fc2ブログ

おたくの星座 攻略開始!

2017年1月1日(評価C)

今日から、536本目のRPG:ファミコン「おたくの星座(Amazonリンク)」攻略開始です!

おたくの星座は1991年にM&Mから発売されたドラクエタイプのオーソドックスRPG。ファミコン後期の作品だね! タイトルからしてギャグ満載だと思うけど・・・どんな内容かな? それでは、早速やってみましょう!

おたくの星座、とても楽しいね!

ファミコン後期の作品なので、グラフィックとBGMはいい感じ♪

シナリオも起動直後のオープニングからSFチックな演出と突っ込み所満載のテキストで楽しめた! 今後の展開にも期待できる!

女性が力を増し、野郎は卑屈した世界。女性が「おたくちゃん」と罵っても反抗しない情けない野郎共・・・。 そんな時代、長き眠りから悪の化身「インドラ」が目覚めようとしていた!? インドラが目覚めると、インドラの矢で全宇宙の野郎が滅ぼされ、全宇宙の女性はインドラの彼女になってしまうらしい。 それを止めることができるのは、女神様の屋敷を訪ね、真の愛で女神様を口説く勇気あるオタクちゃんしかいない! 今、1人のオタクちゃんが、真の男を見せるため、世界の野郎共を守るために立ち上がる!!

というとんでもないシナリオ(笑)ユウキ的には野郎が全滅したほうがハッピーエンドなんだが・・・(爆) まぁ、その後、百合百合じゃなく、インドラの彼女になるってのは気に入らないので頑張って野郎共を救うことにした(汗)

戦闘難度ですが、ファミコン後期の作品だからと油断していた!アンバランスなファミコン初期レベルの内容(汗) サクサクプレイを好むプレイヤーは発狂すると思うので要注意です!!

町から一歩外に出ると、初期レベル(LV0)じゃ勝てない敵がわんさか! こちらの最大HP20に対して被ダメージ15とか・・・どうしろと!? 暫くは、スライヌ、パープルスライヌ、エテゾーという3種類の敵1体ずつしかまともに倒せないので、こいつらが出るまで粘るしかない(汗) んで、他の敵が出てきたり、2体出現したりして、逃走に失敗すると数ターンでゲームオーバーだね。

ゲームオーバーになると、セーブデータ選択画面からやり直し。 つまり、本当にセーブしたところからやり直し!今までに稼いだ経験値がパーです(泣) 最初は運良く倒せる敵を仕留めたら、町に戻ってセーブ&回復を繰り返します・・・。

ただ、レベルは上がりやすく、レベルアップでのステータス上昇値が高い! 滅多に全滅しなくなるLV10以上になると楽しくなってくるかも? 最初は睡魔との戦いだったけど、今はレベルがガンガン上がるので、楽しくなってきたぞ♪

楽しくなってきたけど、一人旅期間が長すぎる気がする・・・。 レベルが上がりやすく、長時間彷徨ったのも原因だけど、LV33で未だにボッチです(汗)

他、商品の値段が見て直ぐにわからない、町の名称不明が多々、ヒントが分かり難い等があるけど、基本システムはドラクエに似ているので慣れれば問題ないかな? キーアイテムの使い方には注意だね・・・。今回、キーアイテムの正しい使用法を知るのに苦戦し彷徨った(汗) でも、謎解きに関しては、これくらい迷う難度はユウキ好みでいい感じ♪ この作品の謎解きの特徴がわかったので、今後は長時間彷徨うことはなくなると思うけど・・・どうなるかな~^^;

最後に、敵のオーロラ娘は綺麗なお姉さんでいい感じだけど・・・ 基本、町にいる野郎共や敵はオネエとか化物でキモキャラが多いです。それらも綺麗にドット絵で描写されているけどね(汗)

それでは、

オープニング~南エガネルへ!

までの攻略日記です!

