fc2ブログ

よるのないくに2 攻略開始!

2017年9月6日(評価A)

今日から、558本目のRPG:PS4「よるのないくに2 ~新月の花嫁~(Amazonリンク)」攻略開始です!

システム・あらすじの詳細は「公式サイト」にある電子解説書を見てね!

よるのないくに2は2017年8月にコーエーテクモゲームスから発売されたガストブランドのARPG。 キャッチコピーは「美少女と美少女と美少女が惹かれあうRPG」ってことで前作同様百合ゲーです!

前作の世界観を引継ぎ、前作の主人公アーナス、そして・・・大好きなクリスちゃんも登場するみたい! こ、これは、期待大です!早速やってみましょう!

よるのないくに2、滅茶苦茶楽しくなってきたね!

前作以上に百合要素が濃く、登場キャラ(ヒロイン)が多い! 前作でもそうだったけど、最初から幼馴染との仲は良く、百合百合です♪ 前作と違ってリリィ(ヒロイン)達も参戦してくれるのが良いね!百合好きで双子山がデカく露出が激しいキャラが好みであれば、それだけで購入して平気かも?(笑)

その点、ユウキは年上お姉様+ペッタン+露出控え目が好きなので合わないところがあるけど・・・ カミラお姉様の性格、ルーエの水着姿が最高だったので許せる(*´Д`) あ、ユウキは露出控え目を好むけど、ルーエの水着のタイプは例外中の例外(笑) スク水やレオタードのようなタイプは好き!

そして、前作同様、美少女たちの甘く切ないダークでシリアスなシナリオが堪らん!! シナリオやキャラの性格に関しては殆ど文句なしだね!

だがしかし、システム面は前作以上に人を選ぶ!下手すると劣化と思われる! 実際、ユウキは楽しみ方を見出すまでは前作以下の酷いシステムだと思った(汗)

一番の問題点は「日数制限」が加わってしまったこと! まぁ、シナリオ上、あって当たり前なんだけど、ゲーム性を考えれば善し悪しが分かれる。 前作同様、1回の探索時間制限もあるけど、前作の場合は何度拠点に戻ってもデメリットがなかった。 探索時間制限があっても何度も戻ってじっくりと探索して宝の回収やキャラの強化が行えたわけだ。 しかし、今作は一度拠点に戻ると日数を消費し、制限日数以内に1つの章をクリアしないとゲームオーバーで章の最初からやり直しだ!

これが、じっくり探索・観光タイプのユウキと合わなくて・・・日数制限と聞いた瞬間にヤル気が消失。 ユウキにしては珍しく、文句をツイッターにダラダラ流しながら攻略していたわけよ(笑) (1つ前にやっていたドラクエ11が快適な神ゲー過ぎて、それと比べちゃって細かなことでイラッとしたのも原因(汗))

他にも、1回の探索で全て回るためには、トラップを解除する従魔が4体必要だけど・・・2体しか連れて行けないとか・・・。 前作では従魔を沢山連れて行けたのに・・・なぜできなくなった!?

と、色々と感じたが、第2章でサブクエストが発生してから考え方が変わった!

う~ん、このリリィと従魔で組んで本編のついでにリリィクエスト・サブクエストを片付ければ日数消費を抑えられるかな? と考えだしたら、実は、日数制限はユウキが好みとしているパズル要素の頭の使い方に似ていた! ドーパミン大放出!あとは、計画通りに探索時間制限内に攻略できるのか・・・結構ギリギリでドキドキできた!! そう、苦手要素だと思っていたが、やってみるとコレが楽しかった!

一気に「システム最悪」から「滅茶苦茶楽しい」に変わった瞬間だった! 新しい世界の光を見たよ・・・アトリエシリーズとか日数制限があるものを敬遠していたけど、やってみたくなった!

