fc2ブログ

花咲く乙女と恋の魔導書 2周目以降

2017年2月11日

全てのルートをクリアし、「物語を思い出す」は全て埋まってシナリオ重視派のユウキは大変満足したので、539本目のRPG:Windows「花咲く乙女と恋の魔導書」攻略完了です!

2周目にライムルート、3周目に姉妹ルートをクリアしました! 両方とも、シーナ編と比べたらアイン以外との絡みが多かったかも?

ライム編では無知っ娘で純粋なライムのアインに対する心情描写を存分に楽しむことができた! 心情描写の部分に関しては、シーナ編よりもドキドキ・ニヤニヤできたかも♪ 何も知らず、初めての気持ちに悩むライムが可愛かったね!テキストの内容はライム、容姿・性格・エンディングはシーナが好きです。

姉妹編は・・・予想通りで予想外のシチュエーション(笑) 3人で仲良くは予想通りでしたが、行動が予想外!予想以上に積極的というか・・・(笑) ちと、アイン君がオマケで百合要素が強かったかも?百合好きなユウキには堪りませんでした(*´Д`)

全ルートクリア後、3周目で裏ダンジョン2つをクリアし、攻略完了! ・・・と思ったら、最強の裏ボスと思われる奴が出てきた!

で、この裏ボス、滅茶苦茶可愛くて愛鳥家のユウキには堪らない存在ですが・・・超滅茶苦茶強い!! 面倒で最強装備や高価なアイテムを作らずに挑んだのが敗因かも知れないが、単にLV99にしただけじゃ勝てない><;

研究しながら戦い続けたけど・・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ

ってことで、低プレイヤースキルのユウキじゃ裏ボスを倒すことが出来なかったです(汗) ARPG好きだけど、裏ボスは倒せずに終わることが良くあります(泣)

是非、やり込み派の方々、裏ボスをサクッと倒しちゃってください! シナリオ重視派のユウキは、物語は全て見たので大満足です。次のRPGの世界に旅立ちます!

意外と、素材収集・合成要素が強いRPGでしたね!合成好きにはオススメですよ♪ 10000回合成に成功しても、全然足りないくらいです(笑)

それでは、

ライムルート(2周目)と姉妹ルート(3周目)

の攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 2周目以降では、稀にボスクラスの大型モンスターが雑魚に紛れている。倒すと貴重な素材が手に入る。
  • 2周目以降では、エリア移動の際に大型モンスターばかりの部屋に飛ばされることがある。 脱出用のポータルは開いているので倒さなくても先に進める。
  • ギルドランク11から出現する裏ダンジョンは、ユーザー登録と難易度ノーマル維持が出現条件。
  • 当ブログでは姉妹ルートとしましたが、正式名称は異なります。

【ユウキの攻略チャート】

ライムルート(2周目)

☆分岐クエスト以外もライム操作にすると変化するね!

☆設定で既読テキストの色を変えたほうがいいかも?ライムルートで変化があるものをじっくりと楽しんだ。

  1. クリア前に、ライムの大剣:雷切を作った。やっぱ、剣で戦う女の子が好き♪
  2. クリアデータをロードすると、レベル・アイテム等を引継いで2周目開始!

☆ギルドランク2

  1. 納品クエスト:傷ついた冒険者(ライム編)を受注した。コーンスープを納品した。
  2. キークエスト:街道を塞ぐモンスターをライム操作で挑んだ。

☆ギルドランク3

  1. 討伐クエスト:森の生態調査→討伐クエスト:奇跡の霊薬の順に完遂させた。 そういや、これをやらずにキークエストを進めたらどうなるんだ?気になるな・・・。
  2. 納品クエスト:再起(ライム編)を受注。大剣:くれいもあ☆を納品した。
  3. 納品クエスト:千客万来(ライム編)を受注。招き猫を納品した。

☆ギルドランク4

  1. 納品クエスト:壊れた鎧(ライム編)を受注。スズを納品した。
  2. 納品クエスト:俺の店に必要な物を受注。無地の絨毯を納品した。
  3. ライムでキークエストを受注したときのドルチェとの会話が面白かった♪ ルート分岐以外でも操作キャラがライムだとシーナ編と異なる内容になるクエストがあるね! ライムは純粋な娘でニヤニヤイベントが多いかも♪

