バウンティソード・ファースト 攻略開始!
2012年6月27日(評価B)
今日から291本目のRPG、プレイステーション「バウンティソード・ファースト(Amazonリンク)
」攻略開始です!
1997年に発売したRPGです。
情報によると、当時3部作の予定だったが、未だに第3弾がでていないとか・・・。
中途半端に終わっちゃうの??
バウンティソード・ファーストはリアルタイムシミュレーションRPGです。
リアルタイムなのでぼ~としていると、勝手にキャラが戦闘を進めてしまいます。
AIが優秀であればよいのですが、どうもそうでもないみたいで、細かい指示送ってあげないと
昇天します^^;
久々にプレステのコントローラ握ったところで、いきなり難しいの選んでしまったかもな。
実際、序盤で既に何度か昇天している・・・。
それでは、攻略チャートです。
先ほど左サイドに注意事項追加したけど、その通りです。
参考にする際には気をつけてください!
基本的に攻略本・攻略サイト見ないでやっているので、結末がどうなるかわからんよ^^;
レヴューでちょっと見ちゃったけど、どうやらマルチエンドみたいですよ。
ノーマルエンド見ることが出来たら、満足して次のRPG攻略することにします!
☆2012年7月23日追記
2番目に良いエンディングを見ることに成功しました。
仲間に出来なかったユニットは二人です。
1番良いエンディングを見るためには、フュリスの問いかけの応答
ルート選択を考えなければならないそうです。
とりあえず、2番目に良いエンディングで満足いただけるのであれば
以下の攻略チャートそのまま実行して問題ないはずです。
【メモ書き】
・増援もデータに残そうと思ったけど、敵キャラにカーソル合わせる間にこっちが昇天しそうなので
断念しました・・・申し訳ない!
・命令を出しているときは時間止まります。そのときにゆっくり考えましょう。
・L・Rボタンでのキャラの切り替えが遅いような気がするけど・・・こんなものなのかな?
・バトルを終えたマップに入ると、クエストモードやフリーバトルができる。
・シミュレーションRPGは苦手なので、いつもはやらないLV上げをしていきます。
フリーバトル多用するかもしれません^^;
・ソードの必殺「セイバーソニック」は攻撃手段でもあり、優秀な移動手段です!
・僕にとってはめっちゃ難しくって、既に何回も全滅しています(笑)
基本、一回目は誰か昇天してリセットしています^^;
・簡易マップ作ってみたけど・・・下手糞です^^;
・ユウキの攻略法はシミュレーションRPGを苦手とする自分がその場で思いついたものなので
参考にならないです^^;もっとうまい方法あるはずです。
【今日の攻略チャート】
オープニング後
~第1章~
戦場の風
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV12
<初期配置敵ユニット>
※初期配置敵ユニット全滅させると増援が来る。盗賊のボス(シーフ)他2体。
<見つけた宝物>
・炎熱の魔封石
・鋼の剣
<ユウキの攻略法>
1.ソードを左下に配置。HP回復は50%に設定した。
2.開戦後、左下の宝箱に向けて移動。宝を取得後、右に向けて上手く敵ユニット3体を巻き込むように
セイバーソニック!
3.そのまま森の中にある宝箱をとる。
4.残りの野盗を通常攻撃で倒す。
5.増援後、盗賊のボスと戦う。戦っているうちに残り2体がこちらに来るので
3体を巻き込むようにセイバーソニック!
戦闘終了!
クリアタイム・・・54秒
これは1発でクリアできました!まあ、適当で平気!
【戦場の風クリア後】
★イーストエンド<クエストモード>
NPC・・・老人
★イーストエンド<フリーバトル>
クエストモード終了後、もう一度入るとフリーバトル
<出現ユニット>
ラインメタル首都
1.酒場に行って大臣と会話後、仕事を請ける。
2.傭兵を雇うとすると、コルツとヘンメリーが話しかけてくる。「はい」を選択すると仲間に!
他の傭兵は・・・金がかかるのでこの3名で行くことに!
