英雄伝説 空の軌跡FC:改 攻略開始!
2017年6月24日(評価B)
今日から、555本目のRPG:PS3「英雄伝説 空の軌跡FC:改(Amazonリンク)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は「公式サイト」を見てね!
英雄伝説 空の軌跡FC:改は2012年にファルコムから発売された英雄伝説6の第1章。 今後、長く続く軌跡シリーズの第1作目です。今作は「改」ということで2006年に発売されたPSP版のリマスタリング版。 原作は2004年に発売されたWindows版です。(2017年6月25日追記:2015年に発売されたVita版はシステム面が改善されているらしいので、快適性を求めるならVita版がいいみたい。)
軌跡シリーズからはキャラデザが可愛くなり、前作までの英雄伝説よりも萌要素が濃いかも♪ そして、英雄伝説の伝統なのでしょうか?主人公よりも年上のキャラが多いんだよね! 一回り年上のステキお姉様・ステキお兄様好きには堪りません♪それでは、早速やってみましょう!
英雄伝説 空の軌跡FC:改、うん、滅茶苦茶楽しいね!
今作はリベール王国が舞台。他にもエレボニア帝国とカルバード共和国が紹介されているけど、次作以降での舞台になるのかな? 舞台はガガーブトリロジー(英雄伝説3~5)と同じように作品ごとに変わりそうだね!
50年前の導力革命(技術革命)によってもたらされた導力器は、飛行船などの技術に応用され、人々の生活を飛躍的に豊かにした。 ガガーブトリロジーの世界観と比べたら近代化が進んだ西洋文化って感じだね! リベール王国は10年前にエレボニア帝国の侵略(百日戦役)を受けたが、飛行船での電撃作戦などを行い、帝国の侵攻を押し返し100日程で終結。 以降、女王アリシア2世の治世のもと平和を保っているが・・・。う~ん、今作、戦争物なのかな? キナ臭い話もあって、どんな事件が起きるのか楽しみです!
今作FCと続編SCは女性主人公RPGですね!女性キャラ重視プレイヤーには堪りません♪ 主人公エステル(16歳)は明るい娘で、ユウキの好みとは正反対の性格の娘だけど・・・ 主人公であれば、明るい娘のほうが会話が面白くなるし、いいのかもね! 血の繋がりはないけど、家族であるヨシュア君とのニヤニヤイベントや姉弟プレイに期待です(爆)
今作もシナリオ重視派にオススメ!
本編はコミカル&シリアスをバランスよく膨大なテキストで楽しむことができる!
本編以外にもサブクエストが用意されていて、サブクエストでもちょっとしたシナリオが楽しめる!
そして、シナリオを少し進めると殆どのNPCとの会話内容が頻繁に変化するのが素晴らしい!!
前作でもそうだったけど、シナリオ進行→情報収集(全NPCに話しかける)→シナリオ進行を繰り返し、プレイ時間がとんでもないことに!!
やっぱ、シナリオ重視派であれば、細かなテキストの変化も見逃したくないものです・・・。
NPCの配置もシナリオが進むと変化するのが良いよね。時間の経過を感じさせる細かな演出です♪
クエストの仕様もシナリオ重視派・謎解き好き向けでいい感じ♪ 依頼主の話を良く聞き、調査をしっかりと行わないと選択ミスをして失敗するかも? 会話テキストを読み飛ばすプレイヤーには正直向いていないと思う(汗)
ふぅ~、情報収集やサブクエストを楽しんでいたら、序章だけで余裕のプレイ時間10時間超えです(笑)
う~ん、本当は全てのシナリオ重視派にオススメしたいが、戦闘システムが怠いかも・・・。
17×17マスのタクティカルコンバット風の戦闘で、敵と味方が離れているので接近するため(または相手が向かってくるのを待つ)にターン数を使ってしまうことが多々あり。
そして、戦闘中は早送りや演出カットができない!ぐぬぬ、スムーズな戦闘のRPG(主に最近のケムコ作品)に毒されていると慣れるまではイライラする(汗)
あと、ユウキは全く気にしていないけど、グラフィックはPSP版のものを大きくしただけって感じかな? 大画面で楽しみたいって理由がなければ、PSP版でいいと思う^^;(2017年6月25日追記:快適性を求めるならVita版がいいみたい。)
システム面が気にならなければ、シナリオ重視派、女性主人公好き、年上好き、お使いクエスト好き等のプレイヤーにオススメだね!
