ドラゴンラピス 攻略4(やり込み要素)
2017年4月30日
竜で世界各地に飛べるようになり、いよいよクライマックス・・・ っとその前に、今作は育成が楽しいのでやり込み要素にハマってしまって、クリア前に裏ボス倒しちゃった(笑) いや~、普段システム面にはあまり興味を示さないユウキがこんなにハマるとは・・・ どんどん強くなるヒサメちゃんが好き過ぎて止まらなかった(汗)
しかも、今作最強クラスと思われる裏ボス達を一撃かノーダメで倒せるくらいまで育てちゃったぞ!? 成長システムに関しては、ケムコ作品の中でもトップクラスの出来だと思う! 特に、ジョブチェンジしなくても、他のジョブランクを上げることができるのがいいよね~♪他のRPGでもそうだったけど、ユウキはFF10のスフィア盤のような成長システムが好きなのかも?
それにしても、神のほこら・・・とんでもない長さだった!配置宝箱の約半分がここにある(笑) でも、育成が楽しいし、雑魚は一撃で倒せるし、ストレス解消に良かった! ・・・こんなに長いダンジョンを一度も睡魔に襲われることなく制覇できたのは初めてかも!?
ドラゴンラピス、やり始めのときよりもユウキ的評価がぐ~んと上がっています!
それでは、
竜入手後、神のほこらや勇者の墓場等のやり込み要素
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- 断りがない限り、ヒサメ(魔法を極めし者)、イシス(賢者)、ルーチェ(英雄)、ムラクモ(盗賊王)で挑んだ。 そこそこバランスが取れているけど、弱点はSPD強化・弱化が出来ないことかな? 全体SPD低下攻撃を仕掛けてくる敵に弱い(泣)
- LPPが余ったので、ヒサメに戦闘の大辞典(経験値3倍の課金アイテム)を装備させた。以降、超絶私つぇ~モードです!
- 祝福リング、メンタルリング、マント系(進撃・防衛・知略・迅速)を全て装備すると・・・凄いことになる(笑) 全体HP・MP回復&全ステータスアップです!取逃しがなければ、神の祠20Fで揃うね! 十分に鍛えれば、マントのステータスアップ効果が切れる前に裏ボスも倒せる!
- ヒサメ(INT・SPD重視)は魔法を極めし者の他に、盗賊王(盗賊系)、サイキック(異能力者系)、賢者(僧侶系)のジョブを優先してマスターした。 INTを強化・弱化後、ダブルアクションでメテオをぶっ放すと単体に7万以上のダメージを与えられるような状態になっています。
- レベルは99しか上がらないけど、それ以降も一定経験値溜めると20マナ貰える。
- 雑魚は十分にINTを鍛えたヒサメ(魔法を極めし者)の魔法の劇薬釜で一掃!
- ボスは十分にINTを鍛えたヒサメのダブルアクション+メテオでほぼ一撃(笑)複数体ならダブルアクション+アブゾゼロ。 討ち逃してもSPDも十分に鍛えてあるので、相手が行動する前に2回目の行動で撃破!他の仲間達も十分に強いから大抵1ターンで倒せる!
- 参考:裏ボスノーダメ撃破時
ヒサメ(魔法を極めし者):HP4310、MP3468、INT1268、SPD516
【ユウキの攻略チャート】
竜に乗って世界を巡ってみた!
- 各地のNPCとの会話内容に変化があったので情報収集した!
- サブクエストも発見!
- んじゃ、新しく行けるようになった場所に行ってみよう! 今作は育成が楽しいので、クリア前にやり込みモードに入っちゃうつもりです♪
【サブクエスト:本を求める戦士】
- オリーブ村にいる戦士から受注。あの本が欲しいのか(笑) ユウキはぷるるんよりもペッタンが好きだけど・・・(爆)
- イラクサ村にいるお姉さんと会話。
- オリーブ村に戻って戦士に話しかけて完遂!
