ドラゴンラピス 攻略開始!
2017年4月19日
今日から、551本目のRPG:ケムコ配信Android「ドラゴンラピス(公式サイト)」攻略開始です!
ドラゴンラピスはEXE-CREATE開発作品ですね! 過去作のドラゴンシンカーに似ている昔懐かしい2DドットRPGです!
今作も無料版とPremium版(広告非表示+800LPP)が配信されています。 いつも通り、広告表示を嫌うユウキはPremium版に挑戦です!それでは、早速やってみましょう!
ドラゴンラピス、滅茶苦茶楽しいね!
突如、世界に現れた金と銀の竜の争いに巻き込まれて苦しむ人々だったが、1人の勇者が自らの力と引き替えに2匹の竜を人の姿へと封印し平和を取り戻した。 それから1000年後、勇者の末裔と金竜と銀竜が再び出会うことで物語が動き出す・・・。
王道かと思ったら、そうでもないプロローグです。 金竜と銀竜は人々を襲っていたわけじゃないみたいだね。 2匹の竜の争いに人々が巻き込まれて苦しむことになっただけで・・・。 金竜と銀竜の真意が気になるし、シナリオを進めると展開が速く様々な謎が出てきます! いきなり先が気になる展開でいい感じ♪
序盤から人々に大きな被害が出て、内容は結構シリアス?始まりが過去のマジテック作品に似ているかも? んで、仲間達の会話はいつも通りのEXE-CREATE作品でコミカルもあります! シリアスとコミカル、バランスよく楽しめる作品だね!35歳中年おっさんの扱いが酷い(笑)
毎度、システム面にはあまり関心がないユウキですが・・・今作の成長システムは好きかも♪ キャラはレベルアップの他、マナを使って成長盤を育てることによってもパワーアップします! FF10のスフィア盤のようなものですね。
装備している成長盤を育てると、ステータスアップ、スキル習得・強化、ジョブランクアップ等の恩恵が得られます。 そして、成長盤を最大まで育てるとボーナスが貰えてさらにパワーアップ! 最大まで育てた成長盤は消滅してしまうけど、ステータスや覚えたスキル等、全て引継ぎます。 敵からのドロップや宝箱から見つけた新しい成長盤を装備してどんどん育てて延々とパワーアップ可能です! キャラの最大レベルは99らしいけど、成長盤とマナは無限に貰えるので、実質、成長限界無しですね!
今回は経験値アップの課金アイテムを使わずに挑戦しているけど、上手く成長盤を育てれば・・・序盤だからかも知れないけど、課金せずに俺つぇ~モードが楽しめるね! EXE-CREATE作品は毎度そうだけど、INTとSPDを重視して育てると楽になるかも? 女性陣は術師系の成長盤、主人公は戦士系、35歳のおっさんは盗賊系に特化しています!
縦画面であったり、キー操作が難しかったりするけど、慣れれば全く問題ないね! キー操作は「十字キー中央:決定キー右」でゲームボーイを持つ感覚でやっています(笑)
最後に・・・今作の女性キャラ、イシスとヒサメが滅茶苦茶可愛い♪ ツンデレなイシスの「にししし」が可愛いし、ヒサメの控え目で優しい性格は超絶ユウキ好み! 結婚するなら、ヒサメのような娘だな(爆)というわけで、今作、ユウキはヒサメ推しです!
それでは、
オープニング~ロカイ漁村到着
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 課金システムあり。課金ポイント(LPP)は購入の他、3戦闘行う度に1LPP貰える。
- 難易度は「じっくり」で挑戦!
- ランダムエンカウント。戦闘は、サイドビュー・SPD依存コマンド入力式。
- レベルアップの他、マナを使って成長盤を育てるとパワーアップする。
- レベルアップするとマナが貰える。 他、戦闘中にたまに発生するミッション(アイテムで回復しろ等)をクリアするとマナが貰える。
- 成長盤は敵がよくドロップする。たぶん・・・余りまくると思う(笑)
- ジョブシステム有。ジョブランクが4以上になると転職後も自動発生スキルの効果が引き継がれる。
- ジョブランクは成長盤を育てれば上がる。ランクを上げたいジョブに就かなくても平気。 例えば、戦士のまま僧侶の成長盤を育てると僧侶のジョブランクが上がる。 お気に入りのジョブのまま他ジョブを鍛えることができるのがいいね!
- 魔物図鑑あり。全265種。
- 配置されているアイテム数は・・・634個!探索好きには嬉しい♪
- フィールドでの移動速度が遅かったが、アップデートで改善されたね!