ダークな世界観でシリアス、百合要素、双子山がデカい、露出が激しい、日数制限等が好きな方にはオススメかな? 頭をあまり使いたくないよ!って方はイライラするかも?といっても、宝の回収やサブクエストを無視したら探索時間・日数制限やPT編成なんて気にならないと思う。

最後に、カミラお姉様の性格やルーエの水着姿が好きだけど、一番の推しキャラは前作同様クリスちゃん!! この作品では大変貴重な双子山・露出が控え目のキャラじゃないだろうか?そして、年齢的に年上のお姉様キャラですよね♪超絶ユウキ好みです(*´Д`)

それでは、

オープニング~第2章:水の交わり、血の絆

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 難易度Normalで挑戦!
  • 1つの拠点で準備して、メインクエストを完遂させてシナリオを進める。前作同様、NPCは少ないので情報収集する楽しみは薄いと思う。
  • 戦闘はアクションバトル。探索時間制限あり。ダメージ表示が出なくなったのは個人的には残念・・・。
  • バトルメンバーは「主人公アルーシェ、リリィ(ヒロイン)、従魔2体」の4人編成。 リリィや従魔の入れ替えは拠点(ホテル)じゃないとできないので注意!
  • テンションゲージを使ってリリィ固有の必殺技「リリィバースト」をぶっ放すことができる!
  • 従魔にはアクションで道を拓いたり援助したりするトリッカーと武器に変身するストライカーが存在する。
  • 主人公アルーシェは血の奉納でBloodを使ってレベルを上げる。前作と違って上がりやすく上限が増している!リリィは探索終了後に経験値でレベルが上がる。
  • 従魔はクエストの報酬でもらえる従魔Pointを使って強化が可能。
  • 従魔はLV30になると進化する。最大LVになると転生が可能で、成長前に戻ってしまうが成長限界が増える。
  • 探索時間は10分だけど、レベルアップ毎に10秒増加し、アビリティ「探索時間増加」で大幅に増える。
  • ユウキの場合は、探索時間増加LV2までを優先して習得した。 じっくりと探索できるようになればレベルも親密度も上がりやすくなるからいいかも?
  • 制限日数内に1つの章をクリアしないとゲームオーバー。章の最初からやり直しになる。
  • あと1日ってところで警告が入る。(一度わざとゲームオーバーしてゲームオーバー寸前の月の欠け方を見ておくといいかも?)
  • 時間制限があるRPGのコツは、時間ギリギリまで使ってレベリング・探索をすることかな?
  • リリィと戦闘や冒険を通じ触れ合いを重ねると親密度が上がる。 百合の花を咲かせるとメニュー画面の2人のイラストが徐々に変化し・・・!?
  • リリィとの親密度が上がるとリリィクエストが発生する。
  • マップにはメインクエストやサブクエストの目的地が表示されているので迷うことないね!
  • レベルアップするとAbility Point(AP)がもらえる。APを振ってスキルを覚える。
  • メニューの「コレクション」で設定資料などを読むことができる。 本編やキャラとの会話テキストは薄い気がするけど、設定資料などのボリュームはそこそこかな?設定資料を読まないと本編についていけないかも?
  • サブクエストは自動受注&自動報告。
  • サブクエストは何時でもできるけど、教皇庁の依頼は時間制限があるので注意!次章に進むと消えてしまう。
  • 日数制限&時間制限があるので、ダンジョンをじっくりと探索することができない! 今回の<見つけた宝物>は見つけた段階でメモしてあり、取逃しも多いと思います。参考程度にしてね!