3.仲間が増えたので、操作に慣れるためにフリーバトルで遊んだ。
狼の森
バウンティハンター
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV15
・ヘンメリーLV12
・コルツLV14
<初期配置敵ユニット>
※初期配置敵ユニットを全滅させると増援1が来る。
増援1を全滅させると、さらに増援2が来る。
<見つけた宝物>
・力のみなもと
・レザーシールド
・レザーアーマー
<簡易マップ>
緑は森、茶色は沼地です。
右の森の中に宝箱2つ。マップクリア後、クエストモードでも森の中に1つ宝箱がありました。
<ユウキの攻略法>
1.森の中を○ボタン連打で調べてみたら宝箱発見!
戦闘開始後ヘンメリーが取りに行きました。
2.コルツを右下の宝箱へ、ソードは左下の敵に突っ込んだ!
3.3人マップの左下中央の森手前に集まったところで増援1
4.増援1後、ソードは上からの敵、コルツは右からの敵に対応
5.増援2後、ソードは上の敵へ突っ込む。敵に囲まれたらセイバーソニックで攻撃
コルツは左からの敵に対応。
戦闘終了!
6.戦闘終了後、デトニクス仲間に!
クリアタイム・・・2分45秒
これも1発でクリア!ここまでは適当でどうにかなる。
【バウンティハンタークリア後】
★狼の森<クエストモード>
宝箱1つ発見・・・鋼の剣
場所は上の簡易マップの赤字の宝のところ。
フリーバトルはなしか?
水晶の入り江
流れついた少女
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV16
・デトニクスLV15
・コルツLV15
・ヘンメリーLV12
<初期配置敵ユニット>
<見つけた宝物>
・力のみなもと
<ユウキの攻略法>
※赤線はソードの軌跡、青線はコルツとデトニクスの軌跡
1.ソードを開戦と同時に森に隠れている犬にセイバーソニックが当たるように配置し実行!
コルツ・デトニクスは右側の連邦隊長と犬を相手にする。
ヘンメリーはコルツとデトニクスに守られるように後ろに配置。
ヘンメリーは敵に狙われやすい?
2.ソードはセイバーソニック後宝箱を回収し、中段の真ん中からクレリックに向けてセイバーソニック!
そのまま歩いてクレリックのところにいって撃破!
3.その後適当に^^;
クリアタイム・・・56秒
一戦目、ヘンメリーがいつの間にか敵に狙われていて死亡・・・。リセット。
☆ヒロインのフュリスと出会う。
ソード31歳、フュリス12歳だっけ?
・・・何かあったら犯罪だな!!
【流れついた少女クリア後】
★水晶の入り江<クエストモード>
NPC・・・村むすめ
フリーバトルはなし?
狼の森
迫り来る魔の手
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV16
・デトニクスLV16
・コルツLV15
・ヘンメリーLV12
<初期配置敵ユニット>
<見つけた宝物>
・守りのみなもと
<ユウキの攻略法>
※赤線はソードの軌跡、青線はコルツ・デトニクスの軌跡、黄線は宝を奪った敵の軌跡
※ソード・コルツ・デトニクスは自動回復50%設定・薬草4個持ちで回復は道具優先
1.ソードを沼地にいる敵に向かわせる。コルツとデトニクスは森の中の敵と対峙。
2.ソードは敵2体と接触し、敵が集まってきたら上へセイバーソニック!
3.その後、連邦兵と接触。
4.コルツとデトニクスは森の敵を撃破後、宝を奪った敵がこちらに向かってくるので撃破!
5.ソードは連邦兵と交戦中、敵に囲まれてきたら下へセイバーソニック!
6.4人合流。上から残党が向かってくるので、ヘンメリーのヒールで回復後、迎え撃つ!
戦闘終了!
クリアタイム・・・1分34秒
またまたヘンメリーを放置していたら2回も死んだ^^;
ヘンメリーをちゃんと守ってあげて下さい・・・。
☆ラインメタル首都へ強制移動
ラインメタル首都
1.フュリスの質問に答える・・・「受ける」を選択
2.酒場へ行く
3.闘技場のDランクで遊んでみた。余裕でクリア!内容は野盗LV14が5体でした。
3.首都を出ると即戦闘!よく準備すること!
