fc2ブログ

Doom & Destiny クリア!

2017年1月26日

538本目のRPG:Windows「Doom & Destiny(Steamリンク)」クリアしました!

クリア後の要素が解放されたので、まだまだ攻略は続きます! もしかしたら、今までと同じくらいのボリュームがあるかもね。 長く楽しめそうです!

英語スラング等の勉強をじっくりとしながらの攻略だったので、予想以上に時間をかけてしまったね。 仮に、スラスラ理解できたとしても、寄道を含めると大ボリュームであることには変わりないと思います!

クリア前に4つのMagic Ringのパワーアップを行い、ボートで行ける場所を全て巡り、十分に準備を整えたら最終ミッションに挑戦しました! どうやら、クリア前はボート入手が可能だけど、船・飛行船の入手はクリア後になるみたいだね。 クリア前は北半球の旅だったけど、クリア後は南半球の旅がメインになりそうです。

最後はラスボスが不死であることの真相などが明らかになり、これもまたゲームネタで面白かった! そして、エンディングは・・・!?

うん、Doom & Destiny、滅茶苦茶楽しかったね!

それでは、

EPISODE7:寄道・最終ミッション~エンディング

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 今更だけど、リーダーを変更すると会話内容が変化するNPCがいる! リーダーが会話に割り込む場合は、リーダーを変えて話しかけてみるといいね!
  • アビリティの最大値は78だった。(2017年1月30日追記:LV80後半で全アビリティが78になると79以上にポイントを振れるようになった!他、ドーピングアイテムを使っても限界を超える。)
  • 日記中の地名はテキトーに付けている箇所があります。

【ユウキの攻略チャート】

デスマウンテン南西の平地

到達LV35:Death Mountainから南西の森へ。森の中にある1マス分の平地
  1. なるほどね・・・リーダーを「Johnny」にしてドワーフに話しかけると反応したね! 「Johnny」がHunter Techniqueを習得した。
  2. もう一度ドワーフに話しかけてドワーフ村に帰した。

☆このあと、Death Mountainのドワーフ村に行ってみると黒いドワーフが帰って来ていた! 何度も話しかけると、他のドワーフの情報を幾つか得られた!

☆そういや、Holy Churchで瞬きしているドワーフ像があったな。 ただの凝った演出かと思ったが、本物のドワーフだったのか?あとでチェックしに戻ろう^^;


デスマウンテン北東の森

到達LV35:St.Moriazから少し東へ。行き止まりにある一本木
  1. おぉ、Judaの遺体があるエリアに新しい洞窟ができていた! 以前はヒビが入っているだけだったよね。
  2. 洞窟に入ってみた!
  3. あ~、なるほど・・・2回目のDr.Insanoに会ったらここに入れるみたいだね。 エンカウントする敵を見て理解した^^;
  4. 最奥でイベント。そして、ボス戦!
  5. 撃破後、イベント。彼とは何度会うことになるんだ?
  6. おや?屋外に出ると・・・Judaの遺体が・・・まだ何かありそうだね!

【ボス:Emilio1.0.0.1(HP2001)×2 撃破LV35】

本来なら、やり逃しなく本編を進めていたらエピソード4で戦えると思われる相手。 今のレベルだと、回復要らずでガンガン攻撃して撃破だったね!

やっぱ、SPDを上げまくったFrancisのFists of the North Starのノックバック効果が素晴らしい♪


Holy Towerへの道

到達LV35:デスマウンテンから東へ。乗り物呼び寄せ小屋の東にある塔。塔の南の森が入口
  1. キーアイテムとか特定の人物がいないと塔に入れないらしいが、様子だけ見に行ってみた。 様子を見に行くだけでも何が必要か、どんな仕掛けかわかるかもしれないしね!
  2. 洞窟を抜けると・・・なんだ、キーアイテムはRed Magic Ringでしたね。
  3. そして、リーダーを「Johnny」にすると、赤い扉が開いた!塔内へ!