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. 忘れる前に初回封入特典のプロダクトコードを入力した。 特製従魔「プニ」が仲間になるみたい。こいつは・・・アトリエシリーズの雑魚か? 前作と同じく がすとちゃん で良かったのに><;
  2. 始める前に電子解説書を読んでみた。ちと、操作が複雑だけど、チュートリアルをやれば慣れるかな?
  3. うんうん、今作は従魔だけでなくリリィ(パートナー)も一緒に戦ってくれるのが良いね! 説明書の画像を見る限り、前作よりも百合要素が濃くなっているみたいだ!
  4. ん?う、嘘だろ・・・(泣)今作は月齢があって制限日数内に章をクリアしないとダメらしい。 マジかよ・・・日数制限があるとじっくりとサブクエストや探索・観光ができないじゃないか><;
  5. ちょっと、ショックを受けちゃったけど・・・まぁ、百合百合楽しもう。
  6. 起動するとアクションが苦手なプレイヤーは難易度Easyにしろとの警告。 ユウキは「いいえ」を選択し、難易度Normalで攻略することにした!
  7. 暫くタイトル画面のBGMを楽しんだ。今作もダークでシリアスな物語を楽しむことができそうだ!
  8. New Gameでスタート!
  9. 直ぐに幼馴染のリリアーナを想う主人公アルーシェです!即百合展開が待っていそう(笑)
  10. 設定は前作と同じだね。 初代聖女が「夜の君」を倒したが、夜の君の蒼い血が降り注ぎ、その血を浴びた者は邪妖になってしまう。 蒼い血と邪妖から人々を守るために教皇庁が組織されるが・・・またこいつらが・・・怪しい(笑)
  11. 教皇庁に巫女リリアーナをエスコートする任務を与えられたアルーシェ。 リリアーナを迎えに行く途中で・・・少女が邪妖に襲われていた!
  12. やっぱ、剣で戦う軽装備の女の子はステキ♪今作の主人公は前作の主人公よりもユウキ好みです♪
  13. 助けた少女が・・・ですよね!大好きなリリアーナだった!いきなりラブです! リリアーナは黒ニーソで・・・可愛いですな!堪りませんな!!
  14. 教皇庁に呼び出されたリリアーナの活躍を喜ぶアルーシェだが・・・教皇庁に巫女が呼ばれるってことは・・・? 真実を知ったアルーシェはどうなるのかな?前作のアーナスとリュリュのやり取りが最高だったよね。 リュリュを守りたいアーナス、命を捨ててアーナスがいる世界を守りたいリュリュ・・・さて、今作はどうなる!?
  15. またまた邪妖が襲い掛かってきた!暫くはチュートリアルを受けながらの戦闘かな? 今回は、前作と大きく変わった要素の1つだね!リリィ(パートナー)システムのチュートリアルです! 従魔だけでなく、ヒロインも戦ってくれるのがいい感じ♪一緒に戦おう!うひょ~、百合百合堪らんなぁ♪
  16. 全ての邪妖を片付けるとイベント。おぉ、リリアーナは「刻を遅らせる」能力者のようです。 この能力が今作のキーになりそうだね!
  17. さっきの戦いで馬車が壊れてしまったので、ここからはイチャイチャしながら歩いて教皇庁を目指すことになった!
  18. メインクエストのチュートリアルを受けてから出発!