それでは、
オープニング~序章:父、旅立つ
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- シンボルエンカウント。戦闘は17×17マスのタクティカルコンバット風。 行動順はSPD依存でコマンド入力式。行動順は戦闘画面左端のATバーに表示されている。
- 魔法(アーツ)を使うEPと戦技(クラフト)を使うCPで分かれている。
- 敵のステータス・弱点の確認ができる。
- 同行キャラが昇天すると即ゲームオーバー。
- オーブメントにクオーツをセットすると魔法が使えるようになる。
- どこでもセーブ可能。
- 調べることができるオブジェに近付くと「!」アイコンが出る。
- 酒場で「おすすめ料理」を食べたり、携帯食料を使用したりすると、料理レシピが手に入って自分で作れるようになる!
- 今作にも本があって、アイテムとして使うと読むことができる。テキストボリュームが凄い! 前作の比じゃないね!
- システム面はそんなに複雑じゃない。やっぱ、システム・戦闘よりもシナリオ重視だね!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- まずは説明書を読んで勉強した。フムフム、今作もシステムはシンプルだね♪ やはり、シナリオ重視って感じかな?
- 今作の舞台はリベール王国。他にもエレボニア帝国とカルバード共和国が紹介されているけど、他の軌跡シリーズの舞台になるのかな? ガガーブトリロジー3部作と同じような流れなのかもね。
- ゲーム起動前にインストール。結構長い。
- ゲームを起動させると・・・おぉ、タイトル画面から「星の在り処」が流れるんだね! 「星の在り処」は空の軌跡FC未プレイなのにお気に入りの作業用BGMです♪ 本編をやれば、意味を知り、もっと楽しめるようになりそうだね! 今作も静かで癒されるBGMが多いのかも?期待です!
- そして、オープニングスタート!
- ふっひゃ~!「星の在り処」の様々なバージョンを聞くことができた! 幼少時代のエステルと父カシウスの会話シーンで流れるオルゴールVer.がステキ♪
- 5年前、父カシウスがお土産として持ってきたのが・・・ヨシュアだった!
- 会話内容が面白い(笑)エステルは元気なお馬鹿キャラ? 今後、ヨシュアが暴走するエステルを抑える役になるのかな?
- ぐはぁ~、いいね、いいね!エステルとヨシュアは同い年だけど、姉弟って感じで堪らない(*´Д`) ダメなお姉ちゃんを支えるヨシュア君が・・・いいね、いいね!!
- やばい、日記原本にはオープニングの感想だけで2ページも書いちゃった(爆) 曲もじっくりと聞いていたら・・・自由行動できるときにはプレイ時間が1時間半に!? ふぅ~、今作もこりゃ・・・長期戦だな。終わるのは7月中旬頃かな?(汗)
- 父とヨシュアの関係が気になるね・・・最初はあまり良い関係じゃない感じだったけど、何があったんだ!?
- 父にお使いを頼まれて、500ミラを入手!
- んじゃ、行動開始! 英雄伝説の伝統なのかな?今作も年上キャラが多そう♪
☆序章:父、旅立つ
ブライト家
初期PT:エステルLV3、ヨシュアLV3- OPTIONを弄った。カメラ回転を「フリー回転」、ミニマップを「北を上で固定」にした。
- そういや、グラフィックは・・・PSPのものを大きくしただけなのかな? 少し粗さを削った感じ?正直、PS3のグラフィックではないと思う。まぁ、あまりユウキはグラフィックには拘らないけどね♪
- カメラ回転ができるようになった!今作が英雄伝説シリーズ初の本格的な3D表現かな? ただ、カメラ回転がL/Rなのがやりにくいなぁ~。最近のRPGは右スティックだからね。
- 南口からエリーズ街道へ!
エリーズ街道
到達LV3- 予想通り!「星の在り処」以外のBGMも癒し系でいい感じ♪
- カメラをグルグル回しながら観光を楽しんだ♪ 3Dフィールドになると2Dと違って観光時間が増える(汗)
- 北東口からロレント市へ!
