fc2ブログ

まおー倒せ! 攻略完了!

2017年3月4日

魔王を撃破してEND画面を見たし、クリア後の世界も十分に堪能したので、 545本目のRPG:Windows「まおー倒せ!」攻略完了です!

まおー倒せ!はサークル:Y-NRG SYSTEMさんの「絶死牢の魔窟(DLsiteリンク)」のオマケで付いてくる短編RPGです。 オマケなので、少しでも楽しめれば満足かな?早速、やってみましょう!

まおー倒せ!、これは・・・とても楽しかったね!

いや~、予想以上に楽しめた!超短編RPG(魔王討伐まで1時間程度、クリア後を含め数時間)だったけど、絶死牢の魔窟に負けないくらい楽しめたかも? ぶっ飛んだゲームバランス(準備が整えば俺つぇ~可能)、調べられるオブジェが多いとか、お茶目なお姉さんがいるとか、ユウキ好みな要素が多かった♪ 調べられるオブジェが多かったので、探索に関しては2Dダンジョン探索RPGの絶死牢の魔窟よりも楽しかったような・・・(汗) やっぱ、オブジェを調べて様々な反応をしてくれるほうが探索意欲が湧くよね!

絶死牢の魔窟と異なり、普通のファンタジーRPG。 武具・アイテムは店で購入できるし、攻撃魔法も存在する。 攻撃は敵に当りやすいし、絶死牢の魔窟よりもやりやすいRPGだと思う。

シナリオ進行はやや癖あり。 やるべきことは自分でそこら辺のオブジェを調べて探すことだね。 クリア後になると、ほぼノーヒントでキーアイテム・イベントを探すことになる。 NPCよりもそこら辺のオブジェが情報やキーアイテムを持っていることが多いので、怪しいと思ったところを調べまくろう! クリア後はファミコン時代のノーヒントRPGに近いかも?

PTに特定のキャラが居ないと発生しないイベントがある。 ユウキは・・・全部見つけられていないと思うんだよね。真ラスボスとかいるかもしれないし・・・。 まぁ、あるぶっ飛んだイベントでLV99になっちゃったし、満足かな? あとは、やり込み派の方々、頑張って!ユウキは魔王討伐という目的は達したので、次のRPGの世界に旅立ちます!

それでは、

まおー倒せ!:目的達成とクリア後

の攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 絶死牢の魔窟と同じくRPGツクールXP作品。
  • ランダムエンカウント。戦闘はフロントビュー、ターン制コマンド入力式。
  • 8人の仲間が登場する。そのうち、3人はクリア後に登場。 最強の仲間は選択によっては・・・仲間にならないかも?
  • 攻略ヒントが電子解説書に付いている。
  • ユウキは使っていないけど、デバッグ用コマンドも公開されている。
  • まずは、武器を装備しないと話にならない(汗)

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. ゲームを始める前に、電子解説書(マニュアル)を読んでみた。 お、可愛い娘がいるね~、スノアって娘が可愛いけど、登場するのは後半のようです。
  2. ニューゲームで始めると、直ぐにワールドマップに放り出された!
  3. 一歩踏み出すとイベント。南にある自宅に行ってみよう!

自分の家

初期PT:アルシェスLV1
  1. 西にある花壇を調べると「BBQ29」と書かれたメモを見つけた。
  2. 東にあるポストを調べると、窓のカギを入手!なんで、正面口じゃなく、窓からなんだ?防犯のためなの?(笑)
  3. 南東にある口が開いたタルを何度も調べるとアイテムが手に入った!
  4. 正面口は閉まっているので、梯子先の窓から家の中へ!
  5. 本棚にヒントが書かれた本があった。ヒントを得る前にアイテムを入手しちゃったけどね^^;
  6. 洋服掛けを調べると、ブロンズソードを入手!早速装備した!
  7. なんか、オマケRPGと聞いてあまり期待していなかったけど・・・様々なオブジェを調べることができて楽しいぞ!?
  8. 4つのうち、北西の本棚を調べると暗号の選択。「BBQ29」と答えるとアイテムを入手!
  9. 1Fでも様々な物を調べてみた!北東の本棚では魔王に関する情報が得られた。
  10. キーアイテムの4つの宝玉に関する情報も得られた!
  11. 特定のキャラがいるとイベントが起きる等、ヒントが豊富だね!
  12. 自宅の西側にある砂浜へ!