<見つけた宝物>

  • Food Ration×10
  • Water Ration×10
  • Water Ration×8
  • Food Ration×11

Holy Tower

到達LV35
  1. 1Fで羊に話しかけると、Aries(HP1500 弱点:炎)と戦闘し、撃破!
  2. 2FでTaurus(HP1850)を撃破!なるほど、星座に関する塔のようだ。
  3. 3FでGemini(HP1500)×2を撃破!
  4. 4F屋外でLeo(HP2500)を撃破!
  5. 4F屋内でVirgo(HP5000 弱点:傷)を撃破!
    戦闘前に「私が動くまで傷つけないで!」と言っていたので、全員ガードして攻撃しなかった。 すると、相手のターンで「優しくして・・・」と言っていたので、さらにガードしてみると・・・ 相手のターンで自爆してくれた!
  6. 5Fでは3000Gを支払って道を譲ってもらった。
  7. 6FでScorpio(HP2500)を撃破!
    こいつの単体攻撃はかなり強烈!Johnnyが400以上のダメージを喰らったが、アイテムと魔法で直ぐに回復だね!
  8. 7Fに入るとイベント。そして、Pisces(HP1000)、Aquarius(HP1250)、Capricorn(HP1650 弱点:炎)、Sagittarius(HP1550)を撃破!
    確かに、まとめて来てもらったほうが面倒無いけど・・・数が多いから注意だね! Aquariusは回復役なので優先して倒そう!Aquarius、Pisces、Sagittarius、Capricornの順に倒した。
  9. 最上階で宝を回収した。
  10. 赤く輝く石碑を調べると、Red Magic Ringがパワーアップした!
  11. 魔法陣で脱出した。

<見つけた宝物>

  • Mighty Apple(4箇所)

Light Eidous' lab

到達LV37
  1. 地下西側の扉先で・・・よしよし、4度目のDr.Insanoとのイベント。そして、ボス戦!
  2. 撃破後、イベント。まだ続くのか?

☆そういや、Neo Sushi LandにあるDragon Orbを1つ見逃しているな・・・。 もう一度、Neo Sushi Landを探索してみると・・・!?

【ボス:Ninja Robot Juda(HP3000) 撃破LV37】

他、Emilio1.5(HP2005)×2が出現!

Judaのクリティカル攻撃(Fists of the North Star)を喰らったら600以上のダメージを喰らってNigelが即昇天した(汗) 結構、スキルの攻撃力が高いから注意!NigelのBrain Freeze等でJudaのMPを0にすると通常攻撃しかしてこなくなるので楽になるね!

Mikeは毎ターン全体回復、FrancisはFists of the North Starでノックバック攻撃。 JohnnyとNigelは強烈なスキルでガンガン攻撃し、無事撃破!


滝裏の研究所

到達LV37:ARENAから北西へ。滝の近くにある山
  1. うぉ~、普通に滝の近くにダンジョンがあった(汗) ここ、ちゃんと見たつもりだったけど、ダンジョンの入口が周辺と溶け込んでいて見落としたみたい^^;
  2. 入って、すぐ西の木陰に隠し階段があるね!崖を登って滝裏へ!
  3. む、滝裏の奥にある扉と大きなシャッターは開かないね・・・。
  4. 滝裏に戻り、東側にある鉄板を調べると・・・地下への階段があった!地下へ!
  5. 奥に進むと居住区に繋がっていた。
  6. 居住区南東端の扉を調べると大きなシャッターがあるエリアに出た。
  7. 居住区北の部屋のテーブルにあるメモを調べるとパスワードを知ることができた。
  8. 居住区北東端の部屋にある4つの端末を調べてパスワードを入力! パスワードは「11の二進数」なので「1011」だね! 正しく入力するとLOCKと表示されていた端末がOPENになった!
  9. 居住区西のロボットの手がある部屋の「ON」と表示されている端末を調べると、ランダムエンカウントがなくなった!
  10. 滝裏に戻り、大きなシャッターのレバーを引くと・・・シャッターが開いた!
  11. 奥に進むとボス戦!
  12. 撃破すると最後のDragon Orbを入手!
  13. この後、Neo Sushiに戻り、Grandpa Senseiに報告。実績が貰えただけだったね。 オタク達にとっては、有難い話を聞かされても・・・無駄な時間でしたね(笑)

☆Holy Churchで屋外にあるドワーフ像を調べてみた。 2度調べると反応してくれた!2人目のドワーフを村に帰した。

☆今までに行った場所の再探索はこんなところかな? よし、ボートでまだ行っていない場所を探索してみよう!

<見つけた宝物>

  • Mana Jewel
  • Super Magic Potion(2箇所)
  • Sake(3箇所)
  • Panino
  • Beer(5箇所)

【ボス:Robot One(HP4250) 撃破LV37】

こいつも雷を吸収するので注意!

FrancisはFists of the North Star、NigelはInferno、JohnnyはBlade Cascadeでガンガン攻撃! Mikeも余裕があったので適度に攻撃に参加した。

Fists of the North Starのノックバック効果で殆ど相手の攻撃を喰らわずに倒せたね♪ でも、本来エピソード6で戦う相手と考えると・・・結構強いかも?


スポンサーリンク


Holy Labyrinthへの道

到達LV38:ボートで世界北西へ。砂の島に上陸し、西にある洞窟へ

☆Red Drakeなど、リザード系のモンスターを撃破すると【サイドクエスト:Double Drake】が発生した!