ロレント市
到達LV3- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- くは~!凄い!NPCとの会話内容がかなり濃い! ただ聞くだけじゃなく、エステルとヨシュアが会話に参加することが多くていい感じ♪
- おぉ、今作も多くのNPCに固有名が付いていていいね!
・・・やっぱ、ユウキの実姉Rと同じ名前のキャラがいないか探してしまう(笑)
(ユウキは大好きな実姉の名前を見るだけで興奮しちゃうシスコン(姉属性)です。) - クルーセちゃんの妄想がステキ♪
- むう、ただ、前作同様、配置されている宝は少ないのかな?
- 一通り見て回ったら、南通り東側にある遊撃士協会(ギルド)へ!
- ギルドに入るとイベント。
- ギルド2Fでイベント。シェラザードから一通りの説明を受けた。
- アイナと会話。ブレイサー手帳を入手!これでクエストの受注ができるね!
- 掲示板を調べて仕事(クエスト)をチェックした! 【実地研修・宝の回収】を選択。内容を見るだけで自動的に受注だね! サブクエストも沢山あるのかな?お使いクエスト好きなユウキ好みかも♪
- メルダースからオーブメントに関するチュートリアルを受けた。
- フライディに話しかけて、クオーツの合成を行った。作れるものは全て作った!
- シェラ姉に話しかけて、回復魔法と攻撃魔法が使えるようにクオーツをセットした。 ヨシュアには行動1しかセットできないので、エステルに回復が使えるHP1をセットした! 条件を満たしたらシェラ姉に報告した。
- フライディに話しかけて、スロットの開封を行った。エステルのスロット2を開封した!
- シェラ姉に話しかけて、いよいよ認定試験! 試験と聞いて凹むエステルだったが、実戦と聞いて喜ぶエステル(笑) ティアの薬×3と魔獣手帳を入手!
ロレント地下水路
到達LV3- 少し進むと回復ポイントに関するチュートリアル。
- その後、戦闘のチュートリアルを行いながら奥へ! やはり、今作にも物理が効き難くて魔法が効きやすい敵がいるみたい。
- 宝箱を開けても、もう一度調べることができるね。 前作同様、2度調べして手に入るアイテムがあるのかな?念のため、2度調べかな?
- 最奥の宝箱から、小箱×2を入手!
<見つけた宝物>
- セラスの薬
- 小箱×2
ロレント市
到達LV3- 地下水路から脱出するとイベント。
- アイナに報告して完遂!準遊撃士の勲章を入手!
- う~ん、やっぱ、ヨシュアは娘のエステルが知らない父の秘密を知っているみたい・・・。
- ギルドから出るとイベント。毎度、女性主人公のRPGは会話内容が楽しい♪ニヤニヤイベントにも期待できそうだ♪
- 今作も頻繁にNPCとの会話内容に変化があるね!イベントを終える度に可能な限りNPCに話しかけて会話を楽しんだ!
- 雑貨屋のリノンに話しかけて、リベール通信第1号を購入した!さらに、レシピ手帳を入手!
- 西口近くの民家2Fにいるレトラに話しかけると、カーネリア1巻を入手! 今作にも本集めがあるみたいだね!シナリオが少し進む度に情報収集し、取逃さないようにしないと! 前作「海の檻歌」では1冊取逃して悔しい思いをしたっけ・・・。
- 本はアイテムとして使うと内容を読むことができるね! 使ってみると・・・凄いテキストボリューム!!本編以外でも読み物が楽しめる♪ 本当、英雄伝説シリーズはシナリオ重視派にオススメできるよね♪ちと、戦闘が怠いけど(汗)
- 北西にある居酒屋でお勧め「一本気パスタ」を食べた。一本気パスタのレシピを入手!
- 居酒屋でフライドポテト、フラワリィソーダ、カーマイン・アイの携帯食料も購入した。
- 南口から家に戻ろうとするとイベント。よし、緊急の初任務です!
- んじゃ、北西口からマルガ山道へ!
マルガ山道
到達LV3- 動かない植物の敵はそこそこ強いかも!?
- 2エリア目は寄道をせずに、北西の翡翠の塔方面を目指した!
