英雄伝説 空の軌跡FC:改 第三章攻略
2017年7月9日
第三章は、シナリオ、可愛い娘、ニヤニヤイベント最高!でした♪
FCのクライマックスを飾る大事件が発生だね! 始めた当時は、帝国との戦争になるんだろう?と思っていたが・・・。 むふふ、こういう展開も大好物ですなぁ♪
そして、前章の学園祭準備からヨシュアのことを意識し始めたエステルのニヤニヤイベントが堪りません! サービスイベントもあったし、ニヤニヤが多かった(笑)今更気付いたの?って感じでしたね!
そして、説明書でも紹介されていた女の子「ティータ」が登場! ちと、年齢が低過ぎる(12歳)ので性格的にユウキ的萌の射程圏外かと思っていたが・・・ うん、滅茶苦茶可愛い!!そして、如何わしい妄想を沢山提供してくれます(爆) (そんなことを妄想しちゃうユウキの心は穢れています(汗))
そこまで我儘じゃない年下は・・・案外、好きかも(*´Д`)
リアルでも、もうちょっと年下の方と接してみようかな? ユウキは40歳前後以上のお姉様・お兄様相手じゃないと上手く話せないんだけど・・・(汗)
それでは、
第三章:黒のオーブメント
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- 陽炎と鷹目のクオーツをセットすると、敵に見つかり難く背後を取って先制攻撃しやすくなるね! 先制攻撃しないと戦闘が面倒なので、この組み合わせでサクッと雑魚を片付けたい!
- 前章にもあったけど、ナゾナゾクエスト大好きです♪ ユウキでもちょっと悩む結構な難度で好印象!やっぱ、謎解きはこれくらいのレベルが欲しい!!
- くはぁ~、どうやら、カーネリア7巻を取り逃したみたい。心当たりがあるとしたら・・・あるサブクエスト完遂後、彼らを追ってヴォルフ砦に行かなかったことか!?はぁ~、気付いたときに話しかけに行けば良かったかも・・・。
【ユウキの攻略チャート】
☆第三章:黒のオーブメント- 始まりから熱い展開♪仮面の隊長、正体はどんな奴なんだろう?
- FCでどこまで真相が明らかになるのかな?楽しみです!
ルーアン市(寄道含む)
到達LV20- 情報収集した。
- 免税店でリベール通信第6号を購入した!
- ルーアン市の選挙が気になるが、今作では結果を知ることなく終わっちゃうのかな? そういや、SCは今作の続編だけど、また同じエリアを旅するのか?
- ジェニス王立学園で情報収集した。ジルの可愛さを十分に楽しんでお別れした。
- クラブハウス2F・資料室にいるパープルから、カーネリア6巻を入手!
- マノリア村で情報収集した。
- 満足したら、ルーアン市南東口からアイナ街道へ!関所を目指した。
エア=レッテン・関所
到達LV20- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 受付でクロンと会話。通行手続きを行った。
- 屋上に出るとイベント。綺麗な場所♪リアルでこういうところでノンビリしたい・・・。 やっぱ、クローゼの親戚って・・・再会が楽しみだね!クローゼが離脱。
カルデア隧道
到達LV20- またエステルとヨシュアの2人旅だね。 今作、PT人数が少ない期間が多く、戦闘面では不満があるものの、ニヤニヤイベントは期待できる♪ エステル、ヨシュアを意識しちゃって・・・学園生活、無駄じゃなかったね!
- 宝箱の配置が多く、王道ダンジョンって感じで楽しい♪
- 3エリア目東口近くでイベント。おぉ、可愛い女の子が登場です♪
- 女の子を追って来た道を戻った。
- 2エリア目西口近くでイベント。え、エロイ・・・いえ、何でもありません(汗) ダンプクロウラー(HP650)×4を撃破!女の子の通常攻撃は範囲攻撃で強いね!
- 撃破後、イベント。ティータが仲間に!滅茶苦茶可愛い(*´Д`)
- ティータちゃん、HPが低く昇天しやすい!ちゃんと守ってあげないと! 守ってあげたくなる年下キャラって感じでしょうか?
