あくまDE女王様☆ナイトメア 攻略開始!
2017年2月18日
今日から542本目のRPG:ケムコ配信Android「あくまDE女王様☆ナイトメア(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね!
あくまDE女王様☆ナイトメアはHit-Point開発作品ですね! 原作はフィーチャーフォン向けのARPGで今作はフルリメイク版です! ユウキには操作が難しくてフィーチャーフォン向けのARPGは殆どやっていなかったんだよね。 その時代のARPGを操作性が良いスマホでリメイクは有難い!
無料版とPremium版(広告非表示+虹色のカルマ1000個)があるけど、いつも通り、広告表示を嫌うユウキは広告非表示のPremium版に挑戦です! それでは、早速やってみましょう!
あくまDE女王様☆ナイトメア、滅茶苦茶楽しいね!
超ワガママな魔界の女王ハジュン様が主人公のARPG。 魔笛物語でお世話になったモンスター「ハジュンサマ」の元ネタキャラですね!
自由気ままにやりたい放題(シモベに対する酷いお仕置きや暴食暴飲、惰眠などなど)のダラダラ生活を送っていたハジュン様。 そんなハジュン様に仕えるのは嫌だとブチ切れたシモベ達が特大級の反乱を起こしてしまった!
いつもなら、こんな事態でも「また逃げたの?面倒だし寝よ・・・」ってハジュン様だが、新米メイドのメイニーが(隠された?)真実をハジュン様に告げて大変なことに! 真実を知ったハジュン様は怒り狂い、反乱を起こした元シモベ達に徹底的にお仕置きすることになるのでした・・・。
と言った感じ。シナリオはハジュン様のセリフが威圧的な感じはあるけど、基本コミカルです。 まぁ、今作は、シナリオよりもアクションバトルが楽しいね!
設定上、ハジュン様は最強最悪の女王なので私つぇ~状態です! 鎌を振り回し、多くの雑魚をサクッと撃破して無双状態です!スピーディーで豪快なアクションバトルが楽しい! シモベを召喚して一緒に戦えるけど、序盤はハジュン様一人でも無双できる難度だね! シンプルな操作性とアクションバトルだけど、ストレス解消でいい感じ♪ ある意味、ハジュン様がストレス解消でシモベ達にお仕置きするゲームだし、趣旨に非常に合っている難易度だと思う(笑)
レベルが滅茶苦茶上がりやすい! 今作には常時経験値2倍という課金アイテムがないからオマケで付いてきた課金ポイントをまだ使っていないけど、それでもポンポン上がる! 裏ステージに行くための鍵を得るのに何度も同じステージに挑戦していたら・・・3つ目のダンジョンクリア時でLV40以上! プレイ時間は日記原本記帳時間込みで約4時間なので・・・とんでもない成長速度だと思う! (※常時2倍の課金アイテムはないけど、時間制限付き(30分・70分)2倍の課金アイテムはあります。)
ユウキが苦手とする人外要素とモンスター育成要素があるが、気にせずにアクションバトルにハマっています! 自分で操作も楽しいけど、FULL AUTOで戦闘を眺めるのも楽しいかも? 自分で操作するよりも無駄な動きがなく、スピーディーに敵を狩ってくれるのがいい感じ♪ 放置型RPGを好むユウキ向けのシステムかも♪見ていて飽きないです! (見て楽しむのもいいが、出来ればFULL AUTOのように無駄のない動きができるプレイヤースキルが欲しい・・・。)
モンスター育成では、魔笛物語などと同じように、なるべくパンチョ系を育ててこき使うつもり。 Hit-Pointのマスコットキャラ「パンチョ」可愛いよね~♪パンチョ系を寵愛して進めます!
ストレス解消目的でサクサクアクションバトルを楽しみたいプレイヤー向けだね! レベルを上げればゴリ押し可能だと思うので、プレイヤースキルは気にしなくても平気そうです!
それでは、
オープニング~ソドムゴーラ
までの攻略日記です!
※今作はルート分岐があります。ユウキの攻略チャートは参考程度にしてね!
【攻略メモ】
- 課金システムあり。課金ポイント(虹色のカルマ)は購入の他、実績達成やすごろくのご褒美でも入手可能。
- シナリオ進行は「ストーリー」と「マップ(ダンジョン・ステージ)」選択式。
- ステージクリア制。3段階の評価あり。戦闘は2Dトップビューのアクションバトル。
- フロア内の雑魚を全て倒さないと次のフロアに進めない。奥にいるボスを倒してステージクリア!
