ドラゴンクエスト11(PS4版) 攻略7
2017年8月19日
※今回は、重大なネタバレになるキャラ名・語彙が感想に多々含まれています。閲覧注意です!
世界の殆どを巡り、命の大樹に到着!そして、その後・・・。 いや~、予想外な展開でクライマックスはまだまだのようですね。
てっきり、命の大樹で精霊神的な奴から真実を見破るアレを授かり、奴に化けている魔物を退治。 その後、更に上位の邪神が現れて・・・なんて流れを予想していたけど、全く違ったね! 先が読めそうで読めない展開、ここに至るまでの過程・演出も最高でした♪
さぁ、第2部の開始です! 世界中の人々と協力し、絶望を希望に変える・・・今までよりも勇者らしい旅になりそうだ!
主人公が片手剣スキル「二刀の心得」を覚えた! はやぶさの剣・二刀流が滅茶苦茶格好良い!通常攻撃の4連撃が最高!! 無駄に戦闘を繰り返し主人公の格好良さを堪能してしまった♪
はやぶさの剣・二刀流ができる女性キャラがいれば、もっと満足できたと思うけど・・・ まぁ、普通に主人公が格好良いからいいか><;
はやぶさの剣・二刀流が妙に合うシチュエーションがあったり、主人公と敵だったあのキャラとの漢の友情の芽生えがあったり、素敵でした♪ そして、シリアスが増しているけど・・・大事件があってからコミカルも増している気がする。 シリアスな場面で、あのキャラがアレを見たときの反応が不意打ち過ぎてコーヒーを鼻から噴き出して死にかけた(汗) 絶望に塗れた暗い世界かと思っていたが、キャラがぶっ飛び始めて面白くなってきた!!闇の中に光あり・・・色々な意味で(笑)
それでは、
新たな旅立ち~最終奥義習得
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 大事件後、モンスターリストやクエストリストに変化あり!
- <採取で見つけた物>には再探索で新たに入手できるものだけメモした。
- <見つけた宝物>には、以前訪れたときに取逃した物も含まれていると思う。
- はやぶさの剣・二刀流はユウキの趣味です。もっと攻撃力が上がる装備は幾らでもあります! いつも通り、効率よりも趣味優先です^^;
- シナリオが滅茶苦茶楽しくてたまらない! ちと、先が気になって探索が疎かになり、今まで以上に取逃しが多くなるかも・・・(汗)
【ユウキの攻略チャート】
デルカコスタ地方
到達LV38- また世界を巡ることになるけど、探索は済んでいるから初見よりも早く回れるかな? とりあえず、一新されたモンスターリストをある程度埋めたら進もうかな?
- 小屋から出てアラーニと会話。
- メタルスライム・強がいたね!はぐれメタル並みの経験値を持っていた!
- 崩壊後の世界・・・いいね!ちと、強モンスターの手抜き感が微妙にあるけど(笑)
- んじゃ、デルカダール地方へ!
<ボウガンアドベンチャーのヒント>
- 小屋にぶら下がっている。
- キャンプ北の行き止まりの木にぶら下がっている。
- キャンプから真西へ。壁際の木にぶら下がっている。
- 北西口近くの滝。
- エリア東側、旅立ちの祠から崖沿い北西に行ったところの尖った行き止まりの岩場。
景品:ふしぎなきのみ×4
デルカダール地方
到達LV38☆勇者スキルがなくなった分のポイントを片手剣スキルに割り振った。 「二刀の心得」を覚えた!むむ、メダル交換で入手して余った「はやぶさの剣」・・・。 うお~、マジか!はやぶさの剣・二刀流が素敵過ぎる!!4連攻撃、格好良い♪ 戦闘が滅茶苦茶楽しくなってきた!本当は、女の子に装備させてあげたいけど(笑) (※ユウキは軽装備で剣と魔法で戦う女の子が大好き♪)
- おや?新しく採取できるようになったアイテムがあるね!
- デルカダール王国には入れなかった。
- ん?取逃しかな?小屋の壺にアイテムが入っていた。
- 南口から、最後の砦へ!
<見つけた宝物>
- ちいさなうろこ(取逃し?)
- 12ゴールド(取逃し?)