  1. 洞窟に入り、西側から探索してみた。
  2. 西エリアの西側に穴があった。Ropeを使って下層へ! 銀宝箱からSpaghetti Orbを入手!
  3. 西エリアから北へ。廃屋の銀宝箱からSpaghetti Orbを入手!
  4. 次は東側を探索してみた。
  5. 東エリアに入って北へ。その先にある銀宝箱からSpaghetti Orbを入手!
  6. 東エリア北東口から北へ。廃屋の銀宝箱からSpaghetti Orbをを入手!
  7. 洞窟の入口に戻り、3つの柱の穴にSpaghetti Orbをセットした!
  8. 光の道を北へ。途中、分かれ道を西に行くと隠し部屋があった!
  9. 光の道の先には、さらにオーブをセットする柱の穴が2つ。 む?オーブは・・・あと1つしかないぞ!?
  10. と、一通り再探索したが見当たらない・・・。ん?なるほど・・・。
  11. 洞窟入口の3つの柱のうち、南東の柱は隠し部屋に行くのに必要なものだね。 もう一度調べるとSpaghetti Orbを回収することができた!
  12. 光の道の先にある柱の穴に2つのSpaghetti Orbをセットし奥へ。
  13. 奥の建物の黄色い扉は「Mike」をリーダーにすると開いた!Holy Labyrinthへ!

<見つけた宝物>

  • Spaghetti Orb(4箇所)
  • Old Pirate Key
  • Rope(2箇所)

【サイドクエスト:Double Drake(1段階目)】

リザード系のモンスターを25体撃破。

報酬:Drake Claw


Holy Labyrinth

到達LV39

☆得意とするアビリティがカンストするキャラが出てきた。 そのようなキャラは、次にDEXTかMIGHTを優先して上げることにした。

  1. 宝箱はOld Pirate Keyで開いた!鍵は柱に隠されているね!
  2. お、たまにエンカウントするGhost Pirateを倒しても鍵が手に入ったね!
  3. 鍵を集めていたら・・・レベルがどんどん上がった! 得意なアビリティがカンストするキャラが出てきた。
  4. 2F中央でイベント。そして、ボス戦!
  5. 撃破後、最上階で宝を回収した。
  6. 黄色く輝く石碑を調べると、Yellow Magic Ringがパワーアップした! これで全員分のMagic Ringがパワーアップしたね!
  7. 魔法陣で脱出した。

☆ボートで行ける場所はこんなところかな?船と飛行船はクリア後の要素かな?

☆アビリティカンストキャラが出てきたし、十分に鍛えられたと思ってラスボスよりも強いと思われるOrcus' lairにいる裏ボス(Guardian of Power)に挑んでみたが・・・。 残りHP4分の1ってところで発狂し即全滅した(笑)全体400以上のダメージをガンガン与えてきたな。 ・・・やっぱ、強そうな裏ボスはクリア後にじっくりと攻略しよう^^;

☆よし、Dark Eidous' Castle近くの飛行船に乗って最終ミッションへ!

<見つけた宝物>

  • Arena Token×6(2箇所)
  • Old Pirate Key(6箇所)
  • Arena Token×7(4箇所)
  • Arena Token×8
  • Arena Token×5(2箇所)
  • Arena Token×4(3箇所)
  • Golz(17箇所)
  • Gritty Cheese(4箇所)

【ボス:Megasaurus(HP7500 弱点:氷) 撃破LV42】

いつも通り、Mikeは補助・回復。他は只管攻撃!

相手のHPは高かったけど、特に問題なく撃破! 宝の回収をしていたら、こちらのレベルが高くなりすぎたかな?楽勝でしたね!