メインクエスト:騎士の務め

  1. メニューで「コレクション」を選択し、設定資料を早速読んでみた。 テキストボリューム満点でいい感じ♪活字好き・シナリオ重視派には堪りませんね!
  2. 前作の主人公アーナスは伝説の半妖として記録に残っていた。 前作のトゥルーエンドの続きだとしたら、今の「夜の君」は・・・?
  3. グラフィックも暗い感じがして綺麗だね♪今のところ、時間制限がないので観光を楽しもう!
  4. 前作よりも邪妖が力を付けているみたい。夜じゃなく夕暮れにも出没するらしい。
  5. やっぱ、黒ニーソ最高!た、堪らん!じっくりとリリアーナの可愛さを楽しむために走り回った(笑) 今回もこんなことをしてプレイ時間が凄いことになりそう(汗)いや、時間制限が始動したら・・・うぅ、じっくりと探索したいなぁ(泣)
  6. 今回もチュートリアルを受けて戦闘しながら奥へ! ・・・なんか、戦闘に違和感あり。むぅ、そういや、ダメージ表示がなくなったな! 相手に攻撃が当たっているような打撃感もなく・・・うぅ、前作のほうが良かったぞ!? ダメージ表示がポンポン出て楽しかったのに><;
  7. 山村の途中でイベント。システム面には不安あるけど、百合イベントには期待できる!!いきなり全力でいい感じ♪ アルとリリア、滅茶苦茶可愛い!!
  8. ダブルチェイスなどの技が百合百合していていい感じ♪やっぱ、女の子2人で協力して戦うの・・・いいね!!
  9. もう1人の幼馴染のルーエは教皇庁を辞めて敵対勢力のルルド教団に入ってしまったそうだ。 う~ん、やっぱ、教皇庁怪しいからなぁ・・・何かを知ってしまったのか? ただ、ルルド教団ってのも十分響きが怪しいんだけど(笑)
  10. 壊れた橋に近付くとイベント。○ボタンを押して渡ると・・・うひょ~、ま、マジで堪りませんなぁ。 渡り方も、その後も・・・百合百合♪
  11. もっと奥に進むとリリィバーストのチュートリアル。ラブラブ凄すぎるよ!! 戦闘システムが微妙にユウキに合わない気がするけど、百合百合しまくっているので許せる!! 百合好きには堪らん作品になりそうだ!!
  12. 教皇庁に到着!リリアは覚悟していたみたいだね・・・。
  13. やはり、前作と同じようなことになった!今作の敵は「妖魔・月の女王」らしいけど、夜の君に匹敵する相手なのかな? なんか、脅威が夜の君だけじゃなく、様々な敵がいて、それに対応した様々な生贄がいそうな世界ですね(汗)
  14. 聖騎士になってリリアを「刻の花嫁」として月の女王に捧げるという初任務を言い渡されたアルだが・・・どうなるのかな?
  15. リリアを絶対に守ると決意するアル、その目の前に現れたのは・・・教皇庁を裏切った幼馴染のルーエだった! 剣を交えるのかと思ったが、邪妖が襲い掛かってきた!ルーエとの共闘です!
  16. やはり、ルーエはリリアを守るためにルルド教団に協力しているって感じだね。
  17. 暫く敵と戦っていると、な、なんと!?月の女王が登場!
  18. 月の女王「マルヴァジーア」と戦うが、こりゃ、勝てないね(汗)
  19. そして・・・アルが!?ルルド教団の目的も明らかに!?展開がはや過ぎて凄い!
  20. 教皇庁は安全に世界を一時的に守るため、ルルド教団は根本を解決するためって感じかな?
  21. 月の女王の剣がアルの胸を貫く!アルは・・・どうなっちゃうの!?ってところで、第1章へ!

☆第1章:廃都は明けない夜の中に

メインクエスト:冷血の導き

  1. じっくりと少女の可愛さを楽しんでいたら、オープニングだけで1時間も経っていたみたい。 こんなことしているから毎度プレイ時間が凄いことになる(汗)
  2. 教皇庁の研究者カミラは・・・片眼鏡でクールなステキお姉様です♪ 公式サイトではフルネームで紹介されているんだよね。有角って・・・前作の!?
  3. アルは胸の痛みだけで・・・済むわけないですよね~。もう、彼女の身体は半妖となっていた! 人工半妖技術で蘇ったが開発段階の技術らしい。
  4. リリア救出のため、カミラと拠点となるホテルに向かう途中でイベント。 半妖となったアルの新たな力が解放される!・・・お、血剣も今作のデザインのほうが好きです♪
  5. 敵数が多くて、慣れると戦闘は楽しくなるかも?でも、ダメージ表示がないのが寂しい(泣)
  6. カミラお姉様がいい感じ♪銃使いは剣使いの次に好き!
  7. 撃破後、アルの身体に流れる血について聞かされる。妖魔だけでなく・・・。
  8. 状態異常などのチュートリアルを受けた後、行動開始!
  9. 西の広場でイベント。邪妖ネーロは特別な邪妖のようだ。
  10. ダーク&シリアスな世界観だけど、会話内容はクスッと笑えるものもあるよね!アタマに不具合が・・・(笑)
  11. ネーロを従魔に加えて戦闘開始!こいつ、良い相棒になってくれそうだね!
  12. 今のところ、テキトーに□連打で平気だね。サクッと撃破!
  13. 広場南西の行き止まりに宝箱があったね! 前作は自由に時間を気にせずに行動できたけど、今作は全ての宝を回収するの難しそう・・・。 時間に追われるの苦手なんだよね(汗)今は時間制限がないのでゆっくりできるけどね。
  14. 南西の広場に入るとイベント。トリッカーのチュートリアルを受けた。
  15. 南西口近くで戦闘。狂蒼血種という邪妖が出てきた! 攻撃しても怯まないので反撃に注意だね!リリィバーストをぶっ放してサクッと片付けた♪
  16. ホテル・エテルナへ!