- 評価はハジュン様が受けた総ダメージで決まる。
- 全ステージ☆3クリアを目指しながら攻略するつもり。
- 一度☆3クリアしたステージではFULL AUTOが可能。
- 連続自動バトル機能があるけど、利用するためには連続自動バトルチケットが必要。
- 裏ステージに行くために必要な鍵が非常に出難い!同じステージを10回以上繰り返すの当たり前です。本編以外に裏ステージも一緒に攻略する場合は、標準レベルよりも遥かに高いレベルになると思う(笑)
- 戦闘中、ミニマップ表示あり。
- グリモワールに登録したシモベを召喚して一緒に戦うことができる。
- グリモワールには、肉・屍・灰・魂・墓の5つの章があり、それぞれに1体ずつシモベの登録が可能。
- 敵を倒すと肉・屍・灰・魂の贄をドロップすることがある。贄に魔法を放つと対応したシモベの召喚が可能。
- 墓はステージ中に配置されている。これに魔法を放つと墓の章のシモベの召喚が可能。 墓の章にはボスクラスのシモベが登録されるので、他の章のシモベよりも強いけど消費MPが大きい。
- ハジュン様の鎌にも肉・屍・灰・魂の4種類がある。種類によって攻撃範囲や攻撃効果などが異なる。 戦闘中でもボタン一押しで持ち替え可能。
- 4種類のカルマを使って対応したステータスを上げることができる。 ステータスを5ポイント上げるとレベルが上がって全体が僅かに上昇する。
- 属性は無・火・水・光・闇の5属性。
- シモベごとに行動AIの設定が可能。
- 1日に10回、リザルト画面左上の「×2」アイコンをタップすると入手カルマと素材の個数を2倍にできる!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- 起動するとケムコIDの入力。入力しなくても遊べるが、前に使ったものがあるので入力した。 ケムコIDを入力すると安心セーブ機能が使えるようになる。
- おぉ、オープニングアニメーション&テーマ曲が用意されていた! リメイク作品と言っても、結構凝った作りかも?
- タイトル画面をタップするとオープニング開始!
- 先代魔王が崩御し、ハジュン様が新たな女王として誕生した日でもあるらしい。 そんな記念すべき日にハジュン様が大好きな運動会を開催することになった!
- 運動会って・・・チュートリアルを受けながら魔物達をボコした(笑) スムーズなアクションバトルでいい感じ♪
- 北端の玉座前に辿り着くとチュートリアルクリア!ハジュン城(メニュー)へ!
- まずは、画面右上の歯車をタップしヘルプを読んで勉強した。フムフム。
- 特典が貰えたのでプレゼントボックスから受け取った。 素材ブースターは受け取るのではなく、その場で消費だね。今は使わずに保管した。
- ショップを覗いてみた。むぅ、オマケで付いてきた虹色のカルマ1000個を使おうとしたが・・・。 今作には常時2倍系の課金アイテムがないんだね。その代り、時間制限付きの2倍アイテムがある。 う~ん、課金アイテム、要らないかな?虹色のカルマの使い道は保留ってことで(汗)
- その他で各種設定を行った。時計・電池残量表示をONにした。
- んじゃ、画面下の「ストーリー」をタップして次の話へ!
- メイニー可愛いね♪って、今までの運動会の話は・・・よくあるオチでした^^;
- この選択肢はシナリオ展開に影響あるのかな? ここは・・・ガッツリダメダメな女王様を演じて楽しむことにした! 「メンドクサイ、寝る」を選択!
- ・・・え!?そのまま・・・いや、驚いた(笑)
- ダラダラ生活を送っていたら、酷い扱いを受けていたシモベ達が逃げちゃったみたい。 逃げ出すのはいつものことらしいが・・・。
- 新人メイドのメイニーがついつい本当のことを話してしまい、ハジュン様が逃げ出した元シモベにお仕置きするために立ち上がった!
- 古より本を隠す場所って(笑)会話内容はハジュン様のセリフが自己中で威圧的だけどコミカルでいい感じ♪
- 私つぇ~が出来そうな設定で期待できそうです!
- さらに「ストーリー」をタップして進めた。
- ハジュン様、ポジティブ思考だね!素敵です(笑)
- んじゃ、元シモベたちの頑張りに免じて、直々にご褒美を与えに行こう!
- これでオープニングイベント終わり。忘れずに実績達成アイテムを貰っておこう!