- 超ばんのうぐすり
- けんじゃのせいすい
<採取で見つけた物>
- ばくだん石
- あんこくの樹木
最後の砦
到達LV38- 入るとイベント。おぉ、助かった理由はユウキが予想していた内容と違ったけど、良かったね!やっぱり、この娘、可愛い♪
- 情報収集した。
- 悪魔の子の疑いは完全に解けているみたい。 これからは、オーソドックスな勇者らしい王道ストーリーかな!? 絶望から希望へ・・・ユウキ好みです♪(まぁ、ユウキは絶望に呑まれて闇落ちってのが一番好きだけど(笑))
- 村の南側でイベント。本当に良かった・・・。小さな希望の1つだね!
- 武器屋西にあるデルカダール王のテントで兵士と会話。その後、テント内でイベント。
- 北口でイベント。もちろん、協力しよう!敵が味方に・・・これも好き♪
- 情報収集をしてからデルカダール地方へ! 絶望する人々、希望を捨てない人々、絶望と希望が入り混じる世界、ステキです♪
<見つけた宝物>
- ちいさなメダル(村長宅跡のタル)
- まほうのせいすい
- 200ゴールド
- けんじゃのせいすい
- 特やくそう(2箇所)
- 3000ゴールド(宝箱)
- 100ゴールド
- ばんのうぐすり
- 77ゴールド
- 特どくけしそう
<採取で見つけた物>
- あんこくの樹木
- よごれたほうたい
デルカダール地方
到達LV38- ちょっと進み門から出るとイベント。おぉ、ドラクエヒーローズみたいなシチュエーション!
- そこら辺にいる雑魚を倒しながら進もう! はやぶさの剣・二刀流が滅茶苦茶合うシチュエーションで半端ない!熱いね><b
- 兵士たちを助けるとアイテムを得ることがあった。
- 北にいるグレイグに近付くとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。
- いや~、熱い演出だった!情報収集してから砦に戻った。
【ボス:ゾンビ師団長 撃破LV39】
他、スカルゴン、がいこつけんし、イビルビースト・強、スカルナイトが出現。
グレイグと共闘。
雑魚を無視してボスを はやぶさの剣・二刀流 の主人公でガンガン攻撃したけど、まずはイオラで雑魚処理をするべきでしたね。 特にスカルナイトは攻撃力を下げてくるので放置すると面倒な相手だった^^;
主人公の通常攻撃(四連撃)が格好良すぎて・・・ついつい(汗)
最後の砦
到達LV39- 情報収集した。
- もう、エマちゃんの勇者でいいよ!!エマちゃん、可愛い(*´Д`)
- 王のテントでイベント。デルカダールのカギを入手!
- デルカダール地方に出てグレイグに近付くとイベント。
- 2人の後ろ姿がいいね・・・。デルカダールの丘に強制移動!
デルカダールの丘
到達LV39- シャンシャン・シャンシャンと はやぶさの剣・二刀流 の通常攻撃が格好良すぎて堪らない! はぁ~、主人公の性別選択ができたらなぁ~。女主人公で はやぶさの剣・二刀流 をしたかった!
- エリア北のツタを登るとイベント。
- 崖を登って地下水路の裏路へ。
- 裏路を進み地下水路へ!
<採取で見つけた物>
- プラチナこうせき
- レッドアイ
- あんこくの樹木
- ばくだん石
- まりょくの土
デルカダール地下水路
到達LV39- あのドラゴンはいるのかな?入って北の行き止まりを目指してみた!
- お、ブラックドラゴンを発見!寝ているけど、叩き起こして戦ってみた! 少しだけHPと攻撃力が高いけど、ただの雑魚だったね!
- ブラックドラゴン撃破後、ドラゴンスレイヤーの称号を得た!
- 西に抜けて地下牢へ!
<見つけた宝物>
- ちからのたね
- けんじゃのせいすい(宝箱:2箇所)
- ちいさなメダル(宝箱)
- 超ばんのうぐすり
- せいじゃのはい(宝箱)
<採取で見つけた物>
- ぎんのこうせき
- きんのこうせき
- プラチナこうせき
- おかしなくすり
- こうもりのはね
スポンサーリンク
デルカダール地下牢獄
到達LV40- 上層南端の部屋で休んだ。
- 下層でもアイテムの回収をした。
- 上層北西の階段からデルカダール城へ!
<見つけた宝物>
- アイアンヘッドギア
- ひとくいばこ(敵)
- 5000ゴールド(宝箱)
- うまのふん
- まもりのたね
- よごれたほうたい
- せいじゃのはい(宝箱)
- うしのふん
- ちいさなメダル(下層の壺)
デルカダール城
到達LV40- 1Fに入って直ぐ西の部屋の本棚から、レシピブック「悪魔装備図鑑」を入手!
