英雄伝説 空の軌跡FC:改 クリア!
2017年7月13日
555本目のRPG:PS3「英雄伝説 空の軌跡FC:改(Amazonリンク)」クリアしました!
正直、序章から第三章途中までの本編の流れは盛り上がりが少なく、ユウキにとってはシリアス要素も不足していた。 でも、終章で・・・大満足です!時間が許す限り、ぶっ続けプレイしちゃったよ♪
エンディングは軌跡シリーズのオープニングって感じで、ここから物語が大きく動き出す・・・!? そして、エステルとヨシュア・・・涙だね・・・。ネタバレなしじゃ上手く語れないパートです><; とにかく、今までの伏線や話の繋げ方が最高だった!!
今作の終わりからすると、次作のSCは最初からエンジンが掛かっていそうで暇なく楽しめそうだね♪ ユウキ好みなシリアス展開が多くなりそう! 続きが気になるから直ぐにSCをやろうとしたけど・・・ やっぱ、同じような戦闘システムが続くと飽きが来ると思うので、何本か他作品をやってからSCをやることにしました。
最初から最後まで、NPCとの会話内容は頻繁に変化し、オブジェは細部まで描かれている非常に丁寧な造りだった! 最後は自由にPT編成ができたのも良かったね!まぁ、本当はもっと早くからPT編成の自由度を上げて欲しかったけど・・・ シナリオ展開を考えれば仕方がないのかな?
あとは、ファストトラベルシステムが欲しいね~。今作、飛行船があるから期待していたのに、なかったよね。 前作「海の檻歌」と比べたら、道中がかなり短くなったけど・・・ やっぱ、シナリオ重視なら、もっと簡単に各エリアで情報収集できるようにして欲しいなぁ~。 情報収集を長く楽しむことができて嬉しかったけど、移動時間も滅茶苦茶長かった(汗) この部分、最新の軌跡シリーズはどうなっているんだろう? ファストトラベルシステムさえあれば、殆ど文句なしの作品になるんだけど・・・まぁ、今から楽しみにしています♪
うん、英雄伝説 空の軌跡FC:改、滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
終章~エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- な、なんてことだ・・・カーネリア10巻を取り逃した(泣) 今回は全く心当たりがないんだけど・・・どのタイミングだったんだ!? NPCが沢山いるし、たまたま話しかけ忘れちゃったかも?
- 最終PTは、クローゼ、ティータ、エステル、ヨシュアにした。 理想的なハーレムPTを組むことができて大満足♪
- クリア後は、やり込み要素の追加はなく、強くてニューゲームだけかな? やっぱ、シナリオ重視派向けのRPGだよね~♪
【ユウキの攻略チャート】
☆終章:王都撩乱- シリアス展開で始まったけど・・・あの変態さんが出てくるのか!?コミカルも楽しめそうな終章です(笑)
- さぁ、先が気になるし、時間が許す限りぶっ続けプレイだ!!
ツァイス市(各地で情報収集含む)
到達LV24- イベント後、正遊撃士資格の推薦状を入手!
- 情報収集した。
- 発着場で受付のジラールと会話。乗船券×2を入手!
- 発着場奥でイベント。結局、そうなるのか~><;
- ジラールと会話し、乗船券を返却した。
- 一部の重要なNPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
- 町の外に出られるようになったので、各地で情報収集した。
- エア=レッテン・関所の休憩所でオッターからカーネリア8巻を入手! ・・・ん?8巻・・・だと?し、しまったぁ~!?どこかで7巻を取り逃した(泣) 心当たりはある。サブクエストで運搬車を修理した後、ヴォルフ砦に向かった運転手に話しかけなかったんだよね。 気付いたときには目的地に向かっていて面倒だからと・・・くはぁ~、彼が持っていたとしたら、残念過ぎる・・・。
- 満足したら、ツァイス市東口からリッター街道へ。東のセントハイム門を目指した!