<見つけた宝物>

  • マナの雫
  • ベラドンナ

メインクエスト:エテルナへようこそ

  1. 入るとイベント。ホテル前には・・・ルーエがいた!ルーエは剣が似合っているよね♪ 教皇庁の敵対勢力に属しているがアルとリリアへの想いは本物のようです。
  2. しかし、皆・・・良いキャラだけど双子山が大き過ぎるのが残念(泣) やっぱ、今作でもクリスちゃんに期待です!!(ユウキは小さな年上お姉様が大好き!!実姉はもっと好き(爆))
  3. ホテル内は前作と同じような造りだね。今回もNPCが少ないので情報収集の楽しみはあまりないかも。
  4. メニュー画面のアルとカミラが並んでいる絵がいい感じ♪ 公式サイトを見る限り、親密度が上がると絵に変化が生じるみたい?
  5. ホテル受付のカエデと会話。
  6. 東のカウンターにあるチョコレートドリンクを調べるとイベント。
  7. 東のプールに入るとイベント。ルーエの金銭感覚は狂っているみたい(汗)
  8. 2F東の寝室に入るとイベント。ルーエはツンデレキャラですね! なんか、百合百合というか、アルが鈍感男性主人公のようでNLに感じる(笑) ユウキは実姉の影響で男装女性×女性の百合漫画読みなくっていたから、むしろ、こういうのがGOOD!
  9. 北のエレベーターで屋上に出るとイベント。やっぱ、アルは鈍感男性主人公(笑)
  10. 一通り見て回ったらカミラと会話。
  11. 寝室のベッドで休んだ。いよいよ日数制限始動か!?

メインクエスト:蒼の月

  1. 今作は蒼の月なんだね。
  2. 目覚めたらロビーでイベント。朝が来ないのはユーラルム周辺だけの現象らしい。何が起きているのかな? これも月の女王の力なのか?
  3. 屋上に出るとイベント。蒼の月は蒼い血を引く者にしか見えないみたい。
  4. ルーエとカミラが編成に加わった!そして、月齢システム始動! 以降はのんびりと観光・探索ができないね。はぁ~、残念過ぎる・・・。 蒼の月が新月になる前に章をクリアしよう!
  5. 流石に拠点内では時間は進まないみたい。

スポンサーリンク


メインクエスト:捜索開始

到達LV1
  1. もちろん、リリィはカミラお姉様にした♪
  2. ホテルから出て廃都ユーラルムを選択するとイベント。
  3. 北に進むと・・・キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
    会いたかったクリストフォロス(以下、クリス)ちゃんだ!やっぱ、最高です♪ 化物級に双子山がデカいキャラの中、ユウキにとってはクリスちゃんは癒しです(*´Д`)
  4. 北東口から商業区へ!
  5. 商業区のアクションポイントで川を渡り、エリア北東に行くとイベント。 クリスが ゆがみの門 について教えてくれた。そして、門番と戦闘!
  6. 撃破後、ゆがみの門に関するチュートリアル。まだ時間に余裕があるので、先に進もう! 前作にも探索時間制限はあったけど、日数制限はなかったので気軽に拠点に戻れたが・・・ 今作は拠点に戻ると一日使ってしまうのでギリギリまで探索です!!
  7. 商業区北西の花に近付くとイベント。ブラッドリリィという花らしい。
  8. ブラッドリリィを開くと、ピッツが従魔に加わった!
  9. ストライカーのチュートリアル後に戦闘!せっかくなので、ピッツの武器を使ってサクッと雑魚を処理した。
  10. 撃破後、イベント。とりあえず、4分以上残してのクリアです♪
  11. ・・・え、親密度、かなり上がり難い?主にイベントで上げるのかな? お気に入りのキャラに集中したほうがいいかも・・・やっぱ、狙うならカミラお姉様だな! 最初からラブラブの幼馴染よりも徐々に慣れ合うほうが楽しい♪
  12. というか、日数制限があるってことは・・・周回プレイ前提か?