【操作方法】

  • 十字キー:キャラ移動、カーソル移動
  • Aボタン:決定、コマンドメニュー開く
  • Bボタン:キャンセル

【攻略メモ】

  • ランダムエンカウント。戦闘はフロントビュー、ターン制コマンド入力式。
  • 一定ターン経過で敵が逃げる。
  • 最初はデスエンカウントが多いけど、徐々に楽になる?
  • レベルは滅茶苦茶上がりやすいので波に乗れば楽しくなる! (参考:総経験値7000程度でLV30以上。現段階で敵から得られる経験値は20~50程度)
  • 各町のライブハウスにある録音室でセーブが可能。
  • 全滅するとセーブデータ選択画面からやり直し!
  • カプセルに重なって「しらべる」で中身が取れる。
  • 「ここは○○の町です」というお約束のNPCがいない。
  • フォース(魔法)は買って覚える。他、イベント中で覚えることもある。
  • 一度しか聞けない重要な情報もあるので注意!聞き逃すと大変なことになりそう・・・。
  • キーアイテムはそこら辺の普通のカプセルに入っていることがある。 キーアイテムだと気付かないとか、NPCに対して使うキーアイテムだとは思わなかった・・・なんてものが出てくるかも(汗)
  • キーアイテムを使う場所に関してのヒントは分かり難いかも?RPG慣れしていないと難しいと思う。 直接的なヒントではなく間接的・雰囲気的なヒントが多々あるので注意!気付かないとノーヒントRPGだと感じてしまうかもね。 (RPGに慣れているつもりのユウキも、今作の仕様には引っかかったけど(汗))
  • 自力クリアを目指す場合、全NPCに話しかけるつもりで情報収集しないと、間違いなく詰むので注意! 情報収集だけでなく、怪しいNPC(何かを隠していそうなNPCなど)がいた場所も重要なので注意! ある程度進めるとNPCがいなくなり、その場所を調べるとキーアイテムが手に入ることもある。
  • 日記中の地名はテキトーに付けている箇所があります。

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. 起動すると長いオープニングテキスト! 流れるのが速く、全文平仮名で読みにくい。リセットして2回オープニングを見た(汗)
  2. インドラが深い眠りから目覚めると、男女が共存するか、男が消滅して全ての女がインドラの彼女になるしかない・・・ って、なんなんだ?この予言は・・・(笑)
  3. どうやら、インドラの矢には全ての男を消滅させる力があるらしい。
  4. 女神様の屋敷まで行き、真の愛を持って女神様を口説く勇気ある男しかインドラの矢を止めることができないそうだ。
  5. 今は野郎は「オタクちゃん」と女から揶揄われる時代。 そんな時代に1人、女神様を口説きに行こうと決意した勇気あるオタクちゃんが現れた!
  6. SFチックなBGMが流れて格好良いのだが、内容は酷いな(笑) ユウキ的にはオタクちゃん全滅でハーレム世界になってハッピーエンドでいいと思うけど・・・(汗)
  7. んじゃ、セーブする枠を選択後、主人公の名前設定。
  8. 何事もなく、どこかの町に放り出された!

ジパング

初期PT:主人公LV0
  1. LV0というのが、情けない野郎共の描写としていい感じですね(笑)
  2. 情報収集した。
  3. 入って西にある道具屋の地下にカプセルがあった。重なって調べると中身が取れたね! 武器が入っていたので早速装備した!
  4. オーロラ娘たちが世界を支配し、女はますます力をつけ、野郎共は卑屈になるばかり。 女は野郎共を「オタクちゃん」と呼び馬鹿にするし、男女上手くいっていないみたい。
  5. 東にある防具屋裏口から地下に行くとHP・MPを回復してくれる爺さんと婆さんがいる。
  6. 中央にあるライブハウス2Fの録音室でセーブができるね!
  7. ライブハウスB1Fの奥でマネージャーに話しかけ、依頼を引き受けた! 他の3つのライブハウスのマネージャーから男のチケットを借りてくるのが当分の目的だね!
  8. 会話後、しょうかいじょう と 100ゴールド を入手!
  9. んじゃ、北を目指す前に、周辺でレベルを上げよう!

☆ちょ、マジかよ!初戦闘で2体のモンスターに襲われて即昇天した! HP20しかないのに、2体から6ダメージ、8ダメージと喰らって、逃げるのに失敗して2ターン目で昇天・・・。 100ゴールドで防具を買っといたのに><;

☆全滅すると、データ選択画面に戻り、完全にセーブしたところからやり直しだね。 初戦闘で全滅するなんて・・・久々です。

☆うへぇ~、マジかよ!今度は一撃で15ダメージも喰らって即昇天(笑)倒せる敵は周辺に・・・いるのか?

☆スライヌ1体だけなら余裕で勝てる!パープルスライヌとエテゾーならフルHPでギリギリ勝てる! 他の敵にはLV0だと勝てない。2ターンで昇天する(笑)

☆1体敵を倒したら町に戻り体力回復&セーブ。コツコツと確実に経験値を溜めよう!

☆お、LV1までの必要経験値は少なかったね!3回ほど全滅したけど、無事上がった!

☆その後、LV2になったら、北を目指してみた!

