ドラゴンラピス 攻略3
2017年4月28日
敵側の真意、銀竜と金竜の真相など、重要な真実が明らかに! 真相解明パートに入り、いよいよクライマックスって感じだね!
いつも通りのEXE-CREATE作品って感じで、ダンジョンが少し長い気がするけど、いつも以上に宝の配置数が多いかな? 敵は全体攻撃一発で一掃できるし、探索は楽しいし、ダンジョン攻略中に眠くなることはないね! INT重視の魔法使い系「魔法の劇薬釜」などで雑魚を一掃です!ストレス解消でいい感じ♪
ボスも含め、あまりにも簡単だったので、難易度をもう一度確認したら・・・ やっぱ「じっくり」だったね。キャラの育て方を間違えなければサクサクプレイ可能って感じなのかな? まぁ、EXE-CREATE作品に慣れている方であれば、INT・SPD重視かATK・SPD重視で育てるだろうね! あとは、成長盤は他ジョブの自動発動スキルの恩恵を得るために、武器スキル成長盤よりもジョブ成長盤重視って感じかな?
それでは、
アマランスの町~ゼラニウム城
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 得意なジョブをある程度鍛えたら、不足気味のパラメーターを補うついでに他ジョブのランクを上げた。 僧侶系でINTを鍛えたら、盗賊系でSPDを鍛えるって感じ。まずは様々なジョブをランク4以上にして自動発動スキルを得たい! (女性陣はINT・SPD、男性陣はATK・SPD重視にするつもり)
- ボス(特に中間ボス)も状態異常に罹ることがあるので、影縫いや魔法の劇薬釜が強い!
【ユウキの攻略チャート】
アマランスの町
到達LV45:ハス森から西へ- 入るとイベント。
- 情報収集した。サブクエストがあったね!
- 北端の教会に入るとイベント。 思っていたよりもムラクモは・・・ダメおっさんじゃないよね。
- 教会奥の財宝庫を開けて宝を回収した。
<見つけた宝物>
- コテージ
- 守の素
- 薬草なべ
- 調合師の成長盤
- マナ原石(小)×2(要:財宝庫のカギ)
- マナ石(中)×4(要:財宝庫のカギ)
- 最高級きず薬×2(要:財宝庫のカギ)
- 持久の腕輪(要:財宝庫のカギ)
【サブクエスト:息子を探して!】
- 中央の民家前にいるおばさんから受注。
- ハス森2エリア目に入って西の行き止まりでシゲルンを発見!
- シゲルンを説得して完遂!
報酬:マナ玉(大)
サンザシ沼
到達LV45:アマランスの町から西へ☆ヒサメ(魔法を極めし者)のINTを上げまくっているので、魔法の劇薬釜で殆どの雑魚を一撃で倒すことができる!
- 入るとイベント。本当、こいつらのやり方・・・ゾクゾクします!
- 近くの転送魔法陣を起動させた。
- 3エリア目に入るとイベント。やっぱ、案外ムラクモは積極的で頼れるおじさま!? ・・・まぁ、多少抜けていて最終的にはポンコツ扱いだけど(笑)
- 3エリア目中央の高台で光を調べた。ハズレだったね。
- 3エリア目西の高台で光を調べて・・・これもハズレだったね。 いや、ハズレではなく、全ての光を調べないとダメなのかもね。
- 3エリア目北の行き止まりで光を調べて、丈夫なツタを入手!
- 3エリア目の壊れた橋でイベント。それはない・・・と思っていたが、ヒサメちゃんには好印象!? ・・・ふん、ユウキだって名刺入れ(元カノからのプレゼント)とか10年以上使っているものがあるもんね!!
- 4エリア目途中で転送魔法陣を起動させた。
- 4エリア目でボス戦!
- 5エリア目途中でイベント。この人物は!?「イシスを信じる」を選択した!
- 6エリア目途中でイベント。
- 洞窟を抜けた先で光を調べると、コナゴナ花を入手!
- 6エリア目の鉄岩に戻り、破壊して奥へ!
- 最奥手前で転送魔法陣を起動させた。
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。・・・イシスは何を思うのか!?
<見つけた宝物>
- 万能の薬(2箇所)
- テント
- 剣術(中級)の成長盤
- 1500GOLD
- マナ石(小)
- 高級ハーブ
- きず薬
- 強固な拳
- 超能力者の成長盤
- 女神の涙
- 氷の粉
- 最高級薬草なべ
【ボス:プチサタン(HP2548) 撃破LV46】
魔法を極めし者、神官、勇者、盗賊王で挑戦!