- 終点(4エリア目)に入るとイベント。
<見つけた宝物>
- ティアラの薬(4箇所)
- キュリアの薬
- 死の刃2
- アセラスの薬
ツァイス市
到達LV20- T字路を右に行くとオーブメント工場でイベント。
- T字路を左に行くとエレベーター。エレベーターに乗るとイベント。
- 工房内で情報収集した。
- 2F資料室で本を読んで楽しんだ♪む?下巻はないのか?続きが気になる(汗)
- 工房1Fから外に出て市街区へ!
- 市街区で情報収集した。
- 南にある居酒屋で、携帯食料「うずまきパスタ」、「黒故障スープ」、「旬のフルーツタルト」を購入!
- ギルドに入るとイベント。キリカお姉様は美人だね!工房長への紹介状を入手!
- 掲示板を調べて新しいサブクエストを受注した!
- 中央工房1Fの受付ヘイゼルに話しかけるとイベント。
- 2F工房長室に入るとイベント。
- 一部のNPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。第三章でも頻繁に会話内容が変化しそうだね!
- 市街区南西端にあるラッセル工房に入るとイベント。
- ラッセル工房2Fでイベント。
- ラッセル工房1Fでラッセルに近付くとイベント。・・・触角、ゴキブリですな(笑)
- ちと、変人だけど、ラッセルはステキお爺様のようです^^;
- エステル、ついにティータちゃんを狙い始めた!? 是非是非、お持ち帰りして百合百合しちゃってください!!堪りませんなぁ(*´Д`)
- 翌朝、また情報収集した。
- ギルドでキリカと会話。
- 中央工房で情報収集した。5Fの演算器の具合が良くなったみたい。 黒のオーブメントの力なのか?単に再起動して直っただけ?
- 工房3F・工作室に入るとイベント。
- またまた一部のNPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
- お、新しいサブクエストが発生していた!今は外に出られないから、あとでまとめて処理だね。
- 工房5F・演算室に入るとイベント。
- カペルを使って調べ物をした。折角なので全項目に目を通した。 目的の項目は、「関連情報検索」の「内燃機関」と「ガソリン」だね!
- 工房B1Fにいるフェイと会話。タンクを調べて、ガソリンタンクを入手!
- 発着場の受付ジラールと会話。
- ライプニッツ号に乗り込もうとするとイベント。内燃機関ユニットを入手!
- う~ん、偶然というが、ヨシュアが反応したし、何かあるのかな?
- 工房3F・工作室に戻るとイベント。
- またまた情報収集した。何時間、ツァイス市をフラフラしているんだ?(笑) 本当、テキスト量が多く、シナリオ重視派には堪りませんなぁ♪
- また新しいサブクエストが追加されていた! 期限が迫っているし、目的地に行く前に、まとめて処理しよう!
<見つけた宝物>
- にがトマト(中央工房4F・実験室:時間が経つと再び入手できる)
【サブクエスト:臨時司書求む】
- 掲示板で確認後、中央工房2F・資料室にいるコンスタンツェから受注。
- 3F設計室で結晶光学論集を入手!
- 4F医務室の引き出しの上にある猫語日常会話入門を入手!
- 4F実験室で明日の料理を入手!
- 明日の料理を読むと、携帯ブイヤベースのレシピを入手!
- コンスタンツェに3冊の本を渡した。
- 完遂後、新たに【サブクエスト:臨時司書の残業】を受注した。あとで進めよう!
報酬:250ミラ、3BP
【サブクエスト:新食材の調達】
- 掲示板を確認後、居酒屋のベンに中央工房4F・実験室で見つけた「にがトマト」を渡した。
報酬:にがトマトサンド、1000ミラ、3BP
【サブクエスト:禁煙強化週間】
- 掲示板を確認後、中央工房4F・医務室にいるミリアムから受注。
- 町の雑貨屋で新鮮ミルクを購入した。
- 医務室に戻り、アントワーヌに新鮮ミルクを与えて連れて行くことにした。 (もしかしたら、これは自力推理できない場合の救済措置かも・・・?評価を下げちゃったか?)
- 5F演算室にいるトランス主任から煙草の話を聞いた。
- 1Fにいるフーゴから煙草の話を聞いた。
- 工房で情報収集した。
- 2F工房長室前でアントワーヌが反応した!
- マードック工房長と会話。
- 工房長室の鍵が掛かった扉を調べた。
- 机の上の本を調べると、奥の部屋の鍵を入手!