☆ちょッ!本当、どうなっているの?ちょっとジパングから離れると一撃で30ダメージ近く与えてくる敵とエンカウントした! しかも2体出てきて何も出来ずに即昇天!今の最大HP39なのに・・・。

☆本当に北が本ルートなのか疑うレベルの敵が稀に出てくるけど、確かに北に、ジパングの直ぐ近くに町がありました(汗)

<見つけた宝物>

  • ファイヤーガン

メトロ

到達LV2:ジパングから北へ

☆距離は短いので、運が良ければLV0でも行けそう。でも、そこら辺の敵に出会うとLV2でも即昇天する可能性がある(汗) この戦闘バランスの悪さ、オタクちゃんが弱過ぎるという設定上、わざとやっているのか?

  1. 情報収集した。
  2. ぶっは!宿代が50ゴールドだと!?高すぎです!あとでジパング周辺に戻ってレベリングしよう・・・。
  3. ここより西に神様の像があるらしい。それを使うとシュラ(モンスター)にされた野郎共を元に戻せるそうだ。
  4. ここより北の村に珍しい病気の人がいるらしい。
  5. 北のライブハウスでマネージャーと会話。 アチャのフォースの手引書を入手し、アチャを覚えたら男のチケットを貸してくれるみたい。

☆お、LV3になったらHP50になり、他のステータスの上がりも良かったね! ・・・まぁ、これでも運が悪いと何もできずに昇天しそうだけど(汗)

☆慌てずにじっくりとレベリングしないと攻略が難しいと思う。

☆LV4になるとブランケンも余裕で倒せるようになる♪

☆レベルは上がりやすいかも?そして、レベルアップすると強くなったことを直ぐに実感できるのが好印象♪


ラジウム温泉の村

到達LV7:メトロから北へ
  1. 情報収集した。
  2. 入って近くの店で・・・バン・バーガーを無理矢理購入させられた! 使ってみると・・・ちょ、ダメージ喰らったんだけど!なんなの?コレ(汗)
  3. 北西の病院の地下には「ことぶき ごろう」というオタクちゃんがシュラになっていた。

にしのかいがんのむら

到達LV8:ラジウム温泉の村から西へ
  1. 情報収集した。
  2. 西の建物内にいる爺さんから、神様の像に関する情報を得た。
  3. 南東の洞窟に行ってみよう!

シゲサトの住処

到達LV8:西の海岸の村から南東へ
  1. フロア北東のカプセルに近付くと、いきなりボス戦!
  2. 撃破後、シゲサトのキバを入手!
  3. 宝を回収してから脱出した。

<見つけた宝物>

  • どくだみ
  • おにぎり
  • 150ゴールド
  • わらいぶくろ

【ボス:シゲサト 撃破LV10】

初見ではLV9で挑んだが、おにぎり1個とほうれん草1個を使っても殴り負けた><;

おにぎりを用意してからリベンジ!レベルが上がりやすく、おにぎりを用意をしていたらLV10になったね。

レベルが上がると被ダメージが結構少なくなる。今回はおにぎり1個だけで十分だった♪


スポンサーリンク


にしのかいがんのむら

到達LV10
  1. 北の民家にいる村長の前でシゲサトのキバを使って見せると・・・!?
  2. 村長を一発どついて、かみさまのぞうを入手!

ラジウム温泉の村

到達LV11
  1. 病院北東の部屋の青い金庫を調べると、びょうしつのカギを入手! 初めて訪れたときに、きちんと情報収集していないと気付かないかもね。
  2. 病院地下で病室に入り「ことぶき ごろう」に「かみさまのぞう」を使うと人間の姿に戻った!
  3. ごろうに話しかけると、しんじつのいしを入手!

<見つけた宝物>

  • びょうしつのカギ

メトロ

到達LV12
  1. 北西端の建物、南の部屋にいる大工からライブハウスの壁のヒビに関する情報を得た。
  2. ライブハウス東から裏側へ。
  3. ライブハウスの裏の壁、「西から3マス(3本木の中央)で真実の石を使う」と地下に入れた!

メトロ地下

到達LV12
  1. 入って直ぐ東の小部屋に入ろうとするとボス戦!
  2. 撃破後、アチャのフォースを習得!
  3. 宝を回収してから脱出した。ダンジョンの構造がシゲサトの住処と同じだったな・・・。

<見つけた宝物>

  • くぎぬき
  • 200ゴールド
  • 100ゴールド
  • おにぎり

【ボス:ユージ 撃破LV12】

HP半分くらいの状態から戦ったが、おにぎり1個使っただけで殴り倒せた♪


メトロ

到達LV14
  1. ライブハウスのマネージャーの前でアチャのフォースを使うとイベント。おとこのチケットを入手!
  2. んじゃ、今度は東を目指そう!