セントハイム門
到達LV24- 入るとイベント。エステルが可愛い♪
- しかし、エステルが積極的になると・・・なぜか、ヨシュア君が鈍感化Σ( ̄□ ̄;)
- 情報収集した。
- 受付のウェインと会話。通行手続きをした。
- NPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
- 東口からキルシェ通りへ!
キルシェ通り(寄道含む)
到達LV24- 北の分かれ道でイベント。
- うん、行くなと言われたら行ってみたくなる(笑)東のエルベ周遊道に入って反時計回りに進むことにした!
- エルベ周遊道2エリア目の分かれ道を北に行くとエルベ離宮があった。まだ入れなかった。
- エルベ周遊道を東に抜けるとキルシェ通り東側に出た。
- さらに分かれ道を東に行くとグリューネ門に着いた。情報収集した。
- グリューネ門、壁の上の南エリアにいるセルバンから、カーネリア9巻を入手!
- んじゃ、キルシェ通り東側から西に進み、王都グランセルへ!
<見つけた宝物>
☆エルベ周遊道
- 魔防3(魔獣)
- ティアラの薬(2箇所)
- 防御3(魔獣)
- 死の刃2
王都グランセル
到達LV27- 入るとイベント。
- 情報収集した。広くて滅茶苦茶時間がかかる。じっくりとNPCとの会話を楽しもう♪
- 入って直ぐ近くにあるクレープ屋で、携帯食料「ゴージャスクレープ」を購入した!
- 南街区北の居酒屋で、お勧め「渾身ブイヤベース」を食べた。渾身ブイヤベースのレシピを入手! さらに、携帯食料「ミックスカクテル」、「リフレッシュパイ」を購入した!
- 東街区百貨店の雑貨屋で、リベール通信第8号を購入した!
- 東街区西端にあるアイスクリーム屋で、携帯食料「スペシャルアイス」を購入した!
- 西街区のコーヒーハウスで、お勧め「匠風ライスカレー」を食べた。匠風ライスカレーのレシピを入手! さらに、携帯食料「濃縮エスプレッソ」を購入した!
- 情報収集を終えたら、南街区のギルドに入ってイベント。 「紹介状を握りつぶされちゃう?」を選択した。
- 北のグランセル城でイベント。
- 東街区東端のグランアリーナへ。入口近くにあるチケット売場で1000ミラを支払ってチケットを購入した。
- グランアリーナ入口にいる受付係にチケットを渡して中へ!
- グランアリーナ2Fに入るとイベント。
- グランアリーナ1F北の控室に入るとイベント。エステルの「キターーー!」が可愛い♪
- NPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
- 南街区の居酒屋に入ろうとするとイベント。キタコレ(笑)
- 東街区、南端のカルバード共和国大使館前でタクトと会話。
- セントハイム門とグリューネ門でも情報収集した後、西側からエルベ周遊道へ!
エルベ周遊道
到達LV27- 入るとイベント。
- エルベ離宮入口があるエリアの南の行き止まりでイベント。そして、丘陵ビー(HP880)×3を撃破!
- 撃破後、ジンが復帰!そして、丘陵ビー×8を撃破!
ヨシュアの全体攻撃のSクラフト「漆黒の牙」で一掃!滅茶苦茶気持ち良かった♪ - 撃破後、イベント。王都に強制帰還。
王都グランセル
到達LV27- 面白くなってきた!また、よろしくお願いしますね。変人お兄様(笑)オリビエが復帰!
- ホテル2Fの202号室に入るとイベント。 もうね、どっちが先でもいいから、さっさと・・・ニヤニヤ。
- 情報収集した。(グリューネ門、セントハイム門含む)
- グランアリーナのチケット売場のリーファと会話。選手登録カードを入手!
- 受付に話しかけてアリーナ内へ!
- 観客席で情報収集してから控室に向かった。
- 控室でも情報収集し、初戦開始!
