fc2ブログ

Ara Fell 攻略開始!

2017年3月26日

今日から、550本目のRPG:Windows「Ara Fell(Steamリンク)」攻略開始です!

Ara FellはStegosoft Games配信の2DオープンワールドRPG(日本語非対応)です。

和物RPG(主にシナリオ性)と洋物RPG(主に自由度)の良い部分を融合し、アドベンチャー要素を取り入れたシナリオ重視の作品になっています。 グラフィックはスーファミ後期のクロノトリガーやテイルズオブファンタジアを思い出させる綺麗なドット絵! PVを見ただけでは気付かなかったけど、RPGツクール2003作品とのことです。 他の素材を使っているのかも知れないけど、殆どツクール臭を感じない丁寧な作りになっています! PVを見て「こんなグラフィックのRPGを探していた!」と感じる方が多々出てくるに違いない・・・。 是非、製品紹介ページでPVだけでも見て頂きたい!それでは、早速やってみましょう!

Ara Fell、滅茶苦茶楽しいね!

昔々、エルフの魔術師たちが呪文で浮遊大陸Ara Fellを崩壊から救ったが、その代償に、彼らは空から落ちてしまった。 そして、今、偶然にも浮遊大陸Ara Fellの運命は1人の少女に託されたのだった・・・。

Litaという少女が主人公だね!

シナリオは殆ど真っ新な状態から始まり、メインクエストを進めながら世界を自由に冒険して世界の真相を知るタイプ。 メインクエストだけ進めてサクッとクリアもいいけど、世界中で情報収集すると、物語をより深く知ることができます。 ミニゲームやサイドクエスト・討伐クエストが用意されているので、じっくりと寄道しながら世界観を堪能しよう! オープンワールドRPGなので、プレイスタイルによってプレイ時間が大きく異なりそうです。

シナリオ重視と公言しているだけあって、テキスト量とNPCの数が多い! ユウキの速読力不足ってのもあるけど、最初の村だけでも長時間楽しめたよ♪ ・・・殆ど辞書を引かずに読めるのはいいけど、速読力を鍛えないとな・・・。

序盤の会話内容はコミカルも多く、呆れ顔のLitaが可愛い(笑) PVではキスシーンがあるし・・・今後はLitaとAdrianのニヤニヤイベントにも期待できそうだ!

ダンジョンの造りはもう少し宝箱の配置を増やして欲しかったけど、謎解き・仕掛けが用意されているのでユウキ好みです♪ ジャンプしたり、匍匐前進したり、泳いだり、壁を爆破したり、様々なフィールドアクションが用意されています! まぁ、決まった場所でしかアクションを起こすことができないので、ちとこれに関しては自由度は低いけどね。

浮遊大陸Ara Fellは生命豊かな世界なので、外もダンジョン内も植物・動物が細かく描写されています。 童話の世界、メルヘンチックな世界観が好みな方は見るだけでも楽しめるかも?

シナリオ重視と言っても、システム面がいい加減じゃないのが凄い!

シナリオ重視派に考慮した「Story Mode(敵瞬殺モード)」、調合システム、パラメータ振り分け、ファストトラベル、その他、様々なシステムが用意されている。 (詳しくは下記の【攻略メモ】を見てね!)

シナリオ重視で戦闘回数は少ないけど、「Normal Mode」であれば手応えある戦闘が楽しめるね! ボスは特殊な能力を持っているので、戦闘中に表示されるヒントを頼りに攻略します。 戦略家には楽しめそうな仕様だね!

毎度、ユウキはシステム面・戦闘面に関しては殆ど興味がないので、上手く感想が書けないんだけど・・・ 暇しない作りであることは確かです!イベント戦に関しては、戦闘中に会話が挿入されていたり、シームレス風の演出がいいです♪ アクティブタイムなのでクロノトリガーに似ているかな?