【サイドクエスト:Double Drake(2段階目)】

リザード系のモンスターを累計75体撃破。

報酬:Drake Charm

【サイドクエスト:Double Drake(最終段階)】

リザード系のモンスターを累計150体撃破。

報酬:Drake Soul


☆Last Mission

Destiny's Castle

到達LV43
  1. 飛行船を調べて「Ready to go!」で最終ミッション開始!
  2. 城内に入るとイベント。
  3. イベント後、またまたユウキ好みな例の場所へ(汗)
  4. 仲間達と会話後、鉄格子を調べてCell Door(HP1000)を破壊して脱獄開始!
  5. ここは宝箱の配置数が多くて探索が楽しい♪
  6. 上層を目指すと、城1Fに出た!買い物や情報収集を行った。
  7. ラスボスは最上階にいて、そこに行くには4つのオーブが必要らしい。
  8. 1F東エリア、北の部屋のタンスから、Green Orbを入手!
  9. 2F南西のテーブルにある小箱から、Yellow Orbを入手!
  10. 3Fに入って、北に進むとイベント。そして、どこかで見たことのある野郎共と戦闘!
  11. 撃破後、Red Orbを入手!
  12. む、あと1つ、オーブが足りない・・・もう一度、1F・2Fを探索してみた。
  13. なるほどね・・・。2F東の行き止まり、絨毯が繋がっていて、先に行けそうな感じがしたけど、隠し通路ではなかったんだよね。 正解は、近くにある蝋燭を調べて火を点けることでした!(2つの蝋燭の火が消えている状態でもOK)
  14. 2F北東の2つの部屋を綺麗(タンスを閉める・額縁のずれを直す)にすると、2F南東への部屋の道が開いた! このとき、道が開いたことを知らせる効果音などがないので注意!
  15. 2F南東の2つに分かれている部屋は、オブジェをシンメトリー(左右対称)にすると南側に銀宝箱が出現! 額縁のずれを直し、壺を破壊し、宝を回収し、蝋燭に火を点けるのは問題ないと思う。 帽子の向きだけに注意だね!帽子の向きを \ / のような形にしよう!
  16. 出現した銀宝箱から、Blue Orbを入手!
  17. 3F北の4つの柱の窪みにオーブをセットすると最奥に行けるようになった!
  18. 奥の部屋でイベント。ついに、ラスボスの秘密が明らかに!
  19. 最奥でイベント。そして、ラスボス戦!
  20. 撃破後、Flux Capacitorを入手!そして、エンディングへ!

<見つけた宝物>

  • Panino(14箇所)
  • Wine(14箇所)
  • Super Magic Potion(8箇所)
  • One Up(6箇所)
  • Aspirin
  • Green Orb
  • Yellow Orb
  • Jelly Beans(2箇所)
  • Blue Orb

【ボス:Cheyd(HP2250)、Saffron(HP3000)、Mr.B(HP2500)、Cloudy Face(HP2000) 撃破LV44】

相手の集中攻撃を喰らって昇天しそうなキャラがいたら、Mikeの回復を待たずに各々アイテムで回復した。 回復アイテムはGiga Magic Potionを惜しみなく使っていいと思う。 FFで言うエリクサーをたったの200Gで買えるしね!

NigelはFire Wallで全体攻撃を行い、他は強烈なスキルで1体ずつ集中攻撃して倒した。 Cheydが全体回復をしたので、Cheydを優先して倒したけど、Saffron以外は回復スキルを持っているみたい^^;

滅多に回復スキルを使ってこなかったから平気だと思うけど、相手の回復力に負けないように注意だね!

【ラスボス1:Destiny(HP2500) 撃破LV45】

他、Destiny's Knight(HP500)×3、Destiny's Soldier(HP350)×2、Destiny's Wizard(HP300)、Destiny's Secretary(HP300)が出現!

まずは雑魚処理。WizardとSecretaryはスペルキャスター系で厄介そうなので、優先して倒したほうがいいね! ただ、今のレベルなら、テキトーに強烈なスキルで一発殴っておけば、Nigelの全体攻撃魔法で一掃できた。 ラスボスの3回目の行動前に雑魚処理が終わった。

ラスボスだけになったら、FrancisのFists of the North Starを使えば、相手をノックバックしてFrancisが先に行動し、さらにノックバック・・・。 ずっと俺のターン状態で余裕の勝利!HPも少なく、雑魚でしたな。

【ラスボス2:Doom(HP10000) 撃破LV45】

お約束ですよね!ラスボスなので変身しちゃいます。 ラスボスだから変身しちゃうぞ~的なセリフが、案外斬新で面白いね(笑)

今回は、ノックバックしても効果が薄い。弱化も殆ど受け付けないので強力なスキルでガチで殴って倒した!

相手の攻撃は喰らっても200ダメージ程。HP250以上をキープしておけば安全圏か?

Mikeは全体回復を行い、MPの回復はGiga Magic Potionを使って行った。

稀にMikeが行動する前にラスボスが連続行動するときがあったので注意かな?相手のSPDは結構高いと思う。 まぁ、今のレベルなら、毎ターン全体回復をしなくても余裕で生き残るけどね!

【サイドクエスト:Dead or alive?(最終段階)】

アンデッド系のモンスターを累計150体撃破。

ん?このアイテムは、死神代行のアレか?

報酬:Shinigami Emblem


エンディングへ

Dark Eidousの呪いが解けて・・・ちょっと残念がるNigel(汗)

おや、珍しい展開だね。エンディング前にクリア後の要素が解放された!

Dark Eidousに話しかけると、いつでもエンディングを見ることができるみたい。

まぁ、とりあえず、クリア後の要素はエンディングを見てからやってみよう!

Dark Eidousに話しかけ「Yes,let's go home」を選択するとエンディングへ!

無事戻れたかのように思われたが・・・!?最後、怪しいぞ・・・。

どっちも真の悪じゃないと思っていたが、もしかしたら・・・?


次回からはクリア後の攻略になります!

クリア後はストーリーラインはなさそうだし、船と飛行船が手に入りそうだし、今まで以上に自由度が高そうだ!

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。