ラインメタル首都
幻の市街戦
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV18
・デトニクスLV17
・コルツLV16
・ヘンメリーLV13
<初期配置敵ユニット>
※増援が2体ずつ2回ありましたが・・・条件がわかりませんでした。。。
<見つけた宝物>
・チェインメイル
<ユウキの攻略法>
※緑線はソードの軌跡、★はソードがセイバーソニックを使用した場所
※赤扇はヘンメリーが炎熱の魔封石を使用した場所
※弓・・・弓兵、ソ・・・ソーサラー、ナ・・・ナイト、ニ・・・ニンジャを表している。
※ソードにマナの実を1個持たせた。他は薬草。
1.皆でマップの右側へ、途中ヘンメリーが下に向けて炎熱の魔封石発射!
上手く弓兵・ソーサラー・ナイトを巻き込むように!
2.途中で敵ユニットが追ってくるので、ソード以外はヘンメリーを守りながら
上のマップの迎撃ポイントで迎え撃つ!
迎撃を終えたら宝箱を取りに行く。その後、ソーサラーのエナジーボールの範囲に入らないように
注意しながら敵ユニットを撃退する。
3.ソードは時計回りに回り込み、一番下のソーサラーを倒す!次に上のソーサラーを倒す!
途中敵に囲まれたのでセイバーソニックで逃げた。
ソーサラーは建物の上に登っている可能性が高いので階段下からセイバーソニックを使って
一撃で倒す!
SPが尽きたらマナの実で回復
戦闘終了!
クリアタイム・・・3分56秒
一度皆で下に行ってソーサラーは危険そうだから倒そうと思ったら
弓やら魔法やら喰らって酷い目にあって昇天^^;
時計回りにぐる~~~と回るルートを取ることにしました。ちょっと時間かかりすぎ?
アイテム放出しすぎ??
クリアしてソードのLVが一気にLV21に!
コマンダーへ転職しました!
ってところで今日は終了!
今日から291本目のRPG、プレイステーション「バウンティソード・ファースト(Amazonリンク)
1997年に発売したRPGです。
情報によると、当時3部作の予定だったが、未だに第3弾がでていないとか・・・。
中途半端に終わっちゃうの??
バウンティソード・ファーストはリアルタイムシミュレーションRPGです。
リアルタイムなのでぼ~としていると、勝手にキャラが戦闘を進めてしまいます。
AIが優秀であればよいのですが、どうもそうでもないみたいで、細かい指示送ってあげないと
昇天します^^;
久々にプレステのコントローラ握ったところで、いきなり難しいの選んでしまったかもな。
実際、序盤で既に何度か昇天している・・・。
それでは、攻略チャートです。
先ほど左サイドに注意事項追加したけど、その通りです。
参考にする際には気をつけてください!
基本的に攻略本・攻略サイト見ないでやっているので、結末がどうなるかわからんよ^^;
レヴューでちょっと見ちゃったけど、どうやらマルチエンドみたいですよ。
ノーマルエンド見ることが出来たら、満足して次のRPG攻略することにします!
☆2012年7月23日追記
2番目に良いエンディングを見ることに成功しました。
仲間に出来なかったユニットは二人です。
1番良いエンディングを見るためには、フュリスの問いかけの応答
ルート選択を考えなければならないそうです。
とりあえず、2番目に良いエンディングで満足いただけるのであれば
以下の攻略チャートそのまま実行して問題ないはずです。
【メモ書き】
・増援もデータに残そうと思ったけど、敵キャラにカーソル合わせる間にこっちが昇天しそうなので
断念しました・・・申し訳ない!
・命令を出しているときは時間止まります。そのときにゆっくり考えましょう。
・L・Rボタンでのキャラの切り替えが遅いような気がするけど・・・こんなものなのかな?
