ファミコンジャンプ2 最強の7人 クリア!
2016年12月29日
535本目のRPG:ファミコン「ファミコンジャンプ2(Amazonリンク)」クリアしました!
戦闘難度は今までにやったファミコンRPGの中ではベスト3に入るヌルさでした。 ラスボスも2ターンで撃破し、相手の攻撃を1ダメージ未満で抑えた(笑)
じっくりと探索しながら進めていたから、ラストダンジョン途中で最大レベルに達したのが原因かもしれないけどね。 ユウキ好みな戦闘難度でした♪
シナリオも存分に楽しめた!ボリュームがあったし、謎解きもあったし、原作に詳しくないユウキでも、普通のRPGとして楽しめた! クリア後に調べたけど、ユウキがネタに気付かなかったわけじゃなく、重要人物や敵がオリジナルキャラで殆どジャンプネタがなかったみたい。 ユウキのようなRPGを楽しみたいプレイヤーには受けがいいかもしれないけど、キャラゲーとしてジャンプネタを楽しみたいファンの方々には物足りないかもね。
仲間のジャンプキャラ同士の会話は7人集結してから一切ないし、プレイヤーによっては大きなマイナス点になると思う。
でも、ユウキの場合は、そんなの気にならなかったので・・・
ファミコンジャンプ2、滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
ラニングビデオ2入手~エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 最大レベルは16。
【ユウキの攻略チャート】
リポットのまち
到達LV14- そういや、ラニングビデオ2を入手していなかったね。
- ・・・なんか、トレナの会話テキストを読み間違えていた(笑) 「みつけたら」じゃなく「みつけてくれたら」だったね。 初めてトレナに会ったときにラニングビデオ2は入手できていたと思う(汗)
- というわけで、トレナが模様替え中に後々見つけてくれるんだろう・・・と思っていたが、 自分たちで部屋を探してみろってことでした。
- 模様替え前の部屋で、男性の直ぐ左を調べると、ラニングのてがみを入手!
- ラニングの手紙をトレナに渡すと、ラニングビデオ2を入手!
- 早速、部屋にあるテレビでラニングビデオ2を見てみた。ふむ、今回も数字が出てきたね!
デスタワー
到達LV14:フィルドラから北東へ。環状の島の南西にある塔- 三日月の鍵を持っていたので、何事もなく入れたね!
- 塔に入るとイベント。オアシス南の基地で入手したワープパスがないと4Fに行けないみたいだね!
- イベント後、エリート兵を撃破!
- 1F中央の網状エリアに隠されている上り階段が本ルート。
- ワープパスを持っていたので、3Fのワープポイントの魔法陣が起動したね!
- その後もワープポイントを利用して進んだ。
- 4F北端のブロックの南の網状エリアに上り階段あり!
- 5Fに入ってちょっと進むとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、屋上へ。小さな塔に入ろうとしたが・・・扉が開かない!
- 一旦、6Fに戻ると、扉前にいたロボットがいなくなっていた!
- 6Fの部屋に入ると・・・予想外の敵が!?そして、ボス戦!
- 敵を追って屋上に出るとイベント。
- 敵が狙っているものとは!?ついに、舞台は宇宙へ!
☆この後、大神殿で情報収集してから出発した!
<見つけた宝物>
- ばんのうやく
【ボス:ダークレイド 撃破LV14】
全員で必殺をぶっ放して、サクッと2ターンで撃破!
【ボス:ゼドー 撃破LV14】
壁に囲まれての戦いになるが、両津と悟空の必殺は壁を貫通するね! 全員で必殺をぶち込んで1ターンで相手の行動前に撃破!柔らかくて雑魚でした(笑)
コスモシティー
到達LV14- 1Fで所長と会話。ロケットの使用許可を貰った。
- 地下のロケットにいる研究員と会話後、ロケットに乗って宇宙へ!
ゆうじょうのほし
到達LV14:ジャンプワールドから上へ。暫くすると左側に見える青い星- 着地地点から南へ。祠にいる爺さんと会話。勝利の星への行き方を教えてもらった!
- 外周を時計回りに進み、星の中央にある神殿へ!
- 神殿内で情報収集した。
- 奥の炎の前に立って洗礼を受けた!これで、勝利の星に行けるね!
ナメック星(寄道)
到達LV14:友情の星から左へ- ぶは、間違えて右に行くところを左に行ってしまったが・・・ナメック星を見つけた(笑) なんか、最近、プレイ中にテキストの読み間違いや小さなミスが多くなってきたような・・・。 万が一のこともあるから、マジで医者に診てもらおうかな(汗)
- 南西の民家の地下には奴がいた!この星のどこかにゴッドスカウターがあるらしい。
- 怪しい行き止まりや、一本木などを調べまくった!
- すると・・・南西の民家から東に行った所にある湖の東側に接している砂地にゴッドスカウターが落ちていた! ・・・以前、シェンロンから貰ったスカウターが完全なゴミと化したね。まぁ、一度も使っていないし、即倉庫行きだったけど(爆)
ブラックホール
到達LV14:友情の星から右へ。星の渦- 北西にある宇宙線の残骸に入ってみた!
- 宇宙線の残骸にある宝箱から、レベルダウンを入手!何に使うのか分からんけど、貴重品です。
- ブラックホールから出ると、ジャンプワールドの近くに出た!
<見つけた宝物>
- レベルダウン
しょうりのほし
到達LV15:ブラックホールから下へ。青い星- 中央にある神殿へ!
- 神殿中央の扉は開かなかった。まずは、西の建物内で情報収集した。
- おじさんに話しかけて「いいえ」と答えると、努力の星への行き方を教えてくれた。
- 黒幕誕生の秘密を知ることができた!
