ドラゴンクエスト11(PS4版) 攻略10
2017年8月24日
※重大なネタバレになっちゃうような表現があると思います。閲覧注意です!
もう、ここからは重大なネタバレなしじゃ語れない・・・。 日記原本には感想を沢山書いてしまったが、感想を一言でも書いてはいけないパートだと思う。 自身の目で確かめて頂きたい!!
本当に素晴らしい演出だった! まさか、こんなものが用意されているとは・・・とにかく、ユウキの弱点を突かれて泣いた・・・。 一二を争うユウキ好みな要素について語りたいが、それを言っちゃったら台無しになるので・・・我慢><;
それでは、
聖地ラムダ(崩壊後)~????
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 故意に狙ったわけじゃないけど、道中でメタル系を倒して、更にレベルが高くなった! レベルが高くなりすぎて楽勝モードですね♪
- メタル系はマルティナの槍スキル「雷光一閃突き」等で会心の一撃を狙うのがいいね! そういや、ユウキはカミュを使っていないけど、カミュにはとんでもないスキルがあったような・・・。
- 一般的な攻略順と違う箇所があるかも(汗)
【ユウキの攻略チャート】
聖地ラムダ
到達LV48- 入るとイベント。
- 情報収集した。犠牲者が多いみたいだね。勇者が来た日に生まれた子も・・・。
- 北西口から静寂の森へ。その奥で・・・!? 日記原本には感想を沢山書いてしまったが、全てカットです!自身の目で確かめて><;
- 奇跡ではなかった・・・。
- 聖地ラムダに戻りイベント。その後、情報収集した。喉が枯れて痛い><;
- 大聖堂に入るとイベント。
- 宿に泊まるとイベント。
- 夜、情報収集した。セーニャの両親からは双子に関する重大なことが聞けたね!
- 宿近くの展望台に近付くとイベント。ワイルドアームズのセシリアを思い出しちゃった。
- セーニャ、可愛いな・・・暫く眺めてしまった!
- ベロニカとセーニャのスキルパネルの形は、この展開を予想させるものだったのかもね・・・。
- 宿で休んで、翌朝、セーニャに話しかけるとイベント。
- また情報収集した。NPCとの会話内容に変化があっていい感じ♪
- 南東口から頂上へ!
勇者の峰
到達LV48- 山頂で仲間達に近付くとイベント。
- ちょっと面白かった(笑)
- 空飛ぶ乗り物はアレじゃなかったのか。天空のフルートを入手!
- セーニャと・・・間接キス><b
- んじゃ、ケトスに乗って空の旅を楽しもう!
☆光の柱があるところに着陸できる。地図には黄色い点で記されている。
☆目的地に行く前に寄道をしてみた!地上ではサマディー地方とホムスビ山地にまだ行っていないので様子を見てこようかな?
☆聖地ラムダでサブクエストが発生したので処理した。
【サブクエスト:いにしえの愛の手紙】
- 聖地ラムダの道具屋前にいる吟遊詩人から受注。
- サマディー城下町・北西の貴族宅2Fで執事と会話。古書のヒントを得た。
- ナプガーナ密林の木こりの小屋の本棚を調べて手紙を読んだ。
- 吟遊詩人に報告して完遂!
報酬:メタスラ装備のレシピ
バンデルフォン地方・北東の高台(寄道)
到達LV48- 最奥に枯れている植物があった。あとで何かあるのかな?
<採取で見つけた物>
- 紫の宝石
- 巨竜樹の枝
ホムスビ山地・北の高台(寄道)
到達LV48- 新しい敵を撃破し、採取しただけ。まだ開けられない扉があったね。
- 円形の牢の裏にある宝箱から、レシピブック「極ドラゴン装備図鑑」を入手!(2017年8月27日追記)
<見つけた宝物>
- レシピブック「極ドラゴン装備図鑑」(2017年8月27日追記:宝箱)
<採取で見つけた物>
- ようがんのカケラ
- 命の石
- 紫の宝石
- ドラゴンのツノ
ホムスビ山地・南の高台(寄道)
到達LV48- ゴールデンゴーレムが1体だけいた。特別な敵ではないよね。
<見つけた宝物>
- にじいろの布きれ×3(宝箱)
<採取で見つけた物>
- ヘビーメタル
- 黄色の宝石
サマディー地方・南の高台(寄道)
到達LV48- 探索しただけ。
<採取で見つけた物>
- ひかりの石
- まほうの樹木
- 巨竜樹の枝
- 天使のソーマ
ダーハラ湿原・北西の高台(寄道)
到達LV48- ここの奥にも枯れた植物があった。覚えておこう!
