ドラゴンクエスト11(PS4版) 攻略9
2017年8月23日
野郎4人のむさ苦しい旅も終わりを告げ、女性キャラが復帰! シナリオはユウキ好みなシリアス展開が目立ってきました♪
今回は、カミュお兄ちゃんが素敵でしたね! ユウキは姉弟派だけど、兄妹愛も素晴らしい!ついに、カミュの気になる過去が明らかになる・・・。
こちらのレベルが高すぎて、ボス戦はストレス解消のサンドバッグ状態ですね(笑) ルカニで相手の防御力を下げて、主人公とグレイグの連携「背水の覚悟」、マルティナのデビルモードで攻撃力強化。 その後、主人公の通常攻撃(はやぶさの剣・二刀流)、グレイグの超はやぶさ斬り、マルティナのさみだれ突きで大ダメージです! 行動を妨害されなければ、毎ターン1500ダメージ以上与えて直ぐに決着です♪
ユウキ好みな多段攻撃が充実していていい感じ♪ スピード感があり、ダメージ表示がポンポン出るのが大好きです!
それでは、
グロッタカジノ~聖地ラムダ(崩壊後)到着
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 面倒なサブクエストは後回しにした。カジノ関連のサブクエストは・・・もしかしたら、やらずに終わっちゃうかもなぁ。(2017年8月25日:無事完遂♪)
- 多段攻撃を多用しているのはユウキの趣味です^^;
【ユウキの攻略チャート】
グロッタの町
到達LV44- 入るとイベント。ここには2人目の六軍王がいるみたいだね!そして、あの娘の復帰かな!?
- 情報収集した。
- 上層のカジノへ!
グロッタカジノ
到達LV44- 情報収集した。
- カウンターでカジノコインを2000枚貰った。
- ちょっとスロットをやってみると・・・ほぼ負けなし! 負けのないギャンブルは楽しいなぁ(笑)はッ!ユウキ本体が敵の罠にハマっていた><;
- 交換所で全てのアイテムを入手したけど・・・ショボイ(汗)
- 交換所でラブリーエキスを入手し、スペシャルルーレットステージ前にいるドラキーに渡した。
- スペシャルルーレットステージにいたのは・・・!?お姉様・・・(*´Д`)
- しかし、これは・・・もう既にあんなことやこんなことをされちゃったに違いない( ̄□ ̄;) (脳内妄想でとんでもないことを・・・大暴走中!!)
- そして、呪われしマルティナと戦闘!
バイキルトが掛かった主人公の通常攻撃(はやぶさの剣・二刀流:四連撃)とグレイグのはやぶさ斬りで攻めた。 ロウのルカニで相手の防御力を下げると更にいい感じ♪ - 撃破後、イベント。ここで起きていたことの真相が明らかに!そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。やっぱ、お姉様は既に・・・(泣)とりあえず、グリーンオーブを入手!
- やっとマルティナが復帰!そして、マーメイドハープを入手!
- バトルメンバーを「主人公、マルティナ、グレイグ、ロウ」にした。
- 平和になった町で情報収集した。
- カジノ入口近くにいる女の子の頼みを聞くと新しいサブクエストの受注が可能になる。
- やっぱ、ハンサムファンの僧侶のお姉さんが可愛い!マジで好みです♪ 夜間、宿前にいる僧侶のお姉さんの笑顔がいい感じ!!はぁはぁ、10分ほど眺めてしまった!! (毎度、こんなことばかりしているから・・・プレイ時間が凄いことになる(笑))
- スペシャルルーレットステージの東端にいる娘に話しかけて・・・ぱふぱふした!
- そういや、ドラキーって魔力で浮くの? 夜間、孤児院の部屋にいるドラキー、浮いて寝ていたよね!?
- んじゃ、マーメイドハープを入手したので、寄道しながら目的地を目指そう! 本ルートは、クレイモラン城下町かな?
☆海底王国ムウレアには入れなかった。やはり、海の六軍王を倒さないとダメかな?
☆外海に出るとイベント。なんと、カミュが復帰!シルビアに同意!ベロニカと合流したい(笑)
☆白の入り江をルーラリストに登録した。
☆世界南西端の孤島「名もなき島」には新しいモンスターがいた。 やっぱ、敵が持っている経験値、過去作と比べて多いよね。ギガンテスとボストロールのペアを倒すだけで4000以上の経験値! そこら辺をテキトーに探索していたらレベルが直ぐに上がるね!
☆メダチャット地方・西の島にも新しいモンスターがいた。
<見つけた宝物>
- ユグノア金貨(スペシャルルーレットステージのタル)
【ボス:妖魔軍王ブギー 撃破LV45】
相手は2回行動で、超さそうおどり(全体行動不能)、ギガマホトラ(全体MP吸収)、メラゾーマ、全体攻撃(約50ダメージ)、魅了攻撃等を仕掛けてくる。
シルビアはバイキルトを主人公とグレイグに掛けて、主人公は通常攻撃(はやぶさの剣・二刀流)、グレイグははやぶさ斬りで攻めた。 ロウのルカニを掛けると、主人公とグレイグの攻撃で各々400ダメージ程与えたね!
