロアで動物を発見!
  9. 入って北に進むと矢印床のチュートリアル。何を今更!? もしかして、北から探索する人が多いのかな?ユウキは、西派だけど(笑)
  10. さらに進むと、飛び降りることができる段差に関するチュートリアル。
  11. もっと奥でリンのギミック能力に関するチュートリアル。
  12. 1F北西フロアで動物を発見!
  13. 最後の1匹は・・・たぶん、1F東フロアの魔寄せの鈴の先だね!
  14. ボス戦前に、今までに「お種」を育てて入手した「実」でリンを超絶強化! STRの実以外を全てリンに貢いだ!STRの実はトリルに与えた。
  15. 1F東フロア北東端でボス戦!
  16. 撃破後、イベント。

<見つけた宝物>

  • ロングナイフ+26(入って直ぐ東の隠し通路先)
  • 木の輪っか+12
  • エールリング×2(1F:隠し通路先)
  • ヒールチョコ×2
  • バールのような何か
  • ブレイブクッキー×2(1F東フロア:隠し通路先)
  • フェレットリング×2(要コーダのギミック能力)
  • クールダウンチョコ(要コーダのギミック能力:隠し通路先)
  • ジダンダブーツ(1F東フロア:隠し通路先)
  • デアワナインS×3
  • ハンマー×5
  • ハンマー
  • VITお種
  • リザレクスナック×3
  • STRお種
  • Dポイサイリング
  • スライムリング

【ボス:バースバッソ(HP8736) 撃破LV24】

相手は2回行動、ノーザンライトを連発してDEFとSPDを2ランクダウンさせてきた! 標準レベル・未強化の場合はSPD2ランクダウンは致命的なので注意だね!

お、予想よりも強かったかも?INTを超絶強化したリンの必殺で一撃かと思ったが耐えたね! その後、トリルの必殺にも耐えた!

相手の行動を1度許してしまったが、次のリンのターンでバンブースピアをぶっ放して撃破!

予想よりも強かったけど、経験値2倍&ステータス強化PTの敵じゃないです♪


んじゃ、ジージョ協会に戻って報告しよう!

今のところ、大きな不満点がなく、良いところばかり目立つね!

シナリオも分かりやすく、先が気になる展開で飽きない!ドキドキ・ワクワクが止まらない!

ってところで、今回は終了!


コメント 2件
コメントはまだありません
通りすがり  
No title

練成でSUSHIに愛されすぎてしまいましたねw^^;

「こうするともっと快適になるなぁ~」って書いてましたけど、どこの事ですか?
わたし気になりますっ!

2016/12/13 (Tue) 12:09 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆通りすがりさんへ

ご訪問ありがとうございます!

お陰様で、リン&SUSHIのペアが大活躍しています(笑)

本当に細かいことで、感じても直ぐに忘れてしまう程度の物です。
殆どが自分の癖と合わないのが原因ですね。慣れれば問題なしです。

その中でも印象に残っているのは、編成画面で隊列を見ただけで組んでいるエイユウを知りたかったなぁ~とか。
画面下の顔グラを見れば分かるけど、隊列を見ただけで分かれば、もっと快適だったなぁ~と感じました。
隊列だけを見るとエイユウ2体とも同じグラフィックで分かり難いですよね。

あとは、前から感じていたけど、演出としてはありだけど、快適さを求めると、ギミックを解除するのにキャラチェンジは要らない気がするな~とか。
ずっとリンちゃんを先頭にして可愛さを楽しみたい自分としては、キャラチェンジは要らない気がしました。
1キャラに数種類解除できるギミックが用意されているのであれば、キャラチェンジして探す楽しみがあるけど、今作のように1種類しかない場合は、誰が担当か分かり切っているし、「私がやる!」って出てきて解決でもいいんじゃないかな?っと感じました。

そんな感じで「細かいことは気にすんな!」と言われるレベルです(笑)

今後ともよろしくお願いします!

2016/12/13 (Tue) 16:44 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。