- レイス(HP3207)、ロッコ(HP3208)、ディン(HP3208)、レイヴンエリート(HP3209)を撃破!
相手のHPが高く長期戦になったけど・・・こいつら、即死効果等、様々な状態異常が効くね! シャドウスピア等で即死を狙ったり、状態異常付与クオーツを装備していたキャラの攻撃やクラフトで混乱などにして戦った。 死の刃1(10%で即死付与)を装備していたヨシュア君がガンガン倒してくれたね!幹部たちは復活スキルを持っているので注意! - 1回戦突破後、20000ミラを入手!さらに、不良共から地下水路の鍵Aを貰った!
- 夕方の都で情報収集した。
- ギルドでエルナンと会話。
- 北街区のホテルに入るとイベント。このおっさん、好きだよ♪ やっぱ、英雄伝説シリーズには魅力的な年上キャラが多いのが好印象です!
- 翌朝、2回戦の前に情報収集(グリューネ門、セントハイム門含む)した。 王都の家庭は様々な問題があって・・・展開が気になる(笑)
- 掲示板に新しいサブクエストがあった。
- んじゃ、本戦前に、西街区から地下水路に行って修行してみよう!
王都地下水路・西区画
到達LV27:西街区の西の扉の先- 探索して、宝の回収とサブクエスト処理をした。
- 取れない宝箱があるけど、他の入口から入らないと取れないのかな?今は無視した。
- お、準遊撃士・1級になった!闘魂ベルトを入手! ヨシュアに装備させて全体攻撃のSクラフト「漆黒の牙」を使いやすくした♪
<見つけた宝物>
- かみつきスペアリブ
- ティアラの薬(4箇所)
【サブクエスト:地下水路西区画の手配魔獣】
- 王都地下水路・西区画最奥にいる大型魔獣(シザーハンズ(HP980)×8)を撃破!
ヨシュアのSクラフト「漆黒の牙」で一掃!気持ち良かった♪
報酬:3000ミラ、8BP
王都グランセル
到達LV29- 全員のCPを溜めてから、初戦と同じ流れで準決勝へ!
- グラッツ(HP3256)、クルツ(HP3550)、カルナ(HP2892)、アネラス(HP2630)を撃破!
回復・補助役のクルツから倒すべきだね!全員のSクラフトをぶっ放してクルツを撃破! エステル以外のSクラフトは範囲攻撃だったので、他キャラにも大ダメージを与えた! さらに、こいつらにも即死や混乱が効いたので、殆ど攻撃されずに倒せちゃったね♪ アネラスの「きゅ~~~」が可愛かった! - 撃破後、イベント。またまたヨシュアは・・・エステルのライバルを作ったか!?40000ミラを入手!
- 夕方の都で情報収集した。
- 西街区のリベール通信社2Fでイベント。3人について調べた。 その後、「リシャール大佐」と答えた。うん、合っていたみたい♪
- ギルドでエルナンと会話。地下水路の鍵Bを入手!
- ホテル2Fの自室に入るとイベント。
- ホテルから出るとイベント。
- 兵士に見つからないように大聖堂を目指すことになるけど・・・ムズイ(汗) 本ルートは北街区→東街区→南街区→西街区という流れだと思うが・・・。
- 失敗する度に巡回兵士が少なくなり、ユウキは下手くそ過ぎて(というか、待つことを知らない短気(笑))・・・ 普通に歩いて行けるくらい失敗してからクリア(爆)滅茶苦茶評価下げていそう(汗)
- 大聖堂に近付くとイベント。何か変なシスターさん・・・と思っていたが!?
- この事件が終わったらか・・・エステルは上手くヨシュアに伝えることができるのか!?滅茶苦茶楽しみです。ニヤニヤ♪
- 翌朝、決勝前に情報収集(グリューネ門、セントハイム門含む)した。
- 東街区の百貨店前にいるアントンの前をメーシャが通り過ぎると反応あり! 暫くすると、メーシャが近くで立ち止まるので、話しかけてアントンの前を通過させた。 その後、アントンに話しかけると、カーネリア11巻(終巻)を入手!