- ボス戦前に警告有。
- ヒサメが滅茶苦茶ユウキ好み♪た、堪りません!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- 起動すると・・・お、今作は縦画面なんだね。
- まずは、タイトル画面の「?」をタップしてヘルプを読んで勉強した。 フムフム、成長盤システムは楽しそうだね!FF10のスフィア盤に似ているのかな?
- 次に設定を弄った。移動キーモードを「パッド真ん中・決定右」、戦闘の敵選択モードを「随時選択モード」、ミニマップ表示を「大」、戻るボタンの配置を「右側」にした。 うん、これでユウキ好みな仕様になったかな?(※ミニマップはゲーム中に容易に変更が可能)
- んじゃ、ニューゲームでスタート!
- 今回は難易度「じっくり」で挑戦!やはり、シナリオ重視派だけど、RPG大好き人間の無駄なプライドが普通以上を選んでしまう(汗)
- ルーチェの名前設定後、オープニング。
- 金と銀の竜を1人の勇者が封じてから1000年後・・・。 金と銀の竜が戦っていて、それに人々が巻き込まれていたって感じなのかな?
- シスターには優しく接することにした。今後、極力肯定的な選択肢を選ぶことにした。
- イシスの名前設定。シスターさん・・・可愛い♪
- 基本操作を確認してから行動開始!
オリーブ村
初期PT:ルーチェLV1- 早速、ショップを覗いてみた。う~ん、効果がイマイチの割には高いかも・・・。 しかも、今回はオマケが800LPPなんだよね。常時経験値2倍じゃなく、装備者だけ2倍で400LPP・・・高い・・・。 今回は、財宝庫のカギに使おうかな?
- 情報収集した。ちと、慣れないと操作性が悪く感じるかも(汗)
- 早速、財宝庫のカギを購入し、教会奥の財宝庫で宝を回収した!
- 教会から出ると・・・お、僅かに雪があってキレイ♪
- 道具屋で低級きず薬を補給した。
- 南口からフィールドへ!
☆フィールドでの移動速度が思っていたよりも遅いかも(汗)(※後にアップデートで改善された。)
<見つけた宝物>
- 最高級ハーブ×2(要:財宝庫のカギ)
- 巨人の指輪(要:財宝庫のカギ)
- マナ原石(小)×2(要:財宝庫のカギ)
- マナ原石(中)×4(要:財宝庫のカギ)
サフラン洞窟
到達LV1:オリーブ村から西へ- 入ると転送魔法陣に関するチュートリアル。その後、転送魔法陣を起動させた。
- 2エリア目でも転送魔法陣を起動させた。
- 3エリア目で初戦闘!通常攻撃3発でビッグワームを撃破!
- 撃破後、イベント。ムラクモの名前設定。自己紹介が酷い(笑)
- 戻って北口から脱出した。
オリーブ村
到達LV1- 入るとイベント。とりあえず、このアゲートって奴、ボコしたいね! 「ブタにはお似合いだ」を選択しそうになった(笑)
- NPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
- 北東端の自宅に入るとイベント。
- おぉ、案外、いきなりシリアスなのか!?昔のマジテック作品のような展開です!
- 教会前でイベント。・・・え、えっ!?い、イシスちゃん・・・!?
- やばい、のじゃイシスちゃんも可愛いかも♪
- イシスとムラクモを加えてイノセントデビルをスキルを使いまくってサクッと撃破!
- 撃破後、イベント。ツンデレキャラの「にししし」はかなり惹かれます(笑)
- イシスが仲間に!戦士と僧侶に転職可能になった!
- 金竜と銀竜には隠された真意があるのかな?不思議な組み合わせの旅です。先が気になる!
サフラン洞窟
到達LV2☆HP・MP回復薬を十分に持って探索したほうがいいね! 特にMP回復薬のハーブは多めに持っておきたい!
☆イシスを後衛にした。
- 入るとイベント。
- 7エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 8エリア目でボス戦!
- 撃破後、イベント。 「ありがとう」を選択すると・・・ニヤニヤイベントもそこそこ楽しめそう? ルーチェは見習い勇者、イシスは竜人に転職できるようになった!
☆フィールドに出ると・・・ちと、敵が強いかも!? 財宝庫で入手したマナ原石を使ってイシスの成長盤をガンガン育てるとINTが上がって楽になったね!
☆お、アップデートが入ったのかな?フィールドでの移動速度が上がった♪
<見つけた宝物>
- 低級きず薬
- 知識の耳飾り
- 戦士の成長盤
【ボス:ビッグスコピー(HP124) 撃破LV4】
2人ともスキルを使いまくって攻めた。 魔力弾は相手のINTを下げるので2発目から被ダメージがアップしたね! 魔力弾を4発ぶち込んで撃破!