メトロ東の町

到達LV15:メトロから東へ
  1. 情報収集した。
  2. 南に行くほど敵が強くなるみたい。東に来て正解だったかな?
  3. 入って直ぐ西の酒屋は、「若造に飲ませる酒はない」と相手にしてくれなかった。
  4. フォース屋があったね!スポンとピリパのフォースを習得した!
  5. ここより北東に村があるらしい。南に行く前に行ってみよう!
  6. 北のライブハウスに入ってみたが、紹介状を見せても中に入れなかった。 (実は、紹介状を見せたときの会話テキストにヒントが・・・今の状態でも入れるが、それにユウキが気付くのは随分先(汗))
  7. 西の店で「じゅんこ」を購入し、酒屋の爺さんの前で飲んでみると・・・びしょうじょを入手! これ、ユウキは直ぐに気付いたけど、情報収集を丁寧に行い、RPG慣れしていないと気付くのが難しいかも?
  8. ここでやれることはこれくらいかな?次行ってみよう!

☆スポンは回復フォース!これがあれば安心♪以降、滅多に全滅しなくなったね!


メトロ北東の村

到達LV16:メトロ東の町から北東へ
  1. 情報収集した。
  2. 北には子供にしか見えない洞窟がある?
  3. 南東には妖精が住んでいる小島があるらしい。

物知り爺さんの洞窟

到達LV16
  1. フィールド上:村から北東へ。なるほどね、このヒビの入った岩が子供にしか見えない洞窟の入口か? 隠されたものを探すアイテムと言えば・・・「真実の石」を使うと中に入れた!
  2. 奥で爺さんと会話。
  3. 2度話しかけると、シュラを人間に戻す方法を教えるからプレゼントを用意しろと言われた。
  4. 爺さんの前で「美少女」を使った!南の島の妖精から聞けと言われた・・・おい(汗)

妖精の島への海底洞窟

到達LV18:物知り爺さんの家から南西へ。海沿いの山道を南に行ったところにある洞窟
  1. 洞窟を東に抜けて妖精の島に出た!
  2. 妖精に2度話しかけるとヒントを得た。妖精をここから引っこ抜けば重要な情報が得られるみたいだね! (実は、この時点で引っこ抜けるキーアイテムを持っていた!直ぐに気付いてよかったけど^^;)
  3. 島の南に洞窟があるね!入ってみた!

<見つけた宝物>

  • 100ゴールド
  • デンジガン

妖精の島:南の洞窟

到達LV19
  1. 東に抜けると別の島に出た!

☆新しい島を探索する前に、ジパングやメトロ東の町の南に行ってみることにした!

☆妖精の島に再び行ったときに・・・アイテム一覧を見てみると、ピーンときた!! 妖精にメトロ地下で入手した「くぎぬき」を使うと引っこ抜けた!ようせいのエキスを入手! アイテムの使い方に関するヒントは分かり難いなぁ。シナリオ進行もそこそこ難しいかも?

<見つけた宝物>

  • 150ゴールド
  • おにぎり
  • 200ゴールド

ケイブのまち

到達LV23:ジパングから東へ(メトロ東の町からは直ぐ南)
  1. 情報収集した。
  2. 各民家(地下室)には洞窟の入口がある。
  3. 各洞窟を探索してみた!
  4. 洞窟内で見つけた まぼろしのダイヤロイヤルローズ は捨てることが出来ないのでキーアイテムのようだね!
  5. 西端の民家にいる女性は何か隠していそうだ・・・。覚えておこう!

<見つけた宝物>

  • まぼろしのダイヤ
  • 120ゴールド(2箇所)
  • おにぎり(3箇所)
  • どくだみ
  • 100ゴールド(2箇所)
  • ロイヤルローズ

南エガネルへの砦(寄道、そして彷徨)

到達LV26:ケイブの町から南へ
  1. 情報収集した。
  2. 力不足ということで進めなかったね。

☆う~ん、ケイブの町とメトロ東の町のライブハウスに入れず、男のチケットが貰えない。 何かやり残しがあるのかな?とりあえず、妖精の島の奥にある島を探索してみよう!

☆むぅ?妖精の島の奥にある島には何もなかったな。

☆う~ん、何をしたらいいんだ?完全に迷った(笑) とりあえず、もう一度、各地を巡って情報収集してみよう!