- って、ま、マジかよ!!カーネリア10巻を取り逃した(泣)くぅ、今回は全く心当たりがない・・・。 全NPCに話しかけていたつもりだったけど、漏れがあったか><; これ、初見で全て集めることが出来る人・・・とんでもない情報収集オタクだと思う!尊敬します!! (もちろん、攻略情報なしで!)
- 決勝前に東街区北東端の扉から王都地下水路・東区画へ!
スポンサーリンク
王都地下水路・東区画
到達LV30☆宝箱から出てくる大量の魔獣はヨシュアの漆黒の牙で一掃した!本当、気持ち良い♪
- 結構広い!でも、ここにいる敵とはあまり関わりたくない(汗)即死攻撃をしてきます!
- 西区画に入ったときには取れなかった宝の回収ができたね!
- 最奥のレバーを引くと、西区画と繋がった!
<見つけた宝物>
- ティアラの薬(2箇所)
- 闘魂ハチマキ(魔獣)
- セスタス(魔獣)
- ホークアイ(魔獣)
【サブクエスト:地下水路東区画の手配魔獣】
- 王都地下水路・東区画最奥にいる大型魔獣(ボーンフィッシュ(HP1600)×4)を撃破!
各々の範囲攻撃のSクラフトをぶっ放してサクッと倒せた♪
報酬:3000ミラ、8BP
王都グランセル
到達LV31- アリーナ内に入って情報収集した。
- エントランスでイベント後、控室に戻ると・・・決勝戦!
- ロランス少尉(HP6000)、特務兵(HP3550)×3を撃破!
男性陣の範囲攻撃のSクラフト後、エステルの旋風輪で特務兵3体をサクッと撃破! その後、混乱攻撃(ジンの「月華掌」がいい感じ♪)でロランス少尉のアーツ・クラフトを封じてコツコツと攻撃し撃破! ロランス少尉は分身したり、HP1000回復してきたりするので、混乱などで動きを封じたほうがいいね! - 撃破後、イベント。10万ミラと晩餐会への招待状を入手!
- 奴は、完全な悪ではないみたい。国を想う気持ちは同じだけど、手段が酷いってパターンかな?
- 変人お兄様、残念だったね(笑)オリビエが離脱。
- 城に行く前に情報収集した。
- アルバ教授、やっぱ、怪しいセリフ吐くよね・・・。目を開いている顔は悪役お兄様だし(汗)
- 北街区北口からグランセル城へ!
- カノーネ、ステキお姉様と思っていたのに・・・このタイプは苦手! リアルでもステキお姉様と思って食事に誘って、このタイプだったらドン引きです(汗)
グランセル城
到達LV31- イベント後、エステルとヨシュアで自由行動。情報収集した。
- やっぱ、クローディア姫って・・・コリンズ学園長は知っていて言っているのか?
- そして、リラを発見!今作のユウキ的ベストNPCです(*´Д`)
- 屋上、空中庭園に出るとイベント。
- 空中庭園にある女王宮に近付くとイベント。
- 自室に戻るとイベント。さて、各地の有力者を集めて開かれる晩餐会の目的とは!?
- まぁ、そうだろうとは思っていたが・・・。どんな状況になっているのか気になるね!
- なるほど、あの話はサッサと同位の邪魔者を消すために・・・。
- 晩餐会後、再び情報収集した。
- カノーネ、相当病んでいますね(汗)
- 黒幕と知っていても敵とは思えない・・・エステルもそう感じたみたい。 まぁ、本人にとっては正義だから悪ぽくないんだろうね。堂々としていられます!
