フェルンズゲート クリア後(やり込み要素・課金ダンジョン)
2016年12月17日
全宝箱開封、最強と思われる裏ボス撃破、トゥルーエンドなどを達成し、大変満足したので・・・
533本目のRPG:ケムコ配信Android「フェルンズゲート(公式サイト)」攻略完了です!
LV999にしてから、裏ボスをサクッと倒すのがいつものユウキの攻略法ですが、今回はLV999にせずにあの御方を倒してみました! といっても、いつものLV999での攻略よりも楽にあの御方を倒しちゃったけどね♪ レベルよりもステータスアップを重視しました。今作、レベリングするのが大変そうだったので・・・(汗)
クリア後に行ける強敵エリアにもボスがいて楽しめたね! LV999にせずに攻略していたから、超絶強化前に戦ったボスは手応えがあった! ある程度強化済みだけど、標準レベルで挑むと・・・こんなに裏ボス強かったんだね(笑)いつもはLV999で圧倒していたから気付かなかったよ^^;
裏闘技場のLV600相当をサクッとクリアできるようになれば、何度もアビリティお種×8を入手して強化です! その後、裏闘技場LV800相当もサクッとクリアできるようになれば、何度もアルティメトお種×3を入手して強化ペースアップ! LV722であの御方に挑んだけど、ステータスはINT9000・SPD7000以上だったので、サクッと撃破でしたね♪
あの御方を撃破後、真ラスボスもサクッと撃破し、トゥルーエンドへ! 3種類のトゥルーエンドを見て攻略完了です!
・・・っと思っていたら、確認すると宝箱を25個も取逃している! これ、ダンジョン1つ分だな・・・もう一度、世界を巡ってみると・・・。 もう1つダンジョンがあった!!最後に極悪ピラーを攻略して、全宝箱を開封し、今度こそ大満足で攻略完了です♪
一度も全滅せずに攻略を終えるつもりだったが・・・極悪ピラーのボスが初見殺しの強敵でした。 最後の最後で全滅してしまったのが悔やまれる><;
それでは、
クリア後のやり込み要素など
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- そういや、妙にクリティカルが出やすかったのは、レベル補正が原因かも? 旧作でも雑魚相手には殆どクリティカルだったしね~。
- 今回は全員ギミック能力LV3、ヘヴィリング・スパイクリング所持を前提に攻略しています。 <見つけた宝物>にはわざわざ「要○○」とは書かないので参考の際には注意してね!
- 下位~中位魔法は多段攻撃が多くて楽しかったけど、上位魔法には多段攻撃がないのが残念・・・。
- 上位魔法に多段攻撃がなかったのは残念だけど、ダメージは一撃で1億を超えたね(汗)
- かちんリングを装備し、サボテンランドなどでかちん系を倒すと、カンスト経験値が貰えることがあったね!
【ユウキの攻略チャート】
ソビエル牢獄塔(別入口)
到達LV167- いつの間にか入れるようになっていた場所。
- 敵はそこそこ強いね。旧作で言うツボ地帯かな?
- 宝を回収して探索を終えた。
<見つけた宝物>
- 特訓サポーターDX(隠し通路先)
- サポーターリング(隠し通路先)
- アビリティお種×8(隠し通路先)
涼風谷(裏口)
到達LV168- ここもいつの間にか入れるようになっていた場所。
- 宝を回収して探索を終えた。
- 次は、クリア後にNPCから教えてもらった強敵エリアに行ってみよう!
<見つけた宝物>
- Sir.ボテンリング×6
- お金の大包
- ミズリザリング
LV100エリア
到達LV168:リゾルートの町にいるNPCから教えてもらった場所- 入るとイベント。
- 2フロア目に入るとイベント。
- 泥の色が濃い床を踏むと下層に落ちる。わざと落ちないと取れない宝箱がある。
- 全ての宝を回収して探索を終えた。
<見つけた宝物>
- フォゲットチャクラム+36
- ロングハルバード+38
- アビリティお種×5
- 経験値の小包×3
- グレートケイン+42
- プッチプチサーベル+40
- 8分割のリング(隠し通路先)
- ジジョニアンミニ×8(隠し通路先)
- ブレイブケーキ×2
- 特訓サポーターDX
ハニハニランド
到達LV176:カルマ村のNPCから教えてもらった場所。推奨レベル250- 入るとイベント。
- 推奨レベル以下だけど、レベルよりも攻撃力と素早さが大事! リンには十分なINTとSPDがあったので、先手を取ってレッドタイドなどで一掃できた!