報酬:マナ玉(大)×2
【サブクエスト:シスターの願い】
- ナズナ村にいるシスターから受注。
- ヒイラギ遺跡でエンカウントするアイスフラワーを倒し、氷の花を3つ入手した。 (ヒイラギ遺跡は世界北端の雪島にある)
- ナズナ村に戻り、シスターに渡して完遂!
報酬:マナ玉(大)×2
ユリ村(寄道)
到達LV58:世界南端、雪島にある村。- 情報収集した。サブクエストがあったね!ちと、面倒なクエストです(汗)
- くぅ、村の名前から期待していたけど・・・普通の村だったね。野郎がいた(笑)
- んじゃ、ヒイラギ遺跡に行ってみよう!まだまだ寄道は続きます!
☆もう財宝庫はないのかな? LPPがかなり余ったので・・・ちと遅かったけど、ここで装備すると経験値3倍になる「戦闘の大辞典」を600LPPで購入してヒサメに装備させた!
<見つけた宝物>
- 天使の指輪
- 高級ハーブ
- 錬金玉
- 魔法を極めし者の成長盤
【サブクエスト:お金持ちになるヒケツ】
- 屋外にいるシロブンから受注。こういう男はダメ男になる(笑)
- 受注すると、ただの石を入手!
- この村の宿屋にいるおじさんと会話。ただの石と古びた服を交換した!
- ロカイ漁村の道具屋にいるお兄さんと会話。古びた服と甘いおかしを交換した!
- イラクサ村にいる男の子と会話。甘いおかしとヒミツの日記を交換した!
- アザミ村にいるお姉さんと会話。ヒミツの日記と黄金の石を交換した!
- ユリ村に戻り、シロブンに報告して完遂!
報酬:フリーターに転職できるようになった!
ヒイラギ遺跡(寄道)
到達LV58:世界北端の雪島にある山に囲まれた遺跡☆ヒサメに知恵のマントを装備させて魔法の劇薬釜で殆どの雑魚を一撃で一掃!
- んじゃ、修行をしよう!ヒサメに経験値3倍アクセサリを装備させたので、物凄い勢いでレベルが上がるぞ!
- すぐ近くの転送魔法陣を起動させた。
- 5フロア目で転送魔法陣を起動させた。
- 最奥手前で転送魔法陣を起動させた。
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、宝を回収してから脱出した。
☆この後、勇者の墓場に行ってみたが・・・直ぐに【サブクエスト:勇者たちの墓場】完遂に必要なアイテムは手に入ったが、ボスは強すぎて今の実力じゃ無理><; やっぱ、やり込み向けのダンジョンだったね。サブクエストだけ完遂させて攻略は後回しにした。
<見つけた宝物>
- きず薬
- 回復の粉
- 6500GOLD
- 超高級きず薬(2箇所)
- 超高級ハーブ
- 錬金玉
- ハーブ
- 氷の粉
- 神竜人の成長盤
- 調合薬
- 高級ハーブ
- 回復の粉
- マナ石(小)
- テント(2箇所)
- 高級エーテル
- 小さな宝石
- 防御のマント
- マナ石(中)
- 魔法を極めし者の成長盤
- 25GOLD
- 高級薬草なべ(2箇所)
- 怪力の重鎧
- 高級きず薬
- 神秘の剣
- 英雄の成長盤
- 賢者の石
- 女神の涙
- 聖騎士の成長盤
- マナ玉(大)
【ボス:ゴーストドラゴン(HP10140) 撃破LV60】
相手は結構遅い。全員が先手を取ることができた!SPD重視の盗賊王は3回行動できそう(笑)
いつも通り、強化・弱化を行い、魔法を極めし者のメテオで約800×9ダメージ! 賢者のサンダーガで約4000ダメージ!相手の雄たけびを1発喰らうだけで済んだ^^;
フィールド上にある光を調べてみた!
- フィールド上の強敵エリアの奥にある光を探して調べてみた!
- 王都ダリアから南西にある光を調べると、グリーンドラゴン(HP3700)と戦闘!
