fc2ブログ

Last Heroes 3 攻略完了!

2017年3月6日

無事エンディングを迎えたので、546本目のRPG:Windows「Last Heroes 3(Steamリンク)」攻略完了です!

Last Heroes 3はAldorlea Games配信(Warfare Studios開発)の海外のツクール作品(日本語非対応)。 Last Heroesシリーズの3作目です!前作はAmelia編導入部って感じでシナリオがスカスカだったけど、今作からAmelia編本番かな? 前作でAmeliaの母が捕まっている場所を知り、今作で母救出編だね!それでは、早速やってみましょう!

Last Heroes 3・・・一応、楽しめたね。

・・・もうさ、Last Heroes 2 と 3 はやる意味がないと思う・・・。 一言だけで重大なネタバレになるくらい内容が薄いです(泣) なんのせ・・・おっと、これは重大なネタバレになってしまう(汗)

今作は前作よりもシナリオが薄かったです。もうね、盛り上がりに欠けるどころか冷めます(汗) 製品紹介にはAmeliaの母救出編のような感じで書かれているけど・・・。 最初の村でとんでもない真実が明らかになり、最後は・・・「え、それなら、最初からそうしろよ!」・・・と(笑) まぁ、直ぐにそうしなかったのは前々作の仲間達に気を遣っていたからだけどさ・・・。

最後の暗い雰囲気は好きだった(笑) 本当はもっと感想書きたいけど、シナリオが薄すぎて少し話すと重大なネタバレになっちゃうので難しいです・・・。 普通のRPGならお使いクエスト的存在で、大したことないものが物語の核心になっているからね(汗)

システム面に関しては、今作もツクール側の素材・仕様そのままです。 オリジナル要素があれば、シナリオがダメダメでももっと楽しめそうだけどね・・・。 でも、前作までと違って、何度も同じダンジョンを攻略しなくても済むようになった! それだけでも嬉しい♪あと、前作よりも宝箱の配置数が多くなり、探索意欲が湧いたね! シナリオなんて気にせず、雑魚を全体攻撃で一掃してストレス解消や宝箱探しを存分に楽しんだ(笑) 前作までにあったプレイ時間を引き延ばすだけのイベントが殆どなかったのが良かったね! ・・・いや、待てよ、この作品の存在自体が・・・プレイ時間の引き延ばし?(汗)

う~ん、やっぱ「これをやるならフリーゲームをやる」の域ですね。 2も3も、女性主人公じゃなかったら開始5分で眠くなってユウキ的最低評価だったかも(汗)

まだSteamでは完結編のLast Heroes 4は配信されていないけど・・・次こそ、期待していいのか!?

それでは、

Last Heroes 3:最初から最後まで

の攻略日記です!

【攻略メモ】

  • Steamで通常価格198円(税込み)。
  • シンボルエンカウント。戦闘はフロントビュー、ターン制コマンド入力式。
  • 前作同様、戦士が魔法も物理もPT内トップ!
  • 敵シンボルは前作と違って躱しやすくなった♪高速移動する奴がいなくなったね!
  • サブクエストが少しだけある。
  • バランス・仕様は前々作に近くなっている。これが前作と同じだったら・・・楽しめていなかったと思う(汗)

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. 前作でAmeliaの母がIllion Cultの裏切り者が捕らわれているBaroda Prisonに収容されているとの情報を得たAmelia達。 今作の目的は母の救出になりそうだね!
  2. んじゃ、New Gameでスタート!
  3. ちょっと苦労したみたいだけど、Baroda Prisonがあると思われるMemato大陸に着いた!
  4. そして、・・・おぉ、いきなりユウキ好みな雪世界だった♪
  5. まずは、村を探しに北に行ってみよう!
  6. 今作も殆ど前2作と同じBGMが使われているけど、フィールド曲は変わったね!

Centil Pass

初期PT:Amelia(LV1)、Roland(LV1)

☆アイテムの補給は宝箱とドロップ品だけ。アイテムが尽きる前に、後戻りせずに一気に駆け抜けよう!

  1. オープニング後、北の洞窟へ!やっぱ、雪世界最高♪
  2. 今作もシンボルエンカウントだね。お、前作と違って、敵シンボルの速さが統一されていて理不尽な速さじゃない!
  3. ダンジョンの造りは前々作に近くなったかな?宝箱の配置数が多くなった♪ これなら、探索意欲が湧いて眠くならないね!
  4. 4エリア目北口からフィールドに出た。

<見つけた宝物>

  • Potion
  • 20G
  • HP Fruit
  • Tonic
  • Travel Hat
  • Magic Drop
  • AGI Fruit
  • Iron Targe

