Last Heroes 2 攻略完了!
2017年2月26日
543本目のRPG:Windows「Last Heroes 2(Steamリンク)」攻略完了です!
Last Heroes 2 はAldorlea Games配信(Warfare Studios開発)の海外のツクール作品(日本語非対応)、Last Heroesシリーズの2作目です! 1作目はViktor王と兄Viperの王位継承の争いや遺物争奪戦だったけど、Last Heroes 2~4はAmeliaを主人公にした女性主人公RPGだね!期待できそうです! それでは、早速やってみましょう!
Last Heroes 2、う~ん、楽しかったね!
前作同様、短編RPGだったので直ぐにクリアできました!
前作のエンディング後、Ameliaが自身の出生の秘密・過去を知るためにRoland(アッシー君)を連れて船で旅立ったところから始まりました。 ハプニングがあったけど、無事目的地のOdaro大陸に着いた2人は、Ameliaの両親と関係があると思われるOdaro大陸に侵攻中のIllionというカルト集団と対峙することになる。 両親の手掛りを得るためにも、Illion Cultと戦っているLutania軍に入隊し、活躍するが・・・!?
女性主人公になって、シナリオに期待していたけど・・・う~ん、前作よりもボリュームダウン? 前作にあった味方同士の夜会話はなく、敵勢力やラスボスとの絡みも殆どない。イベントが少なく感情移入が難しい・・・。 任務を只管こなすだけって感じでしたね。 「3」に続くので、本格的な戦い・両親救出の前に、敵の目的や両親の秘密を知るための作品って感じかな?
システム面は、前作同様、殆どがツクール側の素材・仕様だと思う。 幾つか変更点があったが・・・どれも「余計なことしやがって!」と感じる(汗)
前作と比べてダンジョンが無駄に長くなり、宝箱が少ない! ダンジョンが長くなるのは我慢するけど、宝箱が少ないと探索する意欲がなくなる。 宝箱配置数は、今作の1つのダンジョン全体で前作のダンジョン1エリア分しかないような・・・。
敵シンボルが高速移動し避け難くなり、エリア切り替えで敵シンボルが復活するようになった! 前作では敵シンボルが復活しなかったから帰りが楽だったけど、今作では帰りも敵と戦うことになるので面倒です。 2回以上同じダンジョンの最奥に歩きで行くことになるので・・・精神的に辛い・・・。
全体的に消費アイテムの効果が小さくなっている。全回復アイテムは見かけなかったね。
等々、ユウキにとっては快適性を損なう変更点が多かったです。 プレイ時間は前作よりも長いけど、シナリオは短く、無駄に長いダンジョンの攻略に時間を掛けた。 プレイ時間を引き延ばす作りになっている・・・。 女性主人公RPGになったけど、前作の作りのほうがユウキ好みだったなぁ。短くてもシナリオは楽しめたしね。
本編以外のNPCとの会話内容はAmeliaがよく喋り前作よりもボリュームアップ! 前作同様、全員が全体攻撃を覚えれば、1ターンで雑魚を片付けることができて爽快! 裏ボスを倒したときのボーナスが凄かった!等、良い部分もあったから、一応、楽しめたと思う。 少なくとも、ユウキ的最低評価基準の0点以下で開始5分で眠くなるってことはなかった(笑)
ツクール作品(大人のためのRPG除く)なら無料が一般的な日本での客観的評価は、前作同様「これをやるなら、フリーゲームをやる」になると思う(汗) 無料・有料を気にせずにRPGを楽しめる方は試してみては?(あまりオススメできるものじゃないけど・・・。)
それでは、
Last Heroes 2:最初から最後まで
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- Steamで通常価格198円。
- シンボルエンカウント。戦闘は、フロントビュー、ターン制コマンド入力式。
- 敵シンボルに当ったら戦闘からは逃げられないけど、戦闘難度はかなり低い。
- BGMがボス戦を除いて前作と同じ。
- サブクエストあり。
- 本編の敵はサブクエストを完遂させたことを前提の強さになっている。 本編→サブクエスト→本編・・・と進めると丁度良い敵の強さになる。
- サブクエストはクリアしたダンジョンの最奥に再び行くだけ。敵は強化されている。
- 物理も魔法も戦士のSofiaが最強(笑)前作もそうだったけど、ボス戦では戦士以外は大した火力にならない(汗)
- 殆どがツクール側の素材・仕様だと思う。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- 早速、New Gameでゲームスタート!