☆ギルドランク5

  1. 納品クエスト:消えたパンツ(ライム編)を受注。カマンベイベチーズを納品した。
  2. 納品クエスト:ものたりない何か(ライム編)を受注。チューリップを納品した。

☆ギルドランク6

  1. 納品クエスト:温かな食事(ライム編)を受注した。カレーライスを納品した。 ライム編は・・・ちょっとじ~んとくる内容がシーナ編に比べて多いかも? ライムの純粋さが涙を誘う・・・。
  2. 納品クエスト:最愛の服達に出来ること(ライム編)を受注した。ピクニックシートを納品した。
  3. 討伐クエスト:あいつの手掛り?(ライム編)を受注したクリアした。

☆ギルドランク7

  1. このタイミングでSなセットをフリースペースに広げるとイベントが発生したね! やっぱ、このお姉さんに関するイベントだった^^;
  2. 納品クエスト:最後の一品(ライム編)を受注。不思議な液体を納品した。

☆ギルドランク8

  1. 納品クエスト:服屋の魅力(ライム編)を受注。おじいさんの古時計を納品した。
  2. 討伐クエスト:仇討(ライム編)を受注しクリアした。

☆ギルドランク9

  1. 討伐クエスト:失われた書物(ライム編)を受注しクリアした。

☆ギルドランク10

  1. 納品クエスト:最愛の君へ(ライム編)を受注。ギフトボックスを納品した。 これはじ~んと来た・・・。シーナちゃん・・・。
  2. 最終ステージをライム操作で攻略した。

☆ギルドランク11

  1. 工務店でセットを購入し、フリースペースに広げるとライム編のお楽しみ要素が楽しめた! 実験セットのイベントはシーナ編と同じだったね。
  2. 納品クエスト:東方の文化に興味有り(ライム編)を受注。石灯籠を納品した。
  3. 納品クエスト:油すまし様(ライム編)を受注。油すまし様を納品した。 つ、ついに、ライムに!?シーナ編では見ることができなかったタイプだね(汗)
  4. おや?お菓子屋さんにライムで入ってみるとお楽しみイベント! ライム編はアイン以外との絡みがシーナ編よりも多いかも?そして、大爆笑!
  5. キークエスト:恋の魔導書(ライム編)を受注して、恋の魔導書を作った。
  6. ライム編は消極、シーナ編は積極って感じでしたね。

☆ライムエンディングへ!

  1. 今回も裏ダンジョンは攻略せずにエンディングを見た。3周目のエンディングを見てから攻略するつもり。
  2. キークエスト:ギルドマスターへの報告(ライム編)を受注してエンディングへ!
  3. エンディングはシーナエンドのほうがニヤニヤできたかな?誓いのキスには吹いたけど(笑)
  4. ライム編は全体的にのほほ~んとした雰囲気で純粋・純愛要素が強めだったかな? 容姿・性格はシーナのほうが好きだけど、シナリオ構成はライムのほうが好き。 エンディングではママライムに期待していたのだが・・・ちと、残念><;
  5. さて、次は・・・CG一覧を見てみると1ルート分の空きがあるね! やはり、姉妹ルートがあるのか!?早速、3周目に入ろう!

姉妹ルート(3周目)

☆正式なルート名は、大人の事情で伏せておきます。ここでは姉妹ルートとしました。

☆ギルドランク1~5はシーナルートと同じように進めた。変化が生じるのはギルドランク6以降。

☆ギルドランク6

  1. 討伐クエスト:あいつの手掛かり?(姉妹編)を受注してクリア! ちょッ!予想通りだけど、予想外のシチュエーション(笑)どんなエンディングになるんだ!? ・・・アイン君がオマケですね(爆)

☆ギルドランク7~9は、念のため、アイン関連のクエストはライム編とシーナ編を交互に行った。

☆ギルドランク10

  1. 納品クエスト:不思議な恋の形(姉妹編)を受注してクリア!姉妹エンド確定だね! こ、このイベントは・・・(笑)
  2. アイン君がオマケで百合要素が強くて、ユウキ好みかも?

☆ギルドランク11

  1. 姉妹編でもお楽しみセットをスリースペースに広げると新しいイベントが発生した! 今回は花見セットだけだったけどね。もう、ぶっ飛んでいるな(笑)
  2. 納品クエスト:異常気象(姉妹編)を受注。コタツを納品した。 これも、ぶっ飛んでいるな(笑)姉妹ルートのイベント・・・ここでは詳しく書けないのが残念だけど、凄いです!
  3. 納品クエスト:超絶アロマセラピー(姉妹編)を受注。アロマキャンドルを納品した(笑)
  4. キークエスト:恋の魔導書(姉妹編)を受注。恋の魔導書を作った! そして・・・!?