- 「マップ」をタップするとイベント。
ボーイングーラ
☆森の入り口 クリア時LV1
【出現モンスター】スライム、インプ
【見つかるアイテム】硬石、キレイな水、魔力の実
- お、1つのダンジョンに複数のステージが用意されているね! まずは、森の入り口に挑戦!
- このステージはチュートリアルを受けながら攻略。
- 最奥でボスをサクッと倒して☆3クリア! 召喚を利用しなくてもテキトーに鎌を振っていればボスも含めてサクッと倒せたね! まだ序盤だからだと思うけど、敵数も多く、サクサクと倒せてストレス解消でいい感じ♪
- リザルト画面左の「ステージ選択」をタップするとシナリオ進行。 カルマ(経験値のようなもの)のチュートリアルを受けた。
- ステータス画面でカルマを消費してレベルアップができるね!
☆お菓子なお茶会場 クリア時LV2
【出現モンスター】インプ、スライム、パンチョ
【見つかるアイテム】硬石、キレイな水、魔力の実、ショコラの鍵2
- 最奥でサクッとボスを倒し☆3クリア!
- むぅ、でも、ショコラの鍵2が手に入らなかったね。鍵が出てくるまで挑戦しよう!
- 敵をサクサク倒すことができてストレス解消になって楽しい!何度も繰り返しても飽きない!!
- う~ん、鍵って出難いのか?10回挑戦したが出ねぇ><;
- ヘルプによると、稀に出現するおたずねインプがドロップするみたいだけど・・・。 出現率がかなり低いのかな?
- 全く出ないので後回しにした。 レベルが一気に15まで上がった!!攻撃力と防御力を重視して上げてみた。
☆メロンソーダ湖 クリア時LV15
【出現モンスター】インプ
【見つかるアイテム】硬石、キレイな水、魔力の実、ショコラの鍵3
- ちと、ハジュン様が強過ぎ!ボスを一撃で倒した(笑)
- いきなり超絶私つぇ~状態でいい感じ♪
- 鍵探しは後回しにした。
☆ベルゼブブの寝床 クリア時LV15
【出現モンスター】ベルゼブブ、スライム、インプ、パンチョ
【見つかるアイテム】硬石、キレイな水、魔力の実、微かな魔力石、マカロンの鍵
- 2エリア目に入るとイベント。そして、ベルゼブブと戦闘!
- お、ボス部屋にある宝箱の中にはマカロンの鍵が入っていた!
- 宝回収中にベルゼブブのマヒ攻撃を喰らってしまったが・・・マヒが治ったら1コンボでベルゼブブを瞬殺!
- 撃破後、ベルゼブブ、スライム、インプのシモベを獲得!
- むう、マヒを喰らって被ダメージが多かったから☆2クリアだった。もう一度挑戦して☆3クリア達成! 2回目以降のボス戦前には3つの選択肢がある。シナリオ重視派は3つのセリフを楽しむといいかも?
- マカロンの鍵を入手したので甘い甘い楽園に行けるようになったね!
- マップ(ダンジョン選択)に戻るとイベント。ストーリーを進める前に裏ステージをクリアしよう!
☆甘い甘い楽園(要:マカロンの鍵) クリア時LV15
【出現モンスター】インプ、スライム
【見つかるアイテム】七色の水、硬石、キレイな水、魔力の実、ショコラの鍵1
- 最奥にいるボスを二撃で撃破し、余裕の☆3クリア!
- この後、ショコラの鍵1~3を入手するために同じステージを何度も何度も繰り返した!
- 本当におたずねインプは出現するのか?っと思っていたが、10回以上メロンソーダ湖に挑戦していたら2フロア目でおたずねインプを発見! 撃破しショコラの鍵3を入手!よし、滅茶苦茶出現率が低いけど、確かに鍵を持っているおたずねインプが出現した! この調子で、安心して他のステージも何度も挑戦できる!残りの鍵を集めよう!
- お菓子なお茶会場の2フロア目でおたずねインプを発見!ショコラの鍵2を入手!
- 甘い甘い楽園のボス戦でおたずねインプを発見!ショコラの鍵1を入手! これで3つの鍵が揃ったね!新しいステージに挑めるようになった!
☆生クリーム広場(要:ショコラの鍵1~3) クリア時LV26
【出現モンスター】ヌエ、インプ、スライム
【見つかるアイテム】硬石、キレイな水、魔力の実
- 鍵集めをしていたら、またまたレベルが上がりまくった!
- もうね、雑魚もボスも一撃だね。最奥にいるボスをサクッと仕留めて☆3クリア!
- クリア後、ヌエを獲得!