それでは、

オープニング~アーチェリーコンテスト

までの攻略日記です!(※Chapter One の途中まで)

【攻略メモ】

  • Steamで通常価格980円。
  • 「Normal Mode」で挑戦!
  • シンボルエンカウント。戦闘は、アクティブタイムコマンド入力式。
  • メニュー画面の「Wait」をOnにすると、コマンド入力中は時間が流れなくなる。
  • レベルアップすると好きなステータス(AGI、ATK、DEF、INT、MAG)にスキルポイントを振り分けることができる。 自由度があっていいんだけど、MP(MAG)はレベルアップで上げてもらいたかった・・・。HPはレベルアップで上がる。
  • 戦闘中、MPは徐々に回復する。移動中にはHPが徐々に回復する。
  • スキル習得はレベルアップの他、図書館で購入可能。
  • Litaには敵の詳細(ステータス)を知るコマンドが用意されている。
  • ボス戦では攻略ヒントが表示される。特殊な能力を持っているのでヒントを頼りに攻略しよう!
  • ボス戦など、重大なイベント前に警告あり。
  • 最初の村(Aloria Village)を出たら、歩きで殆どの場所に行けるようになる。
  • そのエリアの推奨レベル(推奨PT人数・装備の質含む)を知ることができるクリスタルボールが用意されている。
  • 簡単な調合システムあり。4種類の素材を集めて武具・アイテムを作る。 アイテム欄の「UTILITY:Crafting」を使って行う。
  • サブクエスト・討伐クエストあり。クエストを持っているキャラの頭上には「!」が表示されている。
  • 本編中のシナリオを理解したほうがいいけど、アイテム欄の「QUEST:Main Quest」にはやるべきことが簡潔に書かれている。 英文は簡易で読みやすい。英語が苦手でもこれを読めばクリアできると思うが、それだけだとシナリオを満足に楽しめないかも・・・(汗)
  • 貴重なアイテムが落ちている場所は光っている。
  • Mapを使うとメインクエストの場所がわかる。迷うことないと思う。
  • 各地にあるクリスタルに触れると他のクリスタルへの瞬間移動が可能になる。
  • オープンワールドRPGなので様々な攻略ルートがあります。ユウキの攻略チャートは参考程度にしてね!
  • 4人PTになるまでは、寄道は控え目に直ぐに片付けられそうなサイドクエストだけをやった。
  • 日記中の地名はテキトーに付けている箇所があります。

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. タイトル画面からゾクゾク。ツクール製とは思えない高クオリティなドット絵です! スーファミ後期の作品って感じだね。浮遊大陸Ara Fellがクロノトリガーの魔法王国ジールみたい♪
  2. シナリオ重視で女性主人公+オープンワールドってことで、ユウキ好みな要素が揃っています! じっくりとLitaの可愛さを堪能し、探索を楽しむことにしよう!んじゃ、NEWでゲームスタート!
  3. Ara Fellはシナリオ重視のRPGなので、敵瞬殺モード「Story Mode」が用意されている。 本当はシナリオ重視派のユウキには「Story Mode」が向いているんだけど・・・ いつも通り、RPG大好き人間の無駄なプライドが選択を許さなかったので「Normal Mode」で挑戦です!
  4. 次に、チュートリアルが必要か問われた。初見プレイなので「Enable Tutorials」を選択した。 ゲーム中に必要あればチュートリアルが入るようになる。
  5. 今度は、プロローグを見るか問われた。もちろん、初見プレイなので「View Prologue」を選択した。 オープンワールドなので様々な攻略ルートが用意されているだろうね。周回プレイ向けに丁寧に設計されています!
  6. おぉ、オープニングの作り込みも丁寧だ!スーファミのクロノトリガーやテイルズオブファンタジアを思い出させるドット絵です!
  7. って、暫くはメッセージ自動送りです! ちと、ぼ~と画面を眺めていて最初のメッセージが読めなかったのでやり直した(汗)
  8. 宝探しだね!指輪を探しに長い間封印された遺跡に来たLitaとAdrian。Adrianが得た情報では・・・。

