fc2ブログ

ファイナルファンタジーレコードキーパー 攻略41(2017年4月アップデート分)

2017年4月16日公開(2017年4月12月記帳)

※2017年5月20日追記:長く続けてきたFFRKですが、引退を決意しました。今までありがとう!今後、エンディングが実装されるなど、大きな変化があれば復帰するかもしれません。

Android「ファイナルファンタジー レコードキーパー(公式サイト)」: 2017年4月5日アップデート分の全ノーマルダンジョン(ヒストリー&フォース)をマスタークリアしました!

今回は、FF3、5、の続き。そして、新ワールドCCFF7の実装です! ・・・それよりも、FF7のラスボスは実装しないのか?(汗)

今回は、苦戦することなく全ノーマルダンジョンマスタークリアでした! ・・・が、最高難易度は184!そろそろ今のユウキのPTではきつくなってくる頃かな? 魔石ダンジョンに挑めればいいんだけど・・・物理PTを殆ど鍛えていないので深淵ダンジョンをクリアできずです(汗) 魔法・召喚系の☆6アビリティは全て取ったけど、残り半分の物理系の☆6アビリティは1つも取れていない(笑)

それでは、

CCFF7:仮想空間(難易度48)~FF5:ラストフロア3(難易度99)

までの攻略日記です!

【前回の記事から今回のアップデートまでにやったこと】

  • 2017年3月17日:期間限定イベント「王の盾 盟友との旅路」が実装!
    FF15のグラディオラスとイリスが仲間に!他、記憶結晶等を入手!
  • 2017年3月20日:期間限定イベント「覚醒せし闇王」が実装!
    FF11のアフマウとザイドが仲間に!他、記憶結晶等も入手!
  • 2017年3月31日:期間限定イベント「4つの心」が実装!
    ファリスのドレスコード等、FF5に関するアイテムを入手!

【攻略メモ】

  • 2017年4月7日:期間限定イベント「仲間を求めて」が実装!
    FF6のゴゴとウーマロが仲間に!他、記憶結晶等を入手!
  • 高難度のフォースダンジョンはリノアの代わりに主人公を入れて攻略しました。

【ユウキの攻略チャート】

CCFF7:仮想空間(難易度48)

【クリア時PT】リルムLV99・ユウナLV99・セリスLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】力のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】炎のオーブ(中)×3、グロウエッグ(大)×3

【スペシャルスコア】ベヒーモス戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
八番街 噴水広場121

【ボス:ベヒーモス】

ヒストリーもフォース(難易度68)もサクッとマスタークリア!


CCFF7:タンブリン砦(難易度50)

【クリア時PT】リルムLV99・ユウナLV99・セリスLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】黒のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3、闇のオーブ(中)×3

【スペシャルスコア】金剛坊ウー&タイ戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
タンブリン砦 回廊113
タンブリン砦 中庭113
闘技場121

【見かけた敵】
ヘリガンナー、ガードハウンド、レッドソーサー、フォールランダ

【ボス:金剛坊ウー、タイ】

ヒストリーもフォース(難易度70)もサクッとマスタークリア!

幻獣の血や召喚魔法などの全体攻撃で瞬殺だね!


CCFF7:タンブリン山 獣道(難易度52)

【クリア時PT】リルムLV99・ユウナLV99・セリスLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】白のオーブ(大)、ミスリル

【マスター報酬】風のオーブ(中)×3、スタミナのかけら

【スペシャルスコア】イフリート戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
タンブリン山 獣道1113
タンブリン山 獣道2121

【見かけた敵】
レッドソーサー、フォールランダ、ヘリガンナー、ガードハウンド

【ボス:イフリート】

ヒストリーもフォース(難易度72)もティナかリノアのオーバーフロー技で瞬殺!


FF3:闇の世界3(難易度95)

【クリア時PT】リルムLV99・ユウナLV99・セリスLV99・ティナLV99・主人公LV99

【初回クリア報酬】力のオーブ(大)、ミスリル、体のフラグメント☆3×20

【マスター報酬】炎のオーブ(大)×2、スタミナのかけら

【スペシャルスコア】エキドナの魔力を下げた。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
左下の階段153
水のダーククリスタル
への道
153
水のダーククリスタル161

【見かけた敵】
かげ、おかしら

【ボス:エキドナ】

お、スペシャルスコアがヒストリーでは珍しくステータス低下系だね。 相手がデスを使うから「戦闘不能にならない。」じゃないのかな? 今回は、スペシャルスコアの回収も考えて、最初から本気PTで挑んだ!

ヒストリーでは、主人公のフルブレイクでスペシャルスコアを回収してからオーバーフロー技で瞬殺!

フォース(難易度155)もまだ余裕! 主人公はレジェンドマテリア「歴史省の奧伝」を得ているので、直ぐに鉄壁のグリモアがかけられるようになったのがいいね! 戦闘開始後、いきなり大ダメージってパターンがかなり減った!シェルガと鉄壁のグリモアが掛かっていれば大したダメージじゃないね!