今のレベルなら余裕だったね!強化・弱化せずにサッサと倒しちゃえば良かったかも。 - グリーンドラゴン撃破後、マナ原石(小)を入手!・・・えっ、これだけなの!?
- アマランスの町から北西に行ったところにある光を調べると、イエロードラゴン(HP33390)と戦闘!
くぅ、コイツは本編の現行のボスよりも遥かに強い!相手の攻撃を喰らうと1500以上のダメージが・・・。 賢者のヒルドガで常にフルHPを保つつもりで戦った。相手のINTとATKを下げておくと多少楽になるかな? 相手はドラゴンなので英雄のドラゴン系に強いスキルが有効だね! - LV62でイエロードラゴンを撃破後、マナ原石(中)を入手。
- 世界東端の縦長の島の敵はそこそこ強い。SPD重視の盗賊王以外は先手を取ることが出来なかったね。 ここにいるドラゴンは強そうだ・・・ここで少しレベルを上げてから挑んでみた!
- 世界東端の島の北端にある光を調べたら・・・結果、レッドドラゴンに返討にされた(笑) 全体攻撃+SPD低下を使ってくる・・・思えば、SPDに関しては強化・弱化が出来ない組合せかも? う~ん、ちと、こいつとの相性は最悪なので後回しにした(汗)
- カタバミ村から南に行ったところの光を調べて、ブルードラゴン(HP12236)と戦闘!
こいつは弱かったね!今のレベルなら余裕♪ - ブルードラゴン撃破後、マナ原石(小)を入手!
- 今度は、神のほこらに行ってみることにした!
スポンサーリンク
神のほこら(寄道)
到達LV64:王都ダリアから東へ。小島にある塔☆とんでもなく長いダンジョン!全体攻撃で雑魚を一撃で一掃できる火力が欲しい!
☆SPDが足りない場合は、盗賊王、サイキック、短剣等の成長盤で強化しよう!
☆宝箱の配置数が多く、長いけど探索は楽しかった♪ 終盤はマナが溜まりまくってヒサメちゃんが滅茶苦茶強くなった!
- 【サブクエスト:神のほこら】を受注して入手した祠のカギで1Fの扉が開いた!
- 1Fの奥でダークドラゴン(HP49980)をLV64で撃破!
相手は2回攻撃でHPが高いけど、レッドドラゴンよりは弱いと思う。 いつも通り、INTを強化し、魔法を極めし者のダブルアクション+メテオ等で攻めた! イシス(賢者)はヒルドガを使い、フルHP状態を保つつもりで戦った。 余裕があれば、補助魔法の掛け直しやサンダーガで攻撃した。 トドメはサンダーガのクリティカルで2万以上のダメージ!クリティカルが出まくれば直ぐに片付いたかも? - 入って直ぐの転送魔法陣を起動させた。
- 1F奥に進むとイベント。
- 3Fで転送魔法陣を起動させた。
- 5Fで転送魔法陣を起動させた。
- おいおい、この塔、どれだけ続くんだ!?5Fで第一の試練でした。 実績リストを見てみると・・・第五の試練まであるよね!?
- 5F奥で第一の試練に挑戦!LV72でシルフ(HP31680)、ウィングバード(HP15840)×2を撃破!
強化・弱化して各々全体攻撃スキルを使って倒した。 魔法を極めし者のダブルアクション+アブゾゼロやメテオが強い! 相手はSPD低下攻撃を仕掛けてくるので要注意だね!攻撃力は大したことないけど・・・。 - 撃破後、第一の試練をクリア!
- 6Fで転送魔法陣を起動させた。
- 途中の宝箱で入手できる祝福のリングとメンタルリングを誰かに装備させると、全体HP・MP自然回復になっていい感じ♪
- 7Fで経験値3倍のヒサメがLV99になった!以降はレベルは上がらなけと一定経験値を得るとマナだけが貰える。
- ヒサメちゃんを鍛えまくっていたら、ムラクモ(盗賊王)よりも素早くなった! というか、殆どのステータスがPT内トップ(笑)
- 8Fと10Fで転送魔法陣を起動させた。
- 10Fで第二の試練に挑戦!LV81でゴールドドラゴン(HP82512)を撃破!
