英雄伝説ガガーブトリロジー 海の檻歌 第三章攻略
2017年6月5日
第三章の舞台は広大な領土を持つメルヘローズ!その分、シナリオが長かったね! 記事がいつもの約2倍の長さになってしまったかも・・・2つに分けちゃったほうが良かったなぁ(汗)
長かった分、充実したシナリオ!ついに敵が本格的に動き出し、共鳴魔法や水底の民の秘密、前2作との繋がり等、幾つか真相が明らかになってきた! シナリオは濃厚で先が気になる展開でGOODなんだけど・・・やっぱ、道中が面倒ですなぁ~^^;
拠点の往復はRPGなら良くあることだけど、今作は往復させ過ぎだよね。 新しい拠点Bに着いたら、拠点Aまで戻るイベント。その後、また拠点Bに行き、次は新しい拠点C・・・んで、拠点Bに戻る・・・。 と、毎度のように新しい拠点に着いたら往復を繰り返している気がする。
もっと道中に宝箱が多ければ探索も楽しめそうだけど、宝箱が少ないよね。 そして、ある意味これは良い事なんだけど、BGMが癒し系で只管歩くだけだと眠くなる(=_=)
そういや、いつもは男性キャラに対しては「野郎はあっちに行け!」なんて感想が多いけど、今作はユウキ好みなステキな年上お兄様・おじ様キャラが多いかも(笑) 主人公が14歳なので、出会う重要人物の殆どが年上なんだよね。年上好きには堪らない作品かも?
それでは、
第三章:隠者たちの小夜曲
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- 見かけた敵を片っ端から倒していたら、レベルが上がり過ぎたね。 新しい場所に行っても、こちらが格上で敵シンボルが逃げるようになった^^; 楽に先手が取れるようになった!さらに、レベル差があるからかな?敵の攻撃が当たり難い! 俺つぇ~モードになっています。
- 共鳴石を集め、3人が全体攻撃できるようになれば、雑魚処理が楽になるね! ボス戦でも、まずは全体攻撃で攻めてオマケの雑魚を一掃です!
【ユウキの攻略チャート】
☆第三章:隠者たちの小夜曲ポルカ
到達LV17- ポルカに到着!可愛い地名でいい感じ♪ 「ポルカ」は、ユウキがウィザードリィなど、キャラ作成ができるRPGで女性キャラに良く付ける名前。 そういや、ユウキは女性キャラには音楽に関する名前を良く付ける。 他にも、ソプラ、アルト、フルート、コルネットなどを好んでつけます^^;
- スレイドお兄様、困っている感じだったけど・・・やっぱ、正体は・・・。
- メルヘローズ、この国は凄く広いらしい。第三章は長編か? それとも、複数の章に分かれているのかな?
- さぁ、メルヘローズでも共鳴石探しです!まずは、ウィオリナ湖だね!
- 発着場で受付嬢と会話。
- 情報収集した。
- そういやさ、英雄伝説5の街並みは変なところないか?道が分かり難いというか・・・。 今回も、発着場から出て町に出るまでの道がおかしいよね?発着場西の狭い道が本ルート^^;
- 南の道具屋で、50Gで人形の騎士第11巻を購入した! ま、また気になるところで><;
- 西口からティカル街道へ!
ティカル街道
到達LV17- このレベルだと敵が格下で先手が取りやすくていい感じ♪
- 3エリア目に入るとイベント。・・・テンションダウン(笑) そして、ならず者×2を撃破!
- 撃破後、イベント。ポルカに強制移動。
- む、この小太り野郎の正体は・・・となると、やっぱ、あのお兄様の正体は!?
- ポルカで情報収集した。
- ポルカの酒場から出るとイベント。
- 再びティカル街道へ!
- 4エリア目北西の南の壁に隠し通路あり。その先に、宝と音叉があった。
- 通り抜けてエーデルへ!
<見つけた宝物>
- 胸当て(4エリア目:隠し通路先)
- 諸刃の剣(4エリア目:隠し通路先)
- タープ(4エリア目:隠し通路先)
エーデル
到達LV18- 入るとイベント。いきなりピンチ!?