他、ポイズンエレメント(HP1183)が2体出現!
弱点集中や知恵の泉で強化した。 そして、今回は・・・運良く「魔法の劇薬釜」で全敵が状態異常に罹った! 殆どダメージを受けずにサクッと倒せたね♪
【ボス:ピンクパンサー(HP2784) 撃破LV48】
魔法を極めし者、神官、勇者、盗賊で挑戦!
他、ボーンガード(HP1344)が2体出現!
いつも通り、弱点集中や知恵の泉で強化し、魔法を主火力にして攻めた。 盗賊王(SPD重視キャラ)は素早過ぎて相手が行動する前に2回行動できる。 状況に応じてアイテム等を使ってサポート(主に麻痺等の状態異常回復)した。
魔法の劇薬釜やメガスラッシュなどの全体攻撃でクリティカルを出して大ダメージ! 相手が3回目の行動をする前に倒せた♪
アマランスの町
到達LV48- 入るとイベント。マナ玉(大)×2を入手!
- 次の目的地は・・・何か重大な秘密がありそうだ。
- 情報収集した。
スズナ村(寄道)
到達LV48:サンザシ沼から北へ。橋を渡ったら、ずっと西へ- 情報収集した。サブクエストがあったね!
- 北の教会奥の財宝庫を開けて宝を回収した。
<見つけた宝物>
- 13GOLD
- 超能力者の成長盤
- 女神の涙
- 博学の耳飾り(要:財宝庫のカギ)
- 巨人の指輪(要:財宝庫のカギ)
- マナ石(大)×2(要:財宝庫のカギ)
- 最高級ハーブ×2(要:財宝庫のカギ)
【サブクエスト:謎の病】
- 西にいるおじさんから受注。
- クロッカス村にワープし、店前にいるイエハルと会話。
- サンザシ沼でエンカウントする竜モドキを撃破し、竜モドキのツノを入手! (ドロップよりも盗んだほうが確実だね!)
- イエハルに竜モドキのツノを渡し、トリナオスを入手!
- ナズナ村に戻り、おじさんにトリナオスを渡して完遂!
報酬:マナ石(大)×2
スイレン村(寄道)
到達LV49:ナズナ村から西へ。ほぼ一本道の山道を進んだ先- 情報収集した。サブクエストがあったね!
- やっぱ、あの作品と世界は同じみたい? もっと強くなったら勇者の墓場に行ってみようかな? たぶん、クリア後にやるようなやり込み要素だと思うんだよね~。
- って、サブクエストの目的地が勇者の墓場だった! ちょっと行ってみよう・・・と思いクロッカス村に飛んだが、船が違う海域に飛ばされて勇者の墓場に行けないね。 もう一度海洞を通るのは面倒なので・・・サブクエストは後回しにした^^;
<見つけた宝物>
- 調合薬
- 小さな宝石
- 気力のリング
- 盗賊王の成長盤
【サブクエスト:勇者たちの墓場】
- 屋外にいる騎士から受注。
- 勇者の墓場入口の光を調べて騎士のペンダントを入手!(竜入手後に行った。)
- 村に戻って騎士に渡して完遂!
報酬:マナ玉(大)×2
スポンサーリンク
プラタナス砦
到達LV49:スイレン村から北へ- 入るとイベント。
- すぐ近くの転送魔法陣を起動させた。
- 入って西の地下への階段前には扉があって入れなかった。東の上り階段で上層へ!
- 4F(5エリア目)に入るとイベント。
- 4Fで赤いスイッチを押すと扉が開いた!
- 4F扉先で転送魔法陣を起動させた。
- 4Fでボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 6F北端でイベント。
- 6F西の部屋から探索した。矢印床部屋だね。初手のヒントは・・・西から5番目! 奥にある赤いスイッチを押した。
- 5F東の部屋を探索した。風に関するチュートリアルがあった。まぁ、矢印床と同じだね! エリア北西端にある赤いスイッチを押した!
- 2つのスイッチを押したら6F北端の扉が開いた。7Fへ!
- 7Fで転送魔法陣を起動させた。
- 8Fでボス戦!イシスとこの砦の関係とは?
- 撃破後、イベント。
- 最上階に入るとイベント。
- 情報収集した。
- 東の部屋でムラクモと会話、西の部屋でヒサメと会話した。
- これは・・・この砦とイシスの関係が明らかに!
- 部屋から出るとイベント。ムラクモ、本当に良いおっさん!
