絶死牢の魔窟 攻略完了!
2017年3月2日
無事エンディングを迎えたので、544本目のRPG:Windows「絶死牢の魔窟(DLsiteリンク)」攻略完了です!
※運命の洞窟8まで進める体験版も用意されているよ!セーブデータの引継ぎありです!
絶死牢の魔窟はサークル:Y-NRG SYSTEMさんが開発したRPGツクールXP作品です! 洞窟1つが大きな牢獄、そして、可愛いシスター(修道女)さん・・・牢獄&シスター好きなユウキとの相性が合いそうな作品です! それでは、早速やってみましょう!
絶死牢の魔窟、とても楽しかったね!
運命の洞窟、罪人を死ぬまで閉じ込めてしまうその場所に、ある罪でぶち込まれた旅人。 洞窟の中では罪人達が集落を作り、数少ない資源と食料(魔物の肉など)で生き永らえていた。 罪人の中には、洞窟で生まれ、洞窟で育ち、空を知らない生まれながらの罪人も存在していた。 罪人たちは、あるのかも分からない、外の世界に出る手段を求め、洞窟を探索し続けるのだった・・・。
2Dダンジョン探索RPGなので探索メインでシナリオは薄いのですが、独特な世界観を存分に楽しめる作りになっているね! 基本、ユウキ好みな絶望的でシリアスな雰囲気ですが、可愛いシスターさんとその妹さんのコミカルなやり取りなどもあります!
キャラの名前が明かされない、戦闘中は味方キャラ表示がシルエットのみ、静かで悲し気なBGMが多い。 他にも、マイナスイメージのように思われちゃうかもしれないけど、アイテム・装備・敵の種類が少ない等、密閉された洞窟内の雰囲気を出していると思う! ただの斧とメイスが最強武器とかね・・・良い設定だと思う!
残念に思ったのは、集落のNPCとの会話内容に全く変化がなかったこと。 探索の進行具合で会話内容に変化があれば、もっと楽しめたかな?
あと、ユウキは気付くのが遅れただけで済んだけど、集落で休むと進行具合に応じて確率でイベントが発生する。 これ、かなりのボリュームだけど、あまり休まずに洞窟に潜り続けていたら気付かずに終わっちゃうかもね(汗) たまたまイベントが発生しても、「探索を進めたからかな?」で終わっちゃうかも? 実は確率で発生し、何度も何度も休むと大量のイベントを見ることができます! これを見るのと見ないのでは、今作の印象が相当変わると思う。 かなり重大な内容(なぜ投獄されたのか?など)が発生するので、どこかで強制発生する仕様のほうが良かったかもね。
直ぐに4人PTが完成するのは好印象だけど、戦闘バランスは・・・う~ん、正直、良くないと思う。 最初は命中率が低く、全員が空振りすることが多々あったし、攻撃魔法がないので、必要あれば補助魔法を掛けて只管物理で殴るだけです。 敵の種類がラスボスを含めて11種類なので、これでバランスをとるのは無理そう(汗) 洞窟5を越えたら、最奥まで大して敵の強さに変化がなかったしね。洞窟5で十分に準備をしたら、最奥までサクサクプレイで行けます!
そして、ラスボスは・・・これは、初見殺しだけど良いラスボスだった(笑) 普通に進めたら一撃で昇天すると思うけど、何度も挑戦して研究すると・・・倒せる方法が見つかるね! 一見理不尽だけど、倒せる方法が用意されているボスはユウキ好みです♪ 倒せる方法を見つけたとき、それを実行して成功したときの快感が堪らない!
細かな不便を気にせずに、独特な世界観を楽しめるプレイヤー向けだね! そして、シスターさんを見て可愛いと思ったら買いです(笑)
それでは、
絶死牢の魔窟:最初から最後まで
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- DLsiteで通常価格300円(税抜き)。
- 購入するとオマケRPG「まおー倒せ!」が付いてくる。これも攻略する予定♪
- シンボルエンカウント。戦闘はフロントビュー、ターン制コマンド入力式。
- レベルが上がると体力(HP)・精神(MP)が増すけど、攻撃力と防御力はあまり増えない。 攻撃力と防御力はレベルよりも装備効果のほうが高い。
- クエストシステム有。全て納品クエストで報酬はポイント(お金のようなもの)。
- クエストは集落で休むと無限に発生する。
- 旅人の特技「帰還」でいつでも集落に戻れる。
- ボスを撃破すると集落までの近道ができる。その後は、集落からボス部屋まで楽に行ける。
- セーブはいつでも可能。
- ダンジョン内に落ちている素材と徘徊する敵シンボルはフロアを切り替えると復活する。
- 調合システム有。素材以外のアイテムは調合で調達する。
- アイテム(特に装備)や敵の種類は少ない。
- 覚えるスキルも少ない。
- 進行具合に応じて、集落で休みまくると確率でイベントが発生する。重要なイベントが多いので見逃し注意!