- 入って北西の酒場に入るとイベント。いや~、今回の一座の台詞がいいね!ならず者×2を撃破しゴミ処理です(笑)
- 他の建物にも入って、計3グループのゴミを片付けた!
- ゴミ処理後、おいおい、ゴミのレベルが上がってきてゾクゾクしてきたぞ! 木人兵、ならず者×2を撃破!ただの雑魚だったね。
- 情報収集した。
- 東の民家でマリンに話しかけると、詐欺師フロード第6巻を入手! お、第5巻から暫く見かけていなかったので取逃したのかと思っていたが・・・平気だったみたい♪ こっちの話も続きが気になってきた!
- 北端の民家でトリエ達に近付くとイベント。本当、マクベインお爺様、頼りになるな!
- 家から出るとイベント。今回の事件も楽しめそうだ♪
- 南に逃げたならず者を追ってポルカに戻ろう! ・・・別に、往復するのはRPGではよくあるけど、毎度毎度は「ふぅ~」ってなるよね(汗) シナリオがボリューム満点で楽しめるから許せるけど^^;
ティカル街道
到達LV18- ポルカ近くでイベント。 なんか、いつもは「野郎はあっち行け!」なんていうユウキだけど、今作の男性キャラはユウキ好みなステキなお兄様系・おじ様が多いかも(笑) なるほど、主人公は14歳と幼いから、出会う重要人物の殆どが年上。 年上好き属性も持っているユウキとの相性がいいのかも?
- そのままポルカへ!
ポルカ
到達LV18- 町でイベント。こっちのスレイド野郎はサッサとどっかに行けよ(汗)
- 情報収集した。
- 船着場に入るとイベント。
- 不思議な歌い手、パルマンが探している人物のようだね。何かの大きな事件に繋がっているのかな?
- どこの国か分からないって会話の流れだったけど、ナレーションでネタバレされていたよね(笑)
- タルに隠れているスレイドに報告した。スレイドは相手国がどこなのか直ぐに分かったみたい。 パルマンは悪い奴ではなさそうだけど・・・やっぱ、上層部が何かを企んでいて、パルマンは納得していないって感じかな?
- 再び情報収集したら、エーデルに戻ろう!
エーデル
到達LV18- 入るとイベント。やっぱ、不思議な歌と言えば、そういう効果だよね。定番です!
- 情報収集した。
- 西口からウィオリナ街道へ!
ウィオリナ街道
到達LV18- 1エリア目の宝箱から、海の宝珠43を入手!さらに調べると、海の宝珠44も入手!
- 何事もなく通り抜けた。
<見つけた宝物>
- 海の宝珠43
- 海の宝珠44(2度調べ)
ウィオリナ湖
到達LV19- 入るとイベント。
- 女性に近付こうとしたら・・・。
- 西の宿屋で情報収集した。
- 宿の主人から祠の鍵を受取った。
- ムニーに話しかけて演奏した。人形の騎士第12巻を入手!
- 祠の鍵を使って扉を開けて祠内へ!
湖畔の祠
到達LV19- 入って直ぐの石碑からヒントを得た。
- 入って東に行くとロッククラッシュで破壊できる壁。その先にレバーがあったので下げた。
- その後、入って西に行くと雑魚を撃破後、3つのレバーがあった。 ・・・頭を使うというか、運?「中央」のレバーを下げると東の扉が開いた! (※間違えたレバーを下げた場合は、東の扉前のレバーをもう一度下げると再挑戦できる。)
- 次は、東側のさらに奥のレバーを下げた後、西側の「東」のレバーを下げた。
- 最後に、東側最奥のレバーを下げた後、西側の「西」のレバーを下げた。
- 最奥の宝箱から、共鳴石「的」を入手!
- その後、ウィオリナ湖に戻り、宿屋に入るとイベント。
- 宿屋のワイリーに報告して鍵を返した。
- 宿屋から出るとイベント。
- 西口からウィオリナ街道(西)へ!
<見つけた宝物>
- 共鳴石「的」
ウィオリナ街道(西)
到達LV19- 通り抜けてカヴァロへ!
カヴァロ
到達LV20☆この町の道は分かり難い!水路に隠れていることもあるので注意! ちなみに、北エリアから南エリアへの入口は国際劇場裏に完全に隠れているので注意!
