Cresteaju(クレスティーユ) 攻略3
2017年3月11日
クレスティーユの正体を簡単に推測できるからこそ、仲間達とのやり取りや彼女の心情変化を楽しむことができるね! このタイプの作りは「正体がバレバレでつまらない」と思われることがあるけど、正体がバレバレだからこそ、道中の伏線が楽しめる作品。 そして、彼女の記憶が戻り、詳細が明らかになったところで・・・本当に作りが上手い!じ~んと来ちゃうね><b 大事なのはクレスティーユの正体が彼女であるという結論ではなく、それに至るまでの過程だね!
昔やったときは、「正体がバレバレでつまらない」と感じたプレイヤーの1人だったかも? シリアスであることは覚えていたけど、ここまで感動できるものとは思っていなかった・・・。 シナリオよりも戦闘・やり込み要素を楽しんでいたね。今は・・・その逆(笑)
やっぱ、プレイスタイルによって作品の印象って変わるんだな・・・。 クリア済みのタイトルを見て、全くシナリオが思い出せない作品は再プレイして楽しんでみるのもありかも? 昔(戦闘・やり込み重視)と今(シナリオ重視)のユウキで良くも悪くも印象が変わる作品が多くありそう。
戦闘難度に関しては、並の上って感じになってきたかな?徐々に難度が上がってきたね。 昔は丁度良いって印象だったけど、今はもうちょっと簡単なほうが好みかも(笑) MCを惜しみなく使えばサクサクプレイできるけど、惜しみなく使いすぎて現状では非売品のMC回復薬が尽きてきたぞ!? ・・・もしかして、アイテム不足でピンチ?
それでは、
ダワン石採掘場~記憶の遺跡
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 格闘場あり。クリア後かラスト直前で攻略してみるつもり。
【ユウキの攻略チャート】
ダワン石採掘場
到達LV21:マークスの南口から入る- 敵はいないね。最奥でイベント。おっちゃんの過去が明らかに!ライゼルが復帰!
- そして、ついにマークスにも・・・クレスフィールドのようにはさせない!エターナル魔道兵と戦闘!
- 戦闘を終えると連戦前の準備。一度だけメニューが開ける。そして、マークスへ!
マークス
到達LV21- メニュー画面を閉じると連戦開始!まずは雑魚と二連戦! ルナンとナックのウィンドオーヴでサクサクと片付けた。
- 二連戦後、休みなくボス戦!
- 撃破後、イベント。なかなか難しい問題のようだ・・・ブリザードを喰らってライゼルが離脱(汗)
- 情報収集してから次の目的地へ!
【ボス:エド 撃破LV22】
他、エターナル魔道兵×2が出現。
まずは、ルナンのウィンドオーヴで魔道兵を2ターンで撃破! 残るエドは、そこまで強烈な範囲攻撃はしてこないので余裕♪ ナックは回復に専念し、他キャラで一気に攻めて撃破!
MCの回復のタイミングに注意だね。 MC消費量は多いので、大事なときに回復魔法が使えない・・・なんてことが無いように!
橋
到達LV22:マークスから道なりに北東へ- 途中でイベント。そして、ミニゲーム発生!
- 一度潜ると指輪がある方向を知ることができるので、その通りにディザを動かして潜ると・・・指輪を無事発見! 報酬として、絶対安眠君を入手!
- 情報収集してから東へ渡った。
アルシア
到達LV22:橋を渡ったら南西へ- 入るとイベント。ちょいニヤニヤイベントも楽しい♪
- 長老の言っていることは大事なことだよね。さて、ルナンはどうなるかな?
- ディザが過去を語るシーンのBGMが凄く良い!
- イベント後、情報収集した。
- 南西のディザたちの家に入るとイベント。
- 北西端の村長宅兼学園2Fの本棚からヒヤウニガードを入手!ウニシリーズの1つだね!
☆ゼビアマインに向かう途中、ここより東にある大クレーターに入るとイベント。
<見つけた宝物>
- キュアーカプセル
- ライフカプセルS
- 木刀
- キラキライヤリング
- マジックカプセル
- ヒヤウニガード
セノウ
到達LV22:アルシアから道なり東へ。その後、北東へ- フィールド上:村に近付くとイベント。
- ガゼール、優しいんだな・・・。
- ルナンとガゼールが再会したとき、どんなやり取りがされるのだろうか?気になります!