- 敵がいないし、探索しただけ。
<採取で見つけた物>
- 巨竜樹の枝
- シルク草
- なないろのまゆ
ナプガーナ密林・中央の高台(寄道)
到達LV48- メタルハンドが出やすいかな?一閃突き等で会心の一撃を狙って倒すといい感じ♪
<見つけた宝物>
- メテオエッジ(北西端の宝箱)
<採取で見つけた物>
- げんませき
- 緑の宝石
- なないろのまゆ
メダチャット地方・西の高台(寄道)
到達LV50- 南東の広場、北端の壁沿いにある宝箱から、レシピブック「大自然のイヤリング」を入手!
<見つけた宝物>
- レシピブック「大自然のイヤリング」
<採取で見つけた物>
- おうごんのカケラ
- ほしのカケラ
クレイモラン地方・北西の高台(寄道)
到達LV50- 新しい敵がいなかったので探索だけした。
- 南の行き止まりにある宝箱から、レシピブック「古き王者の伝説」を入手!
<見つけた宝物>
- レシピブック「古き王者の伝説」
<採取で見つけた物>
- げんませき
- 赤い宝石
- 青い宝石
- こおりのけっしょう
スポンサーリンク
忘れられた地(寄道)
到達LV50:闇の城の北にある光の柱。地名は「????」表示になっている- 奥には塔があって、透明な謎の生物が沢山いる!
- 塔の裏、エリア北端の行き止まりにある宝箱から、レシピブック「女神のヒミツ」を入手!
- 塔には入れなかった。あとで本編で攻略することになるのかな?
☆世界の南側に浮いている島は「天空の古戦場」という場所だった。今は入れなかった。
☆地上でサマディー地方とホムスビ山地のほうに行ってみることにした!
<見つけた宝物>
- レシピブック「女神のヒミツ」
<採取で見つけた物>
- かがやきそう
- なないろのまゆ
- にじいろの布きれ
サマディー城下町
到達LV50- 入るとイベント。男性4人しかイベントに参加していないね。船を手に入れたら直ぐに向かうべき場所だったか?
- お、ここでは透明な謎の生物のことが少しはわかるようになるのかな?
- 仲間コマンドでは女性キャラも話を合わせてくれたね♪
- 情報収集した。
- 城2F、玉座の間でイベント。王子は立派になったな。もうダメ王子とは言えないかな?
サマディー地方
到達LV50- サマディー地方・西のバクラバ砂丘への関所前でイベント。 王子は騎士としてきちんと働いているみたいだ♪勇敢になってきたぞ!
- バクラバ砂丘の石群で仰向けになっている王子に話しかけるとイベント。
- 石群の中央にいる謎の生物と会話。こいつ、喋るのか!?
- なっ!?これは・・・どういうことだ?やはり、勇者の星は先代勇者が世界のピンチのときのために残した切り札だったのだろうか?
- 謎の生物が・・・orz こいつ、可愛いな(笑)
サマディー城下町
到達LV50- 情報収集した。
- 城2Fで王様に話しかけるとイベント。
- とりあえず、これで事件解決?あとで何かありそうだけど・・・。
- 事件解決後、城下町でサブクエストが発生したね! これで全サブクエスト受注可能状態になった!
【サブクエスト:巨星のカケラを追え】
- 城下町にいる天文学者から受注。
- サマディー地方・北の魔蟲のすみかで光を調べて、巨星のカケラを入手!
- 天文学者に渡して完遂!
報酬:しんかのひせき×3
ホムスビ山地
到達LV50- あおバチ騎兵に乗って行ける場所があったね! 宝の回収をした!(あおバチ騎兵はエリア東の細道の先にいた)
<見つけた宝物>
- メタルのカケラ(宝箱)
<採取で見つけた物>
- げんませき
- せいれいせき
ホムラの里
到達LV51- 情報収集した。サブクエストがあったね!これで全サブクエスト受注! 完遂は・・・幾つかクリア後になっちゃいそうだけど・・・期限はないよね?
- 北西のヤヤクの社に入るとイベント。魔物退治を引き受けることにした! 魔物はいいとして、情報収集してみると・・・供え物にも問題ありじゃないか!? やっぱ、この地では・・・って感じのイベントだね!
【サブクエスト:おアツいのが好きでしょ?】
- 北東の蒸し風呂前にいる貴婦人から受注。
- ヒノノギ火山・裏道で じごくのおくり火 を撃破し、じごくの火炎石を入手!
- 貴婦人に渡して完遂!