☆この後、ストーリーを3つ進めてからマップに出ると新しいダンジョンに行けるようになった!
☆エマって・・・。姉弟仲良いのかと思ったら!?
☆う~ん、ダンジョンが2つ出てきた。ルクスリアーンとヘルヘイム、どっちに行こうかな? よし、ヘルヘイムに行ってみよう! (ルクスリアーンのほうが良かった・・・と後悔することになる(汗)女性キャラ好きならルクスリアーンが正解だったなぁ。)
スポンサーリンク
ヘルヘイム
☆ここに一度入るとルクスリアーンには入れなくなる。
☆快楽の国 クリア時LV26
【出現モンスター】デビルボーン、スカルパン、ライトニング
【見つかるアイテム】硬石、魔力のロウ、魔力の実、漂う光球
- ヘルヘイムに入るとイベント。さぁ、恐怖のお仕置きイリュージョンの始まりです!
- 初めて「墓の贄」が出現!
- 最奥でボスを二撃で倒して☆3クリア!
☆気狂いメリー クリア時LV26
【出現モンスター】スノー、ライトニング、スカルパン、デビルボーン
【見つかるアイテム】硬石、魔力のロウ、漂う光球、道化の鍵1、魔力の実
- 時計のような魔法陣を踏むと強制的にグルグル回るので注意!
- 最奥でボスを二撃で倒して☆3クリア!
- この後、道化の鍵1が出てくるまで何度も挑戦した!
- ふぅ~、今回も10回程挑戦したかも?2フロア目でおたずねインプを倒し、道化の鍵1を入手!
☆パレードタイム クリア時LV30
【出現モンスター】スノー、スカルパン、デビルボーン
【見つかるアイテム】漂う光球、魔力のロウ、魔力の実、硬石、道化の鍵3
- ここにはツルツル床があるね。滑って戦いにくいので注意!
- 最奥でボスを一撃で葬って☆3クリア!鍵集めしながら進めるとレベルが高くなりすぎちゃうね(笑)
- ここも鍵が出るまで挑戦した!
- よしよし、今回は3回目の挑戦で2フロア目でおたずねインプを倒し、道化の鍵3を入手!
☆メフィストのマジカルステージ クリア時LV33
【出現モンスター】メフィスト、デビルボーン、スカルパン、ライトニング、スノー
【見つかるアイテム】魔力のロウ、漂う光球、硬石、魔力の実、微かな魔力石、血の鍵
- 2エリア目に入るとイベント。そして、メフィストフェレスと戦闘!
- ボス戦中、北端にある宝箱から血の鍵を入手!
- 鍵を入手後、ボスを1コンボでサクッと撃破! もうね、シモベなんて使わずにハジュン様無双で楽しい(笑)
- 撃破後、スカルパン、デビルボーン、ライトニング、スノー、メフィストを獲得!
- マップに出るとイベント。ゴートンは何か企んでいるのか?なぜ、ハジュン様のヤル気を損なおうとしているのだろうか?
- ルクスリアーンを攻略すべきだった><; リリスお姉さん、いいなぁ~。
☆氷の世界(要:血の鍵) クリア時LV33
【出現モンスター】デビルボーン
【見つかるアイテム】漂う光球、魔力のロウ、硬石、白銀のロウ、道化の鍵2
- お、初挑戦で2フロア目でおたずねインプを発見!道化の鍵2を入手!
- 宝を回収後、最奥のボスを二撃で瞬殺し☆3クリア!
☆ファンタジックルーム(要:道化の鍵1~3) クリア時LV33
【出現モンスター】きなこパン、ライトニング、スカルパン、スノー
【見つかるアイテム】硬石、漂う光球、魔力のロウ、魔力の実、創世の実、淡い光のロウ
- 最奥でボスを1コンボで瞬殺!
- クリア後、きなこパンを獲得!
- うん、全ステージ余裕の☆3クリアだったね!次、行ってみよう!
☆この後、屍の章にスカルパン、灰の章にきなこパンをセットした。 今作でも魔笛物語等と同じく、なるべくパンチョ系を使ってみるつもり♪
☆今度は、ソドムゴーラかナマケディアだね・・・よし、ソドムゴーラにしよう! (また後悔することになる・・・(泣))
ソドムゴーラ
☆ここに一度入るとナマケディアには入れなくなる。
☆迷宮回廊 クリア時LV34
【出現モンスター】レッサーデーモン、ポスターガイスト、ミニデビル、ファンタズム
【見つかるアイテム】不浄の血、古びた光球、硬石、魔力の実
- お、ステージが長くなったね!2エリア目・計6フロアあった。
- まぁ、今のレベルではステージが長くなっても余裕です♪最奥にいるボスを1コンボで瞬殺!