- 次に東の建物に入ってみた。
- う~ん、今のところ、何もないかな?努力の星に行ってみよう!
ショップの星(寄道)
到達LV15:勝利の星から左へ。橙色の星☆防具ではなく、武器を優先して買ったほうがいい。防具は・・・ここで買うと損するかも(汗)
- 武具屋と道具屋があった!滅茶苦茶高い!預けてあるお金を使っても全て買えない。
- とりあえず、比較的安い武器は3人分揃えることができた♪
どりょくのほし
到達LV15:ショップの星から左へ。青い星。- 北にある神殿に入ってみた。
- 神殿の奥にある炎の洗礼を受けた。これで、今度こそ、勝利の星の神殿に入れそう。
- 東にある洞窟の探索は後回しにした。勝利の星に戻ろう! (このタイミングで探索しても問題なかったね。)
しょうりのほし
到達LV15:努力の星から左に行くと近い- 中央の神殿内へ!
- 奥にいる男性に話しかけるとイベント。いよいよクライマックスか?
- その前に、努力の星にある洞窟を探索してみた!
努力の星の洞窟
到達LV15- B2F:石だらけの小部屋南に隠し部屋。宝箱から、まもののふえを入手!
<見つけた宝物>
- ばんのうやく
- いんりょくん
- まもののふえ
だいしんでん
到達LV15- ジャンプワールドに戻るとイベント。ラストダンジョンぽいのが出てきた!
- 情報収集した。
- 炎の間でジョセフと会話。ラニングビデオ4を入手!
- テキトーな町のテレビでラニングビデオ4を見た。ゼイヤの山の南西辺りに何かありそう?
- この後、各地を巡ろうとしたが、外は無音でNPCは沈黙していて何も無さそう。 さっさとラニング博士を探そう!
ラニングの隠れ家
到達LV15:ゼイヤの山から南西へ。小島の3方向山に囲まれた平地- B2Fに通せん坊するロボットがいた。
- B1Fの1マスの穴に落ちると奥に進めるようになった!
- 金の扉に触れるとパスワードを求めてきた。ラニングビデオ1~3で見た数字「726」と入力すると開いた!
- 最奥でラニングと会話。ラニングキャノンを入手!
- ラスボスの倒し方を知ったので、クライマックスいってみよう!
ラストダンジョン
到達LV15:環状の島の湖中央☆宝箱から各種最強防具が手に入る。
☆ここを探索中に最大LV16に達してしまった!じっくりと探索しながら進めていたから、レベルが上がり過ぎちゃったね(笑)
- B1F(最初の階層)中央の扉の先にある下り階段でB2Fへ!
- B2Fに入り、直ぐ西にある上り階段からB1Fに戻り、近くの壁にあるボタンを押してベルトコンベアを止めた。
- B1F東の下り階段が本ルート。B1F西の下り階段先で床ボタンを押せばB2F東の宝の回収が可能。
- B3FのエレベータでB4Fへ!
- B4F北でガードロボットが守っている床スイッチを押して牢のビリビリを消した。
- 西の牢にいるお爺さんから、ロボピッタンをもらった!
- B4Fの奥では、リフトに乗って移動する場所がある。レール上であれば自由に十字キーで動かせる。
- 宝の回収をしないのであれば、外周を反時計回りに進むだけ。
- B5F(リフトから降りた先)に入って北に行くとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。残すは・・・ラスボスだけ!
- B5F北東の扉先の下り階段からB6Fへ!
- 奥に行くとフィールドに出た!セーブができるね!
- ホイポイカプセルを使用し、船に乗って湖中央の城へ!
- 城内で・・・ラストバトル!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- ばんのうやく(3箇所)
- タイムストッパー
- おうじゃのパーツ
- メガグレネード(2箇所)
- テレポマシン(2箇所)
- まつりのハッピ
- ひかりのどうぎ
- ミンクのガクラン
- ミラクルローブ
【ボス:バッフラー 撃破LV15】
いつも通り、タルを壁にして皆で必殺をぶっ放して3ターンで撃破!
【ラスボス1:ゼドー 撃破LV16】
まずは、先手を取るタルに持たせたラニングキャノンを使って相手のバリアを剥がした。
その後、全員で必殺技をぶっ放して2ターン撃破!
ユウキの場合はタルの必殺が全体攻撃だから面倒無かったけど、足場がどんどん狭くなるので長期戦になると大変かも?
【ラスボス2:ゼドー 撃破LV16】
おぉ、ラストバトルはBGMが変化したね!
相手は全体攻撃をしてきたが、全員LV16で最強装備なので1ダメージ未満だった(笑)
全員で必殺技をぶっ放して2ターンで撃破!悟空のかめはめ波で2ダメージ与えることができたし、楽勝でしたね!
じっくりと探索しながら進めていたから、レベリングタイムを設けたつもりはなかったけど、レベルが上がり過ぎたね^^;
エンディングへ!
ラスボス撃破後、玉座から離れるとイベント。
勝利の炎を手にしたラスボスが敗れた原因とは・・・!?
大神殿のNPCと会話し、自分(タル)の世界に戻って、めでたしめでたし!
なかなかボリュームのある作品でしたね!
あまり原作のネタがなく、詳しくないユウキでも存分に楽しめた!
まぁ、最後くらい、キャラ同士の会話が欲しかったけど・・・。
それでは、次回からは・・・
536本目のRPG:ファミコン「おたくの星座」攻略開始です!
オープニングとタイトルを見てわかったよ。これ、ギャグRPGだな!
未来の日本を予言した作品なんじゃないか?(笑)
野郎共(ユウキ含む)、もっと強くならねばな!!
さて、今年の更新はこれで最後になります!次回は2017年1月1日に更新予定です!
今年も「ユウキのRPG日記」を支えていただき、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致します。それでは、良いお年を!