- 1F南の広間に出るとイベント。
- 1F西の中庭で根を調べるとイベント。う~ん、2人の友情は素晴らしいと思うが、彼には冷たさを感じたな。 元々何か思うところがあったのだろう。とりあえず、王の私室に行ってみよう!
- 1F北西端、台所の食器棚を調べると隠し通路を発見!熱い漢の新たな友情がここに!?
- 2F王の私室の本棚から、レシピブック「王族衣装の写し絵」を入手!
- 2F王女の私室の宝箱から、レシピブック「君を守る小さな指輪」を入手!
- 2F玉座の間でイベント。もちろん、そこにいたのは!?
- なるほどね、確かに、これは・・・。
- アクションシーン、熱かったね!そして、てっきり奴との決着だと思っていたが・・・。ボス戦!
- 撃破後、イベント。パープルオーブを入手! ん?まだ何かに使うのか?今度こそ、アレの復活か?
- さあ、帰ろう。皆、無事かな? (と言いつつ、最悪な結果を期待しちゃう闇ユウキです(汗))
<見つけた宝物>
- プラチナソード(1F:宝箱)
- レシピブック「悪魔装備図鑑」(1F:本棚)
- 特やくそう×3
- レザーマント
- レシピブック「王族衣装の写し絵」(2F:王の私室の本棚)
- ひめのてぶくろ
- レシピブック「君を守る小さな指輪」(2F:王女の私室の宝箱)
- きんかい(2F:宝箱)
- けんじゃのせいすい(2F:宝箱)
- しんこうのたね(取逃し?)
<採取で見つけた物>
- ユグノア金貨(3F)
【ボス:屍騎軍王ゾルデ 撃破LV40】
相手は、ソードガード、ドルクマ、薙ぎ払い、パープルシャドウ(分身)等を仕掛けてくる。 分身と連携しクロスドルクマも使ってくるので注意!HP180以上をキープすると安全圏か?
会心率をパッシブスキル等で高めておけば、結構な確率で はやぶさの剣・二刀流 で会心の一撃が出るね! 主人公は通常攻撃(4連撃)とベホイムだけ行った。分身は何度も出てくるけど、1体2ターンで片付けることができた。
最後の砦
到達LV40- こ、これは・・・。
- 南側に出るとイベント。本当、ドキドキさせる演出が多いね!
- いいね~、そっと手を差し伸べる主人公が最高♪ はやぶさの剣・二刀流もしてくれるし、主人公のことが好きになってきた! ・・・まぁ、本当は女主人公を作ってほしかったけど・・・(しつこい(汗))
- グレイグが仲間に!ユウキ好みな年上キャラでいい感じ♪
- 情報収集した。この調子で希望の光を大きくしよう!勇者らしい旅になりそうでワクワク♪
- 王のテントでデルカダール王と会話。
- んじゃ、ドゥーランダを目指して出発!
ナプガーナ密林
到達LV40- 少し地形が変わって、下層の湿地帯に行けるようになっていたね!
- 西口からソルティアナ海岸へ!
☆ドゥーランダ山に行く前にソルティコの町に行ってみた。 命の大樹から離れた場所は被害が少ないらしい。世界壊滅状態かと思っていたが、無事なエリアのほうが多いのか?
☆ソルティアナ海岸でキャンプをしてルーラリストに載せた。
<見つけた宝物>
- ちいさなメダル(下層(湿地帯)南のツタの近くにある宝箱)
<採取で見つけた物>
- うるわしきのこ
- まほうの樹木
- まりょくの土
- あんこくの樹木
<ボウガンアドベンチャーのヒント>
- デルカダール地方への細道に入る前の岩の上。
- 下層へのツタの近く。エリア南端の木にぶら下がっている。
- 東の高台の行き止まりの滝。
- デルカダールの丘入口への橋から少し南に行ったところ西側にある大岩の上。
- ソルティアナ海岸入口近く。北の崖の上。
景品:命のきのみ×4
ドゥーランダ山(中腹まで)
到達LV41☆進めない場所の近くには輝くモンスターがいるね!モンスターに乗れば解決!
- そういや、夜は月明りで明るくなったか?
- キャンプ近くから麓の洞窟へ!
- 洞窟を抜けて中腹へ!おぉ、中腹からは雪世界だ♪雪山好きです!
- 中腹の宝箱から、レシピブック「続ドラゴン装備図鑑」を入手!
- 中腹からドゥルダ郷へ!