☆Prologue

遺跡

初期PT:Lita(LV1)
  1. 周辺を調べて隠し通路を探してみよう!
  2. 東の色が濃い壁を調べると・・・隠し通路発見!
  3. 壊れた橋の先でイベント。小さな裂け目や壊れた階段はジャンプで飛び越えよう!
  4. Litaは無事に飛び越えたが・・・確かに、そうだよね(笑)
  5. クエストを持つキャラの頭上には「!」が表示されるんだね! 捻挫したAdrianからクエストを受注し、Life Potionの材料を集めることになった!
  6. LitaとAdrianは良いパートナーだよね! 製品紹介のPVにはキスシーンがあるので・・・恋愛要素にも期待大です!
  7. 北の階段を飛び越えた先で、Herbを入手!
  8. Adrianがいるところから北西にある小さな穴は匍匐前進で入れた。
  9. 小さな穴の先には鍵が落ちていた。 どうやら、セーブはいつでも可能だけど、重大なイベント直前ではセーブを促してくれるみたい。 物凄い親切設計だね!・・・よく自分でセーブするの忘れるユウキには有難い(笑)
  10. 鍵を拾うと、初戦闘! おぉ、戦闘前に少しだけブラックアウトするので戦闘画面への切り替えがあったんだと思うけど・・・ 背景はその場って感じだね!ぼ~としているとガンガン相手に攻撃されちゃうアクティブタイムです! 本当、クロノトリガーみたいだね!
  11. 撃破後、Crystalを入手!
  12. レベルアップするとスキルポイントを好きなステータスに割り振れるね! とりあえず、LitaはINT重視かな?AGIを上げまくって滅茶苦茶素早くするのもいいかも♪ (※お金がかかるけど、あとでスキルポイントの振り直しが可能になる。)
  13. ちと、ユウキの操作は遅いので、コマンド選択中は相手の動きが止まる「Wait ON」にした(汗)
  14. 最奥の部屋に入るとイベント。そして、宝箱からStardustを入手!
  15. 戻ってAdrianと会話。アイテム欄のUTILITY:Craftingを使って調合ができるようになった! 調合システムまであるのか・・・シナリオ以外も丁寧な作りになっているね!素晴らしい!
  16. お、アイテム欄にMapがあったので見てみると・・・うぉ!世界が広い!これは・・・長時間楽しめそうだ!
  17. んじゃ、Craftingを使ってLife Potion 1を作った!アイテムの選択も不自由なく快適だね!
  18. AdrianにLife Potion 1を渡した。Adrianと一緒に探索再開!
  19. 壊れた階段先の水辺に近付くとイベント。 今度はその重い鎧・・・平気か?(笑)泳いで北へ! フィールドアクションも多彩でいい感じ♪
  20. 扉を調べるとイベント。
  21. 扉の先、真っ直ぐ北に行くと結界があった。結界を解く方法を探そう!
  22. 東の上り階段先でレバーを動かすと結界が消えた!
  23. 最奥の祭壇を調べるとイベント。呆れ顔のLitaが可愛いね♪
  24. そして、アクシデント発生!?
  25. すぐ近くに結界がある。またレバーを探そう!
  26. 北の上り階段先で骸骨を調べるとイベント。
  27. 骸骨近くのレバーを引くと結界が消えた!
  28. 結界の先でイベント。・・・幽霊の正体が気になります・・・。
  29. さらに奥へ!台座を調べるとイベント。お、お目当てのMagic Ringがあった! 指輪を取ってみると・・・もしかして、これがAra Fellの運命を託された少女の「偶然」の出来事か?
  30. 新しい道を進み、奥の大穴を調べるとイベント。
  31. 絶望的な展開で少しボロボロになってしまったが、無事で良かったね!
  32. しかし、Adrianとの関係は平気か?Adrianに対するお父様の印象は最悪です(汗)