メインクエスト:血の奉納

到達LV1
  1. 今作の血の奉納はアルが人工半妖のためメンテナンスルームで行われるんだね。 ・・・服装が酷い(笑)なんか、双子山の山頂が光っていて笑っちゃう(汗) もうね、とりあえず、双子山を大きくして露出が激しければOKになっていないか!? ユウキはその逆が好きなんだが・・・やっぱ、ユウキのような野郎は少数派ですよね~(泣)
  2. 棺の中に入って血の奉納を行い・・・LV2になった!
  3. アビリティの習得も行った。
  4. 血の奉納を終えると・・・は、はい!カミラお姉様のものなら幾らでも飲めそう!!
  5. は、早く、カミラお姉様と百合百合したい!!性格は滅茶苦茶好み♪ まぁ、容姿も双子山が大き過ぎることを除けばいい感じですが(笑)

メインクエスト:捜索再開

到達LV2
  1. メンテナンスルームにいる従魔に話しかけると従魔強化ができた!
  2. ロビーでイベント。初回特典のプニが使えるようになった♪
  3. 寝室のベッドで休んだ。その後、部屋から出るとイベント。
  4. 初めてピッツに出会ったとき、顎鬚が生えているのかと思っていたよ。 どうやら影だったようだね(笑)
  5. 再び廃都ユーラルムへ!
  6. 教会前広場西のゆがみの門を使って商業区へ!
  7. 商業区北口から開閉橋へ!
  8. 開閉橋南西口から路地裏へ!
  9. 時間切れになりそうだったので、路地裏西にある ゆがみの門 で帰還した。
  10. ホテルで血の奉納を行いレベルアップ!今作、前作よりもレベルが上がりやすいのはいい感じ♪ ユウキはじっくり探索タイプなので探索時間増加のアビリティを優先して取ることにした!
  11. 休んでから出発!今度は、ゆがみの門を使って路地裏へ!
  12. 路地裏北口から資材置き場に行くと・・・ボス戦!
  13. 撃破後、イベント。ボスを倒すと制限日数が少し増えた!

<見つけた宝物>

  • 銀の弾(商業区:炎)
  • 狂戦士の斧(開閉橋:炎)

【ボス:蒼血土怪魚ジョー 撃破LV4】

相手の行動パターンが単純なので余裕♪

ガンガン攻撃し、相手が「突撃だ~」と言い出したら回避行動で左右に躱して、跡を追って攻撃再開! 相手がタルに衝突しオイル塗れになったらネーロの炎で焼くと長時間怯んでくれるのでアタックチャンス!

地中に潜ったら地上に出てくるまで逃げ回ればOK!殆どダメージを受けずに撃破!


メインクエスト:夜のプール

到達LV4
  1. いよいよ・・・このときが!?プールに入ると・・・アルの水着はどうかと思う(汗)スク水を用意してくれ!
  2. って、ルーエの水着は最高だった!そう、こういうの待っていました!! はぁはぁ、水に濡れたテカテカ感、おへその凹みが・・・ゲフゲフ。 うん、もうね、水着が良くないとか、双子山がデカすぎるとか、システムが合わないとか、くだらないこと言ってごめんよ。 これで全てが許せる(笑)
  3. 半妖になったくらいじゃ2人の絆は砕けない!・・・ちと、ルーエの水着姿に興奮しちゃって、良い話だった気がするけど頭に入ってこなかった^^;
  4. プールにいるルーエの姿を存分に楽しんだ!「あ、あまりジロジロ見るな」・・・ごめんなさい><;
  5. ルーエの水着姿は滅茶苦茶好みでした♪寝室で休んだ。