超さそうおどりで行動不能になったり、魅了に罹ったり、行動が制限されることが多々あった。 終盤、ギガマホトラでシルビアとロウのMPが尽きる等、ピンチのように思えたが・・・相手はダメージになる攻撃をあまりしてこなかったので助かった^^; ロウのいやしの雨とベホマラーで回復は足りたね!
【サブクエスト:成金ベシムの挑戦状】
- グロッタの町でカジノ入口近くにいる少女の楽しみを聞いた後、スペシャルルーレットステージにいるベシムから受注。
- うげ~、完全な運しかない苦手なギャンブルクエストだ・・・。 幸運の女神に見放されているユウキには無理かも・・・。やらずに終わる可能性が高い(汗)
- 以下、2017年8月25日追記:10コインルーレットで宝箱と1~36の数字全てに10コインずつベットして只管回した!これなら、1ゲーム10コインずつ減る(宝箱に当ると370コイン減)けど、37分の1でジャックポットが出るね!
- 20回ほど回したところでジャックポット!これさ、ジャックポットが当たれば何万もコインが貰えるから、ほぼ確実にコインが増えるやり方かも(笑)2000枚だったのが3万枚以上になったね♪
- ベシムに報告して完遂!
報酬:ラッキーベスト
シケスビア雪原・南の島(寄道)
到達LV45- 奥に居るドラゴンライダーに乗って行ける場所が増えた!宝を回収した!
- 自由に飛び回ることができて楽しかった♪
- んじゃ、世界北西にある光の柱を利用してクレイモランに行ってみよう!
☆クレイモランの入り江を塞ぐ金の氷山に近付くとイベント。
☆クレイモランへの光の柱に近付く前に、ナギムナー村の様子を見に行ったほうが良かったかも?
<見つけた宝物>
- ちいさなメダル(壊れた橋の先の宝箱)
- メタルのカケラ(壊れた橋の先の宝箱)
- しんかのひせき(宝箱)
<採取で見つけた物>
- かがやきの樹液
- あんこくの樹木
- ブラックパール
- げんませき
- 青い宝石
VS覇海軍王ジャコラ
撃破LV46- 世界北西の光の柱に近付くとイベント。真の勇者の力でバリアを剥がし、ジャコラと戦闘!
- 相手は、灼熱の火球(単体約100ダメージ)、全体攻撃(約50~60ダメージ)、ボミオス、クリムゾンミスト(被ダメージアップ)等を仕掛けてくる。
- ロウはルカニで相手の守備を下げ、その後はベホマラーで回復に徹した。
- 主人公とグレイグがゾーン状態だったので、背水の覚悟を使って攻撃力を上げた! その後、主人公は通常攻撃(はやぶさの剣・二刀流)、グレイグははやぶさ斬りで攻めた。
- マルティナはデビルモード使用後、さみだれ突きで攻めた!
- 各々400以上のダメージを出すことができるので余裕だったね♪ 行動を妨害してくるブギーよりも弱く感じた。
- 撃破後、イベント。レッドオーブを入手!
- これで海が平和になったかな?ちと、海底王国ムウレアに行ってみよう!
☆グレイグに「超はやぶさ斬り」を覚えさせた!滅茶苦茶強い(笑)
☆バイキングのアジトには入れなかった。
海底王国ムウレア(寄道)
到達LV46- 情報収集した。サブクエストがあったね!
- 滅茶苦茶になっているのかと思っていたが、綺麗なままでしたね。
- セレンに続けて話しかけると、お魚にしてもらえた。下層・上層の探索が可能になったね!
- 人間に戻らなくてもルーラが使えたね!もちろん、ワープ先では人間に戻っています^^;
【サブクエスト:海底裁判 ただいま開廷!】
- 深海裁判所にいる人魚から受注。
- メダチャット地方・西の島の小屋にいる男性と会話。
- 小屋の宝箱から、先輩弁護士の判例集を入手!
- 弁護士の人魚に渡して完遂!って、それでいいのか!?お魚の世界、難しい(笑)
報酬:ロイヤルチャーム
【サブクエスト:開館600年の願い】
- 上層東にある国立博物館にいるウミガメから受注。なるほど、アレのことだね!
- ナギムナー村の東にある民家で大砲ばあさんと会話。とびっきりの大砲を入手!
- ウミガメに納品して完遂!
報酬:レシピブック「海神のヤリのレシピ」
スポンサーリンク
ナギムナー村(寄道)
到達LV46- 情報収集した。サブクエストがあったね!