ゼビアマイン
到達LV22:セノウから道なりに南東へ。山の中の町- 情報収集した。
- 北の炭坑の見張りに話しかけるとイベント。
- ・・・この世界、変人が多いよね(汗)変わったコレクターがいるんだね^^;
- 準備を整えたら、ルナンだけで炭坑へ!
<見つけた宝物>
- マジックカプセル
- ふかふか毛糸
- 魔道帽
- ラケシスの天秤
炭坑
到達LV22- ルナン1人だけで行動。敵は出ない。
- 情報収集しながら奥へ。立入禁止エリアに入ろうとするとイベント。
- ・・・え、エロい><; ちょっと脳内妄想が捗っちゃいました。ありがとうございました(*´Д`)
- クレイシヴ、モテモテですね。ユミが仲間に! ユミも謎が多い人物です。クレイシヴと同じ白髪だし、何か関係があるのか?
- ゼビアマインで準備を整えたら、再び炭坑へ!
- 炭坑の立入禁止エリアの先、B2Fはエンカウントあり。
- B3Fからは遺跡になっていた!
<見つけた宝物>
- プラチナバー(ディヤマの屋敷2F)
- エルダーカプセル(ディヤマの屋敷2F)
ゼビアマイン炭坑遺跡
到達LV23- B4Fでイベント。
- B4FからB3Fへ。十字路南が本ルートの上り階段。北と東には宝あり。
- B2Fに入って張り紙を調べるとヒントが得られた。
- B2Fの通路は「振り返らずに真っ直ぐ南へ。行き止まりに着いてもずっと下キーを入れ続けると」下り階段が出現!
- 最奥の宝箱を調べるとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。う~ん、やり方は酷いけど、エターナルも正義なのかもね。
- イベント後、休みなくボス戦・・・と思ったら!?
- 過去回想を見る限り、クレイシヴには優しい一面もあると思うのだが・・・彼の真意が気になります!
- ゼビアマインに強制帰還後、宿屋から出るとイベント。サヴィアーが復帰!
- そして、アルシア湖岸洞窟に強制移動。
<見つけた宝物>
- マジックカプセルS
- プラチナバー
- マジックカプセル
- 法皇の衣
【ボス:火炎竜 撃破LV23】
ユミの最大HPは物凄く低いので注意だね!
ルナンとユミは氷結魔法、ディザは通常攻撃で攻めた。ナックは回復に徹した。
相手が力を溜めた後のライジングサンは強烈!防御して耐えるべきだね! それ以外の攻撃は大したことない。ブレスをよく吐くけど、範囲50ダメージ程度で弱い。 ナックが毎ターン全体回復を行っていれば平気だね!
アルシア湖岸洞窟
到達LV23- ちょっと進むとイベント。
- 2エリア目でイベント。自動車教習所を思い出す。
- クレスフィールドへ!
<見つけた宝物>
- マジックカプセルS
- プラチナバー
スポンサーリンク
クレスフィールド
到達LV24- 入るとイベント。レプリカでも用意したのかな? それとも、十分なカリスマ性があるから支配者の証「ファスラクリア」がなくても平気とか?
- 情報収集した。
- 宿屋地下の酒場でシンディと会話。
- 宿に泊まるとイベント。ルナンとディザのニヤニヤイベントがいい感じ♪
- ナックに話しかけるとイベント。やっぱ、あいつが来たか!
- なぜ、こんなことを?って、信者の方々、すんなり受け入れちゃうの? まぁ、こんな怪しいカルト組織に入るくらいだから・・・ちょろいのかもね(汗)
- そのままツーリア付近へ!
ツーリア
到達LV24- 入るとイベント。ユミが離脱し、シンディが復帰!
- 情報収集した。
- 南のエターナル領域には入れなかった。
- 南東の共同水道にいる人物に話しかけるとイベント。
☆地下通路を探索する前に、ツーリア周辺を探索してみた。
☆ここより西には格闘場があった。クリア後かラスト寸前に攻略しようかな?