- 奥の部屋で煙草を見つけて完遂!
報酬:2000ミラ、4BP
各地を巡ってサブクエストを処理した!
- ツァイス市東口からリッター街道へ。
- リッター街道2エリア目の分かれ道を北へ。ソルダート軍用路を探索した。
- ソルダート軍用路を通り抜けて、レイストン要塞へ。中には入れなかった。
- リッター街道2エリア目の分かれ道を東へ。セントハイム門で情報収集した。
- セントハイム門の食堂で、お勧め「究極肉鍋」を食べた。究極肉鍋のレシピを入手!
- エア=レッテン・関所で情報収集した。会話内容に変化があった。
- ツァイス市南口からトラット平原道へ!まずは、分かれ道を東へ。ヴォルフ砦を目指した。
- 紅蓮の塔に立寄ったが何もなかったね。ダンジョン攻略は後回しにした。本編で立寄るかもしれないしね!
- ヴォルフ砦で情報収集した。
- ヴォルフ砦の門前にいるブラムからサブクエストを受注した。
- 途中で準遊撃士・2級になった!全状態異常無効化のグラールロケットを入手!
- あとは、エルモに行かないと完遂できないサブクエストかな? トラット平原道を南へ!エルモ村を目指した!
<見つけた宝物>
☆リッター街道
- EPチャージ改
☆ソルダート軍用路
- ティアラの薬
- セラスの薬
- EPチャージ改
- キュリアの薬
☆トラット平原道
- ティアラの薬(5箇所)
- ブラックバングル(魔獣)
- 蒼耀石の護符(魔獣)
- ロングバレル(魔獣)
- 命中3(魔獣)
【サブクエスト:リッター街道の手配魔獣】
- リッター街道2エリア目、分かれ道の近くにいる大型魔獣(メルクリバイパー(HP1766)、ベインコブラ(HP766))を撃破!
- 全員のCPが溜まっていたので、Sクラフトでサクッとメルクリバイパーを片付けた!
報酬:2000ミラ、5BP
【サブクエスト:トラット平原道の手配魔獣】
- トラット平原道の東エリアで大型魔獣(クロノサイダー(HP1600)×4)を撃破!
報酬:1500ミラ、4BP
【サブクエスト:運搬車の捜索】
- 掲示板を確認後、トラット平原道東エリア南西で運搬車を発見!
- その後、装攻ウサギ(HP720)×6を撃破して完遂!
報酬:1000ミラ、4BP
【サブクエスト:復活愛の使者】
- ヴォルフ砦門前にいるブラムから受注。フェイへの手紙を預かった。
- プレゼントの用意も頼まれた。メモメモ・・・。1000ミラを入手!
- ツァイス市の雑貨屋でもこもこユニット帽を購入した。
- 中央工房B1Fにいるフェイと会話。手紙ともこもこユニット帽を渡した。 完遂後、一応ブラムに報告した。
報酬:2000ミラ、2(+4)BP
【サブクエスト:運搬車の修理】
- 【サブクエスト:運搬車の捜索】完遂後、中央工房3F・設計室にいるプロメテに話しかけて受注。
- 中央工房5F・演算室でカペルを使って運搬車の項目を調べた。
- 中央工房B1Fからカルデア隧道に出てルーディと会話。駆動オーブメントを入手!
- トラット平原道東エリアに戻り、ウォン達と会話。駆動オーブメントを渡して完遂!
報酬:1500ミラ、5BP
スポンサーリンク
エルモ村
到達LV23:ツァイス市南口からトラット平原道へ。南に抜けた先の村- 入るとイベント。温泉・・・サービスイベントに期待していいのかな!?
- 情報収集した。
- 入って直ぐ近くにある雑貨屋で、携帯食料「ふっくら温泉卵」を購入した!
- 東にある旅館に入るとイベント。ポンプ小屋の鍵を入手!
- 北東にあるポンプ小屋に入るとイベント。ティータが離脱。
- 旅館に戻るとイベント。
トラット平原道
到達LV23- エルモ村から入るとイベント。
- エルモ村から入ったところのエリア西側でイベント。 アタックドーベン(HP1180)×6と戦闘!
- 撃破後、イベント。このお姉さん、大好きです(笑)
- んじゃ、エルモ村に戻ろう!