・バトルを終えたマップに入ると、クエストモードやフリーバトルができる。
・シミュレーションRPGは苦手なので、いつもはやらないLV上げをしていきます。
フリーバトル多用するかもしれません^^;
・ソードの必殺「セイバーソニック」は攻撃手段でもあり、優秀な移動手段です!
・僕にとってはめっちゃ難しくって、既に何回も全滅しています(笑)
基本、一回目は誰か昇天してリセットしています^^;
・簡易マップ作ってみたけど・・・下手糞です^^;
・ユウキの攻略法はシミュレーションRPGを苦手とする自分がその場で思いついたものなので
参考にならないです^^;もっとうまい方法あるはずです。
【今日の攻略チャート】
オープニング後
~第1章~
戦場の風
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV12
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
野盗LV12 | 22 | 4 | 16 | 6 | 6 | 3 | 10 | 10 | 1 |
野盗LV11 | 19 | 3 | 14 | 5 | 5 | 2 | 10 | 10 | 2 |
野盗LV7 | 15 | 1 | 10 | 4 | 3 | 1 | 10 | 10 | 1 |
※初期配置敵ユニット全滅させると増援が来る。盗賊のボス(シーフ)他2体。
<見つけた宝物>
・炎熱の魔封石
・鋼の剣
<ユウキの攻略法>
1.ソードを左下に配置。HP回復は50%に設定した。
2.開戦後、左下の宝箱に向けて移動。宝を取得後、右に向けて上手く敵ユニット3体を巻き込むように
セイバーソニック!
3.そのまま森の中にある宝箱をとる。
4.残りの野盗を通常攻撃で倒す。
5.増援後、盗賊のボスと戦う。戦っているうちに残り2体がこちらに来るので
3体を巻き込むようにセイバーソニック!
戦闘終了!
クリアタイム・・・54秒
これは1発でクリアできました!まあ、適当で平気!
【戦場の風クリア後】
★イーストエンド<クエストモード>
NPC・・・老人
★イーストエンド<フリーバトル>
クエストモード終了後、もう一度入るとフリーバトル
<出現ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
野盗LV13 | 27 | 4 | 17 | 9 | 11 | 2 | 10 | 10 | 5 |
ラインメタル首都
1.酒場に行って大臣と会話後、仕事を請ける。
2.傭兵を雇うとすると、コルツとヘンメリーが話しかけてくる。「はい」を選択すると仲間に!
他の傭兵は・・・金がかかるのでこの3名で行くことに!
3.仲間が増えたので、操作に慣れるためにフリーバトルで遊んだ。
狼の森
バウンティハンター
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV15
・ヘンメリーLV12
・コルツLV14
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
ゾンビLV15 | 34 | 0 | 16 | 9 | 2 | 2 | 8 | 8 | 1 |
ゾンビLV13 | 28 | 0 | 15 | 9 | 2 | 2 | 8 | 8 | 1 |
ゾンビLV12 | 28 | 0 | 15 | 7 | 2 | 2 | 8 | 8 | 1 |
ゾンビLV9 | 29 | 0 | 14 | 5 | 2 | 2 | 8 | 8 | 1 |
スケルトンLV14 | 32 | 0 | 15 | 8 | 8 | 10 | 11 | 11 | 1 |
スケルトンLV13 | 30 | 0 | 16 | 8 | 8 | 10 | 11 | 11 | 1 |
※初期配置敵ユニットを全滅させると増援1が来る。
増援1を全滅させると、さらに増援2が来る。
<見つけた宝物>
・力のみなもと
・レザーシールド
・レザーアーマー
<簡易マップ>

緑は森、茶色は沼地です。
右の森の中に宝箱2つ。マップクリア後、クエストモードでも森の中に1つ宝箱がありました。
<ユウキの攻略法>
1.森の中を○ボタン連打で調べてみたら宝箱発見!
戦闘開始後ヘンメリーが取りに行きました。
2.コルツを右下の宝箱へ、ソードは左下の敵に突っ込んだ!