- 入るとイベント。お、これは意外。うん、良い事だね!
- 情報収集した。
- 市役所の西にある資料室にいるNPC(名前のメモ忘れた(汗))に話しかけると、詐欺師フロード第7巻を入手!
- 市役所から出るとイベント。おぉ、久々の2人きりです。ニヤニヤイベントに期待できるか!?
- 市役所の受付ロザリアと会話。
- もう会話内容に変化があったね。市役所のNPCも含め、情報収集した!
- 市役所裏の宝箱から、海の宝珠65を入手!
- 市役所を出て西の民家でクーン婆さんに話しかけると、人形の騎士第13巻を入手! ・・・ドキドキ展開でいい感じ!熱いね~♪
- 市役所を出て東に行くとイベント。
- パン屋に入るとイベント。
- 南エリア北の国際劇場に入るとイベント。
- 国際劇場1F北西端の宝箱から、海の宝珠95を入手!
- 国際劇場2F北西端の宝箱から、海の宝珠106を入手!
- 国際劇場西側の屋上に出るとイベント。
- 国際劇場西側の屋上の宝箱から、海の宝珠70を入手!
- 北エリアのパン屋の裏の道から高架水路に行くとイベント。
- 北エリア南西口から大使館に入ろうとするとイベント。
- 南エリア南西端の酒場でイベント。「星屑のカンタータ」の招待券を入手! ・・・結局、ウーナのアプローチは控え目で、あまりニヤニヤできなかったな(泣) 序章の勢いはどこに行ったの!?キャラ設定詐欺か!?
- 宿屋2Fの宝箱から、海の宝珠94を入手!
- 十分に情報収集したら、南口から湿地帯へ!
<見つけた宝物>
- 海の宝珠65
- 海の宝珠95
- 海の宝珠106
- 海の宝珠70
- 海の宝珠94
湿地帯
到達LV20- 雨が降っていて、画面が霞んでいる描写が雰囲気を醸し出していていいね!
- 入って東の行き止まりへ。エメラルドが入っていた宝箱の裏を調べると、海の宝珠25を入手!
- 4エリア目の奥でイベント。パルマンも良いお兄様♪でも、帝国とは敵対することになるだろうね・・・。 今作のキーとなる悪役が本格的に動き出し、さらに面白くなってきた!!
- 野営地で情報収集した。その後、野営地から東へ!
- 4エリア目南東口から5エリア目へ。少し東に行くとイベント。
- 戻って4エリア目東口の奥へ。禿げた地面に突き刺さった串を調べるとイベント。
- 4エリア目の野営地に戻る途中でイベント。・・・またカヴァロに戻ってって往復パターンか><;
- 野営地で再び情報収集したらカヴァロに戻った。
<見つけた宝物>
- フリップマント
- エメラルド
- 海の宝珠25(宝箱裏)
- レッシュの中瓶
- コンフュナックル
- トランキの薬
- レストアの薬
カヴァロ
到達LV20- 情報収集した。
- 北エリアの市役所で市長と会話。
- 市役所西の資料室で「カヴァロの歴史」を読んだ。
- 市長と会話。
- 北エリア東のパン屋に入るとイベント。鉄の火掻き棒を入手!アルトスが復帰!
- また会話内容に変化があったので情報収集してから湿地帯へ!
スポンサーリンク
湿地帯
到達LV20- 野営地でイベント。
- 情報収集した。やっぱ、パルマンは悩んでいる・・・。
- 4エリア目東口の先でイベント。避雷針を立てた。
- 4エリア目南東口から5エリア目へ!避雷針のお陰で奥に行けるようになったね!
- 5エリア目北東端でイベント。そして、ヌエ、雷精×3を撃破!
回復は「生命」をセットしているウーナが全体回復を使って行った。 「大地」をセットしているマクベインはグランドルで全体攻撃をして攻めた。 少しヌエのHPが高いけど、大した相手じゃなかったね! - 撃破後、宝箱から、共鳴石「光」を入手!これでフォルト、ウーナ、マクベインの3人で全体攻撃ができるようになった♪
- 戻る途中、野営地でイベント。
- テントの中にある手紙を調べるとイベント。
カヴァロ
到達LV21- 入るとイベント。アルトスが離脱。
- 情報収集した。
- 宿屋2Fでメリトス女史と会話。
- 宿屋1Fでイベント。帝国の企みを止めることはできるのか!?滅茶苦茶怪しい帝国です。
- パン屋2Fに入るとイベント。
- 市役所に入るとイベント。
- デミール市長と会話。とりあえず、一安心・・・なのかな?どうなる!?