- クリアデータ保存後、強くてニューゲームが始まる。周回プレイはやり込み派の方々、頑張って!集落に立寄らずに1人で最奥まで・・・なんてことも頑張ればできるかも?
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- タイトル画面のBGM好きだなぁ。暫く聞き入ってしまったよ!
- 製品紹介にあるシスター(修道女)と旅人が背を向けているイラストも好き♪
- 作品全体が牢獄フェチのユウキ好みな投獄・脱獄イベントになっているので滅茶苦茶楽しそうだ! シスターも滅茶苦茶可愛い♪
- んじゃ、ニューゲームで開始!
- 何の罪かは不明だけど、牢獄として使われている洞窟にぶち込まれた主人公。 登場キャラの名前が不明ってのも独特な世界観・設定で良い雰囲気出しているね!
- 直ぐに行動開始!
運命の洞窟1
初期PT:名も無き旅人LV1- 洞窟に入る前に、立札と鉄格子を調べるとちょっとしたテキストが用意されていた。
- 洞窟に入り動物の死骸を調べると、棒状の骨を入手し自動で装備した!
- テキストがシリアスだけどコミカルで面白い(笑)
- 道を塞いでいるヤギと戦闘!無事倒せたけど、攻撃を喰らうとHP半分以上のダメージを受けるので・・・ 運が悪いと初戦で昇天するかも!?
- 撃破後、ちょっと進むと小さな行き止まりでシスターが倒れていた! 倒れているシスターに話しかけた・・・シスターさん、マジで可愛い!立ち絵最高です(*´Д`) おや?予想に反してアタシ系の性格なんだね。まぁ、可愛いからいいや!
- イベント後、追放されし聖職者が仲間に!
- さらに北に行くと・・・お、絶死牢の魔窟はユウキ好みなシンボルエンカウントなんだね♪ 折角なので、敵を全滅させながら奥に進んだ。
- ヤギ地帯を抜けるとイベント。
- 隠し扉先から集落へ!
罪人の集落
到達LV2- 入るとイベント。シスターさんの妹も可愛いね! 見た目通り、お花畑少女?って、その自主規制はナニ?ぶっ飛んでいる女の子かも(笑)
- 聖職者の妹が・・・仲間に?ちょっとしたことだけど、テキスト表現が面白い!
- 情報収集した。
- 入って東の建物(事務所)1Fで管理人と会話。妹さん・・・(笑)
- 事務所2Fで裏切りの軍人と会話。裏切りの軍人が仲間に!
- おぉ、もう4人PT完成だね!少数PTでイライラしながら敵と戦う期間が無さそうで好印象!
- 事務所1Fで管理人に話しかけると、やるべきことを与えられた。 とりあえず、運命の洞窟を探索しながらLV5までレベリングだね!
- 入って西にある教会に入るとイベント。本当、シスターさん可愛いよね~、堪りません!!
- 教会2Fでは錬金釜を調べると錬金が可能。 システム面も直ぐに使用可能になっていい感じ♪好印象です!
- 教会3F(屋根裏部屋)が旅人の部屋になった。部屋の南にあるベッドで休むことができる。
- 教会から出るとイベント。ボーンハンマーを入手! この後、運命の洞窟に強制移動したが、まだ集落を一通り見て回っていないので戻って情報収集の続きをした。
- 集落北の上層の洞窟内にある墓地で花輪が供えられている墓標を調べると、集落の基を作った人物の情報が得られた。 結構、危ない人が作ったのね・・・って、皆罪人だからそんなものなのか?
- んじゃ、運命の洞窟を探索してみよう!
運命の洞窟1
到達LV2- 集落から出て、さらに北に行くと奥へ続く穴が2つあった。 北端口が運命の洞窟1の奥に続いていたので、運命の洞窟2に行く前に奥を探索した!