- ミニマップを見れば分かるけど、隠し通路先に南口があるね!
- 南口の奥でボス戦!
- 撃破後、宝を全回収して探索を終えた。
<見つけた宝物>
- 大きいマナ鉱石
- ヒットマンリング
- オーガリングα
- アビリティお種×2
- 削除の武器化石×2
- ディスコリング
- マナスケイル
- マナドレス
- マナプレート
【ボス:ハニレモ(HP2896847)、ハニトー(HP2288759) 撃破LV215】
とりあえず、先手を取ったリン(INT2100)のレッドタイドLV99をぶっ放してみた! よしよし、クリティカルが出て、ハニレモに300万ダメージ以上を与えて瞬殺! ハニトーは、結構HP残ったなぁ~。
ハニトーは2回行動で物理に強くなってしまった!まぁ、リンの魔法が主火力なので全く問題ないけどね。 他、ダークインフェルノ(全体HP1)を使ってきたけど、仕様上、旧作よりも弱い(笑)
念のため、ライトニングギフトをぶっ放してHPを回復し、SPDが高いので連続行動でリンの3発目の魔法でフィニッシュ!
サクッと倒せたけど・・・いつものLV250くらいのボス(主に裏闘技場)ってこんなに強かったっけ?? HP100万もなく、サクサク倒した印象があるけど・・・いつもはLV999で挑んでいたから、そう感じただけかな?
サボテンランド(レベリング含む)
到達LV217:ガストラ村にいるNPCから教えてもらった場所。推奨レベル500☆かちんリングを装備し、ここのかちん系をトリルの「無限デストラクト」で倒すと、経験値ボーナスがカンストすることがあった!
- 入るとイベント。
- 推奨レベル500だけど、SPDはトリル(SPD1350)でも十分先手が取れた! しかし、リン(INT2500)では相手を一撃で葬れる火力じゃなかった!僅かにHPが残るね。
- ちと、このまま進むと昇天しそうなので、メタル地帯(LV300エリア)で超絶レベリングすることにした!
- トリルの物理スキル「無限デストラクト!」でクリティカルが出ると、物凄い経験値が手に入る♪
- LV340を超えると、メタル地帯(LV300エリア)でも戦闘ショートカットが出始める。 LV400を超えると殆どが戦闘ショートカットになるね!
- LV500まで鍛えた!リンはINT3175・SPD2730まで育ったね!
- むむ、奥に行くと、リンでも一撃で倒せない雑魚が出てきたなぁ。
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、エイマネリングを入手!
- 暫くここでレベリングした。お金がカンストしそうになったらジジョコインを購入した。
- よしよし、ジェムが貯まった!キロクの鍵と残り4つの宝物庫の鍵を購入した! ふぅ~、オマケで付いてきた1000ジェム以外の追課金をしないで済みそうです♪
<見つけた宝物>
- Wガードリング
- 桃魚注意リング
- 花園ランス+46
- アルティメトお種
- メラ蝶リング
- 蝶々リング×2
- フォローリング
- 経験値の小包
- イワリング
- アビリティお種×3
【ボス:サボテンオー(HP4944564) 撃破LV551】
他、サボテンナイト(HP5551310)×2が出現!
リン(INT3751・SPD3144)が主火力。他2組はリンのサポートをした。
リンのINTが2ランクアップ、相手のINTが1ランクダウンの状態でレッドタイドLV99をぶっ放せば一撃で倒せるダメージが入ったけど・・・ 相手の初撃を許してしまうと魔法攻撃反射を使ってきたね><;
相手の魔法攻撃反射効果が切れるまで強化・弱化を行いながら耐えました^^;
シェアスキル【筋肉小移動】や木属性魔法フォレストシールド(物理攻撃無効)などを使ってじっと耐えた。 今のレベルなら、強化していないユウ&コーダ組も一撃で昇天することはないけど・・・ サボテンオーがハイパーインフェルノ(全体HP1+全ステータス1ランクダウン)を使ってくるので要注意! これを喰らった後にサボテンナイトの攻撃を許すと一気に全滅もあり得る・・・。
ユウキの場合はリンが2回行動できるSPDを持っていたから助かったけど、そうでない場合はピンチかも? 予め、リンの「天翔する煌き」で復活効果を付与しておけば安心だね!
相手の魔法反射効果が切れたら、環境を整えてレッドタイドLV99で一掃! 相手のINTはシェアスキル【天からおソルト】で下げた。
スポンサーリンク
宝物庫を全て開けた!