☆第2章:水の交わり、血の絆

メインクエスト:式神の救出・1

到達LV4
  1. 引き続きリリアの捜索だね!途中で邪魔が入りそうだが・・・。
  2. サブクエストが発行されるようになった!前作と違って自動受注&自動報告のようだ。
  3. サブクエストの目的地が分かれているので、上手く日数を使わないと間に合わないかも。 むむ、案外、効率よく探索するために頭を使うのは楽しいかもね。日数制限の楽しみ方が分かってきたかも?
  4. 教皇庁からの依頼は次章に行くと消えるので気をつけないとね!
  5. カミラに話しかけるとリリィイベント。親密度が関係しているのかな?
  6. 聖者の森に行けるようになったけど、とりあえず、ユーラルムへ!カミラと一緒に路地裏でサハギンを倒したいしね!
  7. お、資材置き場北口から開閉橋に行くと宝とブラッドリリィがあったね! シャルフが従魔に加わった!こいつは、雷のトリッカーだね!行ける場所が増えたね!
  8. リリィクエストとサブクエストを終えたら、教会前広場南東で雑魚を片付けてメインクエスト進行!
  9. ふぅ~、探索時間増加のスキルを習得しといて良かった。ギリギリ残り2秒でクリア! 一気にリリィクエストとサブクエストを片付けようとすると危ないかも(笑)
  10. おぉ、リリィクエストを片付けたからかな?カミラの親密度が一気に上がった!

<見つけた宝物>

  • ダマスカスナイフ(路地裏)
  • ブルーダイヤ(開閉橋)

【サブクエスト:眠らぬ廃都】

  1. 廃都ユーラルムでシャドウを50体倒した。

報酬:ベラドンナ

【カミラのリリィクエスト:路地裏の生態系】

  1. カミラと一緒に路地裏でサハギンを全て倒した。対象にはリリィアイコンが出ているね!

報酬:従魔Point20


メインクエスト:式神の救出・2

到達LV4
  1. ホテルに戻り、ルーエがルルド教団に入った理由を聞いた。 やばい、ルーエの姿を水着姿にしていたらドキドキしちゃって内容が頭に入らなかった(笑) 露出が激しいものを嫌うユウキでも、このタイプの水着は例外(爆)
  2. う~ん、従魔はトリッカーを連れて行くべきかな?そうしないと宝箱の回収が間に合わないかも? プニを外すのは残念だけど、ネーロ(炎)とシャルフ(雷)を連れて行くことにした! 前作のように多くの従魔を連れて行けるようにして欲しかった・・・。
  3. カミラの親密度が上がったからかな?リリィイベントが発生していたね!【リリィクエスト:見返り】を受注した♪
  4. 血の奉納でレベルアップし、探索時間増加LV2を覚えた!これでのんびり探索できるかな?
  5. 寝室で休んだ。まだまだ日数に余裕がありそう。
  6. 再び廃都ユーラルムへ!
  7. 開閉橋南の広場で雑魚を全滅させてメインクエスト完遂!
  8. カミラのリリィクエストを終えた後、カミラに話しかけるとカミラの百合が咲いたね!

<見つけた宝物>

  • カトブレパスの毛皮(教会前広場・放電)

【カミラのリリィクエスト(親密度1):見返り】

  1. カミラを連れて路地裏と商業区でリリィイベントを見た。
  2. さらに開閉橋南の広場でリリィイベントを見た。 今回、場所がメインクエストと被っていたけど、メインクエストと同時に発生したね!