<見つけた宝物>

  • フルポーション
  • ブロンズソード
  • 500G
  • フルエリクサー
  • 100G
  • 80G(4箇所)
  • ポーション
  • 旧約聖書
  • 果物ナイフ
  • 100G(ワールドマップ:自分の家から南へ)

西の砂浜

到達LV1
  1. 木や岩を調べるとテキストが用意されている。細かい作りだね! なんか・・・本体の「絶死牢の魔窟」よりも探索が楽しいんだけど^^;
  2. 船を調べて港町へ!

港町

到達LV1
  1. 情報収集した。
  2. ここでもオブジェを調べると様々な反応があるね!
  3. 港町の広場には仲間キャラがいた!
  4. シスターに話しかけて、マリアを仲間に!
  5. 女戦士に話しかけて、シリンを仲間に!
  6. 本当は、あと1人はスノアにしたいけど・・・やはり、後半に登場と書かれていたので見当たらないね。 仕方ないので、宿前にいる魔法使いに話しかけて、カルキトスを仲間にした。
  7. 装備屋前のタルを調べまくると3000Gを入手!
  8. 北東の道具屋にある宝箱は西側の木箱の陰から調べることができるけど、魔王を倒さないと開かないみたい。
  9. 普通に武具・アイテムが売っているし、攻撃魔法はあるし、絶死牢の魔窟と比べたら普通のファンタジーRPGだね!
  10. 皆、武器を装備していないので、武器を優先して購入した。

<見つけた宝物>

  • サンマ
  • 3000G

到達LV2:港町から南の森へ
  1. 今作は、絶死牢の魔窟と違ってランダムエンカウントだね! ここではエンカウントしないけど、ワールドマップ上でエンカウントした。
  2. 木陰に完全に隠れている宝箱があったね。南東の木陰に宝あり!
  3. まずは、東エリア、修行の森に入ってみた!

☆修行の森の敵は・・・結構強い!最初にレベリングするのであれば、ワールドマップか墓地かな?

<見つけた宝物>

  • 500G
  • 蘇生薬
  • スキル・ツカ・エール

修行の森

到達LV2
  1. 入って直ぐのところにいる男性から情報を得た。宝玉は墓地にあるみたい。あとで行ってみよう!
  2. ・・・ちょ!敵の攻撃力が高くて、一撃で昇天した! なるほど・・・武器を装備しないと攻撃力1だし、防具を装備しないと防御力0なのね(汗) まずは、ワールドマップでノーダメで倒せる雑魚を倒し、お金を貯めて防具を揃えた!
  3. 暫くはワールドマップの相手でもポンポンレベルが上がるね!
  4. レベル6でアルシェスとシリンのHPは1000を超えたけど、マリアとカルキトスはHP300程度。 戦士系と術師系のHPの差が激しいみたい。
  5. 全員、最低ランクか1つ上のランクの防具を揃えた!既に、LV12まで上がっていた^^;
  6. んじゃ、修行の森に挑戦!
  7. まだまだ敵が強いけど、スキルを使いまくれば倒せるね!
  8. 奥には・・・回復ポイントがあるだけだった。エンカウント率が高いし、本当にただの修行場らしい。
  9. んじゃ、森から南エリア、墓地に行ってみよう!

<見つけた宝物>

  • 1000G

森 -墓地-

到達LV17
  1. ・・・おや?修行の森よりも、こっちの敵のほうが弱い?
  2. 南にある大きな墓を調べるとイベント。宝玉を取ろうとすると・・・奴が登場!そして、ボス戦!
  3. 撃破後、紅い宝玉を入手!

<見つけた宝物>

  • 太洋草、太陰草

【ボス:だれだこいつは・・・ 撃破LV17】

こいつ、タバコ吸うキャラだったんだね。んで、自由の身になっても武器は骨なのね(汗)

こいつよりも、シスターさんに会いたかったなぁ~。今作のシスター・マリアもいいけど、可愛さは絶死牢のシスターさんのほうが格上です!