Centil Village

到達LV3:Centil Passを抜けたら北へ

☆Luther's Mansionに入って西から2Fへ。ベッドを調べると休むことができる。

  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 今作も装備が安い!最新装備を整えた!
  4. 北東端のLuther's Mansionの奥でイベント。 Lutherから情報を得たが・・・な、なんだって!?ちと、Baroda Prisonを探すのに苦労しそうです・・・。 ・・・今作で母親救出、できるよね?それが怪しくなってきた(汗)
  5. 村から出るとClaireパートが始まった。

<見つけた宝物>

  • 10G
  • Potion
  • HP Fruit
  • Magic Drop
  • 15G

Fiery Cave

初期PT:Claire(LV3)、Darwin(LV3)

☆Batはマヒ攻撃を仕掛けてくる。2人PTなので2人とも即マヒって5ターン以上動けなくなる・・・なんてことが頻繁にあった。 HP残量に余裕を持たせて探索しよう!

  1. 情報源が怪しいけど・・・トレジャーハンティング開始!
  2. Claireは回復役、Darwinは戦士だね。前2作と同じバランスなら・・・Darwinが最強キャラ(笑) って、いつもは女戦士だったけど、今作はアル中ドワーフ野郎が最強キャラか・・・。ちと、残念><;
  3. でも、Claireは剣と魔法で戦う女の子でいい感じ♪ やっぱ、軽装備で剣と魔法で戦う女の子は好きだね~。存分に脳内妄想して楽しむ!
  4. 4エリア目の奥でイベント。そして、ボス戦!
  5. 撃破後、イベント(汗)
  6. 奥の鉱石を調べるとメッセージがあった。前作と同じようにクエストで再び訪れることになるのかな?
  7. 脱出すると、何事もなくAmeliaパートに戻った。

☆Ameliaパートに戻ったら、Centil Passを通って船が停泊している場所に戻った。

☆目的地に行く前に、世界の広さを確認・・・うん、今作も短編RPGだろうね。狭い^^;

<見つけた宝物>

  • Mid Potion
  • MP Fruit
  • Bronze Helmet
  • Magic Drop
  • Iron Targe
  • Vaccine
  • ATK Fruit
  • DEF Fruit

【ボス:Fire Spirit(HP800) 撃破LV5】

Claireは通常攻撃、DarwinはDual Attackで攻撃! フルHP状態で戦闘に入ったのであれば、回復要らずで倒せるね!


Hihorn Cave

到達LV4:船に乗って北東へ。洞窟が近くにある場所に上陸し洞窟内へ

☆毒に罹ることがある。AmeliaとRolandは回復スキルを持っていないので、PotionとVaccineの補給を忘れずに! まぁ、敵のドロップ品で足りると思うけど・・・。

  1. 4エリア目北西口に近付くとイベント。そして、ボス戦!
  2. 撃破後、イベント。

<見つけた宝物>

  • Sharp Rapier
  • Potion
  • Huge Axe
  • Power Gloves
  • High Tonic

【ボス:Orc(HP1000) 撃破LV5】

AmeliaはIce、RolandはWindで攻撃!回復は確実に先手が取れるRolandがPotionを使って行った。

相手は通常攻撃しかしてこなかったけど、クリティカルヒットすると250ダメージ近く喰らった! HP300以上キープして戦うと安全圏かな?


Hihorn Village

到達LV5:Hihorn Caveを抜けたら東へ
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 最新防具を整えた。
  4. 中央の市長宅に入るとイベント。
  5. 村の北端にいるClaireに話しかけるとイベント。 Baroda Prisonのことを知っているかもしれないCeliosに会いに行こう! ClaireとDarwinが仲間に!
  6. お、サブクエストが発生していたね!片付けてから目的地に行ってみよう!

☆AmeliaがLV6で全体攻撃魔法Blizzardを覚えた!これで雑魚戦が楽になる♪

☆道具屋でTonicを大量購入し、惜しみなくスキルを使って攻略です!

<見つけた宝物>

  • Magic Drop
  • ATK Fruit
  • High Potion
  • SPI Fruit
  • MP Fruit

【サブクエスト:Hihorn VillageのWizard】

  1. Claire達を仲間にした後、南東の民家前にいるWizardから受注。 こいつは、前作でクリスタル探しをしていた奴だね。今作では鉱石探しです。 まぁ、探しているものが変わっても、攻略済みのダンジョンの最奥にもう一度行くって内容には変わりないけど(汗)
  2. Hihorn Villageから南に行くとFiery Caveがあった!
  3. Fiery Caveの最奥で鉱石を調べるとボス戦!Fire Behemot(HP3700)をLV6で撃破! 前2作と同じように、RolandのWeapon BlessをDarwin(戦士)に掛けて、DarwinのDual Attackで大ダメージを与えた!
  4. 撃破後、Hihorn Villageに戻り、Wizardに報告して完遂!

報酬:Priest Badge


Agika Plains

到達LV7:Hihorn Villageから北西の森へ

☆ClaireがLV8で全体回復魔法Recoverを覚えた!