エルモ村
到達LV23- 中央でイベント。
- 情報収集した。
- 旅館1Fの食堂で、お勧め「誘惑山菜鍋」を食べた。誘惑山菜鍋のレシピを入手! さらに、携帯食料「フルーツ牛乳」、「特製卵酒」、「魔獣魚の活き造り」を購入した!
- ポンプ小屋に入るとイベント。ティータが復帰!
- 旅館のマオ婆に報告した。
- 2F奥の柚子の部屋に入るとイベント。
- お風呂前に情報収集した。
- 旅館1F東口から裏庭に入るとイベント。そして、露天風呂へ!
- 女湯に入ろうとするとイベント。男湯に入ろうとすると会話内容が変化するのかな?
- そして・・・期待通りのサービスイベント!!くはぁ~、超絶ニヤニヤイベントだった!!
- RPGによくあるサービスイベントの中でも出来の良い内容だった! ヨシュア君、妹までゲットですか・・・羨ましい・・・。
- 情報収集してからツァイス市に戻ることにした。
- 村から出ようとするとイベント。
☆裏庭の池にあるオブジェを調べると【サブクエスト:臨時司書の残業】に必要なアイテムが手に入る。
☆この後、ツァイス市に戻る途中でイベント。う~ん、何か大きな事件が起きようとしている?いや、起きちゃっているのか?
ツァイス市
到達LV23- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- ギルドでメインクエストの報告をした。
- 北の工房区に入るとイベント。
- 中央工房入口近くにいるエルウィンから、身代わりマペットをもらった。
- 中央工房に入るとイベント。
- エレベーターが使えないので、非常用階段で移動した。
- 3F工作室に入るとイベント。アガットが復帰!
- 3F設計室で発煙筒を発見!
- 4F実験室で発煙筒を発見!
- 5Fでイベント。
- B1Fからカルデア隧道に出てみたが・・・くぅ、ハズレだった!評価に響いちゃうかな?(汗)
- 1Fエレベーター前でイベント。こっちが正解だった><;
- エステルたちの実力を認めてくれたアガットが・・・徐々にステキお兄様化してきた!? 面倒見が良くて頼りになる先輩・年上キャラいいよね! ちと、素直じゃないけど、東亰ザナドゥでいうシオ先輩みたいな感じ?
- 情報収集した。
- 工房から出るとイベント。・・・ん?アガットのティータに対する反応が?
- ギルドに入るとイベント。お、今回は本編で塔の攻略だね!
- そして、ティータが離脱。 ティータが離脱する際のセリフ・・・心が痛む><;んで、可愛い(*´Д`)
【サブクエスト:新製品のテスト】
- 掲示板を確認後、中央工房4F・実験室にいるティエリから受注。ストレガーαを入手!
- エステルがストレガーαを装備し、エア=レッテン・関所、カルデア鍾乳洞、紅蓮の塔、ヴォルフ砦、セントハイム門、エルモ村・・・ ツァイス地方全域に行ってみた。
- ティエリに報告して完遂!
報酬:ストレガーβ、2000ミラ、4(+2)BP
紅蓮の塔
到達LV23:トラット平原道を東へ。その後、北へ☆ウニクラゲは石化攻撃をしてくるので注意!
☆水属性に弱い敵が多い。
- 入るとイベント。そして、アタックドーベン(HP1180)×5を撃破!
- 撃破後、「黒装束の連中と関係が?」を選択した。
- 5Fから屋上に出るとイベント。そして、黒装束(HP1950)×2、黒装束(HP1820)を撃破!
敵が一箇所に集まったら、ヨシュアとアガットの範囲攻撃のSクラフトで瞬殺! - 撃破後、イベント。む?容赦のない闇組織かと思ったが・・・子供を狙わないなどのルールがあるみたい?
- くぉ~、今の日本でやったら・・・アガット、大変なことになるな。 今はやるほうもやられた経験がないのか加減を知らなくなってきたし、やられたほうも愛を感じることができなくなったんだろうね。
- な、なんか、妙にティータとアガットがいい感じになりそうな予感!?気のせいか?今後が楽しみです!
- ティータが復帰!一度、ギルドに戻ろう!
- 塔から出るとイベント。
- ツァイス市に戻る途中でイベント。アガットが離脱!