- 草や花を調べると素材が手に入ったね!素材と敵シンボルはエリアを切り替えると復活した。
- そういや、戦闘中、味方キャラがシルエット表示ってのもいいね! 罪人のイメージや絶望的な雰囲気を醸し出していて、これも好印象です!
- さらに、戦闘に入ってもBGMが変化しないけど、これはこれで、落ち着いたBGMでいい感じ!好きだなぁ~♪
- 運命の洞窟1の探索を終えたらLV6になっていたね。集落に戻って管理人に報告しよう!
<見つけた素材>
- ツタ
- こけもも
罪人の集落
到達LV6- 事務所1Fで管理人にLV5以上になったことを報告した。
- 初クエストを受注した。B3Fでブタニンゲンを狩って素材の入手です!
- 管理人からツルハシを購入した。 (ツルハシは確率で壊れるので、ポイントに余裕があれば幾つか購入したほうがいいね!)
- ポイント稼ぎはモンスターを倒すよりも、素材を売ったり、クエストの報酬で得たりするほうがいいみたい?
- はぁ~、教会2Fにいるシスターが可愛い♪何度も話しかけて立ち絵を楽しんだ! うんうん、そりゃもう、貴女に会いたくて会いたくて・・・(笑) シスターさんとの恋愛イチャイチャイベントは・・・ないの?
- んじゃ、運命の洞窟2に行ってみよう!
運命の洞窟2
到達LV6- ここの奥にもブタニンゲンが1体だけいた。運が良ければここで初クエスト完遂できそう。
- ツルハシを持っていれば、運命の洞窟3への近道が通れるし素材も入手できるね!
<見つけた素材>
- ツタ
- こけもも
- 薬用きのこ
- 岩石
運命の洞窟3
到達LV8- ここで2体目のブタニンゲンを倒したら、目的物である柔らかい革が手に入った!
- んじゃ、一旦集落に戻ろう!旅人の特技「帰還」で集落に瞬間移動できるね!
<見つけた素材>
- ツタ
- 鉄鉱石
- 岩石
- 薬用きのこ
- こけもも
罪人の集落
到達LV9☆生肉を集落北東の保存食を管理している老人に渡すと、干し肉や焼き肉を作ってくれる。 何が出来上がるかはランダム。錬金の素材にもなるので入手しよう!
- 管理人に話しかけ「依頼について」を選択。柔らかい革を納品して初クエスト完遂!
- 初クエスト完遂後はランダムでクエストが発生するね。 自室のベッドで休むと受けられるクエストの内容が変化する。 全て納品クエストで報酬はポイントかな?
- 探索を進め、既に持っている素材や直ぐに錬金で作れるアイテムの納品クエストがあったら、即片付けてポイント稼ぎすることにした。
- んじゃ、どんどん探索を進めよう!
運命の洞窟4
到達LV10☆クエストは一度完遂させたものが何度もリストアップされるので無限に出続けるのかな? やっぱ、クエスト処理をメインにするのではなく、探索のついでに片付けるのがよさそうだね!
- ブタニンゲンが沢山!サクサク倒せないから連戦になるときついなぁ。そろそろ武器を錬金しようかな?
- 北西口は運命の洞窟4’、北東口は運命の洞窟5に繋がっていた。 まずは4’を探索してみた!
- 4’は5’に繋がっていた。
- 戻って北東口から運命の洞窟5へ!
<見つけた素材>
- 鉄鉱石
- 薬用きのこ
- 岩石
運命の洞窟5
到達LV10☆防具よりも武器を優先して作った。防具は大量の素材が必要で作り難く、上昇値が低い。 武器は作りやすく、上昇値が高い!
☆ストーンハンマー等、初期装備よりも1ランク強い装備を整えると・・・与えダメージが3倍以上になったね! いつもは防具から揃えるユウキだけど、今回は武器から揃えて正解だったかな♪
☆旅人とシスターは槌系、妹と軍人は斧系の武器を装備させた。弓系も作ったけど・・・命中率が低過ぎて使えない(汗)
☆ちと、錬金するアイテムを選択するのがやり難いなぁ。ページ送り無しで一覧で出して欲しいかも。あと、手持ちの素材を錬金中に確認できないのは不便だなぁ。
☆ブルートカゲは攻撃力が高い!戦う前に要HP回復!
☆ここで十分に準備するとサクサクプレイが可能になる。以降、暫く敵の強さに変化がない。
- 運命の洞窟5の南西口は運命の洞窟6、北東口は運命の洞窟5’に繋がっていた。
- 6に行く前に5’を探索することにした。
- 5’は広いなぁ。全域を探索したらレベルが上がりまくった!