  1. 4エリア目北西口近くでイベント。そして、ボス戦!
  2. 撃破後、イベント。

<見つけた宝物>

  • HP Fruit
  • Mid Potion
  • Magic Drop
  • Steel Gauntlet
  • DEF Fruit
  • Wind Boots
  • High Potion
  • High Tonic

【ボス:Mad Wolf(HP7000) 撃破LV8】

ボスは、前2作よりもさらに弱くなったかな?全員先手が取れたので余裕だね♪ Claireが毎ターン回復を行えば全滅することないと思う。 Rolandは誰かのMPが尽きそうになったらTonicを使って回復した。


スポンサーリンク


Fullmoon Village

到達LV8:Agika Plainsを抜けたら北へ

☆装備を整え、余ったお金でHigh Tonicを大量購入した!

  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 北西の武器屋で最新武器を揃えた。
  4. 北東端の民家に入るとイベント。 Celiosから情報を得る前に、モンスター退治だね!

<見つけた宝物>

  • High Tonic
  • ATK Fruit
  • Wizard Belt
  • DEF Fruit

Green Cave

到達LV8:Fullmoon Villageから西へ
  1. 4エリア目北西にあるクリスタルを調べると、30Gで全回復できた!
  2. 5エリア目に入るとイベント。そして、ボス戦!
  3. 撃破後、イベント。
  4. 奥の墓を調べるとメッセージあり。またサブクエストがあるんだろうね^^;

<見つけた宝物>

  • HP Fruit
  • Magic Ring
  • Mid Potion
  • Mid Tonic
  • SPI Fruit
  • Magic Drop
  • Bronze Heater
  • Magic Hat

【ボス:Garuda(HP10000) 撃破LV10】

今回も相手よりも先に行動できた。Claireが毎ターン回復魔法を使えば全滅はないね!

今作のボスもただHPが高いだけの雑魚ですね! もうちょっとHPを控え目にして欲しいが、まぁ、ユウキ好みなヌルい戦闘です♪


Fullmoon Village

到達LV10
  1. やっぱ、サブクエストが発生していたね!
  2. 北東の民家に入るとイベント。
  3. 次の目的地に行く前に飛行船を手に入れるため、Ormondに会いに行こう!

☆サブクエストの報酬のSafe Guardは全状態異常耐性だね! いつでも動けるようにしておきたい回復役のClaireに装備させた! ・・・って、今回も前2作と同じように、この後に状態異常攻撃をしてくる敵を見かけなかったなぁ(汗) 序盤の敵のほうが毒・麻痺攻撃を仕掛けてくる奴が多い・・・。

【サブクエスト:Fullmoon VillageのJoan】

  1. 橋の近くにいるJoanから受注。Green Caveで墓を調べることが発生条件かな?
  2. Ameliaと似ている境遇の彼女のために・・・もう一度、Green Caveの最奥に行ってみよう!
  3. Green Caveの最奥で墓を調べるとイベント。
  4. その後、Joanに報告して完遂!

報酬:Safe Guard


Ormond's House

到達LV11:Fullmoon Villageからずっと西へ
  1. 家に入るとイベント。飛行船を入手!
  2. 外に出て飛行船に乗って西を目指そう!

<見つけた宝物>

  • DEF Fruit

Ultarian Road

到達LV11:飛行船で世界北西端の砂漠へ。砂漠の北にある山道
  1. 4エリア目北東口前でボス戦!
  2. 撃破後、先に進むとOrion Villageに到着!

<見つけた宝物>

  • Sacred Pendant
  • Sorcerer Staff
  • High Potion
  • Masamune
  • Round Scythe
  • MP Fruit
  • Assassin Knives

【ボス:Mad Ogre(HP18000) 撃破LV12】

いつも通り、Claireが毎ターン回復を行っていれば全滅はないと思う。 DarwinがTriple Attackを覚えたので火力が増したね! RolandのWeapon BlessをDarwinに掛けて、Triple Attackでガンガン攻撃!


Orion Village

到達LV13
  1. 情報収集した。
  2. 防具屋で最新装備を整えた。そして、余ったお金でMid Tonicを大量購入した!
  3. 北の民家に入るとイベント。砂漠の地図を入手! ガイドは引退しちゃって連れて行けないけど、この地図があれば・・・砂漠って地図があればどうにかなるものなの!?
  4. んじゃ、下山して目的地を目指そう!