<見つけた宝物>
- ライフカプセルS
- ライフカプセル
- 珍味
- マジックカプセル
- 包丁-49
ツーリア地下通路
到達LV24☆くぅ、最新装備を整えていないからかな?雑魚の通常攻撃で100ダメージ程喰らった。 一度出て、最新装備を整えてから挑戦することにした。
☆お金を稼ぐなら地上のツーリア周辺がいいね!一度の戦闘で数千ファン手に入るね! 宿を利用しながら惜しみなくLV5魔法(スーパーセル等)を使って雑魚を一掃!
☆経験値も多く、レベルが上がって楽になったね!
- B4F(最初のフロアをB2Fとする)の広間でボス戦!
- 撃破後、イベント。まぁ、いつかこうなると思っていたよ。シンディが離脱。
- キター!ユウキの大好物イベントです!やっぱ、一度はここに入らないとRPGじゃない(笑)
- ツーリアエターナル建物に強制移動。
<見つけた宝物>
- マジックカプセル
- ラケシスの天秤
- ソードブレイカー
- サブマシンガン
【ボス:防衛システム 撃破LV27】
他、補修装置×2が出現。補修装置がいる間は本体にダメージを与えることができないので注意! 補修装置は属性無効を使ってくる。何の属性が無効なのか表示されるメッセージを見逃さないように!
ダウンバースト等で補修装置にダメージを与えていたら、補修装置がこっちの陣地に割り込んできた! そして、次のターン・・・自爆して周りの味方キャラに大ダメージ!! あっぶなぁ~、PT全体が瀕死状態の壊滅寸前だったけど、ナックのライフウィンドで直ぐに立直せた(汗) 相手がこちらの陣地に割り込んで来たら防御して耐えたほうがいいね。
防衛システムだけになったら雷魔法でガンガン攻めて撃破! 相手がカスケードボムの準備をしたら、次のターンは防御して耐えた。 カスケードボムに気を付けるだけで平気かな?
・・・惜しみなくマジックカプセルを使っていたら、いつの間にか数が少なくなってきたなぁ・・・。 店では買えないし、ちょっと不安になってきた(汗)
ツーリアエターナル建物
到達LV27- 仲間達と会話。3人に話しかけ終えるとイベント。
- やっぱ、ルナンはもう・・・覚悟は決まったか!?って、サヴィアー、何でそんな特技を?過去が気になります・・・。
- んじゃ、脱獄開始!ワクワクしてきた♪牢獄フェチには投獄&脱獄イベント・・・堪りませんなぁ(*´Д`)
- 東にあるベッドで休むことができた。
- 上の階でイベント。エターナル兵と戦闘!敵の攻撃力・・・滅茶苦茶高くなってきたぞ!?
- 戦闘前のルナンのセリフが王道だけど良かった♪戦闘曲も格好良い!
- ディザにパワーブーストを掛けて殴るといい感じ♪そろそろ補助魔法の出番ですね!
- 戦闘終了後、準備をしてから2連戦!
- 仲間がルナンを思う気持ち、ルナンが精一杯生きているって感じが伝わって熱い!
- 2戦目はサクッと倒さないとピンチになるかも?ルナンの月光唱でダウンバーストを使った。
- 仲間達が拓いた道を迷いなく進むルナン・・・本当に、個人開発作品、しかもフリーソフトなのか!? こんなに素晴らしいシナリオとBGMを個人で作れるとは・・・昔も思っていたが、本当に作者さんは凄い! 今回のプレイでは、特にシナリオ面で驚きの連続です!!昔やったときよりも感動できる!
- これから、ルナンとナックで二人旅です。・・・百合展開は・・・流石にないですよね(汗) まぁ、脳内妄想で堪能させて頂きます(笑)
ツーリア港~ジーダイ港
到達LV27:ツーリアから北へ- 情報収集した。
- チケットを購入する必要なく船に乗れたね!
- ジーダイ港でも情報収集した。
☆お金に余裕があったので、ジーダイ港の道具屋でライフカプセルSを限界まで買った!
<見つけた宝物>
- マジックカプセルS(ジーダイ港)
ジーダイ港から北東へ
到達LV27:ジーダイ港から北東へ- 奥でエターナルに話しかけるとイベント。エターナル兵を撃破!
- 来てくれると思っていた!ちと、最初の真面目なセリフで誰だ!?と思ったけど(笑)
- ライゼルを加えて2戦目!エターナル兵を撃破!