<見つけた宝物>

  • 15coins
  • Stardust
  • 50 coins

☆Chapter One

Aloria Village

到達LV1
  1. 父Edmondに叱られたら自由行動開始! Litaはお転婆娘だけど、優しい娘だよね。冷静になったら、父に謝りに行こう!
  2. 本棚を調べるとAra Fellの歴史を知ることができた。 Ara Fellは何故浮いているのか?ヴァンパイアとは何者なのか? 重要なことが書かれているのでシナリオ重視派は要チェック!
  3. 自室から出るとイベント。
  4. 直ぐ近くのカゴを調べるとappleを入手!チュートリアルを受けた。
  5. 母Ericaに話しかけるとメインクエスト進行。 父はアーチェリーコンテストの準備を手伝いに行ったみたいだね。 父に会う前に、北東の神殿にいるAdrianに会おう!
  6. 娘離れできない父、良き理解者の母って感じだね。 母は冒険には反対しないけど、ヴァンパイアが猛威を振るう夜までには帰って来てとのこと。
  7. 家から出るとイベント。うぉ~、キレイな村だ・・・こんなにキレイなドット世界、久々です!
  8. 情報収集した。お、早速、サイドクエストが発生しているね! 可能な限り、メインクエストを進める前に片付けることにしよう!
  9. 家から出て西にいるTalaniと会話。万屋だね。
  10. あ、やっぱ、白い粒は雪だったんだ。雪というか、雲の中だから氷粒? まぁ、どちらでも綺麗だからいいや♪もっと寒い地方では雪が積もっているのかな?楽しみだ♪
  11. NPCに2回以上話しかけると会話内容が変化することもある。会話内容に変化がなくなるまで話しかけた!
  12. というか、滅茶苦茶村が広くてNPCが多い!流石、シナリオ重視と公言しているだけある・・・ とんでもないテキストボリュームです!この村だけで物凄い時間を費やしそう。 ・・・やっぱ、英文の速読力を鍛えないとな・・・。日本語なら、そんなに時間必要ないかも?
  13. 村の北にある宿屋の中にはヒビの入った壁があった。爆弾で壊せるみたい。覚えておこう!
  14. NPCに話しかけると選択肢が出てくることもある。全て肯定的やポジティブ思考のものを選んだ。
  15. 木の上にいる少女に南側から話しかけると、ミニゲームが始まった! フィールド中に表示される「↓」が消える前にその場を調べよう!
  16. ふぅ~、4回目の挑戦で10個全てのポイントを調べてパーフェクトクリア! 「↓」が出現する場所は決まっているので、出現場所を覚えると楽かな? Magic appleを入手!
  17. 南西の川にいる女の子に泳いで話しかけると、Earth Stoneを入手!
  18. 南東の橋にある家はAdrianの家だった。日記を勝手に読むことができた! ・・・こ、これは・・・こんなところで知ってよかったのか!?
  19. 南のギルドでは、指名手配犯の情報を得て【討伐クエスト:Bounties】を受注した!
  20. 西口近くのバザーでクリスタルに触れると2000EXPを入手! 他のクリスタルからテレポートできるようになった!
  21. うお!移動先が12箇所もある!Aloria Villageだけでもかなりのボリュームなのに・・・。 これは予想以上に長期戦になるかも!?オープンワールドRPGなので、これくらい覚悟するべきだったか?
  22. バザーの奥には、武具の作り方を500coinsで教えてくれるNPCがいた。 お金が貯まったら教えてもらおう!
  23. 情報収集していると、世界の状況がわかってきたね。
  24. 西口の先には農場があった!ここにもサイドクエストがあったね!
  25. サイドクエストを満足するまでやったら、メインクエストを進めることにした!
  26. 村の北東端の神殿に近付くとイベント。何かに憑りつかれたかのように・・・。他の家でもペットが逃げ出していたよね。
  27. 神殿内でAdrianに話しかけるとメインクエスト進行。Adrianが仲間に! 2人の仲はいつも通りで良かった♪
  28. 神殿から出るとイベント。
  29. 動物たちが向かった村の南東端にあるArgerの家に入ってみよう!