☆忘れられた花園、モッソ村、ヴァリアートの町跡、ガストラ村は既に開放済み。
- 宝物庫は全部で8つ。宝物庫の鍵は本編で1つ、トロフィー報酬で1つ手に入るので、6つ(計300ジェム)買えばOK!
- ついでに、結晶を使ってジージョ協会地下の扉も開けてみた!
- 次は・・・う~ん、今回はレベリングが面倒かも? 裏闘技場の景品を見ると・・・楽にステータスアップできそうだったよね~。よし、裏闘技場に挑戦してみよう!
<見つけた宝物>
☆カルマ村にて
- エレメンツリングα
- INTリング
- ジジョニアンミニ
- SPの小包×2
☆リゾルートの町にて
- 経験値の小包×2
- STRリング
- 天空セレブレイション
- ロウリング
☆ブリアンの町にて
- サポーターリング
- ウッディガーダー
- VITリング×2(隠し通路先)
- アクセルリング(隠し通路先)
☆フィエールの町跡にて
- アクアガーダー
- トワイライトランス
- エイマジリング(隠し通路先)
- リザレクチョコ×3(隠し通路先)
☆リゾルートの町・ジージョ協会地下にて
※各結晶を3つずつ持っていれば全宝箱開封可能!
- ボムボムソード+68(要:やわらかい結晶×3)
- アビリティお種×6(要:お盆の結晶×3)
- キリンリング×2(同上)
- STRお種×16(要:少し香る結晶×3)
- 経験値の小包×10(同上)
裏闘技場
到達LV713:忘れられた花園にある闘技場- 右のカウンターのコースから挑戦!
- きりんさんの逆襲コースを何度もクリアし、アビリティお種で超絶強化した! 6000万GOLD持ってきたので、お金の心配はないね♪
- リンちゃんがどんどん強くなるのが滅茶苦茶楽しくて、一度も睡魔に襲われることなく、INT9000・SPD7000以上まで育てた! やっぱ、ユウキのプレイスタイル・・・以前と違って育成・戦闘を少し楽しめるようになってきた♪ドキドキが止まらない!
- ジジョるんですコースもサクッとクリアできるようになったので、アルティメトお種でリン以外も鍛えた!
- トリルは全ステータス4500程、野郎共は全ステータス2500程まで鍛えて満足した♪
- さぁ、LV900エリアに行くぞ!・・・っとその前に、わんぱんに挑戦してみた!
【パラレル妹コース(LV200相当):受付嬢妹(HP984724)、受付嬢妹(HP943072)、受付嬢義妹(HP963014)、受付嬢妹(HP923156)】
今までの作品で登場した妹達が相手。・・・ユウキ好みな忘失のイストリアの妹がいない><;
INT4800以上のリンのレッドタイドLV99で一掃!
景品:1回目(シェアスキル【紅斬月】)、2回目以降(経験値の小包×2)
【オリジンコース(LV400相当):キメラ(HP4143145)】
相手が行動する前にリン(SPD3660)が魔法を2発ぶち込んで撃破!
景品:エクセレントお種
【きりんさんの逆襲コース(LV600相当):きりんさん(HP6161619)、きりんさんMK2(HP5730796)】
リンの魔法でクリティカルが出れば一撃で倒せた。倒し損ねてもリンの2発目の魔法で倒せた。
INT8000以上になると、クリティカルが出なくてもレッドタイドLV99で一掃できた!
景品:アビリティお種×8
【ジジョるんですコース(LV800相当):受付嬢(HP14322000)】
2人が相手かと思ったら・・・(笑)
INT9000以上のリンのレッドタイドLV99でクリティカルが出ると一撃だったね!
倒し損ねても、相手の初ターンは全敵味方全ステータス2ランクアップとジャッジメント(全味方瀕死)なので昇天することはない。 2発目のリンの魔法で確実に仕留めた!
景品:1回目(モフモフスーツ)、2回目(シェアスキル【あら~?】)、3回目以降(アルティメトお種×3)
わんぱん☆くらいしす
到達LV713:リゾルートの町・ジージョ協会地下- 何も考えずに、リンのレッドタイドLV99をぶっ放したら・・・174152781ダメージを与えた!
- 100万ダメージを達成し、受付嬢の髪の毛を入手!いつものアレですね。
- これ以上の景品はないみたい。満足したので次に行ってみよう!
絶望シンジケート
到達LV713:ブリアンの町にいるNPCから教えてもらった場所。推奨レベル900- 入るとイベント。
- LV900推奨だけど、INT9000・SPD7000のリンがいるので楽勝♪全雑魚レッドタイドLV99で一撃!