- 情報収集後、1Fメイド詰所に入るとイベント。やっぱ、ヨシュア君、そうなるのね(爆)
- はぁはぁ、エステルが可愛い♪ 顔グラもちゃんと用意されているし、コスチュームチェンジシステムが欲しかったなぁ~。
- また情報収集した。リラが可愛い♪超絶ユウキ好みなお姉様です(*´Д`)
- 空中庭園の女王宮に近付くとイベント。
- 女王宮2Fの部屋でイベント。様々な真相が明らかになった! 10年前の戦争にも何か裏があるみたい・・・これは他の軌跡シリーズで語られるのかな?
- 女王宮から出るとイベント。 う~ん、知り合いの名前を出すのは不味いと思ったので「レナ」と答えたけど、これで良かったのかな?
- 2Fに戻ると、と、とんでもないけど、予想していた展開キタ(笑)
- エステル、ヨシュアに勝てて良かったね(爆)
- 自室に戻る途中でイベント。「メイド部屋」と素直に答えたが、これで良かったのかな?
王都グランセル
到達LV31- 他の軌跡シリーズで他の3人のS級が活躍してくれるのかな? そういや、父は5年前の事件でS級に?ヨシュアと関係があるのかな?
- 情報収集(グリューネ門、セントハイム門含む)しながら人を探した。
- 南街区の武具屋2Fでカルナと会話。
- 南街区の居酒屋でグラッツと会話。
- 東街区の百貨店でアネラスと会話。
- 百貨店の雑貨屋でリベール通信第9号を購入した!
- 北街区のホテル2Fの部屋でイベント。 どうしても、野郎キャラを怪しんでしまうが・・・本当に何かの被害者だったみたいだね^^;
- 西街区のリベール通信社2Fでイベント。 「誰かに呼び出された」、「クローディア姫の縁談について」と答えた。
- 将軍も女王と同じような状況か・・・。
- 西街区の大聖堂2Fでカラント大司教と会話。
- 情報収集を終えたら、ギルドのエルナンと会話。
- 作戦前に、準備をした。
- 準備をしたら、エルナンに話しかけて作戦開始!
エルベ離宮
到達LV31- 皆が力を合わせていい感じ♪燃えてきた!(ここからが神展開でエンディングまでぶっ続けプレイだった!)
- 建物に入ったら特務兵たちと戦闘。
- 撃破後、探索開始!
- 屋外北西の談話室に入るとイベント。特務兵たちを撃破し、執事レイモンドを救出! 以降、レイモンドに話しかけると休憩ができるようになった。
- 屋外北端の扉を調べるとイベント。
- 談話室に戻り、レイモンドと会話。 スペアを用意するなんて・・・やっぱ、RPGの重要施設はセキュリティが甘い(笑)
- 屋外北北東の展示室で、隅にある緋色の壺を調べると、スペアキーを入手!
- スペアキーで北端の扉を開けて中へ!重装特務兵(HP2660)×2を撃破!
こいつらの攻撃力はかなり高い!Sクラフトを使って1体サクッと撃破した。2体相手は危険かも・・・。 - 撃破後、最奥の部屋に入ってイベント。人質を救出!
- 正体は知っていたけど、クローディア姫のドレス姿も可愛い♪
- 今までに出会った人物がどんどん助けに来てくれる♪総力戦って感じで熱いね!BGMもいい感じ♪
- お、女性陣と男性陣で分かれての攻略かな?
王都グランセル
到達LV32- 男性陣(ヨシュア、オリビエ、ジン)で行動開始!
- 情報収集した。
- ギルドでメインクエストの報告ができた。
- 情報収集を終えたら、東街区から地下水路へ!
王都地下水路・東区画
到達LV32- 隠し扉は、以前探索したときに気付いた少し黒っぽい壁のことかな?
- B1Fでイベント。
- セレクトを押して、地図を参考にして攻略した。
- 隠し扉がある壁を調べるとイベント。奥へ!
- 戦闘嫌いには「葉隠」のクオーツが役立つね!戦闘を避け過ぎると大変なことになりそうだけど^^;
- 最奥の壁に触れて「正午まで待機する」を選択した。
- 女性陣(エステル、クローゼ、シェラザード)の様子へ!