☆姉妹エンディングへ!

  1. キークエスト:ギルドマスターへの報告(姉妹編)を受注してエンディングへ!
  2. ・・・え、い、いいのか?こんな報告で!?ギルドマスター、ビビらないのか? あ、でも、ライムとシーナは異母姉妹で両親健在のようだし・・・こ、これが普通だったりして(笑)
  3. エンディングの内容はトゥルーエンドって感じかな? アイン以外のキャラが総出演だったし、ギルドを大きくするという本来の目的達成がきちんと描写された唯一のエンディングだった。
  4. 全てのルートをクリアし「みんな」の称号を得た!
  5. よし、物語一覧は全て埋まったね!ちと、CG一覧は1枚埋まっていないけど・・・どこで逃したんだ!? まぁ、物語一覧は埋まっているからいいかな?やり込み派の方々、頑張って探して!
  6. あとは、裏ダンジョンに挑戦してみよう!

討伐クエスト:古塔の支配者

クリア時LV99

☆裏ダンジョンはユーザー登録していないと出現しないみたい?さらに、難易度ノーマル維持が条件のようです。

  1. ここに挑む前に、試しに【討伐クエスト:頂上に待つ王者】をアイテムを使わずに昇天するまで進んでみた。 するとポンポンレベルが上がったね!10回ほど繰り返したらLV99になった♪
  2. さて、持参するアイテムを作ろう・・・。
  3. HP回復はシーフードピラフとキャロットスープを用意した。 他、スーパーアーマー(ノックバック無効)のガラナチョコ、攻撃速度アップのショートケーキ、MP回復のチョコチップクッキーをフルチャージした!
  4. 5フロア目と15フロア目には大量のモンスターがいるので、集めて魔法で一掃!
  5. 10フロア目には赤ドラゴンと緑ドラゴン×2が出現! ガラナチョコでスーパーアーマーを掛けて、赤ドラゴン目掛けて只管攻撃! ノックバックさえ防げれば余裕♪
  6. 20フロア目には黒ドラゴン、赤ドラゴン×2、緑ドラゴン×2が出現!
    黒ドラゴンがアイテム使用不能のスキルを使ってくる。3度目の挑戦で相手の行動パターンを理解し倒すことができた。 基本、ガラナチョコとショートケーキを使って黒ドラゴンを斬りまくることだけど、力を溜めた後のブレスがアイテム使用不能にするスキルだね! 黒ドラゴンに黒い気が溜まるエフェクトが出たら魔法(発動中無敵)を使って回避した。チョコチップクッキー5個あれば余裕だったね!
  7. 撃破後・・・何もなかったね。
  8. ここで手に入る竜の涙で最強装備を作ることができるけど、1回クリアしただけじゃ足りない。 面倒なので、最強武器作成はやり込み派の方々、頑張って!

<見つかる素材>

  • クリスタル×3
  • ダイヤモンド
  • 火炎石×16
  • 墨汁×25
  • 高級樹脂×23
  • 硫酸×31
  • 絹糸×37
  • 大粒砂糖×5
  • 薬草×10
  • もえさかる石×66
  • ガラスの破片×37
  • クリスタル原石×9
  • 竜石×9
  • オリハルコン原石×55
  • ルビー原石×19
  • ダイヤモンド原石×40
  • 腐った骨×96
  • 何かの骨×32
  • 上質な骨×175
  • 古の骨変×53
  • 獣の毛皮×12
  • 上質な獣の毛皮×36
  • 猛獣の毛皮×55
  • 獣王の毛皮×19
  • ジェットエンジン×24
  • 透き通った水×108
  • ぬるぬるした液体×37
  • あぶない液体×133
  • 光る液体×31
  • 竜の涙×4