野郎には興味ないので、カルキトスのアイス+で瞬殺(笑)ちと、こっちが強くなりすぎた?


港町

到達LV17
  1. 入るとイベント。旅人を仲間に加えることができるようになった!何のために宝玉が欲しいんだ? ちょっと気になります・・・。
  2. 船着場にいるNPCに話しかけるとPT解散ができる。 既に4人PTで新たに旅人を加えたい場合は一旦解散しよう!
  3. う~ん、ちょっと悩んだけど・・・このままのPTでいることにした。 カルキトスの攻撃魔法がPT最高火力だしね。んで、女の子2人は外したくないし・・・(笑)
  4. えっと、次の目的地はどこだ?船着場の北の船から魔王城に行けるけど・・・それ以外に新しく行ける場所がないような・・・。
  5. 試しに魔王城に行ってみることにした!

魔王の城

到達LV17
  1. 魔王の城に近付くとイベント。「いいえ」を選択すると、まおーの幻影(ハーフ)と戦闘!
  2. あれ?滅茶苦茶弱かった(笑)クロスカットとアイス+でノーダメ1ターンキル!
  3. 撃破後、魔王の城通行許可証を入手!
  4. 城内のクリスタルを調べ「お前を倒しに来た」を選択。そして、ボス戦!
  5. 撃破後、イベント。ライフシード等、アイテムや装備を入手!
  6. 一応、エンディングかな?END画面が出た。平和になって自分の家に強制帰還。もちろん、まだ何かあるんだよね?

【ラスボス:まおー2 撃破LV18】

アルシェスとシリンはクロスカット等で攻撃、カルキトスはアイス+で攻撃した! マリアは回復・補助を行った。・・・え、3ターンで倒したちゃったぞ(笑)

修行の森で稀に出現するガーゴイルの集団のほうが強いくらいですね^^;


スポンサーリンク


自分の家

到達LV21

☆一応クリア後の世界なのかな?魔王を撃破したので、クリア後の要素が解放!2F西の部屋の水晶を調べると・・・!?

  1. 2Fの床に落ちている手紙を調べると、雪の町に行けるようになった! やはり、まだ続くみたいだね!魔王が気になるセリフを残していたしね・・・。
  2. 雪の町にスノアがいそうだよね。楽しみだ!
  3. マリアが居る状態で家の前の花壇を調べると何かのヒントを得た。メモメモ。
  4. ヒントを頼りに、2Fから1Fに降りた階段先から「南に3歩、東に4歩、南に4歩」と順々に見えないスイッチを踏むと、アイテムを入手!
  5. 自宅西の砂浜にはリヴァイアサンがいた!・・・嫌な予感がするので後回しにした。 スノアが加入して最終PT確定後、十分にレベリングしてから挑もうかな?
  6. 魔王を撃破したので、港町の北東にある道具屋の宝箱が開いた!
  7. 港町の船着場から、南の船で雪の町へ!

☆魔王城に行ってみると、魔王の部屋に悪魔がいた。 悪魔に10000G渡すと、カジノ・ゴールドカードと1000コインを入手し、カジノで遊べるようになった!

☆仲間のシーフはここの景品だった(汗)

☆ユウキはミニゲームには興味がないので、カジノでは遊ばないけど、東の部屋にはボスラッシュがあったね! 十分にレベルを上げたらボスラッシュには挑んでみるつもり。

<見つけた宝物>

  • フルエリクサー、超・蘇生薬・α(自宅の隠しアイテム)
  • ハイポーション×3、防御ストーン、サンマ×20(港町道具屋の宝箱)

雪の町

到達LV21:船で移動後、東にある町へ

☆装備屋・宿屋の入口は見えないので注意!町に入って東にある雪だるまが入口の目印。

  1. お、入ったところに・・・この娘がスノアちゃんですね! 解説書のイラストを見たときの第一印象は幼い女の子って感じだったけど・・・お姉さんキャラだった! ・・・エルフお姉さんか・・・Goodです!
  2. スノアから情報を得た後、情報収集した。やっぱ、雪世界はいいね!
  3. 屋外南にいる男の子と会話。よし、村長に会ってみよう!
  4. 南東の民家で長老と会話。村の北口から雪山に行けるようになった!
  5. んじゃ、村の北口から雪山へ!