<見つけた宝物>
- EPチャージ(2箇所)
- ティアラの薬(3箇所)
- ブラックコート
- 精神3(2F:魔獣)
- EPチャージ改
- 卵の地獄焼き(4F)
- デミハンダー(5F:魔獣)
- アセラスの薬
- 攻撃3(5F:魔獣)
- ティア・オルの薬
- 八角棍(5F:魔獣)
- 斬馬刀(5F:魔獣)
ツァイス市
到達LV23- 夜間、情報収集した。
- ギルドに入るとサブイベント。
- 町の東端にある礼拝堂でビクセン教区長と会話。 まぁ、お使いが発生すると思ったよ。お約束展開ですね!
- ギルドでキリカと会話。ジンが仲間に!ティータ・・・どんどん可愛く感じてきた!
- 中央工房B1Fからカルデア隧道へ!
カルデア鍾乳洞
到達LV23:カルデア隧道- 入るとイベント。
- やっぱ、4人で戦闘は楽だね。サクサクプレイでいい感じ♪
- 1エリア目北西口が本ルート。北東口の先には宝箱あり。
- 4エリア目に入るとイベント。
- 最奥の岩を調べると、ゼムリア苔を入手!そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。
<見つけた宝物>
- EPチャージ改
- ティアラの薬(3箇所)
- EP3(魔獣)
- G-インパクト(魔獣)
【ボス:オウサマペングー(HP6880) 撃破LV24】
他、キペングー(HP1003)×2、モモペングー(HP1054)×2が出現。
まずは、雑魚をティータのスモークカノンなどの範囲攻撃でガンガン攻めて撃破!
オウサマペングーの攻撃力は大したことないけど、サンダーブレス(直線範囲攻撃+封技)に注意! 回復はティータのバイタルカノンで行った。ティータちゃん、万能過ぎ(笑)
ある程度HPを削ったらSクラフトや炎のアーツ(フレアアロー以上の威力が欲しい)で一気に仕留めるべきだったね・・・。 途中で「体内脂肪燃焼」で大回復(約1000)+DEFアップを連発してくる!! 相手が発狂する前にSクラフトを使ってしまったのは判断ミスだった・・・。 ちと、長期戦になってしまったが、再びCPを溜めて、Sクラフトとフレアアローで一気に攻めて撃破!
ツァイス市
到達LV24- 礼拝堂にいるビクセン教区長にゼムリア苔を渡した。アルヴの霊薬を入手!
- 中央工房4F・医務室に入るとイベント。 なるほど、アガットのティータに対する反応の謎が明らかになった。 こいつ、ユウキは姉派だけど、同士だったか!
- 翌朝、エステルとヨシュアだけで情報収集した。
- ギルドに入るとイベント。ドロシーの写真を入手!むむ、これは・・・面白くなってきた! いよいよ行ったことのない場所も少なくなってきたし、今作最大の事件が表舞台に上がってきたか!? ん?もしかして、ステキお姉様・お兄様と思っていた奴が・・・?
- 新しいサブクエストが発生していた。
- んじゃ、東口からリッター街道へ!
- っと、その前に、雑貨屋でリベール通信第7号を購入した!
【サブクエスト:臨時司書の残業】
- 【サブクエスト:臨時司書求む】を完遂後に受注。
- エルモ村、旅館の裏庭の池にあるオブジェに近付いて調べると、エルベキツツキの生態を入手!
- エルベキツツキの生態を読んでから、コンスタンツェに渡した。
- 完遂後、【サブクエスト:続・臨時司書の残業】を受注した。
報酬:500ミラ、3BP
リッター街道
到達LV24- 2人旅なので、なるべく戦闘を避けた。
- 1エリア目でほぼ強制的に大型魔獣(ブラディセイバー(HP2450)、アタックドーベン(HP1180)×2、ソリッドドーザー(HP1380)×2)を撃破!
エステルは旋風輪で範囲攻撃し、ヨシュアは双連撃で弱った雑魚にトドメを刺した。 最後に、クラフトや弱点(水・風)を突いたアーツでブラディセイバーを撃破! ブラディセイバーはHP吸収能力があるので集中攻撃しないと倒せないと思う。 - 念のため、東に抜けてセントハイム門で情報収集した。
- 途中の分かれ道を北へ。ソルダート軍用路を抜けてレイストン要塞へ!