<見つけた宝物>
- ティア・オルの薬(2箇所)
- リフレクター(魔獣)
- 葉隠(魔獣)
エルベ周遊道
到達LV32- 女性陣で行動開始!
- はぁ~、クローゼ、滅茶苦茶可愛い♪ドレス姿もいいけど、やっぱ、学生服だな! ・・・本当はユリアと同じ騎士服が好みだけど・・・コスチュームチェンジシステムが欲しい・・・(泣)
- クローゼとシェラザードにアクセサリーを装備させた。
- 準備が整ったら、飛行艇に乗り込んだ! そして、運命の正午の鐘が鳴り響く・・・!
グランセル城
到達LV33- まずは、男性陣を操作。直ぐ南の階段を上がり、特務兵×4、アタックドーベン×2を撃破!
- 次は、女性陣で・・・女の戦い、大好物です!!性格が悪い年上女性はお姉様ではなくBBAです(ぇ)容赦なくボコす! カノーネ大尉(HP2880)、特務兵(HP1680)×2を撃破!
- 撃破後、イベント。案外、雑魚でしたね。回復要らずで倒せた^^;
- 女王宮に向かう途中で、特務兵×3、アタックドーベン×2を撃破!
- 女王宮前で特務兵×2、アタックドーベン×2、ソリッドドーサー×2を撃破!
- 女王宮に入るとイベント。 ムカつく野郎だが・・・こいつの言っていること、結構な数の女性に合っているかも(爆) 女性には気を付けよう・・・(((( ;゚Д゚)))
- おぉ、まさか、直接ボコすことが出来るとは!
デュナン公爵(HP1010)、重装特務兵(HP2660)、特務兵(HP1620)×2を撃破!
補助役のクズをサクッと撃破!あとは重装特務兵の攻撃に気を付けながら戦った。 緊急で回復したい場合はクローゼのSクラフト(Sブレイク)だね! - 撃破後、ザマァ(笑)もっとぶっ飛ばして昇天させてやりたかったが・・・そこは残念><;
- 女王の部屋から外に出るとイベント。こいつ、敵だけど、謎が多く格好良いね!そして、ボス戦!
- くぅ~、混乱と気絶の対策をすると倒せたかも・・・。火力不足で何度もティアラルで全回復されてしまった・・・。 アイテムを惜しみなく使い、長時間粘ったが・・・最後は鬼炎斬とシルバーソーンを連発されて全滅・・・。
- 倒せばボーナスが貰えるのかもしれないが、敗北しても普通にシナリオ進行。負け戦だったみたい。
- 黒幕の狙いなど、真相が明らかになった!やっぱ、あの学者も関わっていたりするのかな? どうも、アイツも・・・助けられたことがあるけど怪しい・・・。まぁ、野郎共は会ったら全員疑っちゃうんだけど(笑)
- ラストダンジョンぽいのが出てきたぞ・・・。そして、本当に全員集合って感じだね! エルベ離宮攻略からずっと熱い展開が続き、止められない!!ぶっ続けプレイです!
- ティータちゃん、女性陣に大人気です♪お姉様方、どんどん百合百合しちゃってください(*´Д`)
封印区画
到達LV33☆ヨシュアには闘魂ベルト、クローゼとティータには闘魂ハチマキを装備させた。 CP回復量を増加させてSクラフト(Sブレイク)使いまくりです!
☆回復・補助役のクローゼには、グラールロケット(全状態異常無効)を装備させて、いつでも動けるようにした。
☆宝箱から出てくる機械人形はなかなかの強敵。硬い大型にはアーツで攻撃だね!
- おぉ、全員集合でPT編成が自由にできる!もっと早くからPT編成の自由度を上げて欲しかったなぁ。まぁ、シナリオ展開を考えれば仕方ないかな?最後に全員集合のほうが燃えるしね!