- B2Fに入って東の通路は南に繋がっているね!隠し通路のように見えるけど、ミニマップを見ると道が続いているのが分かる。
- B2Fにいる野生のエイユウに話しかけるとイベント。メラレムリングを入手!
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、受付嬢の金メダルを入手!いつも通り、ツイッターでの自慢用アイテム。ただそれだけ(汗)
- んじゃ、最強と思われる裏ボスを倒したし、真ラスボスをサクッと倒してみよう! ・・・とその前に、追加ダンジョン(課金ダンジョン)に挑んでみよう!
<見つけた宝物>
- クールダウンパイ×2
- ミラクルチョコ×2
- 花園ソード+96
- デビルリング
- ゴーレムリング
- ブレイブケーキ×3
- ジジョナーゼS×2(B1F:隠し通路先)
- サブメインリング(B1F:隠し通路先)
- 花園ランス+88
- 花園フラワフープ+125
- 加速器Σ×5
- 花園ケイン+92
【裏ボス:受付嬢(HP34063512) 撃破LV722】
SPD4500のトリルと互角だった。 でも、SPD7000のリンなら、相手の反動中に2回行動できるくらいだったね♪
もう、ケムコ(EXE-CREATE開発)旧作で何度も戦っている相手です。 ある程度、行動パターンの予想ができるので予め対策した。 リン組とユウ&コーダ組にはカウントダウン対策でドゥームリングを装備させた。 トリルには、アスディバインハーツ2と同じような最後の粘りがあるかもしれないので8分割リングを装備させたが・・・ これは必要なかったね。今回、最後の粘りはなかったです。
まずは、先手を取ったリンがレッドタイドLV99をぶっ放した! クリティカルなしで800万ダメージを与えたが・・・4分の1程度しか削れなかったね。 そして、相手の初手は予想通り!オールカウントダウンを使ってきたね!
その後、相手の反動が暫く続くので、その隙にリンのINTを2ランクアップ、相手のINTを1ランクダウンさせた。
相手の2回目の行動を許してしまったが、大したダメージを受けず・・・。
リンのハイペリオン(クリティカル1700万ダメージ)とライトニングギフト(クリティカル1400万ダメージ)をぶち込んでフィニッシュ!
最近、この御方相手では苦戦が続いていたけど、久々に気持ち良くサクッと倒せたね♪
キロクノラビリンス
到達LV722:課金ダンジョン- ショップでキロクの鍵(300ジェム)を購入した!
- 扉を開けるとイベント。
- ちょっと進むとイベント。
- 1Fにある5つの書庫を全て調べた!1つだけ北東端の部屋の西の壁の隠し通路先にあるので注意!
- 2Fへの上り階段近くにいる受付嬢妹に話しかけるとイベント。
- 2Fに入るとイベント。
- 2Fに入って東へ。隠し通路先の宝箱から、頭だけのぬいぐるみを入手!
- 2Fの途中でナイトメイドを撃破!
- 3Fへの上り階段近くにいる受付嬢妹に話しかけるとイベント。
- 3Fに入るとイベント。
- 最奥で受付嬢妹を瞬殺!今回の追加ダンジョンは低レベル向けでしたね。
- 撃破後、受付嬢頭リングを入手!受付嬢頭のエイユウ・・・(笑)
- んじゃ、真ラスボスを倒してみよう!
<見つけた宝物>
- クールダウンチョコ×2(1F:隠し通路先)
- STRお種(1F:隠し通路先)
- メラ蝶リング(1F:隠し通路先)
- 男爵リング
- 経験値の小包
- Sir.ボテンリング
- ブレイブクッキー×5
- VITリング
- アビリティお種×2
- オーガリングβ(2F:隠し通路先)
- 頭だけのぬいぐるみ(2F:隠し通路先)
- 蝶々リング
- サポーターリング(2F:隠し通路先)
- ウンディネリング
- ドゥームリング(2F:隠し通路先)
- INTお種×5
- 火の輪くぐり+12(3F:隠し通路先)
- ジジョナーゼS×2(4F:隠し通路先)
- 名刀物干竿+10(4F:隠し通路先)
深淵の魔王城
到達LV722- 最奥で真ラスボス戦!
- 撃破後、トゥルーエンドへ!
【真ラスボス:アインザム・アビス(HP613680) 撃破LV722】
他、エアロエンド(HP153420)、フロストシュテル(HP163648)、フレイムバース(HP158534)が出現!
容赦なく、リンのレッドタイドLV99で一掃!
トゥルーエンディングへ!