3.3人マップの左下中央の森手前に集まったところで増援1
4.増援1後、ソードは上からの敵、コルツは右からの敵に対応
5.増援2後、ソードは上の敵へ突っ込む。敵に囲まれたらセイバーソニックで攻撃
コルツは左からの敵に対応。
戦闘終了!
6.戦闘終了後、デトニクス仲間に!
クリアタイム・・・2分45秒
これも1発でクリア!ここまでは適当でどうにかなる。
【バウンティハンタークリア後】
★狼の森<クエストモード>
宝箱1つ発見・・・鋼の剣
場所は上の簡易マップの赤字の宝のところ。
フリーバトルはなしか?
水晶の入り江
流れついた少女
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV16
・デトニクスLV15
・コルツLV15
・ヘンメリーLV12
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
ウォードックLV16 | 40 | 0 | 20 | 15 | 17 | 2 | 14 | 14 | 1 |
ウォードックLV15 | 38 | 0 | 19 | 13 | 16 | 2 | 14 | 14 | 1 |
ウォードックLV15 | 38 | 0 | 20 | 14 | 16 | 2 | 14 | 14 | 2 |
ウォードックLV14 | 35 | 0 | 18 | 11 | 16 | 2 | 14 | 14 | 2 |
ウォードックLV13 | 33 | 0 | 16 | 10 | 16 | 2 | 14 | 14 | 2 |
クレリックLV8 | 24 | 14 | 12 | 11 | 15 | 8 | 8 | 8 | 1 |
戦士LV16 | 40 | 10 | 20 | 14 | 14 | 7 | 10 | 10 | 1 |
連邦隊長 戦士LV17 | 40 | 10 | 20 | 14 | 12 | 7 | 10 | 10 | 1 |
<見つけた宝物>
・力のみなもと
<ユウキの攻略法>

※赤線はソードの軌跡、青線はコルツとデトニクスの軌跡
1.ソードを開戦と同時に森に隠れている犬にセイバーソニックが当たるように配置し実行!
コルツ・デトニクスは右側の連邦隊長と犬を相手にする。
ヘンメリーはコルツとデトニクスに守られるように後ろに配置。
ヘンメリーは敵に狙われやすい?
2.ソードはセイバーソニック後宝箱を回収し、中段の真ん中からクレリックに向けてセイバーソニック!
そのまま歩いてクレリックのところにいって撃破!
3.その後適当に^^;
クリアタイム・・・56秒
一戦目、ヘンメリーがいつの間にか敵に狙われていて死亡・・・。リセット。
☆ヒロインのフュリスと出会う。
ソード31歳、フュリス12歳だっけ?
・・・何かあったら犯罪だな!!
【流れついた少女クリア後】
★水晶の入り江<クエストモード>
NPC・・・村むすめ
フリーバトルはなし?
狼の森
迫り来る魔の手
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV16
・デトニクスLV16
・コルツLV15
・ヘンメリーLV12
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
戦士LV17 | 44 | 12 | 23 | 14 | 14 | 7 | 10 | 10 | 2 |
戦士LV16 | 41 | 10 | 21 | 13 | 12 | 7 | 10 | 10 | 2 |
シーフLV17 | 34 | 15 | 15 | 14 | 19 | 8 | 12 | 12 | 2 |
シーフLV16 | 34 | 15 | 11 | 16 | 17 | 8 | 12 | 12 | 2 |
ニンジャLV17 | 40 | 26 | 23 | 17 | 22 | 7 | 12 | 12 | 1 |
連邦兵 ニンジャLV20 | 45 | 26 | 25 | 19 | 27 | 7 | 12 | 12 | 1 |
<見つけた宝物>
・守りのみなもと
<ユウキの攻略法>

※赤線はソードの軌跡、青線はコルツ・デトニクスの軌跡、黄線は宝を奪った敵の軌跡
※ソード・コルツ・デトニクスは自動回復50%設定・薬草4個持ちで回復は道具優先
1.ソードを沼地にいる敵に向かわせる。コルツとデトニクスは森の中の敵と対峙。
2.ソードは敵2体と接触し、敵が集まってきたら上へセイバーソニック!