相手の突き刺し攻撃を喰らうとSPDが下がる。イシスのSPDが下がると面倒なことになったかも・・・。 なんかさ、SPD低下効果、高すぎじゃないか?(汗)
アザミ村(寄道)
到達LV5:サフラン洞窟を抜けたら東へ- 目的地近くに村があったので立寄ってみた。
- 情報収集した。サブクエストがあったね!
<見つけた宝物>
- 低級薬草なべ
- スモールリング
- 商人の成長盤
- 低級ハーブ
【サブクエスト:村を守れ!】
- 宿屋近くにいるおじさんから受注。
- アザミ村周辺でビッグバードを5体倒して報告した。
報酬:マナ石(大)
スポンサーリンク
王都ダリア
到達LV7:サフラン洞窟を抜けたら南東へ- 入るとイベント。本当、イシスが可愛い♪
- 情報収集した。
- 北西の教会奥にある財宝庫の宝を回収した。
- 北の城の前でイベント。
- 城内へ!
<見つけた宝物>
- 炎の粉
- 僧侶の成長盤
- 100GOLD
- マナ石(大)×2(要:財宝庫のカギ)
- 音速の靴(要:財宝庫のカギ)
- 最高級きず薬×2(要:財宝庫のカギ)
- マナ玉(中)×2(要:財宝庫のカギ)
- 低級きず薬
ゼラニウム城
到達LV7- まっすぐ北へ。4F玉座の間でイベント。
- そっか、近くにいないからか・・・。ニート勇者の誕生です(汗)
- とにかく、ブタがウザいですね。フルボッコにしてやりたい・・・。
- 王都に戻り宿屋に入るとイベント。ツンデレなイシスがマジで堪りませんなぁ♪
- 宿屋1Fでイベント。イシスの毒舌攻撃が凄い(笑)
- 盗賊に転職可能になり、ムラクモが仲間に!
☆ここより少し西に行った橋の先は危険地帯らしい。今は無視した。
ヒースの森
到達LV8:王都ダリアから南西へ☆(主にイシスの)成長盤をガンガン鍛えたので楽になってきた♪
☆・・・そういや、大事な事を忘れていた!イシスを先頭キャラにした! 今後はイシスの可愛さを楽しみながら攻略です♪
- 入るとイベント。
- すぐ近くの転送魔法陣を起動させた。
- 5エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 8エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 9エリア目でボス戦!
- 撃破後、イベント。
<見つけた宝物>
- 低級ハーブ
- 体力の腕輪
- 僧侶の成長盤
- 低級きず薬
- 眠りの短剣
- 氷の粉
- 見習い勇者の成長盤
- 防毒の仮面
【ボス:イーブルソウル(HP152) 撃破LV11】
僧侶、見習い勇者、盗賊で挑戦!
他、デュラブルボーン(HP86)が2体出現。
イシスのサンダー2発でイーブルソウルを撃破! あとは、残ったデュラブルボーンをテキトーに攻撃してサクッと撃破!
相手に殴られるとINTが下がる。運良くイシスが殴られずに済んでよかった。 イシスのINTが下がると苦戦したかも?
イラクサ村
到達LV12:ヒースの森を抜けたら南へ- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 教会奥の財宝庫を開けて宝を回収した。
- 北西端の民家前でイベント。ヤバイ、この娘、滅茶苦茶好み♪ ヒサメの名前設定。ヒサメが仲間に!
- 今作、イシスもヒサメもユウキ好みな性格をした女性キャラでいい感じ♪ 特に、ヒサメはいいね~!惚れました><b
- 先頭キャラをヒサメにして井戸の探索開始!
<見つけた宝物>
- マナ石(中)×4(要:財宝庫のカギ)
- 博学の耳飾り(要:財宝庫のカギ)
- 最高級エーテル×2(要:財宝庫のカギ)
- 魔力の冠(要:財宝庫のカギ)
- 万能薬
- 盗賊の成長盤
- 25GOLD
- 低級きず薬
イラクサ村の井戸
到達LV12- 入るとイベント。
- 直ぐ近くの転送魔法陣を起動させた。
- 3エリア目途中でイベント。
- 4エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 6エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。風の竜石を入手!
- この女性は・・・う~ん、先が気になります!
<見つけた宝物>
- 万能の薬
- 精神のローブ
- 魔法使いの成長盤
- 低級薬草なべ
- テント
- 猛毒の剣
- 盗賊の成長盤
- 天使の涙
【ボス:ポイズンプリン(HP450) 撃破LV14】
魔法使い、僧侶、見習い勇者、盗賊で挑戦!