- 5’北東口は運命の洞窟7に繋がっていた。入ると・・・何かが奥に居そう。 まだ6を探索していないので後回しにした。
- 十分に準備してから進むことにした。とりあえず、武器以外にも、最低ランクの盾以外の防具を全員分揃えた。 大量の接着剤が必要になるので、運命の洞窟4でブタニンゲンを狩りまくった!
- むぅ、条件は何だろう?進行具合かな?レベルかな? 管理人が扱っている商品が増えたね。柔らかい革が追加されたので武具が作りやすくなった!
- 十分に準備を行ったら、運命の洞窟5南西口から運命の洞窟6へ!
<見つけた素材>
- ツタ
- 鉄鉱石
- こけもも
- 薬用きのこ
- 石炭
- 岩石
運命の洞窟6
到達LV25- 静かなBGMが多くていいね!やっぱ、今作の場合、戦闘で曲が変わらないのはいいと思う!雰囲気が楽しめるね!
- 東口から運命の洞窟7へ!
<見つけた素材>
- ツタ
- 薬用きのこ
運命の洞窟7
到達LV26- ここに入ると何かが出そうなメッセージ・・・。
- な、なんだこれは!?
- とりあえず、何事もなく北口から運命の洞窟8へ!
<見つけた素材>
- ツタ
- こけもも
- 鉄鉱石
- 薬用きのこ
スポンサーリンク
運命の洞窟8
到達LV27- 入ると・・・滅茶ビビった><;
- 毒リザード特異体と戦闘!
- 相手のHPは高いけど、攻撃力はそこら辺のトカゲと同じ。 旅人と軍人に精霊武器を掛けてガンガン殴って撃破!
- 撃破すると、特異体のしっぽをドロップした!これは、トカゲヘルムの材料になるね!
- 光が射している北西口は運命の洞窟1の奥に繋がっていた!以降、近道が利用できるようになった!
- 一旦集落に戻り、早速トカゲヘルムを作った♪
☆この後、集落で休むとイベントが発生した! ユウキは殆ど休まずに洞窟に潜りっぱなしだったから気付くのが遅れたけど、どうやら、休むと確率で進行具合に応じてイベントが発生するみたい?
運命の洞窟9
到達LV27- 北東口から運命の洞窟10へ!
<見つけた素材>
- こけもも
- 鉄鉱石
- 薬用きのこ
運命の洞窟10
到達LV27- 運命の洞窟5からあまり敵の強さに変化ないね。暫くはサクサク進むことができるかな?
- なんて思っていたら、ただのニワトリの攻撃力がそこそこ高かった(笑)
- 北西口から運命の洞窟11へ!
<見つけた素材>
- ツタ
- 岩石
- クリスタル
- 薬用きのこ
- 鉄鉱石
- こけもも
- 石炭
運命の洞窟11
到達LV29- あの素早いトカゲの敵シンボルは・・・うぉ!予想以上の敵グループと遭遇した! 毒リザード特異体の他、ブルートカゲ×2、毒リザード×2も出現!触れる前に要回復だね!
- 北東口から運命の洞窟12へ・・・の前に!
<見つけた素材>
- ツタ
- クリスタル
- こけもも
- 石炭
- 薬用きのこ
集落で大量のイベントを見た!
- また集落で休むとイベントが発生した。ん?もしかして・・・。
- ここで集落で休むと確率でイベントが発生することに気付いた! 集落で休みまくってイベントが発生しなくなるまでイベントを楽しんだ!
- いいね~、今までシナリオは薄く、只管ダンジョンに潜るだけかと思っていたが、予想以上に大量のイベントが用意されていた! いや~、気付いてよかったよ(笑)
- 旅人やシスターがここに来た理由もわかったね!ちょっと、感動・・・。
- あるイベントでは、ホムンクルスが貰えた。妹さんが自主規制的物体を作り続ける理由とは!?
- シスターと妹さんのイベントがいいね!二人とも可愛いし、コミカルな内容が多かったです! ニヤニヤイベントもあったね!
- 連続で20回休んでもイベントが発生しなくなった。今のところ、こんなところかな?