- 前作でAbakam大陸をViktor王の兄Viperの脅威から救い、Ameliaが育ての親のRazimaから自身の出生に関わる情報を得てRolandと一緒に旅立ったところから始まった。 Last Heroes 2からはAmeliaが主人公になって活躍するみたいだね。女性主人公RPGです。期待できそう♪
- 目的地はOdaro大陸!アッシー君のRolandの船で向かっていたが・・・!?
- 知らない土地に放り出されてしまったが・・・近くの洞窟で嵐をやり過ごし、まずは周辺探索です!
Sea Shore
初期PT:Amelia(LV1)、Roland(LV1)- 洞窟の奥にはまだ行けないので外に出よう!
- BGMやシステムは前作とほぼ同じだね。 ツクールの素材をそのまま使っているんだと思うけど・・・BGMは変更して欲しかった^^;
- お、今作もシンボルエンカウントだけど、前作と違ってエリアを切替えると復活するね!
- Sea Shore2の北西口から外へ。やっぱ、フィールド曲も前作と同じなのね(汗)
<見つけた宝物>
- Potion
- HP Fruit
- 15G
Buca Village
到達LV2:Sea Shoreから北へ- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- おぉ、今作にはサブクエストが用意されていた!屋外の北にいる女の子に話しかけると受注。 海岸でアミュレットを失くしたみたい。あとで探しに行ってみよう!
- 北端の民家に入るとイベント。ここがOdaro大陸であることは間違いないが、Illion Cultという組織の侵攻を受けているみたい。
- Illionと戦っているLutaniaに行けば何かわかるかもしれない。
- 村から出るとイベント。そして、Leon&Sofiaパートへ!
<見つけた宝物>
- Green Hat
Adema Tunnels
初期PT:Leon(LV1)、Sofia(LV1)- Leonは前作のViktor、Sofiaは前作のVanessaと同じタイプだね。 Leonはヒーラー、Sofiaは物理アタッカーです。前作と同じ戦闘バランスであれば、Sofiaが最強キャラ(笑)
- 2フロア目に入るとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。性格も前作のViktorとVanessaに似ているみたい。
- トンネルから脱出すると・・・何事もなくAmeliaパートに戻って驚いた(汗)
☆Ameliaパートに戻ったら、女の子から受注したサブクエストを片付けた。
<見つけた宝物>
- Iron Helmet
- Buckler
- Mid Potion
【ボス:Skeleton Lord(HP350) 撃破LV2】
お、ボスBGMは変わったかな?あまり前作の覚えていないけど(汗)
SofiaのDual Attackでサクッと撃破!
【サブクエスト:Buca Villageの女の子】
- Buca Villageの北にいる女の子から受注。
- Ameliaたちが一夜を過ごしたSea Caveで光を調べるとLost Amuletを入手!
- 女の子に報告して完遂!アイテムを貰った気がしたけど、アイテム欄に入っていない!?
Buca Mountains
到達LV2:Buca Villageから東へ☆Scorpionは毒攻撃、Cockatriceはマヒ攻撃を仕掛けてくる。
☆二人とも回復スキルを覚えていないので回復アイテムの補充を忘れずに!
- 入るとイベント。
- Buca Mountains4北口近くでイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。北口からフィールドへ!
<見つけた宝物>
- Power Gloves
- Ironshod
- Killer Knives
【ボス:Orc(HP260)×3 撃破LV4】
相手は通常攻撃(50~70ダメージ)しかしてこないけど、クリティカルが出ると200以上のダメージを喰らうので注意!
300以上のHPを保ちながら戦えば安心かな?さっさと1体倒せば楽になる。
Lutania City
到達LV5:Buca Mountainsを抜けたら北へ- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 最新装備を整えた。今作も前作同様、めちゃ安い!
- そういや、前作よりもNPCとの会話内容がしっかりとしているかも?Ameliaが良く喋るね。
- MP回復アイテムのTonicを補給した。
- やっぱ、酒場には客1人なのね。これも前作と同じ(汗)
- 北端の砦へ!
- 砦の奥でイベント。GavinたちにAmeliaの旅の目的を伝えた。 そして、Illion Cultなどに関する情報を得た。かなり酷い奴らのようだ・・・。
- Illion Cultと戦っているLutania軍と行動したほうが都合が良さそうなので、入隊することになった! LeonとSofiaが仲間に!
- 部屋から出るとイベント。次の目的を確認した。
- フィールドに出て、東の海岸に停泊しているボートに乗って南を目指そう!
☆ボートに乗って世界の広さを確認してみた。やっぱ、短編RPGかな?・・・狭い^^;
☆砦に入って東の階段から2Fへ。ベッドの枕元を調べると休むことができる。
☆お、新たにサブクエストが発生していたので片付けた!