- クローゼ、ティータ、エステル、ヨシュアで探索開始!理想のハーレムPTが組めて大興奮!ヨシュア君が羨まし過ぎる・・・。
- ラッセル博士に話しかけて準備をした。
- はぁ~、マジでクローゼ、ティータ、エステルが可愛い♪可愛さを存分に楽しみながら探索した。ちなみに、ユウキは・・・クローゼ推しです!ティータも可愛いけどね♪
- 光の柱に囲まれているリフトで下層へ!
- 第二層の奥には2つのリフトがあるが、エリア東側の第三層へのリフトが本ルート。
- 第三層空中回廊の奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。ここで中間地点ようだ。新しい拠点になった!
- 宝箱から出てくる自爆する敵に注意だね!広範囲・高火力です!
- 最下層でイベント。近くの回復ポイントを利用してから最奥へ!
- 最奥でイベント。どちらも正義のために戦っているし、主張も間違えではないよね。そして、とんでもない真実が明らかに!やはり、今回の黒幕の裏には、もっと強力な・・・?
- イベント後、ラスボス戦!
- 撃破後、エンディングへ!
☆宝箱が多く配置されていて探索が楽しめたね♪いつもこれくらいが良かったなぁ。
<見つけた宝物>
- アセラスの薬(5箇所)
- マジェスター(第一層:機械人形)
- ティアラの薬(7箇所)
- ダイダロスアーム(第一層:機械人形)
- ロイヤルガード(第一層:機械人形)
- ナインテイルズ(第一層:機械人形)
- ティア・オルの薬(7箇所)
- EPチャージ改(5箇所)
- アトラスギア(第二層:機械人形)
- シルフェンブーツ(第二層:機械人形)
- オートクレール(第二層:機械人形)
- バルキリードレス(第二層:機械人形)
- ベルゼルガー(第一層:機械人形)
- トールハンマー(第二層:機械人形)
- シルフェンブーツ(第三層後半:機械人形)
- アトラスギア(第三層後半:機械人形)
- エルベブレード(第四層:機械人形)
- バルキリードレス(第四層:機械人形)
- ロイヤルガード(第四層:機械人形)
- アークロッド(第四層:機械人形)
【ボス:カノーネ大尉(HP6880) 撃破LV38】
他、ガンドール(HP3866)×2が出現!
たまたまティータにセットしていた封魔のアーツの効果がガンドール2体に罹った! すると、一切行動せず、暫くすると勝手に混乱が付与された!何かしらの状態異常にするとこうなるのかな? ボスにはティータのスモークカノンで暗闇を付与。殆どダメージを受けずに撃破♪
【ラスボス1:リシャール大佐(HP11480) 撃破LV39】
他、フォトンジャッジ(HP6200)×2が出現!
クローゼのクラフト「ケンプファー」でSTRを下げると殆どダメージを受けなくなる。 エステル以外は闘魂ベルトや闘魂ハチマキを装備しているので、相手のテキトーな範囲攻撃でCPが溜まりまくり! ガンガンSクラフトをぶっ放して撃破!
ボスのSTRを下げておけば余裕♪相手のSクラフトだけに注意かな?
【ラスボス2:トロイメライ(HP12000) 撃破LV39】
見た瞬間、本当にラスボスか?まだ続くの?と疑った・・・エステルもユウキと同じことを思ったみたい(笑)
他、ボソープL(HP3000)とボソープR(HP6000)が出現! ボソープLはアーツしか効かず回復・補助役、ボソープRは物理しか効かない。 まずは、回復・補助役のボソープLをアーツを使って倒した! HPは低いので、全員で中威力以上のアーツを使えば直ぐに倒せるね!
次に、ボソープRをSクラフトを使いながら撃破!
ラスボスだけになると、溜め直線攻撃を仕掛けてくる。 発射前にキャラを範囲外に移動させれば被害ゼロです! 4人が相手を囲むように四方に散れば避けやすいね!