ヒサメとムラクモは素早過ぎて相手が1回行動する間に2回行動できる。 INTを強化・弱化し、ヒサメのダブルアクション+メテオで大ダメージ! 他、ルーチェ(英雄)の滅竜斬でも大ダメージ! 相手の雄たけび(マヒ効果)と破壊の爪(SPD低下効果)には注意! 状態異常は素早く動けるムラクモがアイテムで回復した。 - 撃破後、第二の試練をクリア!
- 11Fで転送魔法陣を起動させた。
- 13Fで拾った祝福の杖が強い!ヒサメがとんでもないINTになった! 魔法の劇薬釜で全体1万ダメージ以上与えることができるようになった! 小型だけでなく、中型の雑魚も一撃です(笑)
- 13Fと15Fで転送魔法陣を起動させた。
- 15F奥で第三の試練に挑戦!LV88でウンディーネ(HP52923)、アクアスクイド(HP26733)×2を撃破!
強化後、全体攻撃で攻めた。ヒサメはSPDが高すぎて相手が1回行動する間に2回行動できる。 ダブルアクション+アブゾゼロで攻めたら、クリティカルが出てウンディーネを瞬殺! その後、1体だけアクアスクイドの攻撃を許してしまったが、直ぐに撃破! 超絶私つぇ~状態です(笑)マジで・・・ユウキ好みなぶっ飛び具合で楽しくなってきた!! - 撃破後、第三の試練をクリア!ヒサメちゃんが強くなりすぎて、第一・第二の試練よりも簡単に感じた(笑)
- 16F・18F・20Fで転送魔法陣を起動させた。
- 20Fで第四の試練に挑戦!LV94でゾンビドラゴン(HP99999)を撃破!
皆でマント系(進撃・防衛・知略・迅速)を装備したので、開戦早々全体全ステータスランクアップです! もうね、強化は盗賊王の弱点集中(クリティカル率アップ)だけで十分!強化効果が完全に切れる前に倒す! 相手のINTが下がっていて、ヒサメのINTが上がっている状態でダブルアクション+メテオをぶっ放したら・・・ 合計7万以上のダメージを与えてサクッと撃破(笑)強化だけでも3万ダメージ以上だったね! - 撃破後、第四の試練をクリア!最終試練へ!
- 21F・23Fで転送魔法陣を起動させた。
- 23F探索中に全員がLV99になった!
- 25Fで転送魔法陣を起動させた。
- 25Fで第五の試練に挑戦!サラマンダー(HP85652)、ファイアスコピー(HP42826)を撃破!
今回もマントの強化効果が完全に消える前にガンガン攻めて撃破! ヒサメはダブルアクション+アブゾゼロ、他キャラも全体攻撃を使って攻めた。 サラマンダーのファイアマジック(約500ダメージ)を喰らっただけで済んだね♪ - 撃破後、第五の試練をクリア!さて、最上階には何が待っているのかな?
- 26F・28F・30Fで転送魔法陣を起動させた。
- 最上階でイベント。更なる試練が発生!新しく出現した魔法陣に触れて挑もう!
- 試練初級(3連戦)に挑戦!
ドワーフの英雄(HP86573)、エルフの英雄(HP76388)、人間の英雄(HP83517)をヒサメのダブルアクション+メテオで順々に瞬殺! もうね、10万以上のダメージを与えることができたね(笑) - 試練中級(6連戦)に挑戦!
タダシ(HP83517)、オマメ(HP73332)、ミミツク(HP68240)、マウンテン(HP87591)、キナコモチ(HP77406)、ファラオ(HP71295)を順々に撃破! ダブルアクション+メテオだけでは倒せない相手がいたけど、その後、直ぐにムラクモの暗殺の極意で仕留めた。ノーダメ撃破! - 試練上級(5連戦)に挑戦!元ネタが分からないプレイヤーはアルファディアシリーズをやろう!