<見つけた宝物>

  • 25coins
  • apple(4箇所)
  • Life Potion 1×5
  • Cup of Dreams
  • Magic Headband
  • 15coins
  • Stardust×1、Herb×2、Crystal×2
  • 50coins(農場)
  • 35coins(農場)

【サイドクエスト:Buy Flour】

  1. 北の民家にいるShellyから受注。20coinsを受取り、1000EXPを得た。
  2. 村の西口近くにあるバザーの奥にいるパン屋から、4coinsでFlourを購入した。
  3. Shellyに渡して完遂!

報酬:500EXP

【サイドクエスト:Stuffed Bear】

  1. 中央の民家にいるJaniceから受注。
  2. 全くクエストとは関係ないけど・・・この世界では、転落死が死因第1位だろうな(笑) 家の中に大穴とか・・・赤ちゃん、平気か?
  3. 村の西口近くにあるバザーの奥にいる赤いローブを纏った女性から、12coinsでStuffed snowbearを購入した。
  4. Janiceに渡して完遂!

報酬:Flame Stone、500EXP

【サイドクエスト:Old Ricker】

  1. 屋外にいるElleから受注。Note to Rickerを受取った。
  2. 屋外北端(Shellyの家前)にいるRickerに手紙を渡した。
  3. Elleに報告して完遂!

報酬:Archer's Bracer +1、1875EXP

【サイドクエスト:The Big Salad】

  1. Aloria Village西口先の農場東の民家にいるFarmerから受注。
  2. 農場にある各畑でlettuce、tomatoes、turnips、radishesを入手! 入手できる場所は光っているので迷うことないね!
  3. 全ての食材をFarmerに渡して完遂!

報酬:20coins、1875EXP

【討伐クエスト:Bunny Girl】

  1. Aloria Villageの南にあるギルドでBunny Girlに関する情報を得る。
  2. 農場南西端の池を泳いで南に向かうと遺跡があった!
  3. 遺跡に入るとイベント。「This is impressively stupid」を選択してBunny Girlを撃破! 回復要らずで倒せるくらい弱い。
  4. 撃破後、ギルドでToranに報告して完遂!

報酬:100coins、1000EXP


スポンサーリンク


Arger's house

到達LV4
  1. 家に入るとメインクエスト進行。
  2. 宝箱からbombsを入手!
  3. 部屋の東にある光る壁を調べて、「Use bomb」を選択し、爆破して奥へ! 爆弾で開けた穴は小さいので匍匐前進で進もう!
  4. Argerには近付けないので、西の水溜りを泳いで南へ。
  5. 青いレバーを調べるとイベント。
  6. さらに、東の高台にある2つ目のレバーを動かした。
  7. 高台下の部屋に入るとイベント。エリアを切り替えると敵が復活するのでレベリングをするならここがいいね!
  8. 北にある紫色のクリスタルボールに触れると・・・おぉ、推奨レベルを知ることができた! オープンワールドなので、いきなり強い敵と戦うことがないように配慮されているみたい。 ここは・・・LV4だね!村でサイドクエストを全てこなして丁度良い感じみたい♪
  9. 東側には小さな穴が2箇所あった。さらに、東端の壁は爆破できたね!
  10. 北の小さな穴の先で、lanternを入手!これで暗くても先に進めるようになった!
  11. 爆破して開けた穴の先でイベント。お、本格的な仕掛けも用意されているみたいだ♪ 本当、ユウキ好みな要素が多いRPGだね!
  12. 3つ並んでいるボタンを「東→中央」の順に押すと道が拓けた!
  13. 残り1つの西の小さな穴の先で3つ目のレバーを動かした。クリスタルボール近くの扉が開いたぞ!
  14. 開いた扉先の部屋に入ろうとすると警告。ボス戦があるみたい。
  15. 部屋に入るとイベント。
  16. 部屋の東の柵の中にいるPercyに話しかけるとイベント。
  17. Adrianに話しかけるとイベント。そして、ボス戦!
  18. 撃破後、イベント。Magic Fluteを入手! Argerの考えと目的が明らかになったね。近々、大きな戦いが起こりそうだ・・・。

☆2017年4月6日追記:矢印看板の矢印が指す壁を調べると隠し通路があったね!