<見つけた宝物>
- Tonic
- Magic Drop
- MP Fruit
- DEF Fruit
- Steel Gauntlet
【サブクエスト:Lutania CityのSoldier】
- Gavinと会話後、Lutania City出入口近くにいる兵士から受注。
- Adema Tunnels最奥の敵シンボルに触れてSkeleton King(HP3000)をLV6で撃破!
- Lutania Cityに戻って兵士に報告しようとしたが・・・いなくなっていたね。特に報酬はなく、これで終わりかな?
スポンサーリンク
Emar Maze
到達LV6:世界南東端の小島。行き止まりにダンジョンの入口あり☆Tonicを30個以上購入して挑んだ。スキルを使いまくって雑魚を倒す!
☆LeonがLV8で全体回復魔法Recoverを覚えた! ボス戦では、毎ターンRecoverを使えば全滅することはないかな?
- 4エリア目の奥でイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 奥のドラゴン像を調べるとメッセージあり。
- 前作は敵シンボルが復活しないから帰りは楽だったけど・・・。 今作は敵シンボルが復活するので帰りが面倒だね(汗) まぁ、Ameliaの可愛さを妄想しながらじっくりと楽しもう(笑)
<見つけた宝物>
- Fine Rapier
- Wind Boots
- Great Axe
- Wizard Belt
【ボス:Werewolf(HP7000) 撃破LV7】
相手は二連撃を放ってくる。約300ダメージ喰らった。
ボスの強さは前作よりも控え目かな?連撃を喰らっても余裕がある♪ しかも、相手はMP60しかないので、6発しか連撃を放ってこない。 Leonがきちんと毎ターン回復に徹していれば全滅はないと思う。
RolandのWeapon BlessでSofiaを強化し、SofiaのDual Attackで攻撃!
Lutania City
到達LV8- 砦の奥でイベント。Amelia&Rolandのペアは結構好き。女委員長と馬鹿って感じ?
- んじゃ、今度は、Sea Shoreにある洞窟の奥に行ってみよう!
☆この後、Buca Mountainsを通ってSea Shoreを目指したが、道中の敵が強化されていたね。 でも、前作と違って宝箱は復活していなかった。長いだけのダンジョンで退屈かも・・・。
☆Buca Villageでは武器屋がオープンしていたので最新装備を整えた。情報収集もした。
Sea Cave
到達LV9:Sea Shoreの奥にある洞窟- 以前は入れなかった洞窟の奥へ!
- ・・・やっぱ、前作と比べてダンジョンのエリア数は増えたけど、宝箱は少ないよね。 (前作では宝箱が沢山あって探索が楽しかったけど、今作では退屈で睡魔が・・・。)
- 5エリア目北東でイベント。Ameliaの過去と両親を知っていそうなIllion Cultの幹部Veenaに出会ったが・・・。
- イベント後、ボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 奥の柱を調べるとメッセージあり。
- 脱出してLutania Cityを目指した。また歩いて山越えか・・・。 敵が復活しない前作の仕様のほうが良かったな(汗)
☆この後、Buca Villageでサブクエストが発生していたので片付けた!
<見つけた宝物>
- 20G
- Magic Ring
- Mystic Mantle
- Gold Helmet
【ボス:Vortex(HP10000) 撃破LV10】
相手はハリケーンで全体に約250~300ダメージを与えてくるが、この程度ならLeonのRecoverで全回復できる。 Leonが毎ターン全体回復を行えば全滅することはない。
AmeliaはIce2、SofiaはRolandのWeapon Blessで攻撃力を上げてDual Attackで攻めた。
MP切れには注意だね。今のところ、MP回復量20のTonicしかないので不便。 相手のHPは無駄に高く、終盤はMP切れを起こしてしまったのでRolandはTonic使用係として働いた(汗)
【サブクエスト:Buca VillageのTough Man】
- Buca Village出入口近くにいるTough Manから受注。
- Emar Maze最奥にあるドラゴン像を調べてDragon Crystalを入手!
- 村に戻って報告して完遂!
報酬:Dragon Ring
Lutania City
到達LV13- 防具屋の品揃えが変化していた!最新装備を整えた。
- 道具屋でMid Tonicを大量購入した!
- 砦の奥でイベント。目的地は、船を入手してVolkon Caveだね!
Tezaria Road
到達LV13:Lutania Cityから西へ☆AmeliaのBlizzardやRolandのTornado等、全体攻撃を惜しみなく使って雑魚を一掃した! LV14になると、さらに強い全体攻撃スキルを覚えるので雑魚を1ターンで一掃できるようになったね! サクサクと雑魚を倒すことができて楽しくなってきた♪以降、最後まで雑魚集団を1ターンで倒して攻略できた!