- ジャコラ撃破前の様子も見たかった・・・ちと、失敗したな><;
- サブクエストは直ぐに片付けるのが難しくなってきたなぁ。 まぁ、シナリオを進めながらのんびりとやってみようかな?
☆ダーハルーネの町などでもNPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
☆ネルセンの宿屋ではサブクエストが発生していたね!
【サブクエスト:人魚さんを助けるさぁ~】
- 上陸して北西の人魚と一緒にいる少年から受注。
- シケスビア雪原・南の島にいる魚人と会話。ウルウルコンブを入手!
- 村に戻り、人魚にウルウルコンブを渡し、少年に報告して完遂!
報酬:メタルのカケラ×5
【サブクエスト:レッツ豊漁祈願】
- 道具屋の北にいる漁師から受注。
- 世界東端の孤島「バンデルフォン地方・東の島」近海でランダムエンカウントするクラーゴンを主人公とシルビアの連携「爆炎斬り」で撃破し、巨大ゲソスルメを入手! 当たり前だけど、相手のHP表示がレッドゾーンに入っているときに連携を使ったほうがいいね!
- 漁師に納品して完遂!
報酬:ペンタグラム
【サブクエスト:青春の1ページ】
- 酒場の南にいる爺さんから受注。(以下、2017年8月25日追記)
- 主人公の両手剣スキル「全身全霊斬り」とマルティナのお色気スキル「ぱふぱふ」で連携「青春の1ページ」が使えるようになった!
- 世界南西端「名もなき島」にいる鬼棍棒を連携「青春の1ページ」で倒して、爺さんに報告して完遂!
報酬:ビーナスのなみだ
【サブクエスト:ゆうきのうた】
- ネルセンの宿屋にいる吟遊詩人から受注。
- ユグノア地方南西端の山小屋にある宝箱から、詩人の楽譜を入手!
- 吟遊詩人に渡して完遂!
報酬:レシピブック「賢者の愛用品のレシピ」
ユグノア地方・入り江の島(寄道)
到達LV46- 人魚からスキルの種を貰った。
- 世界東端と世界北端の孤島は出現モンスターに変化があっただけかな? 今回も寄道に時間を掛けてしまったね。んじゃ、本編を進めよう!
クレイモラン城下町
到達LV46☆クレイモラン地方のシケスビア雪原への道は金の氷塊で塞がっていた。
- 入るとイベント。気になっていたカミュの過去が明らかになりそうだ!
- 情報収集した。
- クレイモラン城でも情報収集した。
- 玉座の間でシャールと会話。この国で起きている事件が明らかに! シャールの悩んでいる姿も可愛い♪
- もう一度情報収集した。城の地下牢でリーズレットと会話もできた。 早く2人がユリユリ・・・否、仲良くできる世界を取り戻そう!
- 城から出るとイベント。おぉ、今回はシリアス展開が楽しめそう♪
- 金の像に「ただの~」は合わない気がした(笑)
- 像を狙ってゲス野郎が来ないかな~なんて、酷い展開を妄想してしまう(汗)
- 城下町の南門近くにある教会の奥の部屋に入るとイベント。 カミュの過去を知ることになる。そっか、既に・・・。
- 西端の高台でカミュと会話。ちょ、ゲス野郎共が来たよ!?
- 正面から町の中に入るとイベント。黄金兵長と黄金兵×2を撃破!
- 撃破後、イベント。なぜカミュが!?気になる展開です!
- 西端の高台で神父と会話。なるほど・・・。
バイキングのアジト
到達LV46- 広間に入ろうとするとイベント。
- 広間に入ると、黄金兵長、黄金兵×4と戦闘!
覇王斬とグランドクロスでサクッと撃破! - 撃破後、イベント。
- 北の風穴の隠れ家で・・・カミュの目の前の金色のシミは・・・まさか!?
- 風穴の隠れ家で根を調べて、その後、カミュと会話・・・を何度か繰り返して真相が明らかに!
- シミがアレじゃなくて良かった。てっきり・・・(汗)カミュが完全復活!
- やっぱ、姉弟愛や兄妹愛に弱いユウキです。泣けてきた><;
- 北の黄金城手前、東側の行き止まりの宝箱から、レシピブック「雪と氷の狩人」を入手!
- 北の黄金城へ!
<見つけた宝物>
- レシピブック「雪と氷の狩人」(宝箱)
<採取で見つけた物>
- こおりのけっしょう
黄金城
到達LV47☆十分なレベルだと思うし、先が気になるので初見の敵以外は無視して進めることにした。 今まで見かけた敵を殆ど倒していたのもプレイ時間が凄いことになっている原因だと思う^^;
- はぁ~、キラキラで目が眩むときの痛みが大好きです(笑)
- 戦闘中、床や天井に映る影の動きがいいなぁ。流石、PS4です!