<見つけた宝物>

  • 100G
  • 200G

雪山への道

到達LV21
  1. 青いスイッチを踏むと、近くにある針トラップが解除された。
  2. 青いスイッチの先には宝箱のカギが落ちていた!
  3. 2エリア目に入って直ぐの洞窟で青いスイッチを踏んだ。 隣の洞窟に入れるようになったね!雪の町へのワープポイントがあった。
  4. 3エリア目(雪山-山頂-)の北にある中央の草を調べると薬草を発見!採ろうとすると・・・ボス戦!
  5. 撃破後、薬草を入手!
  6. この後、雪の町に戻って長老に薬草を渡した。マジックシードを入手し、長老宅2Fで休めるようになった!
  7. 長老宅2Fのタンスから、長老のカギを入手!
  8. 長老宅から出るとイベント。その後、スノアに話しかけ、スノアを雪女の祠に連れて行くことにした!
  9. スノアを連れている状態だと寄道ができない。
  10. 雪山-山頂-北口から雪女の祠へ!

<見つけた宝物>

  • 宝箱のカギ
  • 2000G

☆長老宅2Fにて

  • 蘇生薬
  • 長老のカギ

【ボス:ガルーダ 撃破LV22】

マリアはアルシェスとシリンにシャープを掛けて強化。 アルシェスとシリンはハリケーン等で攻撃、カルキトスはファイアで攻撃!

相手はミュートで全体を沈黙状態にしてくるけど、物理スキルは問題なく使えるのでそのまま斬り倒した! 回復要らずで3ターン撃破!


雪女の祠

到達LV22
  1. 入るとイベント。
  2. ここでも様々なオブジェに反応あり!
  3. スノアと会話。よっしゃ~!スノアを仲間にすることが可能になった!
  4. この後、町に戻ってPTを解散した。解散後、港町でマリアとシリンを仲間にして3人PTの状態で雪女の祠に戻り、スノアを仲間に!
  5. よしよし、これでハーレムPT完成!滅茶苦茶ヤル気が出てきた!!スノアお姉さん、お茶目で可愛いね♪
  6. ・・・って、スノアのステータスがぶっ飛んでいる(笑)既に・・・LV48もある!! こういうバランスのぶっ飛び具合は・・・滅茶苦茶ユウキ好みです♪
  7. 北西にある水晶を調べると石版を入手!
  8. 東の泉を調べて石版を洗うと・・・太洋草、太陰草、白い宝玉を入手!
  9. こんなところかな?んじゃ、戻ろう!

☆この後、雪山への道1エリア目東口の扉を長老のカギで開けてみた。宝部屋に繋がっていた! 宝部屋の南東のポールはワープポイントだった。

☆島は4つしかないのかな?これ以上、新しい町はないかな? んじゃ、自宅1F本棚から得たヒントを頼りに残りの宝玉を探してみよう!

<見つけた宝物>

☆雪山への道にて(要:長老のカギ)

  • ミスリルシールド
  • 8000G

VS.リヴァイアサン

撃破LV23
  1. 西の砂浜にいるリヴァイアサンに話しかけるとボス戦!
  2. マリアは補助、アルシェスとシリンはハリケーン等で攻撃、スノアはサンダーで攻撃! きちんと装備が整っていれば余裕♪回復要らずで3ターン撃破!
  3. 撃破後、蒼い宝玉を入手!

VS.ベヒーモス

撃破LV23
  1. 森-墓地-にいる魔物に話しかけるとベヒーモスと戦闘!
  2. 相手はアースで全体攻撃をしてくるけど、回復要らずで2ターン撃破!
  3. 撃破後、玄い宝玉を入手!これで、4つの宝玉が揃ったね! う~ん、宝玉を使う場所と言えば・・・あそこかな!?