<見つけた宝物>

  • bombs
  • Light Armor +1、Helm +1
  • Medicinal Potion ×3
  • 50coins
  • lantern
  • Mana potion 1 ×2(2017年4月6日追記:隠し部屋)
  • Life Potion 1 ×5(2017年4月6日追記:隠し部屋)
  • Fine Axe +1(2017年4月6日追記:隠し部屋)

【ボス:Arger(HP400) 撃破LV5】

他、Bug、Fire Bat、K.Snake、V.Snakeが出現!

おぉ、ボス戦前にボスのステータスが公開された!さらに、ボスの主な行動パターンも解説してくれたぞ! これは・・・戦闘重視派や戦略家には楽しめそうな内容だ!

ボスキャラは特殊な能力を持っている。戦闘中に表示されるヒントを頼りに攻略しよう!

今回のボスは、雑魚がいる限りダメージを与えても全回復してしまうので雑魚から処理しよう! さらに、雑魚1体を生贄にしてボスがどんどん強化される! 生贄に指定された雑魚は5カウント後に生贄にされてボスが強化される。 生贄に指定された雑魚を倒せば強化を防ぐことができるが・・・ 生贄に指定された雑魚は防御力が上がってまともに倒せないかも?

生贄に指定されていない雑魚を倒して、次の生贄を防いだほうが良さそうだね!

雑魚がいなくなったら、ボス本体と戦闘です!きちんとPotionで回復しながら戦えば平気かな? MPが回復したらどんどんスキルを使おう!相手の雷全体攻撃には注意だね!麻痺効果付きでした。


Aloria Village

到達LV5
  1. 情報収集した。一部のNPCとの会話内容に変化があったね!
  2. バザーの奥の部屋にいるRevy the Smithに500coinsを支払って新しい武具の調合レシピを入手!
  3. Adrianの家の前で怪しい男に話しかけるとメインクエスト進行。 詳細は分からないけど、この指輪を手にしたことでLitaにAra Fellの運命が託されたみたいだね。
  4. んじゃ、村の北西口から出てアーチェリーコンテスト会場に向かおう!

<見つけた宝物>

  • Flame Stone(宿屋の壁を爆破)

South Starway

到達LV5
  1. 入るとイベント。今更だけど、マップに関するチュートリアル。
  2. えっと、アーチェリーコンテスト会場は・・・結構遠いね! 大陸東端だね。幾つかダンジョンや城を通らないと行けないのかな?
  3. さて、オープンワールド本番だね!もう、全ての場所に徒歩で行けるようになったみたい。 自由に冒険・・・ワクワクしてきた♪さらに楽しくなってきたぞ!
  4. 入って直ぐの立札を調べると、ここより東が本ルートのようだ。 う~ん、寄道したいけど、今は2人なんだよね。4人揃ったら本格的に各地を巡ってみようかな? とりあえず、今回は道中で見かけたサイドクエストを処理しながら、本ルートを進むことにした!
  5. まずは、South Starway全域を探索しよう♪
  6. 泳いで入れる洞窟があるね!
  7. 高台の洞窟には討伐対象のArmireがいたが・・・今のレベルじゃ勝てないね。後回しにした><;
  8. 北端に洞窟があったので探索した。
  9. 探索を終えたら、外に出て東口からSpringsへ!

<見つけた宝物>

  • Diamond
  • Essence
  • 100coins
  • Holy Bracelets +2
  • Flame Stone
  • Opal×3
  • Stardust

Springs

到達LV7

☆素材が揃ったら、調合で武器を作ると楽になるね!

  1. 南西口の先は推奨レベル16だった。危険なので引き返した(汗)
  2. 北西口近くには店があった。店の中でテレポートクリスタルに触れた!
  3. 店でHannahに話しかけると、新しいポーションが作れるようになった!
  4. 店の屋上から池を泳いで奥に行くと・・・宝箱があったね!
  5. 北口からCastle Atanaへ!