3.その後、連邦兵と接触。
4.コルツとデトニクスは森の敵を撃破後、宝を奪った敵がこちらに向かってくるので撃破!
5.ソードは連邦兵と交戦中、敵に囲まれてきたら下へセイバーソニック!
6.4人合流。上から残党が向かってくるので、ヘンメリーのヒールで回復後、迎え撃つ!
戦闘終了!
クリアタイム・・・1分34秒
またまたヘンメリーを放置していたら2回も死んだ^^;
ヘンメリーをちゃんと守ってあげて下さい・・・。
☆ラインメタル首都へ強制移動
ラインメタル首都
1.フュリスの質問に答える・・・「受ける」を選択
2.酒場へ行く
3.闘技場のDランクで遊んでみた。余裕でクリア!内容は野盗LV14が5体でした。
3.首都を出ると即戦闘!よく準備すること!
ラインメタル首都
幻の市街戦
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソードLV18
・デトニクスLV17
・コルツLV16
・ヘンメリーLV13
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
ナイトLV22 | 50 | 19 | 22 | 17 | 18 | 13 | 8 | 8 | 1 |
ナイトLV18 | 44 | 16 | 20 | 15 | 17 | 12 | 8 | 8 | 2 |
ナイトLV16 | 41 | 15 | 18 | 14 | 16 | 11 | 8 | 8 | 1 |
ニンジャLV16 | 32 | 21 | 17 | 18 | 23 | 11 | 10 | 12 | 1 |
ニンジャLV16 | 32 | 21 | 17 | 12 | 21 | 11 | 10 | 12 | 1 |
ニンジャLV15 | 30 | 21 | 16 | 12 | 20 | 11 | 12 | 12 | 2 |
ソーサラーLV20 | 33 | 30 | 12 | 10 | 17 | 20 | 8 | 8 | 1 |
ソーサラーLV19 | 26 | 28 | 10 | 9 | 15 | 17 | 8 | 8 | 2 |
弓兵LV15 | 26 | 14 | 13 | 8 | 15 | 6 | 8 | 12 | 4 |
※増援が2体ずつ2回ありましたが・・・条件がわかりませんでした。。。
<見つけた宝物>
・チェインメイル
<ユウキの攻略法>

※緑線はソードの軌跡、★はソードがセイバーソニックを使用した場所
※赤扇はヘンメリーが炎熱の魔封石を使用した場所
※弓・・・弓兵、ソ・・・ソーサラー、ナ・・・ナイト、ニ・・・ニンジャを表している。
※ソードにマナの実を1個持たせた。他は薬草。
1.皆でマップの右側へ、途中ヘンメリーが下に向けて炎熱の魔封石発射!
上手く弓兵・ソーサラー・ナイトを巻き込むように!
2.途中で敵ユニットが追ってくるので、ソード以外はヘンメリーを守りながら
上のマップの迎撃ポイントで迎え撃つ!
迎撃を終えたら宝箱を取りに行く。その後、ソーサラーのエナジーボールの範囲に入らないように
注意しながら敵ユニットを撃退する。
3.ソードは時計回りに回り込み、一番下のソーサラーを倒す!次に上のソーサラーを倒す!
途中敵に囲まれたのでセイバーソニックで逃げた。
ソーサラーは建物の上に登っている可能性が高いので階段下からセイバーソニックを使って
一撃で倒す!
SPが尽きたらマナの実で回復
戦闘終了!
クリアタイム・・・3分56秒
一度皆で下に行ってソーサラーは危険そうだから倒そうと思ったら
弓やら魔法やら喰らって酷い目にあって昇天^^;
時計回りにぐる~~~と回るルートを取ることにしました。ちょっと時間かかりすぎ?
アイテム放出しすぎ??
クリアしてソードのLVが一気にLV21に!
コマンダーへ転職しました!
ってところで今日は終了!