<見つけた宝物>
- セラスの薬
- ティアの薬
翡翠の塔
到達LV4- 入るとイベント。
- 塔1Fに入るとイベント。
- おや?ミニマップ表示がないね。カメラをグルグル回してじっくりと探索した。
- 2Fに入るとイベント。選択肢によってクエストの評価が変わるのかな? 「ヨシュアと同時に突入」を選択してみた!
- NPCを守りながら飛び猫×3を撃破!
- 撃破後、イベント。父はステキおじ様ですね♪
- 報告し、カシウス宛の手紙を入手!
ロレント市
到達LV4- 情報収集した。
- 南口からエリーズ街道に出るとイベント。
ブライト家
到達LV4- 1Fの部屋に入るとイベント。リベール通信とカシウス宛の手紙を渡した。
- カシウス宛の手紙、キナ臭いことが書かれていたのかな?今後の展開が楽しみです!
- 家族団欒、いいですね~。会話テキストはボリューム満点で内容も面白い! コミカルとシリアス、ニヤニヤをバランスよく楽しめそう!
- 父は・・・う~ん。「やるやる!」を選択してみた!
- 5年前、父とヨシュアに何があったのか!?始まってからず~~~っと気になっている! いつ、明らかになるんだ?そういや、父はヨシュアのことを「見習い」として扱っていないみたい。 何か意味があるのか?
- 「おみやげ期待しているからね」で父を見送った。 特にシナリオ展開に関係がなさそうな選択肢だけど・・・何かあるのかな? まぁ、変なセリフを吐かないように注意しておけば平気かな?
ロレント市
到達LV4- またまたNPCとの会話内容に変化があったので情報収集した!
- 会話内容だけでなく、NPCの配置にも変化があるのがいいね! 時間の経過を感じさせる細かな演出です♪
- ギルド掲示板でクエストを確認した!本編とは関係の無いサブクエストが出始めたね! 簡単に片付けられるもの、期限が近いものを優先して片付けよう!
- アイナに話しかけるとイベント。ギルドの紹介状を入手!
- んじゃ、西口からミルヒ街道へ!
【サブクエスト:光る石の探索】
- メルダース工房裏口近くにいるカレルと会話。
- 雑貨屋前の湯気が出ている排水溝を調べるとイベント。
- エリア南東端にある排水溝から地下水路へ!
- 地下水路の奥(錆びた扉前)で光を調べると、クオーツの欠片を入手!
- カレルにクオーツの欠片を渡した。ドリルミートボール×5を入手!
- アイナに報告して完遂!(以降、アイナに報告の手順を省いてメモした。)
報酬:30ミラ、2BP
スポンサーリンク
ミルヒ街道
到達LV5- ぐは!1エリア目北端の赤い宝箱を開けると、大量の魔獣が出現! そこら辺にいる雑魚かと思ったら・・・そこら辺の飛び猫よりも遥かに強い!! 瞬殺されて初全滅(泣)なんて、初見殺し・・・。この宝箱は、後回しにした^^;
- 何があるのかわからんな。油断せずに小まめなセーブを心がけよう!
- 2エリア目南口からパーゼル農園へ!
<見つけた宝物>
- 琥耀石の護符(1エリア目北端:魔物)
- ティアの薬(3箇所)
パーゼル農園
到達LV6- 入るとイベント。
- エリア南東(牧場)にいるティオに話しかけるとイベント。
- 南西端の民家に入るとイベント。
- そして、夜・・・やっぱ、主人公は超鈍感属性持ちが多い(笑) ヨシュアは、もっと大事なことを隠していそうだけど・・・なんだろう!?
- エリア東のキャベツ畑でイベント。
- エリア西の温室に入るとイベント。
- エリア南東端の牧場でイベント。
- 牧場から出るとイベント。魔獣を発見!
- キャベツ畑で魔獣に触れると戦闘!大畑あらし(HP200)、畑あらし(HP220)×2を撃破!