【ラスボス3:トロイメライ(HP20000) 撃破LV39】
最初はアポストールアルファ(HP1200)を大量に呼び出す! ヨシュアのSクラフト「漆黒の牙」で一掃できたけど、倒すと自爆するので注意だね!
今回もラスボスは直線攻撃をしてくるけど、その後、DEFが下がるので、そのときがアタックチャンスだね! ただし、大ダメージを与えるとデスレイジ(単体即死)を使ってくるので注意! まぁ、惜しみなくアイテムを使って復活させれば問題なしです!
中盤は物凄い速さで直線攻撃をぶっ放してくる!移動して避ける時間が殆どない。 4人が四方に散って、攻撃を喰らったら各々自分で「ティア・オルの薬」を使って全回復した。 アイテムをケチらなければ余裕♪
最後に、アポストールベータ(HP1500)を大量に呼び出す! 混乱や気絶を喰らったけど、相手のHPは残り僅かだったのでSクラフトを使って強引に撃破!
終始、クローゼは回復・補助に徹し、他キャラで攻撃って感じだったね! HPに余裕がない場合や状態異常に罹った場合は各々アイテムで回復した。 相手にクリティカルやHP回復のATボーナスが入らないように、誰か1人は常にSブレイクできるようにしておいた。
【ラスボス4:トロイメライ(HP5000) 撃破LV39】
これはオマケだね。全員CP・MAX状態だし、テキトーにSクラフトをぶち込んで撃破!!
エンディングへ!
プレイ時間:75時間19分(日記原本記帳時間含む)- 大ピンチを救ったのは!?英雄か・・・。
- 旅の目的も達したし、めでたし、めでたし!父は・・・マジか!? ということは、今作よりも身近な存在になるのでSCでの活躍が楽しみだね!
- おぉ!生誕祭で自由行動です!城内と城下町で情報収集した!
- なんと、ギルドの掲示板を調べてみると、新しいサブクエストが発生していた(笑)
- 百貨店の雑貨屋でリベール通信特別号を購入した!
- 生誕祭を楽しんだら、百貨店近くにある休憩所で休んだ。
- うぉ~、ついに、怪しいと思っていた人物が!!これほどの奴とは思っていなかった・・・。 なんか、本性を出したら、ステキなイケメン悪役お兄様になったね(笑)
- もう、これ以上はネタバレなしじゃ語れない!!是非、ご自分の目で><;
- スタッフロールで流れる「星の在り処」の歌詞。凄いなぁ・・・。
- ニヤニヤよりも泣きが上回る内容だった。ヨシュアの語りと星の在り処、スタッフロール中のセピア色の写真・・・。 今までシリアスが不足気味だったけど、ここに来て・・・こりゃ、SCが楽しみだ!!
- クリアデータの保存ができた。今回もクリア後の要素は強くてニューゲームだけかな? やっぱ、シナリオ重視派向けの作品だね。あまりやり込み要素はない。
- 最後に、次作SCを早くやりたくなる演出!
- 大変満足したので、ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます!! ・・・カーネリアを2冊も取逃したのが悔しいけど(泣)
【サブクエスト:帝国大使館の依頼】
- 生誕祭中、掲示板を確認して受注。
- グランセル城の談話室にいるアレと会話(笑)
報酬:あ、メモ忘れた。確認するの面倒だしいいや^^;
それでは、次回からは・・・
556本目のRPG:3DS「ステラグロウ」攻略開始です!
歌の力が世界を変える、剣と魔法のメロディアスSRPGです!
公式サイトを見ただけだと、アルトネリコ+サモンナイトって印象です。
SRPGの戦闘は得意じゃないけど、魔女たちの可愛さを楽しみながら、濃厚なシナリオ(マルチエンド制)を存分に楽しむつもりです!
今のところ、第一印象ではヒルダ推し。いつも通り、闇に惹かれるユウキです><b
でも、ヒルダは敵側なのかな?主人公とどれくらい絡んでくれるのか・・・楽しみです!