- 下り階段前でイベント。
- 8F西の牢屋前でイベント。本当、ヒサメ、めちゃ良い娘><b 最近、EXE-CREATE作品の味方PTにはウザい奴がいなくなったね。 暫くイライラさせるウザキャラに会っていない気がする(笑)
- 「ケーキを渡す」を選択した!そして、イシスも滅茶苦茶可愛い♪
- おぉ、光の竜石を入手!
- 最上階でイベント。地下道のカギを入手!
- む?まだ行っていない場所が多いけど、最終決戦が近いのかな? いや、まだ何かありそうだね!先が気になります!
- 再び情報収集した。国王も酷いな・・・。
- 玉座の間の転送魔法陣で1Fへ!その後、西の扉先から地下道へ!
<見つけた宝物>
- マナ石(中)
- きず薬
- 万能の薬
- 天使の涙
- 錬金玉
- エーテル
- 超竜人の成長盤
- 力の素
- 商人の成長盤
- 33GOLD
- 剛力の杖
- ハーブ
- マナ石(小)
- テント
- 巨人の指輪
- 回復の粉
- 高級ハーブ
- 高級薬草なべ
- 高級きず薬
- 勇者の成長盤
- 5000GOLD
【ボス:メガグラッジ(HP2844) 撃破LV50】
魔法を極めし者、賢者、勇者、盗賊王で挑戦!
他、グラッジ(HP1541)が2体出現!
いつもの戦法で撃破! もうね、INTが強化されている状態で「魔法の劇薬釜」や「サンダーラ」のクリティカルが出ると2000以上のダメージを与えることが出来る! 相手が2回目の行動をする前にサクッと撃破♪
【ボス:ジャンボミノス(HP8217) 撃破LV51】
魔法を極めし者、賢者、勇者、盗賊王で挑戦!
初ターンでメガスラッシュ(ATK低下)と連続魔法弾(INT低下)で相手を弱化し、いつも通り強化も行った。 相手のINTが低下、こちらのINTが上昇中にフレアやサンダーラをぶっ放せばクリティカルが出なくても2000以上のダメージ(笑)
やっぱ、今作もINT・SPD特化キャラが強い!相手が3回目の行動をする前に撃破! そういや、運が良かったのかな?盗賊系の「影縫い」で相手は麻痺ってくれた。 相手の行動パターンが分からずに終わったね(爆)
今作では経験値倍増アイテムもドーピングアイテムも使っていないのにサクサクプレイができていい感じ♪
エニシダ地下道
到達LV51☆盗賊王(SPD・ATK重視)の影縫い(全体攻撃+麻痺・毒)でも雑魚を一掃できるようになってきた♪ 戦闘開始早々、即雑魚一掃です!
- 入るとイベント。
- 入ってすぐの転送魔法陣を起動させた。
- 3エリア目に入るとイベント。
- 飛び石を使って奥に進んで行くけど、たまにルート分岐がある。 水面が波立っているルートはハズレなので注意!
- 4エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 4エリア目、途中の宝箱(きず薬入り)の南にある水流は東端が本ルート。 それ以外を進むとかなり戻されるので注意!
- 6エリア目で転送魔法陣を起動させた。
- 7エリア目でボス戦!
- 撃破後、イベント。
- あとは通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
- きず薬(2箇所)
- 高級エーテル
- 魔力の剣
- マナ石(中)
- マナ石(小)
- 勇者の成長盤
- 薬草なべ
- サイキックの成長盤
- 博学の飾り
- 天使の涙
- 超竜人の成長盤
- 魔法の軽鎧
- ハーブ
- コテージ
- マナ玉(小)
【ボス:ブラックシャーク(HP4692) 撃破LV54】
魔法を極めし者、賢者、英雄、盗賊王で挑戦!
他、ブラックスクイド(HP2346)が2体出現!
いつも通り強化・弱化を行った。 こいつらは魔法の劇薬釜や影縫いで状態異常に罹ってくれた。 全敵が運良くマヒしてくれたのであまりダメージを受けずに済んだ♪
ブラックスクイドはSPD低下攻撃を仕掛けてくるので長期戦になると厄介かも? ステータス低下で一番厄介なのはSPD低下だと思う。物凄く遅くなる><;
INTを強化・弱化した後に賢者のサンダーラでクリティカルが出ると・・・5000近くのダメージだった(笑) 瞬殺だったね!!
王都ダリア
到達LV54- 小屋から出るとイベント。正面突破だ!