魔法弾で相手のINTを下げて、イシスのサンダーとヒサメのファイアで大ダメージ!
相手は2回行動で通常攻撃で毒液を仕掛けてきた。 イシスのサンダーが強過ぎて相手が3回目の行動をする前に撃破!
イラクサ村
到達LV15- 村に戻ると・・・!?
- お、キレイな場所に飛ばされたぞ♪ユウキ好みな雪世界! ドラゴンラピスのドット表現・・・高クオリティだよね!
カタバミ村
到達LV15- 目覚めたら情報収集した。
- 北の教会奥にある財宝庫を開けて宝を回収した。
- 北西端の民家で村長と会話。
- 南口から外に出るとイベント。 一度訪れた村や町に瞬間移動できるようになった! そして、魔法使いに転職可能になった!これからもヒサメちゃんと一緒に旅できるようだ♪
☆この後、各地を巡ってみるとサブクエストがあったね!
<見つけた宝物>
- 魔法使いの成長盤
- 鋼鉄の首飾り(要:財宝庫のカギ)
- マナ原石(小)×2(要:財宝庫のカギ)
- 最高級ハーブ×2(要:財宝庫のカギ)
- マナ石(大)×2(要:財宝庫のカギ)
- 氷の粉
- 50GOLD
【サブクエスト:商品を取り戻せ】
- イラクサ村の店前にいるお姉さんから受注。
- ヒースの森南口から入って4エリア目の西口先でシーフゴブ(HP450)をLV15で撃破!
- 撃破後、その場で完遂!・・・ユウキ好みな内容ではないと思うけど、本の内容が気になります(笑)
報酬:マナ石(大)×2
ハッカ山
到達LV15:カタバミ村から南へ☆十分に術師系の成長盤を鍛えたので、イシスとヒサメの魔法で雑魚処理が楽♪ 今回は財宝庫のカギ以外は買っていないけど、サクサクプレイでいい感じ♪
- 入るとイベント(笑)
- 直ぐ近くの転送魔法陣を起動させた。
- 2エリア目でツルツル床に関するチュートリアル。
- 4エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 5エリア目でボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 7エリア目奥でイベント。こ、こんなところで(笑) 今回の恒例イベントは、トップクラスの面白さだった!
- 8エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 最奥でボス戦!・・・お、予想よりも早くフルボッコタイムを設けてくれたぞ♪
- 撃破後、イベント。水の竜石を入手!
<見つけた宝物>
- 気力の軽鎧
- 低級ハーブ
- 短剣術(初級)の成長盤
- 魔法の冠
- 守の素
- きず薬
- 竜人の成長盤
【ボス:スノーピィ(HP198) 撃破LV17】
魔法使い、僧侶、勇者、盗賊で挑戦!
他、スノードラコ(HP198)が2体出現!
魔法弾でスノーピィのINTを下げて、サンダーとファイアでサクッと撃破! スノードラコには勇者のドラゴン斬りが有効だね!
こちらが強過ぎて直ぐに倒せたね。 いつものEXE-CREATE作品と比べたら、ボスのHP控え目?
【ボス:アゲート(HP783) 撃破LV19】
魔法使い、僧侶、勇者、大盗賊で挑戦!
相手は絶望の声(全体ダメージ+呪い)や吹き飛ばす等を使ってくる。 1回行動だけどSPDが高いので2回連続で行動されることがあった。 全体ダメージを喰らったら、勇者の「癒しの光」で全体回復した。
今までのボスと比べたらタフになったけど、いつも通りINTを下げてサンダー等で大ダメージを与えて撃破!
カタバミ村
到達LV19- お、サブクエストが発生したね!
- 北西端の村長宅に入るとイベント。ラムレスに関する話を聞いた。 こ、こいつは・・・ヤバイ、ユウキ好みな容赦なしタイプの悪役だ! でも、世界征服する真意は何だろう?特に理由はないのかな?気になります!
- NPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
- 北東の船着場にいるおじさんと会話。
- もう一度話しかけてロカイ漁村へ!
【サブクエスト:神さまへのお供え】
- カタバミ村の教会前にいるおばさんから受注。
- ハッカ山6エリア目のツルツル床上にある光を調べてフジの実を入手!
- 村に戻っておばさんに報告して完遂!
報酬:マナ玉(中)
船を手に入れるためにロカイ漁村へ!
世界マップを見てみると、結構な広さだよね。これは、予想以上に楽しめるかも!?
ってところで、今回は終了!