エナジ1417(HP75369)、エナジ1401(HP74351)、エナリア(HP73841)、エナリス(HP75878)、エナ(HP76388)を撃破! 試練中級と同じようにしてノーダメクリア!・・・最強クラスと思われる裏ボスをノーダメで倒せて滅茶苦茶嬉しい♪ - 試練上級クリア後、イベント。永遠のアイドルの実績を得た!
- そして、試練(特級)に挑めるようになった!これはエンドレスモードだね。 楽にもっと行けるけど、試しにLV11の相手まで倒してみたけど・・・何もなかったね。 やり込み派の方々、限界まで挑戦してみてね!ちなみに、出てくる敵には暗殺の極意の即死効果が効きます!
<見つけた宝物>
※マナ石とマナ玉を間違えてメモしちゃった箇所があるかも?
☆1Fにて
- 天使の涙
- 剣術(上級)の成長盤
- 封毒の仮面
- マナ石(小)(3箇所)
- 5000GOLD
- 超高級ハーブ
- 超高級きず薬
- 炎の粉
- 剣聖の成長盤
- 高級エーテル
☆2Fにて
- マナ石(小)(3箇所)
- 調合薬
- 高級薬草なべ
- 短剣術(上級)の成長盤
- コテージ
- 錬金玉
- 拳術(上級)の成長盤
- 超高級きず薬
- 万能の薬
☆3Fにて
- 超高級ハーブ
- マナ石(小)(2箇所)
- 氷の粉
- 盗賊王の成長盤
- マナ石(中)
- 封眠の仮面
- 小さな宝石
- 賢者の成長盤
☆4Fにて
- 聖騎士の成長盤
- マナ石(中)
- 天使の涙
- マナ石(小)(2箇所)
- 3500GOLD
- 高級薬草なべ
- 短剣術(上級)の成長盤
- 超高級エーテル
☆5Fにて
- 守の素
- 錬金術師の成長盤
- 高級エーテル
- マナ石(小)(2箇所)
- 超高級きず薬
- 高級きず薬
- 錬金玉
- 封麻の仮面
- 剣術(上級)の成長盤
- マナ石(大)
☆6Fにて
- 超高級薬草なべ
- マナ石(中)(2箇所)
- 魔法を極めし者の成長盤
- コテージ
- 力の素
- 剣術(上級)の成長盤
- 祝福のリング
- マナ石(小)
☆7Fにて
- 大富豪の成長盤
- メンタルリング
- マナ石(小)
- 4500GOLD
- 超高級きず薬
- 女神の涙
- マナ石(中)(2箇所)
- 炎の粉
- 短剣術(上級)の成長盤
☆8Fにて
- 超高級きず薬
- マナ石(中)(2箇所)
- 拳術(上級)の成長盤
- 勇者の軽鎧
- 賢者の成長盤
- マナ石(小)
- 調合薬
- 回復の粉
☆9Fにて
- 杖術(上級)の成長盤
- 高級きず薬
- テント
- マナ石(中)(2箇所)
- マナ石(小)
- 650GOLD
- 高級エーテル
- 剣聖の成長盤
- 王者のローブ
- 超高級ハーブ
☆10Fにて
- 賢者の石
- サイキックの成長盤
- 超高級エーテル
- マナ石(大)
- 覇者の重鎧
- マナ石(中)
- 錬金術師の成長盤
- マナ石(小)
- 万能の薬
☆11Fにて
- 短剣術(上級)の成長盤
- マナ玉(小)
- 超高級きず薬
- 炎の粉
- マナ石(小)
- マナ石(中)
- 天使の涙
- 剣聖の成長盤
- 盗賊王の成長盤
- 封異の仮面
☆12Fにて
- マナ玉(小)
- 錬金術師の成長盤
- マナ石(中)
- マナ石(小)
- 王者の拳
- 英雄の成長盤
- 中くらいの宝石
- 9000GOLD
- 力の素
- 氷の粉
- 超高級薬草なべ
13☆Fにて
- マナ石(中)
- サイキックの成長盤
- 錬金玉
- 超高級ハーブ
- 祝福の杖
- マナ石(小)
- 拳術(上級)の成長盤
- マナ玉(小)
☆14Fにて
- 超高級きず薬
- 賢者の短剣
- 万能の薬
- 剣術(上級)の成長盤
- マナ石(小)
- マナ玉(小)
- 女神の涙
- マナ石(中)