- 通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
- DEF Fruit
- Priest Badge
- AGI Fruit
Redsun Port
到達LV14:Tezaria Roadを抜けたら西へ- 情報収集した。
- 武器屋で最新装備を整えた。
- サブクエストが発生していた!・・・またSea Caveまで戻るのか・・・。
- 外に出て西の海岸に停泊している船に乗って出発!
☆船に乗って世界北西端にある何もない小島に上陸すると・・・。 うぇッ!HP10万もある裏ボス的存在のドラゴンが出てきた!!こんなところで・・・まさかの初全滅(泣) やっぱ、全滅回数0を目指すのであれば、船などを入手した後は寄道しないことですね(笑)
☆LV16で戦士のSofiaが全体攻撃魔法Waveを覚えたが・・・魔法使いのAmeliaのBlizzard2よりも消費MPが少なく強い! Sofiaは物理攻撃も魔法攻撃もPT内トップです(笑)
<見つけた宝物>
- High Tonic
- High Potion
- MP Fruit
【サブクエスト:Redsun PortのWizard】
- 西口近くにいるWizardから受注。
- Sea Caveの最奥へ!Buca Mountainsを含め、道中の雑魚が強化されていた。
- Sea Caveの最奥で柱を調べるとボス戦!Guardian(HP20000)をLV16で撃破!
- 撃破後、戻ってWizardに報告して完遂!・・・道中が長くて面倒だったな(汗)
報酬:Sacred Pendant
Volkon Cave
到達LV18:船で世界南西端にある雪国へ。上陸して直ぐ近くにある洞窟☆お金に余裕があったのでMid Tonicを99個持って来た♪
☆お、LV19でAmeliaも全体回復魔法Recoverを覚えた!
- やっぱ、雪世界いいよね!じっくりと探索しよう!・・・相変わらず宝箱が少ないけど(泣)
- 4エリア目に入って少し北に行ったところでイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。ついに、VeenaからAmeliaの母に関する情報を得ることができた! 「3」で母の救出になるのかな?
- 奥の柱を調べた。Wizardのクエストの続きができそうだね!
- 脱出した。またクエストでここに行くことになるのか・・・。面倒だな><;
☆この後、Redsun PortのWizardからサブクエストを受注した。 クエスト受注前にクリスタルを持って来れば良かったのに・・・と思っていたが、持って来なかった理由を説明してくれたね。
<見つけた宝物>
- Odin's Club
- ATK Fruit
- Excalibur
- Mythril Circlet
【ボス:Fallen Angel(HP24000) 撃破LV19】
AmeliaはIce2、SofiaはTriple Attackで攻撃!
RolandはSofiaにWeapon Blessを掛けたり、アイテムでMP回復をしたりした。 Leonは毎ターンRecoverかRecover2で全体回復を行った。
これで、相手が一撃で殺しに来ない限り、全滅はないね。戦闘難度はやはり・・・ユウキ好みなヌルさ!
【サブクエスト:Redsun PortのWizard 2】
- Volkon Caveクリア後、Redsun PortのWizardから受注。
- 再びVolkon Caveの最奥に行き、柱を調べるとボス戦! Guardian(HP26000)をLV21で撃破!
- 撃破後、柱にクリスタルが残っているけど、アイテム欄にVolkon Cave Crystalがちゃんと入っていたね!
- Redsun Portに戻り、Wizardに報告して完遂!
報酬:Safe Guard
☆クエストの報酬「Safe Guard」は全状態異常耐性だね! 確実に行動してもらいたい回復役のLeonに装備させた!・・・その後、状態異常を仕掛けてくるような敵を見かけなかったけど(汗)
Cold Mountains
到達LV22:Volkon Caveから西へ- 通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
- Royal Mail
- Diamond Helmet
- Thureos
- Elven Mantle
- Acolyte Staff
???
到達LV23:Cold Mountainsを抜けたら北の行き止まりへ☆ATK FruitとMP FruitでSofia、AGI FruitでLeon、その他のFruitでAmeliaを強化した!
☆とんでもなく長い!Mid Tonicを99個持っていても節約しないと足りないかもね(汗)
- 入るとイベント。むぅ、もうラストなのか?これで全世界を巡ったことになるが・・・。 う~ん、なんか、本編のシナリオが母親の居場所を知っただけでスカスカだな(汗) 敵勢力との絡みが少なく、盛り上がりに欠けるな・・・。
- おぉ、FFのラストフロアのような場所に出たぞ!