プレイ時間:33時間48分(日記原本記帳時間含む)クリア後の要素もいつも以上に楽しめたかも♪強敵エリアがダンジョン化したのが好印象でした!
トゥルーエンドでは、女神の秘密を知ることができた!もしかしたら、あのシリーズの世界の1つだったのかもね。
3つの選択肢が出てきたので全て試してみた!
帰還エンドが一番内容があったね!ハッピーエンドでした! リン&ユウはもちろん、トリルも良い結末でしたね!コーダの秘密も明らかになりました!
旅立ちエンドは、もうちょっと内容が欲しかった!ほぼノーマルエンドだったけど、やはり、旅立ち前のリン&ユウの会話がいい感じ♪ その後の世界を見てみたかったなぁ・・・まさか「無」だったのか?それはそれで、ユウキ好みな結末だけど(汗)
その後の世界で、苛められている魔王をリンとユウが庇ってお友達に・・・なんてものを脳内妄想していた。
トゥルーエンドを見たし、裏ボスも倒したし、大変満足したのでユウキの攻略はこれにて終了! あとは、やり込み派の方々、頑張って!ユウキは新たなRPGの世界に旅立ちます!
・・・と思ったが、確認すると未開封の宝箱が25個だと!? ・・・こりゃ、ダンジョン1つ分、取逃しているな・・・。もう一度、各地を巡ってみた!!
極悪ピラー
到達LV722☆本ルート中に隠し通路先あり。
☆ヘヴィリングがないと最奥に行けないかも?
- そっか、ここも町扱いか・・・フィエールの町跡入口で女弓使いに話しかけると、極悪ピラーに行けるようになった! 推奨レベル800だね!
- ノッコーリ捜索装置を使うと・・・よしよし、ここの宝箱を全開封すると、全宝箱開封達成だね!
- 入るとイベント。
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。エイマジリングを入手!
- 宝を回収して、全宝箱開封達成!!
- 他にもやり残しがあるかと思うけど、ユウキは大変満足したので、次こそ新たなRPGの世界に旅立ちます! あとは、やり込み派の方々、頑張って!
プレイ時間:35時間11分(日記原本記帳時間含む)
<見つけた宝物>
- フォローリング
- SPリング
- Wスキルリングβ
- ロングケイン+88
- 8分割のリング
- 毒々ドーナッツ+88
- ヤミタケリング
- 野良ソード+100
- 俺強ェェ杖+112
- ストリークリング
- ファーストリング
- 4分割のリング
- ワンパンリング
- ヒキリンリング
- 加速器Σ×5
- 経験値の大包
- 唐笠ゲイボルク+92
- 加速器Σ×6
- アビリティお種×2
- やわらかい結晶
- 少し香る結晶
- 愛、求めて剣+10
- 愛、叫んで長杖+10
- 愛、流れ着いて戦槍+10
- 愛、覚えてますか輪+10
【ボス:暗闇に潜む者(HP13204590) 撃破LV737】
まぁ、あの御方を圧倒するPTなので、楽勝楽勝・・・と思っていたら!?
くぅ~、最初のリンの魔法でクリティカルが出ていれば一撃で倒せたのだが・・・。
相手の攻撃を一度許すと、な、なんと!
全体HP1攻撃+全体攻撃という極悪コンボを繰り出してきた!!それで即全滅><;
回避方法を考えて・・・リベンジ!
全員を同列にして、先手を取ったリンの「天翔ける煌き」で全体に復活効果を付与した!
これで全員が昇天しても復活して防いだ♪
その後、リンの魔法でクリティカルが出て2000万ダメージを与えて一撃で葬った!
初見でクリティカルが出れば全滅せずに済んだのに><;
最後の最後で全滅したのが悔しい・・・とんでもない初見殺しボスでした(汗)
それでは、次回からは・・・
534本目のRPG:ファミコン「ムサシの冒険(Amazonリンク)」攻略開始です!
ドラクエ1タイプのオーソドックス・和風RPGですね!
二代目ムサシが旅をします。建前は魔王退治、本音はギャルにモテること(笑)
ファミコン時代のRPGって、こういうノリが多いよね!
ファミコンでは久々のオーソドックスRPGなのでワクワクします♪
今回も、全力でRPGを楽しもう!
ちなみに、今回から実機を新品ニューファミコン(AV仕様ファミコン)にして攻略します。
ファミコン本体はまだ元気なのですが、メンテナンスも限界でコントローラが寿命です(泣)
ニューファミコンはコントローラの付替えができるので、長い付き合いになりそうです♪
ファミコン、今までありがとう!!