- 聖騎士の成長盤
☆15Fにて
- マナ石(小)
- マナ玉(中)
- 力の素
- 杖術(上級)の成長盤
- マナ石(大)
- 破壊の剣
- 大富豪の成長盤
- テント
- 超高級エーテル
☆16Fにて
- 万能の薬
- 神竜人の成長盤
- マナ玉(小)
- マナ石(中)(2箇所)
- 超高級きず薬
- 高級ハーブ
- 拳術(上級)の成長盤
- 3000GOLD
- 調合薬
☆17Fにて
- マナ石(中)(2箇所)
- 大富豪の成長盤
- 高級ハーブ
- 天使の涙
- 超高級薬草なべ
- 魔法を極めし者の成長盤
- 防衛のマント
- マナ玉(小)
- 回復の粉
☆18Fにて
- マナ石(中)(2箇所)
- 杖術(上級)の成長盤
- 超高級ハーブ
- マナ玉(小)
- 7350GOLD
- 進撃のマント
- 短剣術(上級)の成長盤
- 守の素
- コテージ
☆19Fにて
- 盗賊王の成長盤
- 超高級きず薬
- マナ石(中)(2箇所)
- 知略のマント
- 高級ハーブ
- 錬金玉
- マナ玉(小)
- 聖騎士の成長盤
☆20Fにて
- 大きな宝石
- マナ玉(中)
- 迅速のマント
- 剣術(上級)の成長盤
- 錬金術師の成長盤
- 超高級きず薬
- マナ石(中)
- 氷の粉
- マナ石(大)
☆21Fにて
- 剣術(上級)の成長盤
- 高級エーテル
- マナ玉(小)
- 賢者の成長盤
- テント
- マナ石(中)
- マナ石(大)
- 炎の粉
- 幻の重鎧
- 超高級エーテル
☆22Fにて
- 超高級ハーブ
- 短剣術(上級)の成長盤
- 回復の粉
- マナ石(大)
- 高級薬草なべ
- 777GOLD
- 拳術(上級)の成長盤
- マナ玉(小)
- 女神の涙
- マナ石(中)
☆23Fにて
- 盗賊王の成長盤
- 高級ハーブ
- 幻のローブ
- マナ石(大)
- 魔法を極めし者の成長盤
- 守の素
- 調合薬
- マナ玉(小)
- マナ石(中)
- 超高級薬草なべ
- 高級エーテル
☆24Fにて
- マナ石(中)
- 力の素
- 超高級きず薬
- 剣術(上級)の成長盤
- マナ玉(小)
- 10000GOLD
- 回復の粉
- 賢者の成長盤
- コテージ
- マナ石(大)
☆25Fにて
- マナ玉(中)(2箇所)
- 守の素
- 超高級エーテル
- 幻の軽鎧
- 杖術(上級)の成長盤
- 天使の涙
- 高級薬草なべ
- 聖騎士の成長盤
- マナ石(大)
☆26Fにて
- 錬金玉
- マナ石(中)(2箇所)
- 魔法を極めし者の成長盤
- 万能の薬
- 幻の短剣
- マナ石(大)
- 超高級きず薬
- 短剣術(上級)の成長盤
☆27Fにて
- 超高級薬草なべ
- 2500GOLD
- マナ石(大)
- 氷の粉
- 杖術(上級)の成長盤
- マナ石(中)(2箇所)
- 短剣術(上級)の成長盤
- 幻の拳
- テント
☆28Fにて
- 守の素
- マナ石(中)(2箇所)
- 幻の杖
- 聖騎士の成長盤
- マナ石(大)
- 女神の涙
- 剣術(上級)の成長盤
- 超高級ハーブ
☆29Fにて
- 幻の剣
- マナ石(中)(2箇所)
- 杖術(上級)の成長盤
- マナ石(大)
- 力の素
- 超高級きず薬
- コテージ
- 高級ハーブ
- 高級エーテル
- 錬金術師の成長盤
☆30Fにて
- 高級薬草なべ
- サイキックの成長盤
- 賢者の石
- 20000GOLD
- マナ石(大)
- 回復の粉
- 女神の涙
- 拳術(上級)の成長盤
- マナ石(中)
- マナ玉(中)
- 超高級薬草なべ
- マナ玉(大)
VS.レッドドラゴン(HP77490)
- レッドドラゴンにリベンジ!まぁ、今のレベルなら余裕だろうね♪
- 世界東端の島、北端の光を調べてレッドドラゴンと戦闘!