☆怪しいと思った場所・NPCに今までに入手したキーアイテムを使ってみたが、何もないなぁ~。

☆おや?メトロ東の町のライブハウスの番人は男のチケットにも反応したね。 でも、本物なの?と疑って入れなかった・・・って、そういうことか!!! これ、直ぐに気付くにはテキストを注意深く読まないとダメだね。

☆はぁ~、いつまで一人旅が続くんだ?長すぎです。LV31になっちゃったよ(笑)


メトロ東の町

到達LV31
  1. ライブハウスの門番に「紹介状」を見せると「紹介状だけど、これだけではちょっと・・・」と言われるんだよね。 「これだけではちょっと」がポイント!!
  2. その後、続けて「男のチケット」を見せると信じてくれた!中に入れた! 滅茶苦茶嬉しい!!こんなに長時間彷徨したの久々ですなぁ(汗)
  3. 奥にいるシュラになったマネージャーに「妖精のエキス」を使うと・・・ む、反応はあったけど、ムズムズしただけ?
  4. ふふ、もう同じ手には引っかからないぞ!ここも二重認証システムだな(笑)
  5. ムズムズってことは・・・これだ!シゲサトの住処で入手した「わらいぶくろ」を使うと、シュラが人間に戻った! そして、おとこのチケットを入手!
  6. ふぅ~、ちと、珍しいタイプの謎解きだったから迷ってしまったね。 しかし、今後は迷わずに進めることができそうだ! キーアイテムは2つ以上組み合わせて使う場面があることを覚えておこう!
  7. んじゃ、4つ目のライブハウスに行ってみよう!

ケイブのまち

到達LV31
  1. お、2枚目の男のチケットを入手したからかな? 北東にあるライブハウスの番人がいなくなっていた!
  2. ライブハウス地下にはモンスターがいるので注意!
  3. ライブハウス地下のカプセルから、かぎを入手!
  4. 最奥にいる女性に話しかけるとイベント。この娘がオーロラ娘の1人だね。
  5. 娘に「ロイヤルローズ」を使うと、今度はダイヤを要求してきた!
  6. さらに「幻のダイヤ」を使うと、今度は美しい赤ちゃんを要求してきた! え、んじゃ、直ぐに作りましょう!(笑)
  7. 作るのを手伝うことができないらしいので、美しい赤ちゃんを探そう(汗)
  8. よしよし、西端の民家にいた女性がいなくなっているね! 女性がいた北の壁に真実の石を使うと・・・隠し洞窟に入れた!
  9. 隠し洞窟の奥で女性に話しかけるとイベント。
  10. ライブハウスに戻り、オーロラ娘のヤンに話しかけるとイベント。そして、ボス戦!
  11. 撃破後、イベント。パーツ1を入手!
  12. さらに、ヤンと会話。コチンのフォースを習得!
  13. まぁ、何となく、女神様とオーロラ娘の狙いがわかっちゃいますよね~。
  14. 北西端の地下室で霊媒師と会話。そして、マネージャーの死因が明らかに!?
  15. イベント後、おとこのチケットを入手!

☆この後、西の海岸の村に行き、村長宅の扉を鍵で開けて地下のカプセルから1000ゴールドを入手。

<見つけた宝物>

  • かぎ

【ボス:ヤン 撃破LV31】

彷徨しまくってレベルが高くなりすぎたので余裕の勝利♪

だったけど、LV31でも被ダメージは25前後。実は、物凄く強いかも?

与えダメージは60以上だったけど、長期戦になったね。彷徨してレベルが上がり過ぎて丁度良かったかも(笑)


ジパング

到達LV33
  1. ライブハウスでマネージャーと会話。男のチケットを全て集めてきたので、スポコンのつるぎ と ファイアースーツ を入手!

それじゃ、砦を通って南エガネルに行ってみよう!

・・・彷徨タイムを除いて考えても一人旅期間が長い。いつ仲間が増えるんだ?

ってところで、今回は終了!次回からは・・・迷わない(笑)


コメント 2件
コメントはまだありません
かえ  
始めまして

ユウキさん、始めまして。
かえと言う者です、いつもブログ楽しく読ませて頂いてます。
新旧、ハード、メジャーマイナーも問わずに語りも入れて。
いつも楽しく色々なRPGの詳細なプレイ日記をまとめていらっしゃるので。
ゲームへの熱と愛を感じます!

微力ですが応援しています、これからも更新楽しみにしてますね♪

2017/01/02 (Mon) 00:20 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆かえさんへ

初めまして!ご訪問&コメントありがとうございます!

少しでも、自分のブログで楽しんで頂けたのであれば幸いです!
RPGなら何でも楽しむ!のつもりで今後も更新予定です!

応援ありがとうございます!
愛を注ぐ対象がRPGと愛鳥、そして、ユウキのRPG日記を支えて下さる皆様しかいないので、RPG攻略とブログ更新に全力を尽くす次第であります!

今後ともよろしくお願い致します!

2017/01/02 (Mon) 02:13 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。