聖者の森の探索とサブクエスト処理

到達LV6
  1. 寝室で休んだ。う~ん、日数に少し余裕があるかな?日数制限がある場合の鉄則は、ギリギリまで時間を使うことです! 次のメインクエストで章末のようだね。本編では行かなかった聖者の森を探索してみることにした!
  2. 聖者の森を探索する際にはルーエを連れて行くことにした。ルーエのリリィクエストもついでに片付けよう♪ むむ、やはり、こうやって効率よくクエストを処理する方法を考えるのが楽しいかも♪
  3. 聖者の森・山村の南の花畑にあるツタを燃やした先でブラッドリリィを発見! フィーユを従魔に加えた!これが【サブクエスト:森の探し物】のターゲットだった。
  4. 林道出口の西口近くでブラッドリリィを発見!エイルが従魔に加わった!
  5. やばッ!ゆがみの門目前でタイムアップしてしまった! でも、ゲームオーバーにはならなかった。う~ん、ちと、貰える物が少なくなっただけかな? 今までやったことが無駄にはなっていないので良かった^^;
  6. もう一度、聖者の森をじっくりと探索した。
  7. ルーエを水着姿で戦わせていたので常にドキドキ状態だった。 ところで、蒼い血が飛び散っている中、こんな格好で平気なのか!?
  8. やっぱ、時間内に戻るとBloodがさっきよりも多かったね!次から時間内に戻るようにしよう^^;
  9. んじゃ、残り日数も僅かだし、メインを進めよう! (この後、実験でゲームオーバーになるまで休んでみた。なるほど・・・あと1日ってときに警告が入ったね!)

<見つけた宝物>

  • 雷鷲の毛皮(川沿い:炎)
  • 雪男の毛皮(奥地:放電)
  • 蝙蝠の羽(山村:炎)
  • 古い金貨(旧道:炎)
  • 火鼠の毛皮(林道出口:炎)
  • 舞踏の鈴(村はずれ)

【サブクエスト:森の探し物】

  1. 聖者の森・山村南東(要:炎)でブラッドリリィを開いてフィーユを従魔に加えた。

報酬:従魔Point30

【サブクエスト:つんざく遠吠え】

  1. 聖者の森でシャドウウルフを30体倒した。

報酬:1000Libra

【ルーエのリリィクエスト:ルーエの異変】

  1. ルーエと一緒にダブルチェイスを3回発動した。
  2. ルーエのテンションゲージは同時攻撃で上がるのでルーエの攻撃に合わせよう!

報酬:従魔Point20


メインクエスト:式神の救出・3

到達LV8
  1. 廃都ユーラルム・教会広場前でクリスと会話。あの御方とは?
  2. 資材置き場で雑魚を倒して式神を救出!
  3. これで終わり・・・っと思ったら、来たね!ボス戦!
  4. 撃破後、イベント。クリスちゃんが頻繁に登場してくれていい感じ♪ヴェルーシュカが仲間に! オレっ娘だけど、ミステリアスで闇属性って感じがしていいね!
  5. 寝室で休んだ。ヴェルーシュカは徐々に人らしい感情を持つようになるって感じかな? う~ん、各キャラのリリィイベントが気になるけど、1周で全て見るのは難しいのかな? 2周目で全て見ることは可能なのかな?周回してもいいけど、何周もするのは嫌だなぁ・・・。
  6. 次章へ!

【ボス:ヴェルーシュカ 撃破LV8】

テキトーに□ボタン連打していたら昇天しかけた!流石に、テキトー過ぎるのは良くない(笑)

リリィバーストをぶっ放したら半分以上のダメージを与えることができた! あとは逃げ回って、相手の攻撃が終わったら反動中に数回攻撃を繰り返して撃破!

落ち着いてやれば殆どダメージを受けずに済むかも?強敵と戦うときの基本はヒット&アウェイだね!


最初は文句言いながら攻略していたけど、日数制限との上手な付き合い方が分かれば楽しいかも!

細かなことは気にならなくなってきたね!さあ、存分に百合百合楽しもう!

カミラお姉様の性格が大好きだけど、ルーエの水着姿がドストライクで一番ドキドキする(爆)

ちと、主力リリィをカミラにするかルーエにするかでマジで悩んでいる(汗)

ルーエは剣使いの少女ってのもいいんだよね。むぅ、とりあえず、周回前提ならカミラ狙い、次にルーエ狙いかな?

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。