- ラストダンジョンなのに、BGMに変化がない・・・。
- ここ、滅茶苦茶長い!いつまで同じようなフロアが続くの!?
- Mid Tonicを99個持って来たから余裕かと思っていたが・・・節約しながら攻略することにした^^;
- はぁはぁ、やっと最奥(15フロア目)に到着!15フロア目に入ると直ぐにイベント。 ・・・なんか、もう、会話内容がテキトーになっていないか?ラスボスとはもっと話そうよ(汗)
- イベント後、ラスボス戦!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- HP Fruit(3箇所)
- MP Fruit(4箇所)
- 45 Caliber
- Mythril Circlet
- Elven Mantle
- Diamond Helmet
- DEF Fruit(3箇所)
- ATK Fruit(4箇所)
- Royal Mail
- Thureos(3箇所)
- SPI Fruit(4箇所)
- AGI Fruit(3箇所)
- High Potion(2箇所)
- High Tonic
【ラスボス1:Seaver(HP30000) 撃破LV27】
いつもと同じようにして撃破!Leonが毎ターン回復に徹していれば問題なし! MP切れには注意だね。Rolandは補助とMP回復薬投げを担当した。
【ラスボス2:Death Angel(HP40000) 撃破LV28】
こいつもLeonが毎ターンRecover2で回復して、MP切れに気を付ければ問題なく倒せる。
RolandのWeapon BlessでSofiaを強化し、Armor Curseで相手を弱化すると、SofiaのTriple Attackで3000ダメージ程与えることができた! そんなに時間を掛けずに倒せたね!
エンディングへ!
プレイ時間:7時間41分(日記原本記帳時間含む)う~ん、全く盛り上がることなく終わったなぁ~。
まだまだLast Heroes 3と4に続くわけだし、エンディングだけどエンディングじゃないって感じだね。
今回はIllion Cultの野望を阻止したが、実行犯は組織の一部。まだまだ今回のラスボスよりも強い奴がいるみたい。
Last Heroes 3ではIllion Cultの支配力が強い大陸で、組織の裏切り者が捕まっているBaroda PrisonからAmeliaの母を救い出すことになるのかな?
ってところで、Last Heroes 2は終了!
・・・そういや、裏ボス的存在が残っていたね。ちょっとレベリングしてから挑んでみた!
VS. Ancient Dragon(HP100,000)
撃破LV33- ちと、ラストダンジョン最奥から戻ってくるのが大変だった。途中でアイテムが尽きてギリギリ(汗)
- 世界北西端の小島の森の近くでAncient Dragonとエンカウント!
- 相手のHPは高いけど、いつも通りLeonが毎ターン回復を行えば勝てそう?
- むむ、相手の全体約1000ダメージ以上、単体1400ダメージ以上のブレスや魔法が強いね。 回復が間に合わないようであればAmeliaも回復役に回った。
- 相手の攻撃力を下げるとかなり楽になるね!防御力も下げるといいかも?
- 回復役のLeonをQuick Moveで強化し、確実に先手が取れるようにしておくと安心だね! Quick Moveの効果が切れたら、他の補助魔法よりも優先して掛け直した。
- もうね、SofiaのTriple Attack以外は火力にならない(笑) Sofia以外は補助・回復でいいと思う。
- 相手のHPが50000くらいになるとヒールを使ってきた! ウザ~っと思ったが、なぜか1万前後のダメージを受けて自爆したぞ!? ・・・どういうことだ?こいつ、アンデッドだったのか?
- 終盤は相手が自爆してくれて余裕だったなぁ(笑)無事、撃破!
- 撃破すると・・・うぉ~!999999EXPと999999G、Dragon's Hornを入手! 一気にLV55まで上がった(笑)
- 試しに、もう一度ラスボスを倒してみたが、エンディングに変化なかったね。 んじゃ、攻略を終えて、次のRPGの世界に旅立とう!
- プレイ時間:9時間11分(日記原本記帳時間含む)
次回からは・・・
544本目のRPG:Windows「絶死牢の魔窟(DLsiteリンク)」攻略開始です!
サークル:Y-NRG SYSTEMさんが開発したRPGツクールXP作品。
投獄・脱獄、シスター(修道女)、お使いクエスト等、ユウキ好みな要素を存分に楽しめそうな作品だったので購入!
牢獄として使われている洞窟を探索するダンジョンRPGだそうです♪
牢獄フェチ&女性キャラ重視のユウキとの相性が良さそうです! やっぱ、同人作品には好みにドストライクな作品が多いよなぁ♪