- いや~、登場キャラのことが分かったし、大量のイベントで大満足!40分近く楽しめたね♪ まぁ、イベント以外にシスターさんの立ち絵を存分に楽しんだけど(笑)
運命の洞窟12
到達LV31- 探索をある程度進めたら、また集落で休んでイベントを見ることにした。
- ここはクリスタルが多いね!
- 北西口から運命の洞窟13へ!
<見つけた素材>
- クリスタル
- 薬用きのこ
運命の洞窟13
到達LV31- 南東口と南西口があるけど、どちらも運命の洞窟14に繋がっていた。
- 戦闘を避けるのであれば南東口かな?
<見つけた素材>
- クリスタル
- こけもも
- 石炭
- 薬用きのこ
運命の洞窟14
到達LV34- 2つのルートに分かれているが、どちらも運命の洞窟15に繋がっている。
<見つけた素材>
- クリスタル
- 薬用きのこ
- 岩石
運命の洞窟15
到達LV35- 入ると・・・この先にボスがいそうだ・・・。
- 運命の洞窟13から分かれていた道がここで合流。
- 西口から運命の洞窟16へ!
☆メタルアックス2つとメイス2つを錬金して最強武器を揃えた! 最強防具は作り難いけど、最強武器は直ぐに作れたね!
<見つけた素材>
- ツタ
- クリスタル
運命の洞窟16
到達LV35- 奥にボスがいた!・・・倒さずに奥(運命の洞窟17)に行けるけど、戻って戦ってみた!
- 敵シンボルに触れると、オオニワトリ、ニワトリ×2と戦闘!
- 最強武器なら二撃でニワトリを倒せるので、直ぐにニワトリを撃破!
- 精霊武器で旅人と軍人を強化し、オオニワトリを攻撃!一発で約700ダメージ、クリティカルが出ると約1500ダメージ与えたね!
- オオニワトリの攻撃で100ダメージ程喰らった。シスターは毎ターン回復を行った。
- 相手が「狙いを定める」状態になったら、次ターンは防御して耐えた。
- よし、そんなにターン数を掛けないで倒せたね!
- 撃破後、オオニワトリのクチバシを入手!これは、最強兜の材料だね!
- ボスを倒すと運命の洞窟9への近道ができた!今後は集落からここまでショートカットできるね!
- んじゃ、運命の洞窟17へ!
運命の洞窟17
到達LV36- 先程戦ったオオニワトリのグループがいるね。最強兜を量産する場合は何度も戦う必要があるね!
- 北口から運命の洞窟18へ!
<見つけた素材>
- ツタ
- クリスタル
- 石炭
- こけもも
- 薬用きのこ
運命の洞窟18
到達LV38- フロア中央の光が漏れている場所は運命の洞窟19への入口だったが、その先は運命の洞窟18北西口に繋がっていた。
- 本ルートの運命の洞窟19は北口から!
<見つけた素材>
- ツタ
- こけもも
- クリスタル
- 石炭
運命の洞窟19(本ルート)
到達LV38- すぐに運命の洞窟20へ!
<見つけた素材>
- ツタ
運命の洞窟20
到達LV38☆イカ魔導師は睡眠、麻痺、魔封じなど、様々な状態異常攻撃を仕掛けてくる! 複数体出現したら・・・気を付けて!!
☆状態異常は全て戦闘終了後も継続する。睡眠も継続するので注意!
- おや?雰囲気が変わったね。今までのような静かで寂しげな曲ではなく、少しテンポが速い激しい曲になったぞ! う~ん、既に最強装備が作れる段階に入っているし、いよいよクライマックスってところか?
- 北西端の泉を調べて「立ち去る」を選択すると旅人の立ち絵が消えないバグが発生した。 シスターさんの立ち絵が消えないバグなら大歓迎だが・・・野郎はいらん(笑) 一度、メニューを開き、旅人の特技「帰還する」を使ってキャンセルすると直った!
- 泉を調べて近付くと・・・とんでもない奴らの集団が出現して初全滅した><;
- 2度目の挑戦で何とか撃破!マジで・・・状態異常には気を付けて!! 撃破すると、イカを入手!
- 北東口から運命の洞窟21へ!
<見つけた素材>
- ツタ
- 薬用きのこ
- イカ
運命の洞窟21
到達LV40- Thanks, I'm OK.
- 東口から運命の洞窟22へ!
<見つけた素材>
- 薬用きのこ
運命の洞窟22
到達LV40☆ウシニンゲン2体相手は危険かも? HPが低い妹さんはフルHPでも2発連発で攻撃を喰らうと即昇天した。 他キャラもHPをきちんと回復しないと危ないね。ウシニンゲンのシンボルに触れる前には必ず回復!