直ぐにSクラフトを使って大畑あらしと畑あらし1体を撃破!その後、死んだフリをしながら逃げようとしている畑あらしも撃破! もしかして、戦闘が長引くと逃げられちゃってクエスト失敗になっちゃうのかな? - 撃破後、イベント。かなり悩んだけど・・・女性主人公ぽく「もう悪さはしないと思うけど・・・」と甘い回答をした。
- ヤバイ・・・ヨシュアがかなり深い闇を抱えていそう・・・。 そんなヨシュアを叱咤するエステル。この2人、良いカップルです♪ はやく、激しく姉弟プレイお願いします(マテ)
ロレント市
到達LV6- またまた会話内容に変化!情報収集した! 1回の情報収集にどれだけ時間を掛けているのだろうか・・・プレイ時間が物凄いことになってきた(汗)
- おや?掲示板以外にもNPCから直接受注できるサブクエストがあるんだね! メルダース工房のフライディに話しかけるとサブクエストの受注ができた♪
- ギルドでアイナにメインクエストの報告をした。情報のクオーツを入手! そして、ランクが準遊撃士・8級になった!
- ギルドの掲示板を調べると大量のサブクエスト!うぉ~、お使いクエスト好きの血が騒ぐ(笑)
- よし、大量のサブクエストを片付けてからメインクエストを進めよう! 情報収集・観光・BGM鑑賞、そして、サブクエスト処理・・・滅茶苦茶時間が掛かります! 本当、長く楽しめそうだ♪
サブクエスト処理をした!
- サブクエストを片付けながら、新しいエリアも探索してみた!
- ミルヒ街道をずっと西へ。3エリア目を探索した。
- ミルヒ街道を西に抜けてヴェルテ橋・関所へ!情報収集した。
- 次は、マルガ山道のマルガ鉱山方面を探索した。
- 最後に、エリーズ街道を通ってミストヴァルトを目指した!
- ミストヴァルトを探索したが、敵が強いので1エリア目だけを探索してサブクエストを処理したら引き返した。
- よし、全てのサブクエストを終えたので、本編を進めよう!
<見つけた宝物>
- ホワイトブレス(マルガ山道:マルガ鉱山方面)
- ティアの薬(ミストヴァルト:1エリア目)
- ベアズクロー(ミストヴァルト:1エリア目)
【サブクエスト:街道灯の交換】
- メルダース工房のフライディに話しかけて受注。
- ミルヒ街道に入ってロレント市から数えて6番目の街灯を調べた。 (石の柱のようなものが街灯。対象の街灯は2エリア目西口近くにある)
- 「魔獣はあたしに任せて!」を選択。きちんと依頼主の話を聞かないと選択を間違えるかも? 少しだけ謎解き要素があるサブクエストでユウキ好み♪
- エステルだけで飛び猫(HP120)×4を撃破!装備が整っていれば攻撃を喰らってもノーダメだね!
- フライディに報告した。妨害2を入手!
- お、NPCから直接受注したクエストもギルドに報告して報酬を貰うみたい。最後にギルドに報告して完遂!
報酬:600ミラ、3(+1)BP
【サブクエスト:ミルヒ街道の手配魔獣】
- 掲示板を確認後、ミルヒ街道3エリア目、街道に添って北西に行ったところでパインプラントを発見! (敵シンボルに近付くと警告メッセージあり)
- パインプラント(HP500)を撃破!
こいつ・・・初見ではファイナルアタックの自爆を喰らって全滅してしまった!! くぅ~、戦闘前にセーブしてよかったぁ^^;
こいつは物理が効かないので魔法で攻めた。最後はSクラフトを喰らわせて撃破! 撃破時に相手の近くにいなければ、自爆に巻き込まれずに済んだね! - ギルドに報告して完遂!
報酬:600ミラ、3BP
【サブクエスト:兵士訓練】
- 掲示板を確認後、ミルヒ街道の西、ヴェルテ橋・関所の部屋にいるアストン隊長と会話。
- 王国軍兵士(HP200)×2を撃破!
- ギルドと王国軍は協力し合って国民を守っているみたい。良好な関係のようだね!
報酬:500(+200)ミラ、3(+2)BP
【サブクエスト:キノコ狩り】
- 掲示板を確認後、ロレント発着場にいるオーヴィッドから受注。
- マルガ山道3エリア目北東の行き止まりで「!」アイコンが出てくる草むらを調べると、ホタル茸を入手! その後、飛び猫(HP120)×3をサクッと撃破!