ヒサメのダブルアクション+メテオで・・・瞬殺かと思ったら、案外硬いな! まぁ、その後の仲間達の攻撃と2発目のダブルアクション+メテオで相手が行動する前に撃破! たぶん、相手が行動する前にヒサメなら4回か5回行動できそう(笑) - 撃破後、マナ原石(中)を入手!・・・本当にこれだけなのかな? う~ん、他にも何か有りそうだけど・・・まぁ、何かあったらクリア後に再確認しようかな?
- んじゃ、今度は、勇者の墓場に行ってみよう!
勇者の墓場(寄道)
到達LV99:シオン海洞から北西へ- 奥に進むとアノ3人が登場!
- まずは、東にいるボーエン(HP87591)をダブルアクション+メテオで瞬殺! ダブルアクション要らなかったね(笑)メテオだけで10万以上のダメージ!
- 撃破後、竜沈めの拳を入手!
- 次に、西にいるメーティス(HP71295)をダブルアクション+メテオと暗殺の極意で瞬殺! 相手はエルフなので魔法防御が少し高いです。
- 撃破後、竜沈めの杖を入手!
- 最後に、中央にいるエイブラム(HP81480)をダブルアクション+メテオで瞬殺!
- 撃破後、竜沈めの短剣を入手!
- イベント後、奥へ!面白くなってきたぞ!
- 3エリア目、東にいるボーエン(HP87591)、ラクス(HP83517)、ベイスン(HP77406)、カテナ(HP73332)をダブルアクション+アブゾゼロで一掃! いや~、もう、ストレス解消のサンドバッグですね(笑)
- 西にいるメーティス(HP71295)、クロイツ(HP67221)、チチウス(HP77406)、レダ(HP69258)を瞬殺!
ダブルアクション+アブゾゼロで敵リーダー以外を一掃し、敵リーダーが行動前にヒサメ2回目の行動のダブルアクション+メテオで撃破! - 中央にいるエイブラム(HP81480)、クラーク(HP85554)、バーナード(HP61110)、バルジ(HP65184)を撃破!
ダブルアクション+アブゾゼロや影縫い、女神の一閃、全体攻撃を連発して相手が行動する前に撃破! 今回は運悪く、ダブルアクション時に知略のマントの効果が切れてしまったので一撃で倒せなかったね^^; まぁ、他の仲間もそこそこ強いし、ヒサメは相手が行動する前に2回行動できるので・・・まだまだノーダメ撃破余裕♪ - 撃破後、イベント。あの実績を貰った!
- 奥の宝を回収した。これでやり込み要素は終わりかな? んじゃ、本編を進めよう!(まだクリアしていないことを忘れかけていた(笑))
<見つけた宝物>
- 竜沈めの剣
- 王子の軽鎧
- ドワーフの軽鎧
- エルフのローブ
さてと、存分にやり込み要素を楽しんだので、忘れかけていた本編を進めよう(笑)
今作、珍しくキャラ育成にドハマりしてしまったね^^;
んじゃ、世界中央、カトレア山に行ってみよう!
ってところで、今回は終了!