- 情報収集した。サブクエストがあったね!
- む、サブクエストの目的地は神の祠か・・・。 実績一覧を見てみると、これも勇者の墓場と同じくやり込み要素かな?後回しにした。
- 北のゼラニウム城へ!
【サブクエスト:神のほこら】
- 東の民家前にいる研究者から受注。
- 神のほこら1Fでダークドラゴン(HP49980)を撃破し完遂! ダークドラゴンは結構強い!LV64で撃破した。
報酬:マナ石(大)×3
ゼラニウム城
到達LV54- 入るとイベント。しかし、何で国王はこっち側に逃げちゃったんだ!?
- 入って直ぐの転送魔法陣を起動させた。
- 真っ直ぐ進んでも4Fで行き止まりだった。他ルートを進もう!
- 1F北エリアへ。その後、北エリア東口から屋外へ。
- 屋外東の建物内に入るとイベント。
- イベント後、西の通路の先にある光を調べて、月のカギを入手!
- 1F北エリアの南西の扉を月のカギで開けて2Fへ! なんか、表示上は1Fって出てきたけど・・・まぁ、2Fって扱いにした^^;
- 2F東で転送魔法陣を起動させた。
- 2Fにいる魔物に近付くとボス戦!
- 撃破後、太陽のカギを入手!
- 1F北エリア北東の扉を月のカギで開けてB1Fへ! ここも表示上は2Fになっているけど・・・どう見ても地下牢だよね?B1Fって扱いにした。
- B1F南西端の牢を太陽のカギで開けた。 牢の中でボーンソルジャー×2、ダークゴブリン×2を撃破! そこら辺で出てくる雑魚だね。
- 撃破後、スイッチを押して屋外東の建物内の水が引いた!
- 屋外東の建物を北に抜けて裏庭へ!
- 裏庭西端、裏口を守る魔物に近付き、グランモーモ、ソルジャーガーゴ×2を撃破!
- 裏口から入り、そのまま最奥を目指した!
- 4Fで転送魔法陣を起動させた。
- 玉座の間でボス戦!ん?この展開は・・・。
- 撃破後、イベント。「罪を償え!」を選択したけど、もう一つの選択肢が気になる(笑)
- 敵側の真意が明らかに! なるほど、こういう展開か!確かに、ルーチェの中にあったのなら・・・。 予想できる範囲の展開だったが、ユウキにとっては予想外で面白くなってきた!
- 他にも様々な真相が明らかになり、竜で移動できるようになった!
- 竜に関するチュートリアルを受けた。
<見つけた宝物>
- 高級ハーブ
- 高級薬草なべ
- マナ石(小)(2箇所)
- 万能の薬
- 黄金の剣
- 天使の涙
- 黄金の重鎧
- 大富豪の成長盤
- 高級きず薬
- 高級エーテル
- きず薬
- 鋼鉄の首飾り
- 英雄の成長盤
- 守の素
- 150GOLD
- 超高級エーテル
- 神竜人の成長盤
- 1GOLD
- 賢者の石
- マナ石(中)
- 回復の粉
- ハーブ
- コテージ
- 知恵のマント
- 黄金のローブ
- 女神の涙
- 大きな宝石
【ボス:ウィッチガーゴ(HP2328) 撃破LV56】
魔法を極めし者、賢者、英雄、盗賊王で挑戦!
他、ソルジャーハーピィ(HP2619)が2体出現!
今回も、いつも通り強化し、影縫いや魔法の劇薬釜で全体攻撃+状態異常で攻めてサクッと撃破! 相手が2回目の行動をする前に倒せたね♪
【ボス:ラムレス(HP6120) 撃破LV58】
魔法を極めし者、賢者、英雄、盗賊王で挑戦!
他、ナイトガーゴ(HP2907)が2体出現!
初ターンで弱点集中、連続魔法弾、知恵の泉、メガスラッシュで強化・弱化を行った。
後は、影縫い、魔法の劇薬釜、サンダーラをぶっ放して相手が2回目の行動をする前に撃破! いや~、こっちが強くなりすぎて雑魚ですな(笑)結局、物理攻撃しか喰らわないで済んだ。
よし、そろそろクライマックスだね!
う~ん、今作はクリア後の要素が少ないか、無いのかもね。ヘルプに書かれていないよね?
それなら、存分に既に解放されているやり込み要素を楽しんでからラスボスに挑んでみようかな?
とりあえず、最終決戦前(?)に竜に乗って世界を巡ってみよう!
ってところで、今回は終了!