【サブクエスト:リッター街道の手配魔獣2】
- ほぼ強制的に片付けることになる大型魔獣討伐クエスト。
報酬:3000ミラ、6BP
レイストン要塞
到達LV24- 入るとイベント。
- 玄関に近付くとイベント。シード少佐怪しい・・・。 というか、出会った野郎共全員を怪しむ人間不信、否、野郎不信のユウキです(笑)
- 「謎の飛行艇の手がかりを掴んだ」を選択した。ミスの指摘がなかったし、これでOKだったのかな?
- 軍内部でキナ臭いことが起きそう・・・いや、起きているのか!?
- 戻ろうとするとイベント。ツァイス市に強制移動。
ツァイス市
到達LV24- 「親衛隊がはめられたってこと?」を選択した。
- アガットの弱点が増えたんじゃないの?(笑)
- 敵勢力が明らかになってきた!このタイプのシチュエーションは・・・大好きです!
- ティータとアガットが復帰!
- 情報収集した。
- エア=レッテン・関所、ヴォルフ砦、セントハイム門、エルモ村でも情報収集した。NPCとの会話内容に変化があったね!
- 今あるサブクエストを片付けたら、本編を進めた。
- ラッセル工房に入るとイベント。
- ラッセル工房2Fの書斎の隅っこで感知妨害器を入手!
- ギルドに入るとイベント。レイストン要塞概略図を入手!
- 発着場でマードック工房長と会話。
【サブクエスト:続・臨時司書の残業】
- 【サブクエスト:臨時司書の残業】を完遂後に受注。
- 何かのオブジェに4方向囲まれているオブジェを探してみることにした。
- 案外、直ぐに見つかったね!こういうのは、以前、怪しいけど何もなかった場所に行ってみるのが定石!
- 「トラット平原道ヴォルフ砦方面の行き止まり」で4つの岩に囲まれている岩柱を調べると、ハーツ少年の冒険・下を入手!
- ハーツ少年の冒険・下を読んだ後、コンスタンツェに渡した。
- 完遂後、【サブクエスト:続々・臨時司書の残業】を受注した。
報酬:1000ミラ、4BP
【サブクエスト:続々・臨時司書の残業】
- これは、文章謎解きの基本中の基本!・・・少し迷ったけど(汗)
- 文章の「左端を縦読み(1は棒線として理解する)後、右端を縦読み」すると答えが書かれているね!
- 「セントハイム門3Fに入ったところにある樽」を調べると、31本の糸杉を入手!
- 31本の糸杉を読んだ後、コンスタンツェに渡した。これで完遂!
報酬:妨害3、2000ミラ、4BP
工房船ライプニッツ号
到達LV24- 「星の在り処」を聞きながら空の旅・・・いいね~♪
- 情報収集した。
- 全員の話を聞いた後、甲板に出るとイベント。
- 船倉エリアでグスタフに話しかけてレイストン要塞へ!・・・エステル(笑)
- そして、ティータとアガットのやり取りでとんでもないことを妄想したユウキは・・・ 心が穢れているとしか思えない(汗)
レイストン要塞
到達LV24- 「中央の研究棟」を選択した。よし、OKのようだね♪
- 3エリア目でイベント。
- 研究棟の西側の窓を調べるとイベント。 くぅ~、やっぱ、こいつらか・・・よくも騙したな! お姉様のほうは許せるけど、野郎は許せない(ぇ)
- 研究棟の入口で特務兵(HP1720)×2を撃破!
ちと、回復を少し怠ったら酷い目に遭った(汗)強烈な範囲攻撃を連発してくるので要注意! 2体の雑魚かと思って油断した・・・。 - 研究棟に入るとイベント。演算オーブメントを入手!
- 司令部の地下に入るとイベント。
- 司令部から出ようとするとイベント。
- 司令部最奥の部屋の扉を調べるとイベント。 おぉ、滅茶苦茶疑っていたけど、こいつは本物のステキお兄様なのか?(まだ疑う・・・(笑))
- 地下水路から脱出!ティータとアガットが離脱。
- そして、ついに終章へ!
始めたときは帝国との戦争になるのかと思っていたが・・・
うん、こういう展開も大好き♪
終章、解決できない問題が多く残りそうだけど、とんでもない事件が起きそうだ!
ってところで、今回は終了!