<見つけた宝物>

  • SPI Fruit
  • High Tonic
  • HP Fruit

Zulay Desert

到達LV13:Ultarian Roadから南西へ

☆LV14でAmeliaがBlizzard2を覚えた!RolandのTornadoと一緒にぶっ放せば雑魚を1ターンで一掃できるね! Mid Tonicを99個持って来たので、惜しみなくスキルを使って進んだ。

  1. 入るとイベント。
  2. 4エリア目に入って北に進むとイベント。そして、ボス戦!
  3. 撃破後、イベント。

<見つけた宝物>

  • High Potion
  • ATK Fruit
  • Dragon Ring
  • AGI Fruit
  • High Tonic
  • SPI Fruit

【ボス:Sand Demon(HP23000) 撃破LV14】

無駄にHPが高いだけの雑魚だよね。いつものようにして撃破!


Fullmoon Village

到達LV15
  1. 北東の家に入るとイベント。最後のモンスターがいる場所を知った。
  2. 次の目的地でMemato大陸全てのダンジョンに入ったことになるけど・・・。 まさか、今作はBaroda Prisonの正確な位置を知るために、情報提供条件とされているモンスター退治をして終わりなのか!?

Abandoned Tunnels

到達LV15:Centil Villageから西へ

☆LV16になると全員が全体攻撃スキルを覚える。どんな雑魚が来ても1ターンキルだね! ・・・やっぱ、戦士(Darwin)が魔法も物理もPT内最高火力でした(汗)

  1. 道中の宝箱に、前作の裏ボスがドロップするアクセサリーが入っていた! 他、最強装備と思われる品々が入っているね。やっぱ、もうクライマックスなのか?
  2. あれ?どういうことだ・・・6エリア目で行き止まりになっている・・・。
  3. おいおい、これは、サッサと修正するべきでしょ(汗) 6エリア目に入って北に向かうと最奥だけど、イベント発生ポイントが横幅3マス分の通路の西の壁沿いにしか配置されていない!
  4. イベント後、ボス戦!
  5. 撃破後、イベント。そして、真相が明らかになり・・・ラスボス戦! って、・・・前作から何のために旅をしていたの?(笑)盛り上がりに欠けるというか・・・冷める・・・。酷い・・・。
  6. 撃破後、エンディングへ!

<見つけた宝物>

  • Diamond Helmet
  • Holy Mantle(2箇所)
  • Mythril Circlet(2箇所)
  • Ancient Staff
  • Automatic Pistol
  • Death Hammer
  • Ragnarok
  • HP Fruit
  • War Armor
  • Dragon's Horn
  • High Tonic
  • High Potion

【ボス:Black Dragon(HP35000) 撃破LV18】

いつも通りの戦略で撃破!無駄にHPが高いだけの雑魚です。

【ラスボス:Unholy Knight(HP40000) 撃破LV18】

ラスボスの全体攻撃を2発連続で喰らうと全滅すると思う。終盤は、なぜか、自身にヒールを掛けて1万以上のダメージを受けて自爆する(笑)前作の裏ボスもこんなんだったよね(汗)

Quick MoveをClaireに掛けて、確実に先手が取れるようにして毎ターンRecover2で回復した。

あとはいつも通り、Weapon BlessをDarwinに掛けてTriple Attackでガンガン攻撃です!

AmeliaとRolandはMid Tonicを使ってClaireとDarwinのMP回復に徹した。もちろん、Quick Moveが切れたら直ぐに掛け直した。


エンディングへ!

プレイ時間:5時間20分(日記原本記帳時間含む)

結局、2と3は何のための旅だったんだよ(笑)

2と3をふっ飛ばして最終章で良かったんじゃないの?

ネタバレになるから言えないけど・・・この怒りをどこかにぶつけたい><;

シナリオは酷かったけど、サクサクプレイできたのは良かったかな?

今作も女性主人公だったし・・・何とか、ギリギリ楽しめる作品でした(汗)

ツクール作品だけど、オリジナル要素を入れてくれれば、シナリオがダメでも楽しめる部分が出てくると思うんだけどね。

完結編のLast Heroes 4はSteamではまだ配信されていないけど、一応、楽しみにしています・・・。

学生時代のリーディング力を取り戻しつつあり、殆ど辞書を引かずに楽しめるようになったので、今度からはオリジナル作品かツクール臭が殆どしない洋物を楽しむつもりだけどね!Last Heroesシリーズは本格的に洋物をやる前の準備運動にはなったから満足かな♪


次回からは、

547本目のRPG:Windows「Cresteaju(ダウンロードサイト)」攻略開始です!

15年以上前に配信されたフリーRPG。ユウキが学生時代にハマったフリーゲームの1つです。

当ブログのクリア済み一覧は「個人開発除く」のルールのときに作成したので、昔クリアしたけど載せていないって作品が多いです。 そんな作品は、もう一度クリアして、改めてクリア一覧に載せることにしました!

Cresteaju(クレスティーユ)はボリューム・内容だけでなく、制作過程にも驚かされます。

なんと、プログラムはもちろんですが、グラフィックやBGMまで作者さん自身が手掛けています! 伝説級のフリーゲームに違いありません!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。