- クリアすると、ファンタズムを獲得!
☆彫刻家たちの館 クリア時LV34
【出現モンスター】ファンタズム、レッサーデーモン、ミニデビル
【見つかるアイテム】不浄の血、古びた光球、硬石、魔力の実、真鍮の鍵3
- ボスもそこそこ強くなったかな?まだ余裕だけど、最奥のボスを2コンボで撃破!
- う~ん、ステージが長くなり被ダメージが増えてきたなぁ。 クリアまでに25%程ダメージを受けた。まだ☆3クリアだったけどね! ちょっとだけシモベも鍛えることにした。
- シモベのパンチョ系を鍛えながら鍵が見つかるまで繰り返した。
- 鍵が出ないなぁ~。今回は運が悪い・・・。ちと、眠くなってきたので、初めてFULL AUTOを試してみると・・・。 うはッ!ユウキが操作するよりもサクサク敵を倒してくれる!無駄な動きがなくていい感じ! もう、一度ステージを☆3クリアしたらFULL AUTOでいいや(笑)
- ふぅ~、やっと2エリア目の2フロア目でおたずねインプを発見! 撃破して真鍮の鍵3を入手!・・・20回以上繰り返したと思う(汗) まぁ、ハジュン様とパンチョ系のレベルがかなり上がったからいいかな?パンチョ系はLV30まで上げた♪
☆彫刻展示室 クリア時LV41
【出現モンスター】ファンタズム、ミニデビル、ポスターガイスト
【見つかるアイテム】不浄の血、古びた光球、硬石、魔力の実、真鍮の鍵2
- 今回は1エリアだけだったね。最奥のボスをサクッと撃破!
- FULL AUTOで何度も繰り返し、2フロア目でおたずねインプを発見!真鍮の鍵2を入手!
☆ベリアルのアトリエ クリア時LV44
【出現モンスター】ベリアル、レッサーデーモン、ミニデビル、ファンタズム
【見つかるアイテム】古びた光球、不浄の血、微かな魔力石、魔力の実、偶像の鍵
- ボスステージは短いね。2エリア目に入るとイベント。そして、ベリアルと戦闘!
- ボスフロア北東の宝箱から偶像の鍵を入手!
- 鍵を入手後、ボスを3コンボくらいで撃破!相手の攻撃にはHP吸収効果があったけど、大した効果じゃないね。
- 撃破後、レッサーデーモン、ベリアル、ポスターガイスト、ミニデビルを獲得!
- むう、てっきり自分自身と言うのかと思ったが・・・。
- マップに出るとイベント。ストーリーを進める前に裏ステージを攻略しよう!
☆怪しい骨董品庫(要:偶像の鍵) クリア時LV44
【出現モンスター】ミニデビル、レッサーデーモン、ポスターガイスト、ファンタズム
【見つかるアイテム】罪過の混血、不浄の血、硬石、古びた光球、真鍮の鍵1、魔力の実
- 最奥のボスを1コンボで撃破!そういや、裏ステージで手に入るカルマは少ないね。
- 鍵が出るまでFULL AUTOで繰り返した。
- よしよし、2フロア目でおたずねインプを発見!真鍮の鍵1を入手!
☆ベリアル美術館(要:真鍮の鍵1~3) クリア時LV44
【出現モンスター】ダークナイト、ミノタウロス、ポスターガイスト、レッサーデーモン、、ファンタズム
【見つかるアイテム】強い魔力石、不浄の血、古びた光球、魔力の実、硬石
- 2エリア最奥でボスを2コンボでサクッと撃破!
- クリア後、ダークナイトを獲得!
☆この後、ストーリーを進めた。
☆ストーリーを進めた後、マップに出るとイベント。 ・・・ぐはッ!今回も選択ミスった><; ナマケディアに行くべきだった・・・。 エマ君側に女の子が揃っているんだけど・・・(汗)
☆ゴートンは・・・う~ん、やはり、何か隠している。封印??
ちゃんと公式サイトのキャラ紹介を見ておくべきだったなぁ~。
この後、公式サイトをよく見たら、どのダンジョンに誰がいるって書かれていたね(汗)
変態野郎ルートを辿ってしまい、後悔しているが・・・張り切ってエマ君にお仕置きです!
ってところで、今回は終了!