FF3:闇の世界4(難易度95)

【クリア時PT】リルムLV99・ユウナLV99・セリスLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】黒のオーブ(大)、ミスリル、技のフラグメント☆3×20

【マスター報酬】無のオーブ(大)×2、グロウエッグ(大)×3

【スペシャルスコア】アーリマン戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
右下の階段153
土のダーククリスタル
への道
153
土のダーククリスタル161

【見かけた敵】
かげ、おかしら

【ボス:アーリマン】

ヒストリーはティナとリノアのオーバーフロー技で瞬殺! でも、相手の魔法攻撃力はかなり高く、単体ファイガと全体ファイガを2連続で喰らったユウナが昇天しかけた(汗) 瞬殺できない場合はちゃんとシェルガを掛けたほうがいいね!

フォース(難易度161)では、セリスのトルネド剣と主人公のフルブレイクでスペシャルスコアを回収! そういや、魔法を使ってくる相手には、セリスのバースト技「魔封・常勝の剣」が滅茶苦茶有効だね! セリスだけずっと魔法ダメージを受けない(笑)


FF5:ラストフロア1(難易度97)

☆いよいよFF5もクライマックス!・・・で、ラスボスはいつ実装されるのでしょうか? 新しいFFワールド実装よりも、ラスボスを・・・(汗)

【クリア時PT】リルムLV99・ユウナLV99・セリスLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】白のオーブ(大)、ミスリル、心のフラグメント☆3×20

【マスター報酬】地のオーブ(大)×2、スタミナのかけら

【スペシャルスコア】ギルガメッシュ戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ラストフロア1 入口153
ラストフロア1 中央153
ラストフロア1 右奥161

【見かけた敵】
マインドフレア、キングベヒーモス

【ボス:ギルガメッシュ】

バッツをPTに入れると何かあるらしいが・・・。

ギルガメッシュは物理攻撃しかしてこないので、プロテガと鉄壁のグリモアで強化だね!

ヒストリーでは、いつも通りオーバーフロー技で瞬殺!

フォース(難易度169)も、プロテガと鉄壁のグリモアで守りを固めれば余裕♪ でも、プロテガと鉄壁のグリモアを掛ける前に攻撃を喰らったら5000以上のダメージを受けたぞ(汗) 攻撃力が高いので、補助が掛かっていないと前列のキャラは即昇天するかも!?


FF5:ラストフロア2(難易度99)

【クリア時PT】リルムLV99・ユウナLV99・セリスLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】ミスリル、スタミナのかけら、勇のフラグメント☆3×20

【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3、氷のオーブ(大)×2

【スペシャルスコア】しんりゅう戦で戦闘不能にならない。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ラストフロア2 入口153
ラストフロア2 中央153
ラストフロア2 階段153
ラストフロア2 宝箱161

【見かけた敵】
キングベヒーモス、マインドフレイア

【ボス:しんりゅう】

原作では初見殺しの神竜戦です(笑)

ヒストリーでは、いつも通りオーバーフロー技で瞬殺!

フォース(難易度178)はなかなかの手応えだね!相手は様々な攻撃を仕掛けてくる! また、道中の雑魚がHP9999以上(大型だとHP20000以上)あるので連続系の☆5アビリティじゃないとサクサク倒せないね! 道中長いし、そこそこ☆5以上のアビリティを鍛えていないとボス戦前で力尽きるかも? 最低でも、使用回数6は欲しい!

神竜は開幕で全体約2000ダメージのタイダルウエイブで攻撃してくる。 たまにミールストームで全体HP1攻撃(ただし、命中率は低い)を仕掛けてきたり、マイティガードで強化したり・・・かなり厄介。

ミールストームを喰らってもたまたま一人しか当たらなかったので、バースト状態のリルムのレインボードローで対処できた。 マイティガードを掛けてきたらセリスに持たせたデスペルで打消した。

道中が長く、皆の必殺ゲージが溜まっていて、主人公以外はバースト状態になって戦えたので、思っていたよりは決着が早かったかも。


FF5:ラストフロア3(難易度99)

【クリア時PT】リルムLV99・ユウナLV99・セリスLV99・ティナLV99・リノアLV99

【初回クリア報酬】ミスリル、スタミナのかけら、知のフラグメント☆3×20

【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3、雷のオーブ(大)×2

【スペシャルスコア】ネクロフォビアの攻撃力を下げた。

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ラストフロア3 入口153
ラストフロア3 中央153
ラストフロア3 左奥161

【見かけた敵】
マインドフレイア、キングベヒーモス

【ボス:ネクロフォビア、バリア×4】

バリアは常にリフレク状態なので魔法PTで挑む場合は要注意! 召喚魔法や全体攻撃魔法で攻めよう!

ヒストリーでは、トルネド剣や幻獣の血でサクッとバリアを倒して、ネクロフォビアをリノアのオーバーフロー技で瞬殺!

フォースは・・・くぅ、難易度184だと!?

ちょっと不安だったけど、やっぱ、期間限定イベントの難易度180よりも癖がなく楽だったね♪

プロテガ・シェルガ・鉄壁のグリモアで守りを固め、バハムート・トルネド剣などの全体攻撃でガンガン攻めてバリアを撃破!

本体は全属性に弱いので、魔法PTの敵じゃないね! HP1攻撃のハリケーンには要注意!喰らったらリルムのレインボードローで直ぐに回復した。

今回の戦い、セリスはバースト状態になっていれば殆どダメージを受けない(笑)


今回はここまで!

次回はFF6と13の続き。そして、新ワールドFF10-2が実装です!

いやいや、まずはFF10のラスボスを実装してくれ(汗)


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。