- 2F東端の曲がり角にある宝箱から、レシピブック「髪を飾る黄金」を入手!
- そういや、回復ポイントがないダンジョンでも、ボス部屋手前の宝箱にMP回復薬がバトルメンバー分入っているのがいいね!
- 4F玉座の間でイベント。キター!期待通りの展開!ゾクゾク♪
- でも、姿はそのままが良かった・・・。ボス戦!
- 撃破後、イベント。
- カミュに話しかけ、カミュを止めた!カミュお兄ちゃん、格好良かった! ユウキが妹だったら・・・確実に惚れていたな><b
- 「いしし」娘、好きです!イエローオーブを入手!
- カミュ、良いお兄ちゃんで良い相棒です!よろしく頼むぜ、相棒! ・・・控えメンバーだけど(爆)
<見つけた宝物>
- カジノコイン×10
- カジノコイン×20(2箇所)
- 赤い宝石(2F:宝箱)
- レシピブック「髪を飾る黄金」(2F:宝箱)
- カジノコイン×50(3箇所)
- スロットマジーン(敵:5箇所)
- カジノコイン×100
- カジノコイン
- カジノコイン×5
- カジノコイン×200
- カジノコイン×500
- きんかい(2F:宝箱)
- けんじゃのせいすい(4F:宝箱)
【ボス:鉄鬼軍王キラゴルド 撃破LV47】
相手は、くるい裂き(4連撃)、バイキルト、ゴールドアストロン、ゴールドフィンガー(単体大ダメージ)、仲間呼び(黄金兵×2)、ピオリムなどを仕掛けてくる。
ロウはルカニで相手の守備力を下げ、ベホマラー等で回復。 マルティナはデビルモード後、さみだれ突き。主人公は通常攻撃(はやぶさの剣・二刀流)、グレイグは超はやぶさ斬りで攻めた。 さみだれ突きと超はやぶさ斬りなら約500ダメージ与えられる♪今回も直ぐに決着だったね!
相手がバイキルトを掛けた後のゴールドフィンガーは200以上のダメージを喰らうので注意だね!
クレイモラン城下町
到達LV47- 平和になった城下町と城で情報収集した。
- そういや、バカップルも金の像になっていたよね。無事でよかったね(汗)
- シャールとリーズレットも良かった♪夜の酒場に2人がいなかったのが残念だったけど><;
- バイキングのアジトでも情報収集した。
- んじゃ、聖地ラムダを目指そう!城下町東口からクレイモラン地方へ!
シケスビア雪原
到達LV47- サブクエストが発生していたね!
- ここのサブクエストをクリアして、クエスト40個クリアのクエストマスターのトロフィーを取得! 取得率は15%か・・・やっぱ、クリア前にクエストを片付けるプレイヤーも少ないみたい。確かに、 効率を考えれば、まとめてやるのが正解だと思うけどね。
- おや、南東の湖で凍っていた竜がいない・・・何かありそう。
- って、南東口前の広場でボス戦!いきなりか・・・(汗)
- 撃破後、イベント。ピンチを救ったのは・・・いきなりだったけど、セーニャが復帰!
- バトルメンバーを「主人公、マルティナ、グレイグ、セーニャ」にした。 よし、あとはベロニカお姉様が復帰してくれれば、ハーレムPT再結成だ♪ヤル気が出てきた!
- 仲間コマンドでマルティナに話しかけると・・・なるほど、まだ何かあるかもなぁ。
- 南東口からゼーランダ山へ!
【ボス:魔竜ネドラ 撃破LV48】
相手は、やけつく息やのしかかり(全体150ダメージ)等を仕掛けてくる。
いつも通りのパターンで攻めた。 今回は主人公とグレイグがゾーン状態だったので、背水の覚悟で攻撃力アップ! ・・・相手にルカニが掛かっていれば、グレイグの超はやぶさ斬りで約900ダメージ(笑)
昔のドラクエでは考えられないダメージ量だな。サクッと撃破! キラゴルドよりも弱く感じたね。
【サブクエスト:亡き弟に捧ぐ】
- 小屋にいる兵士から受注。
- タイプGか・・・ドラクエヒーローズでは最強モンスターの一角だね。ちと、トラウマが・・・(汗)
- シケスビア雪原南のキャンプ付近でキラーマシンを倒していると・・・タイプGが出現! 運良く3グループ目で出てきたね!
- タイプGは3回行動だったけど、そんなに攻撃力は高くなかった。雑魚だったね♪ タイプGを撃破し、タイプGのパーツを入手!
- 兵士に渡して完遂!
報酬:メタスラよろい
ゼーランダ山を抜けて聖地ラムダに到着!
さて、何があるのかな?んで、ベロニカの復帰は・・・そろそろか!?
ってところで、今回は終了!