- 入って直ぐの行き止まりを調べるとツルハシで壁を破壊できた! 運命の洞窟17と繋がった!以降、集落からここまでショートカットできるね!
- ここの東側には貴重な石炭が多いね。稼ぎ場かな?
- 東の隘路の先から運命の洞窟23へ!
<見つけた素材>
- こけもも
- 薬用きのこ
- 石炭
運命の洞窟23
到達LV41- 最奥にでかいモンスターがいた!
- モンスターに話しかけると・・・何か隠された真実があるみたい?明らかになる前にラスボス戦!
- むっへ~、な、なんぞこれ!?最強防具を整えていないからか?一撃で600ダメージ以上喰らって一人ずつ即昇天した(笑) いやいや、最強防具を揃えても耐えられないんじゃないの?現在、一番HPが高い旅人で400ちょっとです(汗)
- う~ん、この後、様々なアイテムを錬金して再挑戦し研究した・・・なるほど、これか!
- 倒し方を思いつき、十分に必要なアイテムを揃えてリベンジ!
- よっしゃ~、無事撃破!真相が明らかになり、魔族の鍵を入手!
- この後、洞窟から出て魔法の鍵が掛かっている鉄格子を調べると・・・エンディングへ!
【ラスボス:ウシニンゲンロード 撃破LV43】
何度か挑戦し、研究を重ねてから本気でリベンジ!!
ラスボスには「睡眠針」が効いた!これを20本以上用意した!
例のブツを一番遅く行動する可能性が高い軍人が毎ターン使った。 途中で殴って起こしても、ターンの最後で再び眠らせれば次ターンは攻撃してこない! これを何度も繰り返す!
が、たまに軍人が先に行動して相手を起こしてしまう場合がある。 そんな時は、事前にシスターの「加護」を掛けておけば、相手の攻撃を高確率で避けてくれるね! とりあえず、シスターさえ昇天しなければ他キャラが昇天しても立て直すことが可能です!
初ターンで例のブツを使う前に、シスターが昇天した場合はやり直したほうがいいかも・・・。
相手のHPは滅茶苦茶高い!軍人以外に精霊武器を掛けてガンガン殴ったが、順調に進めても15ターン掛かった! ちと、用意した例のブツが尽きるのではないかとヒヤヒヤした(汗)
一見理不尽そうなラスボスだけど、倒し方がきちんと用意されているバランスは好きだね!
エンディングへ!
プレイ時間:8時間33分(日記原本記帳時間含む)おぉ、RPGツクール作品のエンディングは一言あって即終了・・・って印象があるけど、絶死牢の魔窟では期待以上のテキストボリュームで良かったです♪ 仲間達の今後の活躍・・・描いてくれないのかな?今作はサークル初RPGってことだけど、その後、RPGは出ていないよね。
ダンジョン探索RPGだったから、テキスト少なめだったけど、情景描写・心情描写はいい感じ。 スタッフロール前に流れるエピローグテキストはお気に入りです♪ 是非、今度はシナリオ重視で今作のような表現技法でRPGを作ってもらいたい!
次回作あるのであれば、敵やアイテム・装備の種類を増やしたり、錬金システムやUIの改善をしたりするといいかな? ユウキは気にしないけど、このままだとボリューム不足だと思われちゃうかも? 今作は洞窟、しかも牢獄が舞台だから、世界観的には物資の不足ってことでありだと思うけどね!
ユウキ的に一番残念に思ったのは・・・ダンジョン内に固定アイテムがなかったことだね。 宝箱とか、復活しない特別なアイテムがあれば、隅々まで探索する意欲がさらに湧くかも? でも、洞窟に宝箱があるほうがおかしいとも言えるけど(笑)
まぁ、細かいことを気にせず、独特な世界観を十分に楽しめる作品で良かったです! シスターさん、滅茶苦茶可愛かったしね(*´Д`)
次回からは・・・
545本目のRPG:Windows「まおー倒せ!」攻略開始です!
絶死牢の魔窟を購入するとオマケで付いてくるRPGです。
オマケってことなので短編RPGなのかな?サクッとクリアしちゃいましょう!
人生目標RPG1000本クリアの良い糧になっちゃってくれそうですね♪
電子解説書を見てみたら・・・可愛い娘、いるね!