- ま、また湿地帯に行くの!?ちと、今回はいつも以上にしつこいな(笑)
- 目的地に行く前に、宿屋2Fでメリトス女史に報告した。
湿地帯
到達LV21- 野営地に入るとイベント。うお~、やっぱ、こういうお兄様ステキ♪燃えてきました!
- パルマンを追ってカヴァロに戻ろう!
- 途中でイベント。
- カヴァロ近くでイベント。え、えぇ・・・そんな・・・(泣)
- ・・・おぉ!?
- 野営地に強制移動。アリアの正体とは!?そして、帝国の狙いが明らかに!まぁ、知っていたけど・・・。
- 情報収集してから、またカヴァロを目指して出発! まさか、今後、往復回数を増やして長引かせるなんてことはないよね?今回、物凄くしつこいぞ(笑) 今後は止めて頂きたい(汗)
カヴァロ
到達LV21- 入るとイベント。やっぱ、RPGの世界はこうでないと!リアルでは勘弁して頂きたいけど(汗) ユウキ好みな演出・展開でいい感じ♪
- ん?もしかして、アリアって・・・。
- 情報収集した。いい感じに市民たちが騙されているぞ!
- でも、帝国兵の中にも納得していない者がいるね。
- 国際劇場内で情報収集した。
- 国際劇場2F北西の部屋に入るとイベント。招待券を受取った!
- よし、帝国兵に招待券を配ろう!ん?今度は、帝国兵の不満を言う市民が増えたぞ^^;
- ヌメロス大使館でヌメロス入国許可を得た。全ての国の入国許可を得た! これで世界を自由に旅することができるようになったぞ! ・・・と言っても、シナリオ上は移動制限があって一本道だと思うけどね^^;
- 市役所前の帝国兵と会話。
- よし、全部で14人かな?15人だったかな? とにかく、全ての帝国兵に話しかけると、チケットを全て配り終えたとのイベントが発生!
- 国際劇場内に入るとイベント。
- 国際劇場2F北西の部屋に入るとイベント。
- 市役所に入るとイベント。
- 市役所北東の部屋でイベント。
- 水路を使って逃げる途中で・・・お、この2人は!?
- 熱い展開だったね!西口から脱出し、アリアが仲間に!
アロマ街道
到達LV21- 3エリア目東に音叉があった。
- 通り抜けてマルチャへ!
マルチャ
到達LV21- 入るとイベント。
- む、共鳴石が道から外れた場所に・・・大蛇の背骨にある!?どうなっているんだろう?気になるね!
- 情報収集した。
- 道具屋で、人形の騎士第14巻を購入した!
- 北口から草原結界へ!
草原結界
到達LV21- 最奥で大きなアレがあった!おぉ、まあ、演奏家なら当たり前なのかな?フォルト君には絶対音感があるみたい。アリアが離脱。
- テキトーに魔法陣を踏んでいたら石碑前に戻されちゃったね。
- ・・・なんか、ヒント読んでも順番が分からんかった(笑) 何度か挑戦し「白→青→水色」と魔法陣を踏んだらループから抜けた! このヒントで正しい順番って・・・どうやって分かるんだ?くぅ、修行不足だ><;
<見つけた宝物>
- エメラルド
- エアアーマー
つむぎ洞
到達LV21- 入って北西に行ったところの宝箱から、共鳴石「行進」を入手!
- もう一度、宝箱を調べると、音の記憶の欠片24を入手!
- 北東の音叉を調べてシュルフへ!
<見つけた宝物>
- 共鳴石「行進」
- 音の記憶の欠片24(2度調べ)
シュルフ
到達LV21- 奥に進むとイベント。
- 情報収集した。
- 北の橋を渡るとイベント。おぉ、前2作との繋がりを感じるね!