魔王の城

到達LV25
  1. 宝玉を4つ揃えた後、城内のクリスタルを調べると・・・4つのうち1つだけ願いを叶えてもらった!
  2. 一度しか叶えてもらえないので、ロードし直して全て試してみた。
  3. アイテムはやめたほうがいいね(汗)
  4. 経験値は・・・一気に!?これは凄い!
  5. やり込み派はレアアイテムかな?永続ステータスアップがたったの200Gで購入可能になる。
  6. 仲間は・・・確かに最初からLV89で強かったけど、これなら経験値を貰ったほうが・・・。 (あとで試したけど、この仲間専用のイベントがある。イベントを全て見る場合は「仲間」を選択するべきだね!)
  7. ユウキは、「経験値」を選択し、全キャラLV99にした!本当、このぶっ飛び具合が大好き(笑)
  8. おや?LV99だと戦士のシリンが一番HP低いんだね。他キャラはHP9999だった。

カジノ

到達LV99
  1. 東フロアでボスラッシュに挑戦!
  2. 5戦目から見たことのないボスが出てきたなぁ。まだ行っていない場所があるのか?
  3. うん、LV99にして良かったかも♪全ボス、サクサクと撃破!無事7連勝達成し30000コインを入手!
  4. 3回繰り返して、全ての景品を購入した!
  5. うん、満足満足♪次は・・・仲間を変えて軽く世界を見て回ろうかな?

魔の洞窟

到達LV99
  1. 旅人をPTに加えた状態で、森-墓地-の大きな墓を調べるとイベント。
  2. 4つの宝玉を揃えた状態で西の墓を調べると、魔の洞窟への入口が出現した!
  3. 洞窟に入ってみると・・・どうやら、禁断の果実がないと脱出できないみたい。
  4. 直ぐ近くの宝箱に禁断の果実が入っていたね!
  5. おぉ、LV99にして良かったかも・・・リヴァイアサンなど、ボスクラスの敵がエンカウントする!
  6. フロア北西端の卵のようなものを調べると全回復した。
  7. 奥の洞窟に進むと・・・。う~ん、まぁ、たぶん、別れるのは野郎だから問題なし(笑)
  8. 洞窟を進むと西側にスイッチがある。北西と南東のヒビは通れる。
  9. 最奥で2通の手紙を読んだ。
  10. 玉座に近付くとイベント。ゲストさんのお帰りです。
  11. 奥にある寂しげに輝くクリスタル・・・なんだろう?
  12. う~ん、これだけかな?禁断の果実を使って脱出した。

☆シーフード(カジノの景品)を仲間にして港町の武具屋に入るとイベント。 シーフード用のナイフが購入できるようになった。

☆もしかして・・・と思い、願いを叶える前のデータをロードし、???を仲間にして魔の洞窟最奥に行ってみると・・・イベントが発生したね! ???が居る状態で手紙やクリスタルを調べよう!

☆う~ん、他にもイベントや真ラスボスとかいるのかな?ちょっと気になるけど、一応、魔王を倒してEND画面を見たし、もうLV99だし・・・ ユウキは満足したので、これにて攻略終了!あとは、やり込み派の方々、頑張って!

☆そういや、特別な条件を達すると自宅2F西の部屋の置物が増える。 ???のイベントを見たとしても、幾つか埋まっていない気がする・・・やっぱ、他に何かあるんだろうなぁ。 特にヒントはなさそうなので、全キャラ連れて様々な場所に行き、オブジェを調べまくると見つかるのかな?

プレイ時間:4時間4分(日記原本記帳時間含む)

<見つけた宝物>

  • 禁断の果実(3箇所)
  • 蘇生薬

それでは、次回からは・・・

546本目のRPG:Windows「Last Heroes 3(Steamリンク)」攻略開始!

海外のツクール作品(日本語非対応)、4部作Last Heroesシリーズ3作目です!

前作はAmelia編導入部って感じでシナリオはペラペラでダンジョンが無駄に長く・・・正直、あまり良い印象ではなかったけど、今作はどうかな?

少しやってみると・・・お、いきなりユウキ好みな雪世界でいい感じ♪(笑)

そして、今作はAmeliaの母救出編って感じかな?大事な部分だと思うので、今度こそ、シナリオに期待したい!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。