- あとは、通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
- ライフカプセルS
- マジックカプセル
記憶の遺跡
到達LV28:洞窟を抜けたら北へ☆雑魚の攻撃を連続で数発喰らうと昇天する。戦闘終了後、ライフカプセルSを惜しみなく使ってフルHPを保って探索した。
- さぁ、いよいよ・・・クレスティーユの詳細が明らかになりそうだ!
- ちょっと進むとイベント。そして、連戦!
- 3戦目はディザ、サヴィアー、ユミでボス戦!
- 4戦目はルナン、ナック、ライゼルでボス戦!
- 戦闘中の会話内容が良かった♪撃破後、イベント。 むぅ、ラーフィア達との会話を入れて欲しかったが、急いでいるから仕方ないね。
- 遺跡内に入ったら、ルナン、ディザ、ナック、サヴィアーで行動開始!
- B1Fの泉を調べると全回復した。
- B2Fは北東の下り階段が本ルート。北には宝あり。
- B4Fの白い床は一方通行。RPGではよく見かける矢印床と同じだが、方向が示されていないので注意! 配置数は少ないので迷うことないと思うけどね!
- B4FのB5Fへの下り階段近くにヒントが書かれた張り紙。
- B5Fに入ると張り紙に「絶望の道」と書かれている。 「絶望の道を暫く北に進み引き返す」と「希望の道」になっていた! 「希望の道を北に進むと」とB6Fへの下り階段があった!
- B7Fに入るとイベント。
- そして、最奥で・・・ついに!!
- 日記原本には感想を書きまくったが・・・重大なネタバレなのでここの部分はカットです><;
- ただ、これだけは・・・物凄いボリューム!良BGM!そして、泣ける・・・。 フリーソフトだし、Cresteajuをやったことがない方々、是非やってみて!と、改めて強くオススメしたい作品だと思った!
- 詳しくはネタバレになるので書けないけど、イベント中に盾をくれる人物がいるので、その盾を自室の空の本棚にしまっておこう! あとで何かありそうだね!
- ルナンとガゼールの会話で・・・コレも良い内容・・・泣けるね。
- あとはクレイシヴに何があったのか気になるね・・・。これ、全く覚えていないなぁ・・・。 う~ん、やっぱ、クレイシヴとユミは・・・?
- おっちゃん(笑)どっから、ソレ、出てきたんだ?
- ルナン、良い仲間がいて良かったね・・・。新たな旅立ちです!
☆この後、グラウンドシップに入れるようになった。ベッドで休めるね!
<見つけた宝物>
- マジックカプセル
- ソードウェイヴ
- エルダーカプセル
- ラケシスの聖杯
- ライフカプセルS
- 精霊の盾
【ボス:エド 撃破LV28】
他、エターナル魔道兵×2が出現。
回復は各々ライフカプセルSを使って行った。
エターナル魔道兵がいる間はユミはウィンドオーヴで全体を巻き込んで攻撃した。 途中、ユミの必殺「スマイル」で全体を麻痺させることができたので楽できたなぁ♪ ・・・スマイルで麻痺って、何を意味しているのだろうか?恐怖か?(笑)
エドだけになったら、パワーブーストが掛かったディザの通常攻撃でサクッと撃破! こちらが3人だからかな?エドのHPは低かったね。
【ボス:ラーフィア 撃破LV28】
他、エターナル特殊兵器兵とエターナル兵が出現。
こちらのPTにはナックがいるので、回復には余裕があるね♪
ルナンはダウンバーストで全体攻撃。パワーブーストをライゼルに掛けてラーフィアを攻撃!
ライゼルの必殺やクリティカルのお陰で、雑魚よりも早くラーフィアを倒しちゃった(汗)
はぁ~、本当に、ルナンのイベントが最高だった・・・。時間を忘れて楽しめるね!
さて、次は・・・クレイシヴに関するイベントかな?こちらも気になる!
今のクレイシヴはルナンが知っているクレイシヴではなかった・・・彼に何があったのだろうか?
ってところで、今回は終了!
日記を書きながらだからだと思うけど、昔やったときよりも長く感じるな。
本当、殆どを1人で作成してこのボリューム・・・素晴らしい!最高です♪