- 北西の民家に入るとイベント。なるほど、パン屋の秘密が・・・。
- 北東端の宝箱から、海の宝珠26を入手!
- 北東端の族長宅に入るとイベント。水底の民の詳細を知ることができた!
- 再び情報収集した。
- お、北端の崖にイベント。前2作の世界を知ることができた! このローブの男は、ガガーブトリロジー前2作でも登場する数少ない重要人物だね!
- 里の人々と話していると、アルトスに関するヒントや前2作の繋がりがわかってきた! 真相が明らかになってくると、もっと楽しくなってくる!
- 情報収集後、族長宅に入るとイベント。共鳴魔法に関する真相が明らかに!
- 帝国との対峙も面白くなりそうだ!共鳴石「力」を入手!
- 新たな気持ちで共鳴石24個を集めよう!
- 人のために作ったものが・・・か。こういうシチュエーション好きです♪
- 十分に情報収集したら花畑へ。草原結界に帰還。
<見つけた宝物>
- 海の宝珠26
マルチャ
到達LV21- 入るとイベント。アイーダが仲間に!
- 情報収集した。
- 西口からタンブラン街道へ!
タンブラン街道
到達LV21☆雑魚が5体出てきても、ジャン以外が全体攻撃魔法を使ってサクッと倒せるね!
- 通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
- 真紅のバンダナ
エキュル
到達LV22- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 北口からロゼット工房へ!
- 工房前でイベント。アイーダが離脱。
- 工房から出て東には音叉があった。
- 工房裏の宝箱から、海の宝珠56を入手!
- 町に戻るとイベント。・・・またあの2人か?
- 再び情報収集した。
- 工房に入るとイベント。
- 町に戻るとイベント。
- 情報収集しながらぬいぐるみ探しをしよう!
- 南口近くにある倉庫の扉を調べるとイベント。
- 北西端の町長宅でホルスト町長と会話。倉庫の鍵を入手!
- 倉庫の扉を開けて、地下水路へ!
<見つけた宝物>
- 海の宝珠56
エキュル地下水路
到達LV22- 入るとイベント。
- 探索してから町に戻ることにした。
- エリア北西端の宝箱から、海の宝珠55を入手!
- 町に戻って倉庫から出るとイベント。
<見つけた宝物>
- 海の宝珠55
エキュル
到達LV22- 南西端の民家でタビィに報告した。
- 部屋から出るとイベント。嫌な予感しかしない・・・。
- 情報収集した。
- 町長に倉庫の鍵を返した。
- 酒場にいる砂漠の交易商にビー玉を渡した。人形の騎士第15巻を入手!
- ロゼット工房前でイベント。なんか、キモイ爺が出てきた。 こういう野郎はサッサと消えて頂きたい!
- いつもの4人になって出発!
- またNPCとの会話内容に変化があったので、情報収集しながら南口へ!
マドレン街道
到達LV22- 通り抜けてジラフへ!
ジラフ
到達LV23- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 南西の民家でバルカスに話しかけると、人形の騎士第16巻を入手!
- 西端の道を塞ぐタルを調べるとイベント。
- バルカスに話しかけるとイベント。
- 拓けた道を通って風窟へ!入口が2つあるね・・・。
ジラフの風窟
到達LV23- 東側の入口から入ると直ぐに風で吹き飛ばされてしまった!
- 西側の入口から入ってレバーを下げた。その後、風に吹き飛ばされて外へ。
- 今後は、東側の入口から入ってレバーを下げた。また吹き飛ばされて外へ。
- 西側の入口から入って、途中でクマのぬいぐるみを入手!
- 西側の最奥で・・・まぁ、こういうこともあるだろうね。
ジラフ
到達LV23- ジラフの風窟から出るとイベント。まさか、共鳴石は奴らの手に!?でも、マップを見ると反応がないね。違うのかな?
- シチュエーション的にはサッサと目的地に行くべきだけど、NPCとの会話内容に変化があったのでじっくりと情報収集した(笑)
- んじゃ、エキュルに戻ろう!
エキュル
到達LV23- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 南西の民家でタビィにクマのぬいぐるみを渡した。詐欺師フロード第8巻を入手!