<見つけた宝物>
- ちいさなメダル(麓のキャンプ西にある行き止まり。草むらの中の宝箱)
- レシピブック「続ドラゴン装備図鑑」(中腹の宝箱)
- まふうじの杖(中腹:宝箱)
<採取で見つけた物>
- 命の石
- まほうの樹木
- ばくだん石
- ミスリルこうせき
- せいれいせき
- きよめの水
- つきのめぐみ(夜:中腹)
ドゥルダ郷
到達LV41- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 上層から大師の宮殿へ!
- 宮殿に入るとイベント。
- 宮殿の奥、大修練場でイベント。
- サンポからロウ爺様の酷い偉業を聞いた(笑)
- 翌朝、宮殿から出るとイベント。修行者の正体がバレバレだけど、救助することにした!
- 情報収集した。サブクエストが発生したね!
- んじゃ、ドゥーランダ山中腹東の洞窟から山頂を目指そう!
<見つけた宝物>
- 80ゴールド
- げんませき(下層:宝箱)
- しんこうのたね
- ちいさなメダル(中層の壺)
- まほうのせいすい
【サブクエスト:ドゥルダの心得】
- 中層の掲示板近くにいる師範代から受注。
- 昼間、ドゥーランダ山中腹にいるスノードラゴンを主人公とグレイグの連携「背水の覚悟」を使って撃破!
- 師範代に報告して完遂!
報酬:集中のカード
ドゥーランダ山(山頂への洞くつ~山頂の聖域)
到達LV41- ドラゴンライダーに乗って風を切る演出が好き♪
- 山頂の聖域でイベント。ガリガリになってしまっているけど、やはり、こいつか・・・。
- そして、修行者を無視してキャンプをする勇者たち(笑)
- 御堂で修行者に話しかけるとイベント。 そして、このタイミングで・・・ぶはぁ!?ちょ、不意を突かれてコーヒーを鼻から噴き出しちゃったよ><;
- 面白そうなところに行くことになったぞ!シリアスで泣ける展開もあるか?
- 修行者を調べると・・・そこは説明しなくていいよ(笑)
- サンポに話しかけて冥府へ! って、シリアスだけどコミカルが増えていないか!?色々と可笑しい><
<見つけた宝物>
- ソーサリーリング(要ドラゴンライダー)
冥府
到達LV41- 奥に進むとイベント。やっぱ、命の大樹がなくなって大変なことになっているみたい・・・。
- 石碑を調べた。
- 奥に行くと・・・え!?(笑)
- って、この人が!?主人公・・・修行をつけてもらえずに残念だったな><;
- 爺様、グルグル使いだったの!?(ぇ)
- 爺様(笑)なんか、予想していたのとは違う意味で涙が出てきそうだよ(汗)
- ニマ大師と会話。
- 再びニマ大師に話しかけて、ボス戦!
覇王斬をボスに5回ぶっ放せば撃破!ボスが精神統一をしたら防御でグランドクロスに耐え、グランドクロス後はベホイムで回復した。 影は放置したほうがいいかも?倒しても召喚されるし、暫くするとMPが尽きて置物状態になる。 HP残量に余裕があるときを狙って覇王斬をコツコツとぶっ放そう! - 撃破後、イベント。主人公が覇王斬を習得!
- いきなりの大ピンチだったが・・・最終奥義が炸裂! サクッと奥義をマスターしちゃったけど、笑いあり、そして熱い演出でしたね!
ドゥルダ郷
到達LV41- 情報収集した。
- 宮殿から外に出るとイベント。爺様、もう体型が!? あとで情報収集するとわかるけど・・・人間の域を超えている(笑)
- やっぱ、先代勇者が使用していた乗り物ってアレ?次こそ、そのためのオーブか? う~ん、どんな展開になるのかな?予想できそうで予想できない展開が続いているので・・・楽しみだ!
- イベント後、ロウが復帰!
- 大修練場で連武討魔行ができるようになった! これは、仲間が揃って十分にやり込みをしたら挑戦しようかな? トロフィー取得率が低いし、それくらいで丁度いい感じか?
散り散りになった仲間を探しながら再び聖地ラムダを目指そう!
まずは、ソルティアナ海岸西口からメダチャット地方に行ってみよう!
そして、そこで見たものは・・・(爆)ちょ、やっぱ、ぶっ飛んでいる(笑)
ってところで、今回は終了!なぜか、世界崩壊後、シリアスよりもコミカルが印象に残る(汗)
まぁ、希望を捨てていないって描写でいい感じなのかな?