- オーヴィッドに報告した。
報酬:700ミラ、3BP
【サブクエスト:薬の材料採集】
- 掲示板を確認後、エリーズ街道を南へ。
- エリーズ街道3エリア目からミストヴァルト方面へ!
- 魔獣の羽は既にそこら辺の魔獣から入手済み。
- ミストヴァルト1エリア目北端の行き止まりでベアズクローを入手!
- 礼拝堂にいるデバイン教区長に魔獣の羽とベアズクローを渡した。
報酬:250ミラ、3BP
ロレント市
到達LV8- 東口先の市長邸に入るとイベント。市長の招待状を入手!
- んじゃ、マルガ山道を通ってマルガ鉱山へ!
マルガ鉱山
到達LV8- 鉱山入り口でラングと会話。
- ダンジョン内にはミニマップがないので、下手にカメラをグルグル回すと迷いそう(汗)
- 入って西に行くとトロッコがあった!トロッコに乗って移動した。
- 奥にはマイルドがいた。まぁ、話を聞かなくても分かると思うけど、トロッコの近くにあったレバーは切替えスイッチだね!
- 戻ってレバーを引いて進路を切替えた!
- 進路を切替えた後、トロッコで奥に進むとエレベーターがあった。調べてみたが反応しなかった。
- 戻ってマイルドと会話。エレベーターの鍵を入手!
- エレベーターを調べて地下へ!
- B1F南西端の行き止まりにいるガートン親方と会話。セプチウムの結晶を入手!
- おぉ、やっぱ、こうでないとね!ただのお使いもいいけど、ハプニングがあったほうが楽しい♪ キラーキャンサー(HP202)×3を撃破!
- B1F南西の行き止まりでキラーキャンサー×3を撃破し、ピルムとハイネを救出!
- B1F南東端の行き止まりでキラーキャンサー×3を撃破し、ポンズとティントを救出!
- B1F橋を渡って北に抜けた後、西の行き止まりでキラーキャンサー×3を撃破し、鉱員見習いを救出!
- 見習いがいたところの北に魔物の巣があるけど、今は入れなかった。
- 1Fに戻るとイベント。ん?なんだ、コイツは?・・・怪しい。助けないほうが良かったか?
- ふぅ、エステルが可愛い♪ 性格はエステルとは正反対の娘が好きだけど、エステルのような明るい娘は主人公としてはいいかも♪
- 情報収集してからロレント市に戻った。
ロレント市
到達LV8- 市長邸2Fの書斎に入るとイベント。ジョゼット、可愛い♪
- これでよしっと・・・何かが起こりそう(笑)
- 鈍感なエステルお姉ちゃん、いいね!
- お、NPCとの会話内容に変化があって、サブクエストも発生していた!
- ギルドでメインクエストの報告をした。新しいメインクエストを受注し、ギルドの紹介状を入手!
- まずは、新しいサブクエストを処理した!
- 全てのサブクエストを処理したら北東にある宿へ!
- 宿主のヴィーノと会話。
- 居酒屋のカウンター席にいる不精髭の男と会話。
- 本当、英雄伝説シリーズには面白い年上キャラが多い♪
- エルダース工房に入るとイベント。 おぉ、メガネお姉さんのドロシーもいい感じ♪
- んじゃ、翡翠の塔に行ってみよう!
【サブクエスト:子猫の探索】
- 居酒屋近くにいるイーダから受注。
- 時計台に近付くと猫を発見!
- 一応、イーダに報告後、時計台から南口に向かうと猫を発見!
- ギルドと礼拝堂の間の通り(時計台前)で猫を発見!
- 礼拝堂に入るとイベント。
- 礼拝堂2Fでイベント。
- ヨシュア君のスペックなら、年上女性でも直ぐに落とせそうで・・・羨ましいです><;
報酬:500ミラ、2BG
【サブクエスト:エリーズ街道の手配魔獣】
- 掲示板で確認後、エリーズ街道2エリア目の橋でライノサイダー(HP500)を撃破!
- 2人ともCP・MAXだったのでSクラフトでサクッと撃破!
報酬:1000ミラ、4BP
翡翠の塔
到達LV8- 塔の入口でイベント。ドロシー、可愛い♪そして、盛大に吹いた(笑) やっぱ、ドロシーのようなオタク属性を持っている女性とリアルで話してみたい(笑)
- 4Fには2つの上り階段がある。南東にある上り階段が本ルート。 もう一方の階段で5Fに行くと奥に宝箱がある。魔獣が入っているので注意!