- ロゼット工房前でイベント。おお、今回は2人が役立っている! 一応、やるときはやるんだね。ちょっと、信用を取り戻したんじゃないの?(笑)
- 木人兵×4を撃破!3人で全体攻撃で攻めた♪
- シャオとレイチェルが復帰。
- 出発する前に町で情報収集した。南西の民家でタビィに話しかけると・・・お、一応、ちゃんとしたものが作れたのね^^;
- ロゼット工房地下からエキュル地下水路へ!
エキュル地下水路
到達LV23- 入って南へ。
- 以前は柵が邪魔していた場所を南に抜けると・・・ジラフの風窟に出た!
ジラフの風窟
到達LV23- 水路の行き止まりを西に進むと隠し通路。風窟に出た!
- 2エリア目の奥でイベント。木人兵×5を撃破!3人で全体攻撃を行えば、2ターンで倒せた♪
- 木人兵を撃破後、西の宝箱から、海の宝珠38を入手!もう一度調べると、海の宝珠39も入手!
- 風窟から出てジラフへ!
<見つけた宝物>
- 海の宝珠38
- 海の宝珠39(2度調べ)
ジラフ
到達LV24- 情報収集した。
- 南西口から灯台へ!
ジラフの灯台
到達LV24- 3F屋外でイベント。・・・兵士、馬鹿過ぎる(笑)
- 一度、ジャンがPTから抜けたことになっているので隊列が崩れている。 ジャンを使っている場合は隊列を直そう!
- 奥に進むとヌメロス兵×4と戦闘!
- 6F屋外に出て西に行くとヌメロス兵×3と戦闘!
- 屋上でヌメロス兵×3、木人兵×2を撃破!
- さらに奥でボス戦!ん、マップに反応がなかったのに?
- 撃破後、共鳴石「風」を入手!
- ついに、帝国が気付いてしまった・・・本格的に対峙することになりそうだね! う~ん、やっぱ、リアルでは勘弁して頂きたいけど、RPGでは(萌要素あること前提で)軍事・戦争物が好きだなぁ~♪
- イベント後、屋上北端の宝箱から、海の宝珠84を入手!
- 3F屋外でイベント。やっぱ「人形の騎士」にちなんだ名前なんだね!
- ロゼット工房に強制帰還。シャオとレイチェルが離脱し、アイーダが仲間に! 今回のシャオとレイチェルはちゃんと働いてくれたね!少し見直したよ(笑)
- う~ん、アイーダは長くPTにいてくれるのかな?犬の代わりに主力にしようかな?
<見つけた宝物>
- 海の宝珠84
【ボス:ネクロス、ブレガー 撃破LV24】
他、木人兵×4が出現!
ネクロスには魔法が効かないけど、レイレイン、シャイニン、グランドルの全体攻撃魔法を使って木人兵を2ターンで撃破! その後、物理攻撃でブレガーを撃破し、最後にネクロスを撃破!
ネクロスは全体攻撃魔法を使ってくるけど大したダメージじゃないし、魔力が高いウーナの全体回復で完治だね!
エキュル
到達LV24- 情報収集した。
- 近くのジラフにも行って情報収集した。
- うむ、アイーダがなかなか可愛いので・・・主力PTをウーナ、アイーダ、マクベイン、フォルトにした!
- エキュル西口からシェイラ街道へ!
シェイラ街道
到達LV24☆ハードシェル等、物理攻撃が効かない雑魚は魔力が高いウーナのシャイニンで一掃した!
- 通り抜けたら関所へ!
関所
到達LV25- 情報収集した。
- うお!初めて手持ちの所持金だけじゃ最新装備が整わなかった! 少し高くなってきたね!まぁ、完璧に揃えなくても、こちらのレベルが高すぎて雑魚が逃げて行く状態なので余裕だけど♪
- 関所西の衛兵に近付くとイベント。出国して次章へ!
帝国が本格的に動き出し、世界各地で大暴れしているみたいだね!
今後は共鳴石争奪戦も面白くなりそうだ!前作のメインキャラも出てきたし、先が気になります!
三章は長かったなぁ~、世界の半分以上を回った気がするけど、何章まであるのかな?
ってところで、今回は終了!