討伐クエスト:頂上に待つ王者

クリア時LV99
  1. シーフードピラフ、キャロットスープ、クイーンマルゲリータ、ショートケーキ、チョコチップクッキーを持って挑戦した。 最初はガラナチョコを持って挑んだが、20フロア目のボスで力尽きたので、防御力アップ+SPチャージ量アップ+スーパーアーマーのクイーンマルゲリータを作った♪
  2. ここも5フロア目と15フロア目に大量の雑魚。魔法で一掃した!
  3. 10フロア目と20フロア目でゴブリンキングと戦闘!
  4. ゴブリンキングは大量の雑魚(ゴブリン系)を頻繁に召喚し、火柱(大ダメージ)で攻撃してくる。 最初の10フロア目のゴブリンキングは普通に斬りまくって倒せたけど、20フロア目のゴブリンキングでは回復アイテムが足りなくなるので火柱を回避したほうがいいね! 相手が火柱前のモーションに入ったら必殺か魔法をぶっ放せばキャンセルできる。 クイーンマルゲリータを使ってSPチャージ量がアップしているとガンガン必殺を使うことができる。これで打消した!
  5. ここもクリアしても何もなかったね。
  6. よし、これで攻略完了!
  7. ・・・と思ったら、最強の裏ボスに挑めるクエストが新たに追加されていた!

<見つかる素材>

  • コーンスープ×18
  • カボチャプリン×5
  • メロンキャンディ×5
  • ビターチョコ×18
  • 火炎石×6
  • 金糸×6
  • 大粒砂糖×4
  • マホガニー原木×48
  • 御神木×29
  • 大樹の幹×20
  • 木の枝×205
  • すごい木の枝×69
  • ユグドラシルの枝×24
  • わた×48
  • 薬草×10
  • 石ころ×33
  • スズ鉱石×11
  • 銀鉱石×33
  • 金鉱石×22
  • 虹色鉱石×11
  • もえさかる石×19
  • 腐った骨×39
  • 上質な骨×64
  • 古の骨×26
  • 猛獣の毛皮×43
  • 獣王の毛皮×37
  • 虎の毛皮×37
  • 天然樹脂×48
  • 王の錫杖
  • ゴブリン玉

討伐クエスト:これくらいで勘弁してやる(討伐断念><;)

到達LV99
  1. 受注すると直ぐにボス戦!マスコットのでぼちゃん、可愛いよね♪ 愛鳥家のユウキには堪りません!
  2. こちらが動くまで相手は止まっているので、アイテムで強化してから挑もう!
  3. って、こいつ、超滅茶苦茶強い(汗)大量の小さなでぼを呼び出し、100以上のダメージを連発してくる!
  4. 相手が胸を突き出して力を溜めた後は突進か連続突きを仕掛けてくる! 必殺か魔法でキャンセルできるので、避けるかキャンセルのどちらかをしたほうがいいね! まともに当たると1000以上のダメージを受ける。
  5. 何度も何度も挑戦してしまった・・・。こいつ、HP高すぎ!! 全ての回復アイテムを使っても倒せなかった(汗)
  6. 相手は状態異常は仕掛けてこないので、アクセサリーのパンツを外し、SPチャージ量が増える技のメリケンサックにしてガンガン技をぶっ放した!
  7. その後、研究しながらず~~~~っと挑戦したが、倒せねぇ~!大きなでぼだけなら平気そうだが、大量の小さなでぼがヤバイ(汗)
  8. ついに、本編クリア後なのでネット上での情報収集を解禁!某掲示板を参考にしたが・・・。
  9. え、チートで魔法100発以上撃って倒せたとか・・・。通常プレイの攻略に有力な情報がなかったけど・・・。 とりあえず、ユウキのような低プレイヤースキルじゃ無理だとわかった(笑)
  10. もう、物語一覧が埋まっているし、シナリオ重視派のユウキはこれで満足しました。 最強武器やもっと効果の高いアイテムを揃えれば倒せるかもしれないけど・・・面倒なので、あとは、やり込み派の方々、頑張って! ってことで、ユウキは新しいRPGの世界に旅立ちます!

次回からは・・・

540本目のRPG:Windows「Last Heroes(Steamリンク)」攻略開始です!

RPGツクール製の洋物(日本語非対応)。物凄くツクール臭がするシンプルなRPGです。

セール中に120円程でLast Heroes1~3まで購入したので、英語の勉強をしながら少しずつ攻略です!

本当、Steamでは安くゲームが手に入っていいよね!

ゲーム英語・英語スラングに慣れて、今年中に大作Fallout(日本語非対応)を辞書を引かずに快適プレイで楽しみたいです!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。