- 5Fから屋上に出るとイベント。
- 仲間達と会話。会話内容に変化が生じるので、3回ずつ話しかけた。
- 全員に話しかけた後、ヨシュアに話しかけるとイベント。
- ロレント市に強制帰還!
<見つけた宝物>
- ティアの薬(2箇所)
- 編み上げ靴
- 夢見る甲羅焼き
- 錫杖(魔獣:ラバートラッパー×3撃破後)
ロレント市
到達LV9- いつも通り、ギルドに行く前に情報収集した!フェイトの話が面白かった(笑)
- 個人事業主は結婚相手としては最低ランクらしいからなぁ・・・。 まずは自営業を理解してくれる数少ない娘を探さないと・・・。リノンの母、苦労するぞ><;
- ギルドでシェラ姉に話しかけるとイベント。よし、準遊撃士・7級になった! 鷹目のクォーツを入手!お、これをセットすると、少しはダンジョン探索が楽になるかも?
- はぁはぁ、本当、ヨシュア君が羨ましい・・・。ユウキもお姉様方に色々仕込まれたい!! 英雄伝説シリーズには年上好きには堪らないイベントが多い(笑)
- クラウス市長が大混乱!・・・やっぱ、そうなると思っていたよ^^;
市長邸
到達LV9- イベント後、様々な場所を調べてみよう!
- 荒らされた書斎で、金庫、倒れた壺、テーブルの上、引き出し、本棚、宝箱(小物入れ)を調べた。
- 2Fベランダで手すりに傷を発見!
- 2Fの部屋でリタと会話。・・・ん?ま、まさか、あの娘とか!?ま、マジで!?
- 2Fの部屋でミレーヌと会話。
- 屋根裏部屋でセルベの葉を拾った!
- 1F玄関を調べるとイベント。
- 1Fにいるシェラ姉に話しかけて報告した。 「金庫の中のセプチウム」「3~4人のグループ」「2階のテラスから」「最近訪ねてきた旅行者」と回答した。 やっぱ、そういうことなのね!?何か事情があるのか?
- 調査後、シェラザードが仲間に!
ロレント市
到達LV9- 情報収集した。
- 宿でヴィーノと会話。
- 発着場でアランと会話。アランとは上手い酒が飲めそう。・・・ユウキは酒飲まないけど(笑) 「セルベの葉」を選択した。
- よ~し、ミストヴァルトに行ってみよう!
- ロレント市に戻るとイベント。
- 南口からエリーズ街道へ!エリーズ街道3エリア目東口からミストヴァルトへ!
ミストヴァルト
到達LV9☆1エリア目はサブクエスト処理の際に探索済み。
- 入るとイベント。
- 2エリア目は東口が本ルート。北口は行き止まり。
- 3エリア目の途中でイベント。「むう・・・仕方ないわね」を選択。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。
- ロレント市に強制帰還!
<見つけた宝物>
- ベアズクロー(2箇所)
【ボス:ジョゼット(HP550) 撃破LV10】
他、盗賊(HP415)×3が出現!
うぅ、ユウキ好みな娘かと思ったら、だ、騙された><; でも、シナリオが進む度に話しかけてみると、何か闇がある感じはしたよね。 当時は帝国のスパイかも?なんて思っていたが・・・。
3人ともCPが溜まっていたので、Sクラフトでボスを瞬殺! 残りの雑魚はテキトーに攻撃して問題なく撃破!
ロレント市
到達LV10- メインクエストを報告し、正遊撃士資格の推薦状を入手!
- 今作は正遊撃士を目指し、各地で事件を解決しながら世界巡りかな?
- 父のことが心配だが・・・次章へ!
情報収集、観光、サブクエスト処理をしていたら、序章だけでも10時間超え(笑)
さぁ、いよいよ事件が起こり、小さな事件が大きな事件に繋がる・・・って展開になるのかな?
ヨシュアの秘密も気になるし・・・攻略が捗りそうです♪ ・・・まぁ、寄道をしまくってプレイ時間は凄いことになりそうだけど(汗)
ってところで、今回は終了!