報酬:スライムオイル×5
ヒノノギ火山
到達LV51:ホムラの里から西へ- 入るとイベント。うむ、やっぱ、何かあるらしい・・・。
- イベント後、仲間コマンドでマルティナお姉様に話しかけると・・・気に入ったみたい(笑)
- 東の秘密基地に入るとイベント。このBGM、頻繁に流れていい感じ♪ドラクエ5の中でもかなり好きなBGMです!
- 梯子で裏道へ!
- 裏道奥の行き止まりでイベント。これに隠されている真実が気になるね!
<採取で見つけた物>
- ようがんのカケラ
ホムラの里
到達LV51- 情報収集した。一部のNPCとの会話内容に変化があったね!
- ヤヤクの社に入るとイベント。
- 社から出るとイベント。ヤヤクが庇ったってことは・・・。何となく、わかってきたね。 しかし、彼がこうなった過程まではわからん。気になるね!
- 南の広場で人食い火竜と戦闘!
ルカニを掛けて、いつも通り各々多段攻撃で攻めた! バイキルトが掛かったグレイグの超はやぶさ斬りで900ダメージ超え!サクッと倒せたね♪ - かなり弱かったし、これだけじゃ終わらないね!
- 情報収集した。指導者に依存し過ぎるのはマズいよな。
- ヤヤクの社の奥の部屋に入るとイベント。山門のカギを入手! そして、真実を知ることになる・・・。やはり、そういうことか!今から救えるのかな? 結末が気になります!目的地に行ってみよう!
<見つけた宝物>
- ちいさなメダル(ヤヤクの部屋のタンス)
ヒノノギ火山
到達LV51☆バロンナイトに乗っているとフィールドダメージを無効化できる。
- 山門に近付くとイベント。
- 禁足地にはまだ行けないね。火山内部へ!
- 上層にある岩は下層にいるバロンナイトに乗って突進で壊せるね!
- 下層最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。ドラクエ11、こういう「よかった~」っと思ったら・・・(泣) というユウキ好みな展開が多くて堪らない><b
- ホムラの里に強制移動。
<見つけた宝物>
- マグマの石(宝箱:2箇所)
- マグマの杖(宝箱)
- ちいさなメダル(下層の宝箱)
- けんじゃのせいすい×4(宝箱)
<採取で見つけた物>
- ほのおの樹木
【ボス:人食い火竜 撃破LV52】
相手は3回行動!あっぶなぁ~、フルHPだったのに、相手の先制攻撃でセーニャが昇天しかけた(汗) 運悪く攻撃が1キャラに集中すると昇天するかも・・・。
相手は、火の玉(連射)、おたけび、ガードクラッシュ(ダメージ+守備低下)、痛恨の一撃などを仕掛けてくる。
おたけびで回復役が怯む可能性があるので、フルHPを保つつもりで戦った。 本当はセーニャのスクルト、バイキルト、ルカニなどを使って補助もしたかったが、初ターンからピンチで補助の暇なく終始回復に徹することになった。 回復が間に合わない場合は主人公もベホイムで回復に回った。
補助が掛かっていなくても、グレイグの超はやぶさ斬りとマルティナのさみだれ突きなら400以上のダメージが出たね! 決着は案外早かった♪
ホムラの里
到達LV52- テバサキのような子が大人になれば、この里も変わってくるかもね!
- んじゃ、ホムラの里で情報収集してから・・・目的地である天空に浮かぶ島に行ってみよう!
- たまたまだけど、主人公の名前が「ホムラ」なのでいい感じ♪
????
到達LV52:ケトスに乗って世界北にある浮島へ- 入るとイベント。セーニャ、可愛いよね♪・・・ベロニカお姉様のほうが・・・好きだけど><;
- 本当、ドラクエ5の切なさが好きなプレイヤーには堪らないよね~♪
- 奥の建物に入るとイベント。・・・魔人・・・じゃなく神の民だそうです。
- 聖なる火種を調べるとイベント。聖なる火種を入手!
- 周りにある3つの苗木を調べた。高台にあった苗木も調べられるのかな?
- 本来は、このイベントを見てからサマディーとホムラの問題解決だったかな? まぁ、ハンマーと鍛冶場に関しては問題なさそうだ♪
- 広間から出るとイベント。特別な金属・・・たぶん、アレだな!
<採取で見つけた物>
- なないろのまゆ
世界南側に浮いている「天空の古戦場」に行ってみよう!
世界を一通り巡り、モンスターリストの空きも残り僅か!いよいよクライマックスかな?
ってところで、今回は終了!