<見つけた宝物>

  • Stardust×3、Herb×3、Crystal×2
  • Stardust×2、Herb×2、Crystal×2
  • 500coins
  • Magic Headgear +2(Stone Quarry)

Castle Atana

到達LV7
  1. 入って西に行くと道具袋が落ちていたけど、まだ開けることができなかった。
  2. 情報収集した。
  3. 図書館でスキルを購入することができるが、金欠で殆ど買えないね^^;
  4. 図書館でテレポートクリスタルに触れた!
  5. サイドクエストがあったけど、これは後回しかな?
  6. 城にはまだ入れないね。城近くの細い道を南東へ。南東口から目的地へ!

<見つけた宝物>

  • Earth Stone
  • Stardust×3、Herb×4、Crystal×4

【サイドクエスト:Snowman】

  1. 図書館近くにいるBoyから受注。
  2. 2017年4月7日追記:Chapter FourでOrlian Villageへ!
  3. Orlian Villageのテレポートクリスタルを起動後、その場でBasketを使って雪を回収した。
  4. テレポートクリスタルを使ってCastle Atanaに戻り、1分以内にBoyに雪を渡して完遂!

5000coins、10000EXP

※2017年4月7日追記ここまで


Seremai Plains

到達LV7
  1. 北東端にLoni's Fluteという洞窟があったので探索した。サイドクエストがあったね!
  2. 南の会場近くの洞窟でテレポートクリスタルに触れた!
  3. 南の会場のNPCに近付くとメインクエスト進行。
  4. 第23回アーチェリーコンテスト開催です!
  5. おぉ、ロビンフッド!400coinsとFine Bow +1を入手!
  6. 次の目的地は・・・

<見つけた宝物>

  • Essence
  • 500coins(Loni's Flute)
  • Light Armor +2
  • Water Stone(2017年3月31日追記:サイドクエスト中)

【サイドクエスト:The Necklace】

  1. Loni's Flute内にいるSpiritから受注。
  2. South Starway西口からApple Orchardsへ。
  3. Apple Orchards北西口近くの民家でBusiness Manと会話し、Ancient Necklaceを入手!
  4. Loni's Fluteに戻って、SpiritにAncient Necklaceを渡した。 今度は、呪いを掛けたモンスター討伐をお願いされた!
  5. 閉ざされた扉が開いたので、その先へ!
  6. くぅ、4人PTでLV16推奨か・・・後回しにした(汗)
  7. 2017年3月31日追記:Chapter Two終盤で4人PTになったら挑戦してみた!
  8. 西の扉だけでなく、東の扉も開いていたね。東の扉先で宝を回収した。
  9. んじゃ、西の扉先を探索してみよう!敵はそこそこ強いけど、装備が整っていれば問題なし!
  10. 西の扉先、エリア北東端に燭台があった。特にヒントが見当たらないけど・・・ 西の光が差す場所に燭台を置くと火が点いた!
  11. 北端の扉前にも燭台。南にある光が差す場所に燭台を置くと火が点いた!
  12. エリアに入って西の行き止まりに隠し通路。その先に燭台。 南にある光が差す場所に燭台を置くと火が点いた!
  13. 3つの燭台に火を点けると、エリア北端の扉が開いた!
  14. 最奥にいる魂に話しかけて、Demon(HP2500)をLV15で撃破!AdrianのPower StrikeでBleed状態にすると、ガンガンHPを削ることができるね!
  15. 撃破後、Spiritに報告して完遂!
  16. Moon Sword Pendantは沈黙耐性がある。Seri Kesuに装備させた!

報酬:Moon Sword Pendant

※2017年3月31日:追記ここまで


父と初めての狩り、次の目的地に行く前に、ちょっと寄り道してみよう!

良い意味で眠くなる世界だなぁ~、ほのぼのとしていい感じ♪

物語を進めると・・・どんな展開になるのだろうか?Adrianとのニヤニヤイベントは!?

波に乗って来て楽しくなってきた!先が気になるので、攻略速度が増すかも♪

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。